*

兵庫県で川遊びが出来てコテージがあるおすすめのキャンプ場10選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : トラベル

兵庫県で川遊びが出来てコテージがあるおすすめのキャンプ場10選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

兵庫県は自然豊かなエリアが多く、夏のレジャーとして川遊びが楽しめるスポットが充実しています。

 

特に家族連れやグループでゆったり過ごせるコテージ付きのキャンプ場は人気です♪

 

本記事では兵庫県内で川遊びができ快適なコテージ宿泊が可能なおすすめキャンプ場を厳選してご紹介!

 

自然と触れ合いながらアウトドアを満喫したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

Contents
  1. 丹波篠山渓谷の森公園【篠山市】
  2. グリーンエコー笠形【神崎郡】
  3. 南光自然観察村【佐用郡】
  4. 日時計の丘公園オートキャンプ場【西脇市】
  5. 新田ふるさと村【神崎郡】
  6. 吉滝キャンプ場コテージ村【美方郡】
  7. くるみの里キャンプ場【宍粟市】
  8. やしろ鴨川の郷キャンプ場【加東市】
  9. キャンプリゾート森のひととき【丹波市】
  10. 姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺【姫路市】
  11. まとめ:兵庫で川遊びとコテージが楽しめるキャンプ場

丹波篠山渓谷の森公園【篠山市】

 

この投稿をInstagramで見る

 

かずっぺ(@kazuppe0205)がシェアした投稿

宝塚北スマートICから車で約30分に位置する「丹波篠山渓谷の森公園」は、緑豊かな自然に囲まれたキャンプ場。

 

管理棟前駐車場では手持ち花火のみだけど花火が出来るので、夜も家族でゆったり過ごせる環境が整っています。

 

丹波篠山渓谷の森公園の川遊び情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

Keyman🔐🍖(@keyman_wagyubeef_no.1)がシェアした投稿

場内を流れる「やすらぎのせせらぎ」では、サワガニなどの生き物と触れ合いながら川遊びが楽しめます。

 

浅瀬もあり小さな子どもも安心して水遊びができるため、ファミリーに最適なスポット!

 

丹波篠山渓谷の森公園のコテージや特徴

冷暖房完備のコテージは清潔に保たれ、木の香りが心地よく癒されます。

 

また車をコテージ横までつけられるので、荷物の搬入もスムーズ。

 

屋内に近い半屋内のBBQスペースは天候に左右されず快適に利用可能です。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

@camp_ichigogyunyuがシェアした投稿

 

施設内には大きなお風呂もあるのがうれしいですね。

 

 

丹波篠山渓谷の森公園
兵庫県篠山市後川上1170
丹波篠山渓谷の公式サイトはこちら

 

グリーンエコー笠形【神崎郡】

神埼南ランプから車で約15分、神河町にある「グリーンエコー笠形」は砥峰高原や竹田城跡へも車で約40分と観光にも便利な場所にあります。

 

自然豊かな環境で、ファミリーやグループに人気のアウトドアスポット!

 

グリーンエコー笠形の川遊び情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

ShimokiN(@shimokincamp)がシェアした投稿

天然の冷たい川の水に浸かりながら川遊びが楽しめます。

 

真夏でも冷たい水が心地よく、避暑地としても最適です。川では魚の手づかみ体験(有料)も可能で、子どもから大人まで自然と触れ合う貴重な時間が過ごせます。

 

グリーンエコー笠形のコテージや特徴

Photo by グリーンエコー笠形

コテージは最大9名まで宿泊可能で、自然の中で快適に過ごすことができます。

 

料金はシーズンによって異なりますが、ウッドハウスは1泊30,000円~、コテージ(大)は20,000円~、コテージ(小)は10,000円~となっています。

 

BBQ設備が整っており、手ぶらで訪れても安心。リーズナブルな料金設定が魅力で、気軽に利用しやすいのもポイントです。

 

自然を満喫しながら快適に過ごせるグリーンエコー笠形は、家族連れやアウトドア初心者におすすめの施設です。

 

 

グリーンエコー笠形
神崎郡神河町根宇野1019-13
グリーンエコー笠形の公式サイトはこちら

 

南光自然観察村【佐用郡】

兵庫県佐用町に位置する南光自然観察村は、自然豊かな里山に囲まれたキャンプ場です。

 

オートキャンプサイトや常設テント、そして設備の整ったコテージが用意されており家族連れや初心者にも安心して楽しめます。

 

南光自然観察村の川遊び情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

塩田雅樹(@mco01)がシェアした投稿

施設のすぐそばを流れる千種川は、水質が良好で子どもでも安心して遊べる浅瀬(じゃぶじゃぶ池)があります。

 

夏場には水遊びや魚とり、さらには石を使った簡易ダムづくりや水辺の生き物の観察など、自然と触れ合うさまざまなアクティビティを楽しむことができます。

 

