【絶景×癒し】小豆島の日帰り温泉おすすめ4選|瀬戸内海を望む極上の癒し体験!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
温泉

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
瀬戸内海の穏やかな海に囲まれた小豆島は、自然豊かな景色と癒しの温泉が楽しめる人気の観光地。
中でも日帰りで気軽に立ち寄れる温泉施設は、旅の疲れを癒やしてくれると評判です♪
本記事では小豆島の絶景の露天風呂やリーズナブルな温泉など、日帰りにぴったりの温泉施設を厳選して4つご紹介。
初めての方もリピーターの方も満足できる、小豆島ならではの極上の癒し体験をお届けします。
小豆島で楽しむ日帰り温泉の魅力
小豆島温泉とは?基本情報と魅力
香川県に位置する小豆島は、美しい瀬戸内海に囲まれた自然豊かな島で、温暖な気候とオリーブの名産地としても知られています。
小豆島温泉はその静かな環境と雄大な海景色を背景に、旅の疲れを癒してくれるスポットとして人気!
天然温泉の泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉が主で、体を芯から温め肌を滑らかに整える美肌効果が期待できます。
日帰り温泉の利点とおすすめ理由
小豆島の日帰り温泉は気軽に利用できる点が魅力です。
宿泊の時間が取れない方でも、観光の合間に立ち寄ってリフレッシュできます。
施設によっては瀬戸内海を一望できる露天風呂や地元食材を使ったランチが食べられるレストランを併設している施設なども充実しており、日帰りとは思えない贅沢な体験が可能です。
小豆島の温泉文化と観光スポットの連携
小豆島は古くから霊場として親しまれ、88ヶ所巡りや寒霞渓などスピリチュアルな旅先としても有名です。
温泉とともに巡礼や自然散策を楽しむことで、心身ともに癒される旅を演出できます。
またオリーブ園や醤油蔵など、地元文化を体感できる観光地も点在しており、日帰り温泉と組み合わせた観光プランが人気です。
小豆島の日帰り温泉おすすめ4選!
オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル
土庄港から車で15分、ホテルの予約制送迎バスで20分の距離に位置するリゾートホテル「オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル」。
瀬戸内海の穏やかな景色に包まれた場所にあり、自然豊かな環境でリラックスできます。
ホテル内の温泉は肌に優しいお湯で知られ、大浴場からは開放感あふれる瀬戸内海の美しい景色を眺めながら入浴を楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
特に天空の露天風呂からは全国でも屈指の夕日が見られると評判!
夜には本州の街明かりや船の灯り、そして星空を眺めながらまさに最高の癒しを体験できます。
この投稿をInstagramで見る
また、ホテル内のレストラン「ブラ・ドゥ・メール」では、小豆島ならではの恵みの食材を使ったフレンチ料理を楽しむことができます。
窓一面に広がる瀬戸内海の景色を眺めながらのランチは五感で味わう贅沢なひとときです♪
料金:大人1,000円 小人500円(3歳~小学生)
※フェイスタオル、バスタオル付
時間:15:00~20:00(最終受付)
サン・オリーブ温泉【道の駅 小豆島オリーブ公園】
草壁港から車で約6分、オリーブ公園口停すぐのオリーブ公園内にある「サン・オリーブ温泉」は、瀬戸内海を望む絶景の温泉施設。
内湯や露天風呂のほか、打たせ湯・歩行湯・ハーブ湯・寝湯・スチームサウナ・ドライサウナなど、豊富な湯船が魅力です。
Photo by オリーブ公園
高台にあるため露天風呂からは田浦半島と瀬戸内海のブルーラインが一望でき、晴れた日には絶景が楽しめます。
パウダールームにはオリーブオイルのスキンケアもあり、乾燥肌の方にもおすすめ。
この投稿をInstagramで見る
館内のレストラン「サン・オリーブ」では新鮮な瀬戸内の魚介や、小豆島の名物「ひしお丼」も堪能できます。
この投稿をInstagramで見る
隣接する「オリヴァス」カフェやギリシャ風車、土産物ショップなども充実し、観光と温泉を一度に楽しめる人気スポットです。
時間:14:00~20:45(受付は20:00まで)
定休日:水曜日・木曜日(温泉・トレーニングルームA・Bのみ)
料金:大人 1,000円、小人 700円、幼児 無料
レンタルタオルセット 200円
オートビレッジYOSHIDA
小豆島の福田港から車で約8分、吉田ダム近くの自然に囲まれた「小豆島オートビレッジYOSHIDA」内にある温泉施設「吉田温泉」。
キャンプ場に併設された日帰り温泉で、地元の方やキャンプ利用者に人気です。
泉質はラドン温泉と天然温泉で、リーズナブルな料金で気軽に利用できます。
ただ20時前に閉館するため訪れる際は時間に注意が必要です。
内湯のみで温泉はこぢんまりとしていますが、清潔感があり気持ちよく過ごせます。
大自然の中でリラックスできる、キャンパーに人気の穴場的な日帰り温泉スポットです。
料金:大人600円、小人300円
