関西から日帰りで行ける避暑地おすすめ9選!
公開日:
:
最終更新日:2018/05/25
トラベル
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

うだるような暑さが続く関西の夏。北海道や軽井沢といった避暑地に気軽に行くことができたらいいのですが、なかなか毎週末行くことはできませんよね。
そんな時に行きたいのが関西から日帰りで行くことができる避暑地。関西にも高野山や貴船など比較的アクセスも便利で行くことが出来る人気の避暑地があります。
週末はちょっと涼しい場所で森林浴や絶景ビューを楽しみに、今回ご紹介する避暑地い行ってみるのもいいかもしれませんね。
今回は関西の日帰りで楽しめる避暑地をご紹介したいと思います。
高野山 和歌山県
難波から電車で約2時間でいくことが出来る標高約800メートルに位置する高野山。大阪よりも気温は5~10度ほど低く杉やヒノキの木々が立ち並び豊かな自然の中、緑やコケに囲まれた奥の院まで散歩してみるのもいいですね。
高野山といえば精進料理も有名ですね!カラダに優しい精進料理を味わい、緑豊かな奥の院までの散策をゆっくり楽しむことができます。
南海電車は特急券を予約すると行きも帰りも座れるからちょっと優雅に電車で行くなら予約席がおすすめ。もっと優雅に行くなら橋本~極楽橋間を走る観光列車の天空を予約して絶景を眺めながら行くのもいいですね。
なんば駅
↓ 南海特急 43分
橋本駅
↓ 南海高野線 各停極楽橋
極楽橋駅
↓ 南海高野山ケーブル
高野山駅
料金:なんば駅から片道1770円
高野山の詳細はこちら
箕面の滝 大阪府
大阪市内から電車で30分ほどとアクセスが便利な都会のオアシス「箕面の滝」。春の新緑、夏は避暑、秋の紅葉と四季を通じて関西人の癒しの場として人気ですね。
駅から滝まで片道約40分、辺りは豊かな緑に囲まれているので川のせせらぎを聞きながらハイキングを楽しむことができます。
ものすごく涼しい!ということはないのですが市内と比べると涼しく、マイナスイオンと緑に癒されるスポットですね。
梅田駅
↓ 阪急宝塚線 急行宝塚行 15分
石橋駅
↓ 阪急箕面線 各停箕面行 6分
箕面駅
↓ 徒歩 40分
箕面の滝
料金:梅田駅から片道270円
箕面公園の詳細はこちら
六甲山 兵庫県
三ノ宮駅から電車、バス、ケーブルカーを乗り継いで約45分。神戸の避暑地として人気の六甲山。標高約880メートルで市内と比べてマイナス5度と暑い夏にホッと出来るスポットですね。
山頂には六甲高山植物園や大パノラマの絶景ビュースポットでレストランやショップがある六甲ガーデンテラスがあるので1日遊べますね。マイナス5度の絶景避暑地でゆっくり夏を満喫することができます。
六甲ガーデンテラスから車で20分ほど西に行った場所にはオーベルジュのオテル・ド・摩耶もあるのでちょっと優雅にランチもおすすめです。
梅田駅
↓ 阪急神戸線各停神戸三宮行 37分
六甲駅
↓ 歩いて2分
阪急六甲[駅北側]
↓ 26系統六甲ケーブル下行バス 17分
六甲ケーブル下
↓ 歩いて1分
六甲ケーブル下駅
↓ 六甲ケーブル 10分
六甲山上駅
↓
六甲ケーブル山上駅
↓ 六甲山上バス 9分
六甲ガーデンテラス
料金:梅田駅から片道1380円
六甲山の詳細はこちら
天川村 洞川温泉 奈良県
大阪阿部野橋から電車とバスを乗り継いで約2時間、標高1000~2000メートルの山々に囲まれた天川村の標高820メートルに位置する「洞川温泉」。
奈良県南部に位置する天川村には温泉やキャンプ、釣りや星空と自然を大満喫することができるのですが、やっぱり温泉が一番いいですね。
昭和にタイムスリップしたかのような街並みの洞川温泉は関西の軽井沢といわれる涼しさ。気温が軽井沢で雰囲気は軽井沢ではないですけどね。
鍾乳洞もあるのでさらにひんやりと涼を楽しむことができます。
大阪阿部野橋駅
↓ 近鉄南大阪線急行吉野行 72分
下市口駅
↓ バスに乗り換え
下市口駅バス
↓ バス 1時間
洞川温泉
料金:大阪阿部野橋駅から片道2190円
洞川温泉の詳細はこちら
大台ヶ原 奈良県
大阪阿部野橋駅から電車で約70分、上市駅からバスで約2時間と少し遠いですが奈良県と三重県の県境に位置する標高約1600メートルの大台ケ原。
吉野熊野国立公園に指定されている大台ケ原は年間降水量が3500mmと世界有数の降水量を誇っていて日本を代表する原生林も存在します。
ハイキングコースが整備されているので歩きやすく大自然の中ハイキングを楽しむことができます。初心者コースでも約4時間ほどで絶景の日出ヶ岳やスリル満点の大蛇嵓など見所も沢山!
