*

神戸でイートインが出来るおすすめの人気パン屋さん厳選10選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

神戸でイートインが出来るパン屋さんをお探しではありませんか?

 

パン激戦区の神戸にはおしゃれで美味しいパン屋さんが沢山あります♪

 

そしてパン屋さんで購入したらすぐにでもイートインで食べたいですよね!出来たてのパンはまた格別です。

 

今回は神戸で人気のパン屋さんでイートインが出来るパン屋さんをご紹介したいと思います!

 

Ca marche(サ・マーシュ)

三ノ宮駅から北へ徒歩約15分、神戸で絶対に外せない有名なパン屋さん「サマーシュ」。

 

ここはパンの買い方がちょっと変わってて一人一人にパンのコンシェルジュが付いています。パン棚の前にはバーがありその手前でコンシェルジュに自分が欲しいパンを伝え、また相談しながら購入するスタイルです。

 

 

ソフトからハードなパン、そして甘いパンまで約100種ほどのパンの種類があり行く事に違うパンに巡りあえます。

 

店の外にテラス席がありそこで買ったばかりのパンを食べることができます。

 

お店の入り口が道路よりかなり奥にはいっているので見つけにくいかもしれないですけど、一度通路を通れば隠れ家的な雰囲気が広がっているので落ち着いた雰囲気です。神戸でパン巡りをするならここは外せません!

 

 

サ・マーシュ
営業時間:10:00 – 18:00
定休日:月・火・水
兵庫県神戸市中央区山本通3-1-3
サ・マーシュの詳細はこちら

 

ブランジェリー コム シノワ

三ノ宮駅から南へ徒歩約5分、神戸を代表するパン屋さんで人気店の1つブーランジェリーコムシノワ。

 

ベーグルからラスク、お惣菜系やパードと種類も多く毎回どれを買おうか選ぶのが楽しくなります。

 

 

レベルが高い神戸のパン屋でも有名店なので少し料金も高いかもしれないですが、美味しさには変えられません!外はパリッ、中がもちもちのクロワッサンはおすすめです。

 

店内にイートインが出来るカフェがあり、ランチも楽しめます♪

 

 

ブランジェリー コム シノワ
営業時間:カフェ8:00~17:00(ランチ11:45~14:30)
定休日:毎週月・水曜日(※月曜日が祝日の場合は火曜日が休み)
神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南館地下
ブランジェリー コム シノワの公式サイトはこちら

 

Place de Pasto(プラス ドゥ パスト)

 

神戸駅のから北へ徒歩約6分、湊川神社の西川にある水色の壁がかわいいフランスの街中にあるようなオシャレなパン屋さん「プラス ドゥ パスト」。

 

雑穀入りのバゲットからライ麦入りのハード系、定番人気のクロワッサンにシューアラクレームやブリュレといった洋菓子、フレンチ惣菜の量り売りまであり見ているだけでも楽しいお店です。

 

サンドイッチも400円~からあり、惣菜やサンドイッチをイートインで食べるのがおすすめです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

kotorier(@kotorier)がシェアした投稿

 

イートインスペースはテラス席があり、座高が高いイスがフランスっぽくていい感じがでてます。

 

 

プラス ドゥ パスト
営業時間:9:00 – 19:00
定休日:月・火・水
兵庫県神戸市中央区橘通3-1-1 西門ビル 1F
プラス ドゥ パストの詳細はこちら

 

FREUNDLIEB(フロインドリーブ)

三ノ宮駅から北へ徒歩約15分、神戸を代表するパン屋さんの1つ「フロインドリーブ」。

 

 

元々教会だった旧神戸ユニオン教会を改修し、移転した店内は礼拝堂の雰囲気もあり神戸モダンの雰囲気を味わうことができます。

 

 

こちらのパンはもう味もわかっている安定の美味しさですね。中がつまったしっかりとしたドイツパンが好きな方におすすめです。

 


2階のカフェではサンドイッチだけでなくケーキやパフェなど色々ありゆっくりすることができます。

 

 

フロインドリーブ
営業時間:2F CAFE 10:00-17:00
定休日:水曜定休(祝日の場合翌日休、その他臨時休業有)
神戸市中央区生田町4-6-15
フロインドリーブの公式サイトはこちら

 

デリカテス アラメゾン【神戸ポートピアホテル】

三ノ宮駅からシャトルバスで約20分、神戸ポートピアホテルに位置するパン屋さん「デリカテス アラメゾン」。

 