南光自然観察村のコテージや特徴

木の温もりを感じるコテージはエアコン完備で、キッチンやバスルーム、トイレなど生活に必要な設備が整っており、快適な滞在が可能です。

 

コテージのすぐそばにはバーベキューサイトが併設されており、地元の食材を使った料理を楽しむことができます。

 

 

また、敷地内にはフィンランド式のサウナも整備されており、キャンプとともにサウナも楽しめます。

 

自然の中で快適に過ごせる贅沢な時間が満喫できる施設です。

 

 

南光自然観察村
兵庫県佐用郡佐用町船越222
南光自然観察村の公式サイトはこちら

 

日時計の丘公園オートキャンプ場【西脇市】

西脇市にある日時計の丘公園オートキャンプ場は、清潔な設備と整ったサイト環境が魅力。

 

全サイトに電源があり、炊事棟やトイレも清潔で、初心者からリピーターまで高い満足度を誇ります。

 

日時計の丘公園オートキャンプ場の川遊び情報

場内を流れる小川では、水遊びが楽しめる浅瀬が整備されています。

 

小さな子どもでも安心して遊べる環境で、暑い夏にぴったりのアクティビティです。

 

日時計の丘公園オートキャンプ場のコテージや特徴

 

この投稿をInstagramで見る

 

野営馬鹿(@i_am_camper_n)がシェアした投稿

ログハウス調のコテージは、バス・ウォシュレット付トイレがあるので快適に過ごすことが出来ます。

 

またテラスバーベキューも楽しめ、自然と触れ合いながら贅沢な時間を過ごせます。

 

 

日本のへそ 日時計の丘公園オートキャンプ場
兵庫県西脇市黒田庄町門柳871-14
日時計の丘公園オートキャンプ場の公式サイトはこちら

 

新田ふるさと村【神崎郡】

宍粟市波賀町に位置する新田ふるさと村は、山間部に広がる静かなキャンプ場です。

 

オートキャンプサイトに加えて、ログハウスやバンガローも完備されています。

 

新田ふるさと村の川遊び情報

敷地内を流れる清流越知川では、あまごつかみ体験や川遊び、水の滑り台が楽しめます。

 

澄んだ水と自然の景色が魅力で、子どもから大人までリラックスして楽しめる環境が整っています。

 

新田ふるさと村のコテージや特徴

ログハウスはウッドデッキ付きで、山の景色を眺めながらのんびりとした時間が過ごせます。

 

オール電化キッチン、エアコン、バス・トイレも完備されているから快適に過ごすことが出来ます♪

 

 

新田ふるさと村
兵庫県神崎郡神河町新田340-1
新田ふるさと村の公式サイトはこちら

 

吉滝キャンプ場コテージ村【美方郡】

兵庫県香美町にある「吉滝キャンプ場コテージ村」は、標高1000メートル級の山々に囲まれた天空のキャンプ場。

 

 

最大の魅力は幻想的な雲海や星空。霧と雲が織りなす絶景は、ここでしか見られない感動のひとときです。

 

まるで秘境に訪れたような非日常の体験が待っています。

 

吉滝キャンプ場コテージ村の川遊び情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

邊見 裕作(@ohnaru_u39)がシェアした投稿

キャンプ場内に川はありませんが、すぐ近くにある清流「久須部川」では川遊びができます。

 

浅瀬で流れも穏やかなので、小さな子どもでも安心して水遊びが楽しめます。香美町ジオパークの一部で、一枚岩が滑り台のようになった地形も魅力です。

 

吉滝キャンプ場コテージ村のコテージや特徴

全コテージにはエアコン、キッチン、バス、トイレが完備されており、快適に滞在できます。

 

設備が整っているのでアウトドア初心者やファミリーにもおすすめ。夜には満天の星空を眺めながら、静かで贅沢な時間を過ごせます。

 

 

吉滝キャンプ場コテージ村
兵庫県美方郡香美町小代区貫田後山602-2
吉滝キャンプ場コテージ村の公式サイトはこちら

 

くるみの里キャンプ場【宍粟市】

兵庫県の山奥に位置する「くるみの里キャンプ場」は、豊かな自然に囲まれた静かなキャンプスポット。

 

場内には売店があり、夕方にはマックスバリュの移動販売車も来るので買い忘れの心配がなく安心です。

 

焚き火やバーベキューも楽しめる設備が整っており、快適にアウトドア体験ができます。

 

くるみの里キャンプ場の川遊び情報

キャンプ場から徒歩30秒の場所にある引原川は透明度の高い清流で、安心して川遊びが楽しめます。

 

アマゴのつかみ取りやその場での塩焼き体験も可能で、子どもたちに大人気。自然の中で貴重な体験ができるのも魅力のひとつです。

 