電車で行くなら近鉄の日帰りきっぷがお得♪
大阪阿部野橋駅
↓ 近鉄南大阪線急行吉野行 87分
大和上市駅
↓ バス乗り換え
大和上市駅バス
↓ バス 1時間51分
大台ヶ原
料金:大阪阿部野橋から往復4,980円
大台ケ原の詳細はこちら
赤目四十八滝 三重県
大阪難波駅から近鉄で約1時間、赤目口駅からバスで約10分の三重県名張市に位置する「赤目四十八滝」。
全長約4キロのハキングコースで滝の音、水のせせらぎ、木々の間からこぼれる木漏れ日、マイナスイオンをたっぷり浴びながらハイキングを楽しむことができます。
滝がある場所は涼しく、夏の避暑にもぴったりですね。
近鉄電車のバスと赤目四十八滝に入る入山料も付いたお得な往復キップがおすすめです♪
大阪難波駅
↓ 近鉄奈良線区間準急近鉄奈良行 68分
布施駅
↓ 近鉄大阪線急行青山町行
赤目口駅
↓ バス 10分
赤目滝
料金:大阪難波駅から往復2,520円
赤目四十八滝の詳細はこちら
貴船 京都府
貴船といえば川床料理が有名ですよね!川床料理は京都市内の鴨川でも楽しめますが、ここ貴船の川床は市内のとは比べ物にならないくらい涼しくマイナスイオンもたっぷり。
暑い夏にこそ川床で涼しくちょっと贅沢な川床ランチがいいですね。ディナーは高すぎるのでもうちょっと余裕ができてからかな(笑)
貴船の川床料理は人気なので予約がベストです。
淀屋橋駅
↓ 京阪本線特急出町柳行 55分
出町柳駅
↓ 叡山電鉄本線 鞍馬行 28分
貴船口駅
↓ バス 5分
貴船
料金:淀屋橋駅から片道1050円
貴船の詳細はこちら
貴船といえば川床料理ですよね!貴船の料理の詳細はこちらの「京都・貴船で川床料理が楽しめる料亭おすすめ6選!」という記事も参考にしてみて下さいね!
びわ湖テラス 滋賀県
京都駅から電車で50分、志賀駅からバスで約10分の標高1100メートルに位置する「びわ湖バレイ」。
日本一早いロープウェイで山頂に着くとそこからは琵琶湖を一望できる絶景ビューのびわ湖テラスがあります。街中から約マイナス7度にあるびわ湖バレイではジップラインや天空ウォークといったアクティビティも楽しむことができます。
でもやっぱりここに来たら天空の特等席「びわ湖テラス」でパノラマビューを楽しみながらソファーでラグジュアリーな時間を楽しむのがおすすめですよ!
大阪駅
↓ 東海道・山陽本線新快速湖西線経由敦賀行 49分
堅田駅
↓ 湖西線各停 11分
志賀駅
↓ びわ湖バレイ前行バス 15分
びわ湖バレイ前
↓ ロープウェイ 4分
びわ湖バレイ
料金:大阪駅から片道1650円+ロープウェイ往復2500円
びわ湖バレイの詳細はこちら
伊吹山 滋賀県
大阪から関ヶ原駅まで電車で約2時間、駅からバスに乗り換え約50分に位置する標高1377メートルの「伊吹山」。
滋賀県と岐阜県にまたがる滋賀県最高峰の山で山頂は涼しく眼下にびわ湖を眺めながら避暑地を楽しむことができます。
伊吹山には花畑の散策コースもあるのでハイキングにもおすすめです。
大阪駅
↓ 東海道・山陽本線新快速米原経由近江塩津行 1時間23分
米原駅
↓ 東海道本線各停大垣行 21分
関ヶ原駅
↓ バス 50分
伊吹山
料金:大阪駅から片道3300円
【関連記事】
・関西のおしゃれなコテージがある穴場キャンプ場、ベスト10!
・関西で女子の日帰り一人旅におすすめのスポット9選!
・関西・西日本の夏に訪れたい絶景スポットおすすめ7選!
・関西の清流で川遊びが楽しめるキャンプ場おすすめ10選!
・グランピングが楽しめる関西のキャンプ場おすすめ15選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。Photo by とある画像は許可済のものと無許可のものと両方あります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
九州の大人の隠れ家へ。極上のおすすめの宿厳選7選!
豊かな自然に恵まれた九州の大地。 由布院温泉や霧島温泉といった全国でも有名
-
-
伊勢神宮参拝におすすめの露天風呂付き客室のある旅館8選!
伊勢神宮参拝時におすすめなのが露天風呂付客室のある旅館。 ゆっくりお風呂を
-
-
関東で川遊びが出来る穴場の人気キャンプ場12選!
夏休みも近づいてきて、そろそろ夏本番がやってきました!夏休みに行きたいところといえば、海、川、バーベ
-
-
一度は泊まってみたい世界の絶景ホテル厳選7選!
日本国内に絶景のホテルはありますが、世界は広いです!世界に行くと日本では考えられない規模の絶景を眺め
-
-
グランピングが楽しめる東海で人気の宿泊スポットおすすめ11選!
夏といえばキャンプの季節!自然豊かな場所で都会の喧騒を忘れアウトドアライフを楽しみたいですよね!
-
-
山中湖のおしゃれコテージでバーベキューが楽しめるおすすめスポット8選!
富士五湖の中でも一番大きい山中湖。絶景の富士山を眺められる数少ないリゾート地の一つ。 &nbs
-
-
上高地へのアクセスは松本から電車とバスで行ける!大阪・名古屋からの行き方もご紹介!
松本駅から電車とバスを乗り継いで行くことができる上高地。 上高地は環境を守
-
-
関西から日帰りで行ける絶景スポットおすすめ9選!
天気が良い休みの日にちょっと遠出して日頃味わうことができない絶景を見に行きたくなりませんか?
-
-
新大阪駅周辺で宿泊するのにキレイ目のおすすめビジネスホテル11選!
大阪出張の際に便利なのが新大阪駅周辺のビジネスホテル。安ければ安いほどいいならここで紹介している以外
-
-
関東地方のおしゃれなコテージがあるキャンプ場おすすめ19選!
これから夏なると行きたくなるのがキャンプ場!でもやっぱりキャンプするにもエアコンやトイレ、バスがつい