定番人気のクロワッサンに菓子パン、惣菜パンと色々揃っています。特におすすめなのが牛カツサンドイッチ。厚みのある牛肉を使っているので肉の味を十分に味わうことができ、香ばしく焼かれたパンとの相性もバツグン。

 

 

ホテルだと値段が高そうなイメージがありますが、こちらのパンはお手ごろ価格なのでおすすめです。

 

大きなガラス張りの店内にあるイートインスペースからは外の緑の木々を見ながら美味しいパンを頂くことができます。

 

 

デリカテス アラメゾン
営業時間:11:00~18:30
※土・日曜日、祝日は10:00~18:30
神戸ポートピアホテル1階
神戸市中央区港島中町6丁目10-1
デリカテス アラメゾンの公式サイトはこちら

 

PAUL 神戸元町店

JR元町駅西口から徒歩3分、元町商店街に位置する「PAUL 神戸元町店」。

 

店内はブラウンを基調とした上品なインテリアにシャンデリアが輝いていてオシャレな雰囲気です♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

mammytaro(@mammytaro)がシェアした投稿

 

広いイートインスペースではありませんが、ひとりでも入りやすく落ち着いた空間が魅力です。

 

ランチメニューもあって、美味しいパンとお手頃な価格で満足度抜群。買い物や散策の合間に立ち寄りたくなるお店です♪

 

 

PAUL 神戸元町店
営業時間:9:00~18:00(土・日・祝 10:00~18:00)
定休日:不定休
兵庫県 神戸市中央区元町通 3-9-8 パルパローレ1F
PAULの公式サイトはこちら

 

パンとエスプレッソと異人館

三ノ宮駅から徒歩約20分、神戸の異人館街に位置する「パンとエスプレッソと異人館」。

 

表参道発の人気ベーカリーカフェが手がけるおしゃれなお店でどのパンを食べても美味しくておすすめのお店です♪

 

 

店内はセンスの良い家具が並び、席間隔も広く取られているからゆったりと過ごせます。

 

 

看板商品「スチームー」は、9センチのキューブ型食パン「ムー」をせいろで蒸し上げた一品。

 

手で割くと広がるバターの芳醇な香りとモチモチ食感が楽しめます♪

 

 

パンとバリスタが煎れる珈琲の組み合わせは毎日でも楽しめる美味しさで、優雅な時間を過ごしたい方におすすめのパン屋さんです。

 

 

パンとエスプレッソと異人館
営業時間:カフェ 8:00-18:00(L.O.17:00)
定休日:不定休
兵庫県神戸市中央区山本通3丁目5-19
旧ディスレフセン邸(門兆鴻邸)
パンとエスプレッソと異人館の公式サイトはこちら

 

BB Bakery

 

この投稿をInstagramで見る

 

BB Bakery(@bbbakery9)がシェアした投稿

神戸駅から徒歩約6分に位置する「BB Bakery」。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

BB Bakery(@bbbakery9)がシェアした投稿

 

ザクザク食感のカレーパンが人気で何度食べても飽きない味わいで、リピートしたくなる美味しさです。

 

甘さ控えめのクリームドーナツも人気商品で、幅広い層に愛されています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

BB Bakery(@bbbakery9)がシェアした投稿

 

店内にはトースターがあり、パンを温めて熱々のまま楽しむことが出来ます。

 

またイートインスペースでは飲み物の持ち込みがOKなので、お気に入りのドリンクを持参出来るのもいいですね。

 

早朝から営業していますが、土日には売り切れる商品も多いため早めの訪問がおすすめです!

 

 

BB Bakery
営業時間:7:00 – 19:00
定休日:水曜日
兵庫県神戸市中央区相生町5-10-21 相生ビル 1F
BB Bakeryの詳細はこちら

 

Boulangerie Anne

 

この投稿をInstagramで見る

 

Anne(@b.anne888)がシェアした投稿

神戸駅から徒歩7分の「Boulangerie Anne」は、新開地では珍しい黒い壁と青い屋根のオシャレな外観が目を引くベーカリー。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Anne(@b.anne888)がシェアした投稿

 

おすすめは何層にも重なるサクサク食感がたまらないパンオショコラ!一口食べれば、上品な味わいに心奪われます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Anne(@b.anne888)がシェアした投稿

 

2階のイートインスペースは白を基調とした清潔感のある空間で、落ち着いたBGMが流れまるで別世界にいるような特別なひとときを過ごすことが出来ます。

 

焼きたてパンとともにゆっくり過ごせるスポットです。

 

 

Boulangerie Anne
営業時間:9:00 – 18:00
定休日:月・日・祝日
兵庫県神戸市中央区中町通4-1-15
Boulangerie Anneの詳細はこちら

