サンミーってどこで買える?コンビニにある?お取り寄せはできる?販売店や地域も合わせてご紹介!
公開日:
:
最終更新日:2021/02/25
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
しっとりとしたパンの間にクリームを挟み、上にチョコレートとケーキ生地の3層の味わいが楽しめるからサンミーって名前が付いてる関西では人気のデニッシュパン。
サンミー美味しいですよね♪袋を開けた瞬間に香ってくる甘~い香もたまりません♪
でもサンミーを買ったことがない方やサンミーを見たことがない方からすると「サンミーってどこで買えるの?」って気になりますよね。
今回はサンミーはどこで買えるのか、販売地域や販売店をご紹介したいと思います。
目次
サンミーってどこで買える?コンビニにある?販売店や地域は?
サンミーを売ってる販売店やコンビには?
サンミーを売ってる会社の「神戸屋」は、大阪に本社がある会社で会社名に「神戸」とはいってるように大阪や神戸など関西限定で販売されています。
なので残念ながら関東エリアでは販売されていません>_<
あとサンミーは関西の大きな駅、例えば新大阪駅や京都駅の売店やコンビニ、スーパーで購入できます。
新大阪駅や京都駅だと、駅売店のパンコーナーにあります。
この投稿をInstagramで見る
ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンでも売ってるんですけど、おすすめはスーパーです!
なんでかっていうと、スーパーの方がコンビニや駅の売店で買うより安いし、入荷の個数も多いから確実に買うことができるので大きめのスーパーがおすすめです♪
ちなみに近所のセブンイレブンでは2~3個の在庫だったけど、マルアイだったら4~5個と在庫数も多かったし、板チョコサンミーやヨンミーも売ってました。
・ライフ
・ラムー
・万代
・イオン
・プチマルシェ
・マルアイ
・イズミヤ
・フレンドマート
・マックスバリュー
・平和堂
・スーパーイズミヤ
・ダイエーグルメシティ
・コープ
・業務スーパー
など関西圏内にあるスーパーだとだいたい置いてます。
ただスーパーのサイズによっては在庫1個だけとかもあるので、売り切れてたりしてない場合もあります。
ちなみに同じスーパーでも成城石井やイカリスーパーといった高級スーパーには売ってません。
あと、コンビニの場合は定番のサンミーというよりは、コンビニとコラボした限定のサンミーを売ってる場合が多いですね。
⇒【関西・北陸地方限定】人気の“サンミー”からファミリーマート限定商品「チョコサンミー」発売!
またコンビニでも坪数が小さいコンビニでは売ってないお店もあるので、もしコンビニに行くなら国道沿いにある人の出入りが多い坪数が大きめのコンビニだと置いてある確立は高いです。
サンミーが買える主な地域は?
サンミーが買える主な地域は関西圏なので
・大阪府
・京都府
・滋賀県
・奈良県
・和歌山県
が主な販売地域です。
関西地方に近い三重県や名古屋でも売ってるお店はたまーーーーにある時もあります。でもたまーになのでいつも売ってるとは限らないのが残念ですね。
この投稿をInstagramで見る
サンミーってお取り寄せはある?
「サンミーってお取り寄せできないのかな?」って思いますよね!
関西地域限定なんですけど、ライフとイズミヤの宅配エリア内だったらネットで買うこともできますよ。
ネットでお取り寄せする場合は、ライフの方がイズミヤよりちょっと安いです。さすがライフ!
ただネットでお取り寄せする場合は宅配エリアが限られてるので宅配地域には気をつけてくださいね。
サンミーの値段やカロリーは?
サンミーの値段はスーパーだと99円(税抜)前後です。安いお店だと88円(税抜)のお店もあります。
直近だとマルハチで88円(税抜)、業務スーパーで68円(税抜)でした。コンビニだと定価の118円(税抜)なのでやっぱりスーパーがおすすめです♪
そして気になるカロリーは1袋でなんと約500キロカロリーとハイカロリーです(笑)
エネルギー:499kcal
たんぱく質:7.4fg
脂質:29.4g
炭水化物:51.7g
食塩相当:0.8g
なので食べすぎには注意してくださいね♪
まとめ
サンミーはどこで買えるのかというと、関西圏内にあるライフやイズミヤ、万代などの大型スーパーで買うことができます。
大きな駅だと新大阪駅や京都駅の駅売店のパン売り場にあります(売り切れじゃなければ)。
ローソンとかのコンビにとかでも売ってる場所もあるけど、限定商品だったりするし定価なので安く買うならスーパーがおすすめです♪
▽こちらもどうぞ
・タピオカってどこに売ってる?市販で買える?おすすめの売り場もご紹介!
・黒にんにくはどこで売ってる?市販、通販で売ってるところをご紹介!
・チョコレートケーキのおすすめお取り寄せ10選!【美味しい有名店を厳選紹介】
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
倉敷美観地区でランチも出来るおすすめのおしゃれなカフェ6選!
江戸時代から明治時代をメインとしたレトロな街並みが残る岡山県倉敷市にある倉敷美観地区。JR倉敷駅から
-
-
芦屋ランチのリーズナブルで安いおすすめのレストラン9選!
「オシャレな芦屋でちょっと優雅にランチをしてみたい」 「でも芦屋でランチってちょっと高そう・・」
-
-
legno(レグノ)元町のイタリアンランチで薪焼きのステーキとピッツァを堪能!
JR元町駅の西改札から歩いて1分と元町駅からすぐ近くにあるイタリアンレストランのlegno(レグノ)
-
-
大阪のハンガーバーでおしゃれで美味しい専門店9選!
最近のハンバーガーはお食事系のしっかい充実内容のバーガーが流行ってますよね♪
-
-
福岡のホテルでディナーバイキング!人気のおしゃれレストラン6選!
「福岡のホテルでディナーバイキングが出来るレストランはないかな?」とお探しではありませんか?
-
-
難波子連れランチで座敷があるおすすめレストラン4選とキッズスペースがあるお店2選!
赤ちゃんや小さな子連れでの外食ランチは、お店選び結構迷いますよね。 ・赤ちゃん
-
-
神戸のランチでパン食べ放題があるおすすめレストラン8選!
神戸のランチでパン食べ放題が出来るおすすめのレストランを紹介しています。
-
-
大阪でフワフワのパンケーキが食べ放題できるお店3選!
ふわふわの生地にたっぷりの生クリームにキラキラのメープルシロップをかけて食べると幸せになれるパンケー
-
-
バンクーバーのダウンタウンで行っておきたいおすすめのレストラン10選!
世界一住みやすい都市として数年前までは1に輝いていたバンクーバー。現在はその位置を3位に落としてはい
-
-
神戸三宮ブレンザホテルのランチはコスパ高くておすすめ!8種の前菜が素敵なコース料理!
三宮駅から歩いて3分にある、神戸ブレンザホテルへランチに行ってきました。