時間:15:00~20:00(最終受付19:30)
定休日:火曜
オリーブ温泉 満天の湯
小豆島で気軽に立ち寄れる健康温泉施設「オリーブ温泉 満天の湯」。
カルシウムやナトリウムを豊富に含む本格的な天然温泉で、14種類のお風呂が楽しめるのが魅力です。
この投稿をInstagramで見る
開放感あふれる露天風呂からは瀬戸内海を一望でき、特に天気の良い日の景色は絶景♪
露天風呂の湯温はやや低めなのでゆっくり長湯できるのも嬉しいポイントです。
この投稿をInstagramで見る
内湯にはジェットバスやミストバス、サウナに加えて珍しいミストサウナも完備。リラクゼーション効果も抜群です。
この投稿をInstagramで見る
館内にはフードコートも併設されているので、温泉後にカジュアルな食事も楽しめます♪
観光やドライブの合間に、癒しのひとときを過ごせる人気の日帰り温泉施設です。
料金:大人1100円、小人350円、幼児無料
レンタルタオルセット:330円
時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
アクセスと周辺観光情報
小豆島の温泉地へのアクセス方法
小豆島へは、岡山・高松・姫路、神戸などからフェリーが運航しており、高松港からのアクセスが一番便利です。
島内ではレンタカーや路線バスが利用でき、温泉施設があるエリアへもスムーズに移動できます。
道の駅や食事スポットの紹介
「道の駅 小豆島オリーブ公園」ではオリーブ製品や地元の特産品が購入できるほか、絶景を望むカフェも併設されています。
ランチでは小豆島産オリーブオイルを使ったピザやスープ、ワンプレートなどが人気♪
小豆島に行ったらオリーブ公園は外せませんね!
日帰り温泉と併せて楽しむアクティビティ
温泉入浴前後には寒霞渓ロープウェイで絶景を楽しんだり、エンジェルロードを歩いたりするのがおすすめ。
特に干潮時に現れるエンジェルロードはカップルに人気のフォトスポットです。
アクティブ派にはサイクリングやハイキングコースも充実しており、自然を体感しながら1日を満喫できます。
まとめ|小豆島で心も身体も癒される日帰り温泉体験を
小豆島には、瀬戸内海の絶景を眺めながら贅沢な時間を過ごせる日帰り温泉が点在しています。
本記事で紹介した4つの温泉施設はそれぞれに異なる魅力があり、観光やドライブの途中にも立ち寄りやすいのが魅力です。
露天風呂から望む海の景色や天然温泉ならではの湯質は、心身ともにリフレッシュさせてくれます。
小豆島での旅の思い出に、ぜひお気に入りの温泉を見つけて、癒しのひとときをお楽しみください。
【関連記事】
・小豆島へのアクセスで大阪から安い行き方は?色々比較してみた!
・小豆島観光時間はどのくらい必要?所要時間別おすすめコースをご紹介!
・四国で子連れにおすすめのトイレ付グランピング9選!落ち着いて非日常の時間が楽しめる!
・関西・西日本の観光列車でランチが楽しめるグルメレストラン電車10選!
・関西の避暑地ランキング!電車で日帰りでいけるおすすめスポット9選!
・関西で海が見える日帰り温泉12選!オーシャンビューの絶景温泉!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
長野の日帰り温泉で源泉掛け流しが楽しめるおすすめ温泉11選!
「長野の日帰り温泉で源泉掛け流しの温泉はないかな?」 「温泉」といえばやっ
-
-
関西で一泊二日の温泉旅行におすすめ!人気温泉地10選【おすすめ宿付】
関西にはアクセスが良くて一泊二日でもゆったり楽しめる魅力的な温泉地が数多く点在しています。 &
-
-
千葉の日帰り温泉で貸切風呂があるおすすめ温泉7選!
「千葉の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉はないかな?」 都心からもアクセスが
-
-
淡路島で日帰り温泉とランチが楽しめるおすすめ温泉9選!
「淡路島で日帰り温泉とランチが楽しめる場所はないかな?」とお探しではありませんか?  
-
-
愛知の日帰り温泉でおしゃれな貸切風呂があるおすすめ温泉8選!
愛知の日帰り温泉でおしゃれな貸切風呂がある温泉ってないかな? 海に面した愛
-
-
関東の日帰り温泉で人気の貸切風呂があるおすすめ温泉15選!
関東の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉はないかな? 関東地方には都心からも少
-
-
熱海の日帰り温泉で貸切風呂があるおすすめの温泉旅館8選!
「熱海の日帰り温泉でプライベートな温泉が楽しめる貸切風呂がある温泉ってないかな?」  
-
-
湯布院の日帰り温泉で貸切家族風呂がある温泉おすすめ6選!
「湯布院の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉施設ってあるかな?」 湯布院の温泉
-
-
関西の電車で行ける温泉とおすすめの温泉宿9選!
「関西で電車で行ける温泉はないかな?」とお探しではありませんか? 秘境温泉
-
-
伊香保温泉の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉宿5選!
群馬県を代表する名湯・伊香保温泉は、石段街や絶景露天風呂などが人気の観光地。