▽こちらもどうぞ
神戸元町三宮でランチにパン食べ放題があるカフェ&レストラン7選!安くてコスパが良いお店もご紹介!
神戸でしか買えないチョコレート11選!お土産にもおすすめ!
神戸で早朝でも朝食が楽しめるカフェ10選!元町中華街の近くもご紹介!
神戸のレトロ建築の洋館で美味しいランチが楽しめるおすすめレストラン5選!
神戸の安い&おしゃれなアフタヌーンティーおすすめ7選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

小布施堂のモンブランはどこで売ってる?朱雀とモンブランの違いは?

小布施堂のモンブランはどこで売ってる?朱雀とモンブランの違いは?

栗で有名な長野県小布施町にある明治中期に創業された老舗の栗菓子屋「小布施堂」。  

記事を読む

東京のビジネスホテルで朝食無料のバイキングがあるホテル

東京のビジネスホテルで朝食無料のバイキングがあるホテル5選!

東京で宿泊するなら、朝食無料のバイキング付きビジネスホテルがお得!   忙しい

記事を読む

【そばカフェ生田村の絶品そば】淡路島で本格そば打ち体験ができる!

大阪や神戸から車で2時間もかからない淡路島の北淡エリアにある「そばカフェ生田村」。  

記事を読む

神戸でおいしいと評判の洋食屋さんおすすめ9選!

神戸で人気の美味しい洋食屋さんをお探しではありませんか?   神戸は港町として

記事を読む

京都のおばんざい食べ放題

京都のおばんざい食べ放題が楽しめるおしゃれなお店7選!

この記事では京都のおばんざい食べ放題が楽しめるおしゃれなお店をご紹介しています。  

記事を読む

神戸の安い&おしゃれなアフタヌーンティー

神戸の安い&おしゃれなアフタヌーンティーおすすめ7選!

神戸で安くておしゃれなアフタヌーンティーはないかな?とお探しではありませんか?  

記事を読む

大阪のアフタヌーンティーで4000円以下の安い&おしゃれなヌン活が楽しめるカフェ&レストラン5選!

大阪のアフタヌーンティーで4000円以下の安い&おしゃれなヌン活が楽しめるカフェ&レストラン8選!

「大阪でアフタヌーンティーを楽しみたいけど、できればリーズナブルに済ませたい…」そんな方におすすめ!

記事を読む

芦屋ランチのリーズナブルで安いおすすめのレストラン9選!

「オシャレな芦屋でちょっと優雅にランチをしてみたい」 「でも芦屋でランチってちょっと高そう・・」

記事を読む

福岡の有名なパンケーキ

福岡の有名なパンケーキ9選!ぷるしゅわ&ふわふわ&安いパンケーキも!

福岡の有名なパンケーキをお探しではありませんか?   福岡といえば美味しいグル

記事を読む

奈良のふわふわのかき氷

奈良で有名なふわふわのかき氷が楽しめるカフェ6選!果物を使った絶品かき氷も♪

奈良で有名なふわふわのかき氷が食べられるカフェをお探しではありませんか?  

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
宿泊前に知っておきたい!スーペリアツインとデラックスツインの違いと選び方ガイド!
宿泊前に知っておきたい!スーペリアツインとデラックスツインの違いと選び方ガイド!

ホテルに泊まる際、同じ「ツインルーム」でも「スーペリアツイン」と「デラ

何回でもOK?ビュッフェを楽しむためのマナー徹底解説!
何回でもOK?ビュッフェを楽しむためのマナー徹底解説!

ビュッフェに行くと「何回も取りに行っていいのかな?」と気になりますよね

これで安心!新幹線のぞみのリクライニングのやり方と快適に使うコツ!
これで安心!新幹線のぞみのリクライニングのやり方と快適に使うコツ!

新幹線「のぞみ」での旅をもっと快適にするために欠かせないのが、座席のリ

関西で海が見える露天風呂付き客室がある温泉宿おすすめ12選!
関西で海が見える露天風呂付き客室がある温泉宿おすすめ12選!

関西には海を眺めながら贅沢に温泉を楽しめる宿が数多くあります。

新幹線から富士山が見えるのは東京出発何分後?見える方角・座席・時間帯も解説!
新幹線から富士山が見えるのは東京出発何分後?見える方角・座席・時間帯も解説!

東京から新幹線に乗るとしばらくして車窓に現れる富士山。その雄大な姿を見

→もっと見る

PAGE TOP ↑