くるみの里キャンプ場のコテージや特徴

Photo by くるみの里キャンプ場

コテージには冷暖房、シャワールーム、温水洗浄トイレ、キッチンが完備されており、まるで別荘のような快適さ。

 

手軽にBBQが楽しめる仕様になっていて、アウトドア初心者やファミリーにもぴったりの宿泊施設です。

 

 

くるみの里キャンプ場
兵庫県宍粟市波賀町鹿伏175-10
くるみの里キャンプ場の公式サイトはこちら

 

やしろ鴨川の郷キャンプ場【加東市】

見渡す限りの雄大な山々と静かな風に包まれる「やしろ鴨川の郷キャンプ場」は、自然豊かな加東市に位置します。

 

春は桜、夏はブルーベリー狩り、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の魅力を堪能できます。

 

広大な敷地内にはグラウンドゴルフ場やテニスコートもあり、家族や友人同士でさまざまなアクティビティが楽しめます。

 

やしろ鴨川の郷キャンプ場の川遊び情報

敷地内には小さな清流が流れており、子どもたちが安心して水遊びできる環境が整っています。

 

浅瀬での川遊びは夏の定番で、自然とふれあいながら遊べる貴重な体験ができます。

 

また川辺ではバーベキューも可能で、自然の音に癒されながら家族団らんの時間を楽しめます。

 

やしろ鴨川の郷キャンプ場のコテージや特徴

Photo by やしろ鴨川の郷キャンプ場

キャンプ場内には6~8人まで泊まれる大型コテージがあり、大人数のグループやファミリーに最適♪

 

冷暖房や生活設備も充実しており、自然を満喫しながら快適に過ごせるのが魅力。

 

アウトドア初心者でも安心して利用できる環境が整っています。

 

 

やしろ鴨川の郷キャンプ場
兵庫県加東市上鴨川1061-100
やしろ鴨川の郷キャンプ場の公式サイトはこちら

 

キャンプリゾート森のひととき【丹波市】

兵庫県丹波市にある「キャンプリゾート森のひととき」は、自然豊かな森に囲まれた人気のリゾート型キャンプ場。

 

季節ごとの風景を楽しみながら、キャンプ・バーベキュー・露天風呂など充実した施設で快適なアウトドア体験ができます。

 

夜はキャンプファイヤーや手持ち花火も可能で、家族連れにもおすすめのスポットです。

 

キャンプリゾート森のひとときの川遊び情報

キャンプ場内には浅瀬の小川が流れており、子どもでも安心して川遊びが楽しめます。

 

足首程度の水深なので、小さなお子様連れのファミリーにも人気!

 

自然の中で水と触れ合える貴重な体験ができます。

 

キャンプリゾート森のひとときのコテージや特徴

コテージは多彩なタイプが揃っており、ワンランク上の高級コテージや、和室・洋室があるタイプ、ペットと泊まれるコテージなどが選べます。

 

全棟が自然と調和するデザインで、設備も充実。

 

さらに敷地内には森の中の露天風呂も完備されており、快適な滞在が可能です。

 

 

キャンプリゾート森のひととき
兵庫県丹波市市島町与戸字長尾52-1
キャンプリゾート森のひとときの公式サイトはこちら

 

姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺【姫路市】

姫路市安富町にある「姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺」は、美しい自然に囲まれたキャンプ場で、特に「鹿ヶ壺」と呼ばれる滝と渓谷の絶景が有名です。

 

場内にはオートキャンプサイトやバンガロー、コテージが整備されており、アウトドア初心者でも安心して利用できます。

 

また春の新緑や秋の紅葉も見事で、四季折々の景観が楽しめるロケーションも魅力♪

 

姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺の川遊び情報

 

この投稿をInstagramで見る

 

yuinayu-to(@yuinajasmin)がシェアした投稿

キャンプ場の近くには小川があり、ちょっとした川遊びを楽しむことができます。

 

浅瀬が多く、子どもでも安全に水遊びができる環境が整っています。

 

魚とりや石積み遊びなど、自然の中でのびのびとした時間が過ごせます。清らかな水と涼しい空気に包まれた空間は、暑い夏にぴったりの避暑スポットです。

 

姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺のコテージや特徴

Photo by 姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺

コテージは落ち着いた雰囲気で、エアコン・キッチン・寝具が完備されており、ファミリーやグループでの滞在に最適です。

 

広々とした室内とウッドデッキでは、ゆったりとくつろぎながらバーベキューを楽しむことも可能。

 

コテージから少し歩けば「鹿ヶ壺」の絶景も堪能でき、自然と一体になったような贅沢な時間を過ごすことができます。

 

 

姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺
姫路市安富町関775
姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺の公式サイトはこちら

 

まとめ:兵庫で川遊びとコテージが楽しめるキャンプ場

兵庫県には清流での川遊びと快適なコテージ宿泊を同時に楽しめるキャンプ場が数多く存在します。

 

家族連れに嬉しい浅瀬の川辺や、自然に囲まれた静かなロケーション、バーベキューや釣りも楽しめる多機能施設までバリエーション豊富♪

 

この記事では兵庫の自然を満喫しながら、手ぶらでも快適に過ごせるおすすめのキャンプ場を厳選してご紹介しました。

 

夏休みや週末のアウトドア計画に、ぜひ参考にしてください!

 

あと、川遊びをする時は日陰がないキャンプ場もあるのでタープがあると便利ですよ♪楽天市場でも購入できます。

 

 

▽こちらもどうぞ
兵庫県でコテージが安いキャンプ場おすすめ7選!
関西のおしゃれなコテージがある穴場キャンプ場、ベスト10!
グランピングが楽しめる関西のキャンプ場おすすめ15選! 
関西の清流で川遊びが楽しめるキャンプ場おすすめ10選!
関西の川遊びで子供が楽しめるおすすすめスポット8選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

有馬温泉への行き方をバス、電車、車別にアクセス方法をご紹介!

関西で人気の温泉地「有馬温泉」。大阪からでも車やバスで1時間ほどで行くことが出来るアクセスが便利な温

記事を読む

新幹線を予約なしでも乗る乗り方は意外と簡単!初めてでもここだけ押さえてれば大丈夫!

「新幹線に初めて乗る場合、予約なしでも乗れるのかな?乗り方とかは在来線と違うのかな?」 &nb

記事を読む

メタセコイア並木へのアクセス方法は?車、電車、バスでの行き方をご紹介!

インスタ映えするとのことで最近人気急上昇中の滋賀県マキノにあるメタセコイア並木道。  

記事を読む

新幹線のすいている時間帯を徹底解説

新幹線のすいている時間帯を徹底解説!平日・休日と合わせてご紹介!

新幹線は国内の主要都市をつなぐ便利な交通手段ですが、混雑を避けることで移動の快適さが大きく変わります

記事を読む

関東の川遊びができるキャンプ場

関東で川遊びが出来る穴場の人気キャンプ場19選!

「最近暑くなってきたから関東で川遊びが出来るキャンプ場ってないかな?」   暑

記事を読む

関西のトイレ付きグランピング施設15選!安心してキャンプを楽しみたい時におすすめ!

「関西でトイレ付きのグランピング施設はないかな?」   おしゃれなキャンプとい

記事を読む

関西の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉22選!

「関西の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉施設はある?」   季節を問わず休みにな

記事を読む

天橋立の観光所要時間5時間で巡るおすすめのコース!

日本三景の一つ天橋立。   天橋立へは大阪から高速バスやJR特急電車で約3時間

記事を読む

淡路ハイウェイオアシスの行き方や料金は?Uターン出きる?おすすめのランチもご紹介!

神戸や大阪からアクセスしやすい瀬戸内海に浮かぶ離島のリゾートアイランド「淡路島」。  

記事を読む

関西のおしゃれな隠れ家宿

関西のおしゃれな隠れ家宿で癒されたい!おすすめの厳選旅館&ホテル7選!

関西のおしゃれな隠れ家宿をお探しではありませんか?   豪華なシティホテルもい

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
姫路のホテルで朝食だけ食べたい!宿泊なしOKのおすすめ4選!
姫路のホテルで朝食だけ食べたい!宿泊なしOKのおすすめ4選!

姫路で「ホテルの朝食だけを楽しみたい」と思ったことはありませんか?

岡山で朝食だけ食べたい!おすすめホテル5選!宿泊なしでもOK♡
岡山で朝食だけ食べたい!おすすめホテル5選!宿泊なしでもOK♡

岡山で「ホテルの朝食だけ楽しみたい!」という方へ。  

関西の涼しくて人が少ないところおすすめ8選!夏でも涼しい穴場スポット!
関西の涼しくて人が少ないところおすすめ8選!夏でも涼しい穴場スポット!

夏の関西は暑さと人混みで観光が大変…   そんな

大阪で人気のおしゃれなスーパー銭湯おすすめ7選!日常を忘れる極上の空間♪
大阪で人気のおしゃれなスーパー銭湯おすすめ7選!日常を忘れる極上の空間♪

大阪には気軽に立ち寄れるスーパー銭湯が数多くあるけど、最近ではおしゃれ

山梨の日帰り温泉で貸切風呂を満喫!カップル・家族におすすめの5選!
山梨の日帰り温泉で貸切風呂を満喫!カップル・家族におすすめの5選!

たまには日常を離れて、のんびり温泉に浸かって癒されたいな…そんな気分の

→もっと見る

PAGE TOP ↑