大人なバレンタインにぴったりの関西で人気の和チョコレート厳選9選!
公開日:
:
最終更新日:2018/01/12
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
お正月が終わるとそろそろ街はバレンタインモードに入りますね。この時期、色々なチョコレートが楽しめるのでチョコレート好きにはたまらない季節です。
バレンタインのチョコレートといえば有名ブランドのチョコレートが人気ですが、日本ならではの和のチョコレートもたまにはいいものです。
今回はバレンタインにもぴったりの和系のスイーツショップが手がけるチョコレートをご紹介したいと思います。
五感
大阪のお土産スイーツで有名な北浜の五感。黒豆マドレーヌやお米のロールケーキなど和の素材を使ったスイーツが人気のお店が作るチョコはレインフォレスト・アライアンス認定農園産のカカオを一部使用した生チョコ「樹々」。こちらはバレンタイン限定となっているので普段は購入することができない貴重な一品ですね。
フランス産とベルギー産の2種のチョコを使用した樹の枝のようになったチョコでバターと生クリームで出来たチョコの棒にカカオパウダーで仕上げた外はパリっとしていてでも中はクリーミーな味わい。
樹々 7本入り 918円
大阪市中央区今橋2-1-1
時間:9:30~20:00 日祝 9:30~19:00
http://www.patisserie-gokan.co.jp/
西洋菓子 ぎをんさかい
京都の和素材を生かした祇園にあるスイーツショップ。日本の柚子発祥の地といわれる京都億嵯峨にある水尾の里で育てられた柚子を使った柚子ショコラはチョコのほろ苦さと蜜を含んだ柚子の甘さと爽やかな後味がクセになる一品。
またお茶の老舗のお茶とベルギーチョコを使用した茶の葉ショコラや最高級のチョコレートに宮城県産日向夏のソースや柚子ソース、黒蜜ソースを閉じ込めたアールショコラはチョコレートと和素材の融合を楽しむことができます。色々な種類のチョコレートを味わうことができます。
アールショコラ 6枚入り 756円
中村藤吉本店
京都の宇治にある安政6年創業の老舗「中村藤吉本店」。こちらのチョコレートは濃厚な甘みに苦味が口の中で広がる抹茶を使った生チョコレートと、なかなか珍しい香ばしいほうじ茶の香りを楽しめるほうじ茶を使用したチョコレート。凝縮されたお茶の風味とチョコレートの絶妙なバランスはお茶屋さんだから出来る技ですね。
生ちゃこれーと 20個入 1,080円(税込)
京都府宇治市宇治壱番十番地
時間:10:00~17:30
http://www.tokichi.jp/
宇治園
創業明治2年の老舗茶屋「宇治園」。こだわりの茶葉を使ったスイーツが人気で茶葉の上品な香りと味わいを生かした生ショコラは抹茶とほうじ茶の2種。パッケージデザインにかなり目をひかれるのですが、ほうじ茶は火男(ひょっとこ)、抹茶は小佳女(おかめ)のデザイン。口当たりなめらかなチョコレートに香り高いお茶のチョコは老舗茶屋だから出来るチョコレートですね。
濃厚な抹茶をさらに楽しめる抹茶チーズケーキもおすすめです。
生ショコラ 16粒 1200円
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-20
http://www.uji-en.co.jp/
京 丹波口 きたお
炒った国内黒大豆とほどよい甘さのチョコが絶妙にマッチした新感覚の黒豆スイーツ。黒大豆とビターなブラックチョコレートとミルキーな甘さのホワイトチョコで包まれた大豆は大人のスイーツにぴったり。
ショコラ詰合せ 1080円
京都ふらんすや
バレンタイン限定のチョコレートは日本ならではの桜をテーマにしたチョコ。リーフ型のミルクチョコやビターチョコ、抹茶チョコに桜の花びらの形をしたチョコの詰め合わせはこれから咲く桜のようです。
みやび桜 税込 1,620円
京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 京都タカシマヤ B1F
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26005601/
ジュヴァンセル
八坂神社の南にある和の素材を洋菓子に生かした京洋菓子ジュヴァンセル。バレンタイン限定のチョコレートは小箱に詰まった桜や柚子、抹茶と京都らしい和の素材を使用した大人のチョコレート。
カフェスペースで楽しめるお団子やフルーツをとろとろの抹茶チョコソースにつけて食べる抹茶のフォンデュもおすすめ。
花都路~はなとうろ~ 18個入3,150円
京都市東山区八坂鳥居前南入清井町482
時間:10:00~18:00
http://www.jouvencelle.jp/
叶匠壽庵
昭和33年創業の叶 匠壽庵のバレンタイン限定「心よせ」。こちらで有名なちょこは柚子チョコ。高知県で収穫される香り甘みともに定評がある柚子の皮にチョコをコーティング。柚子とチョコレートの香り豊かなハーモニーを楽しむことができます。
柚子(ダーク)5本、柚子(ホワイト)5本・・・1,155円(税込)
滋賀県大津市長等2丁目4-2
時間:9:00~18:00
http://www.kanou.com/
【関連記事】
・関西のBean to BAR ビーントゥバーチョコレート専門店おすすめ7選!
・チョコレートケーキのお取り寄せおすすめショップ8選!チョコ好き必見!
・大阪のチョコレートでお土産におすすめの人気店17選!
・京都のチョコレートでお土産におすすめのチョコレート専門店15選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
名古屋でふわふわのかき氷が楽しめる人気店7選!
夏まっさかりの8月。連日30度を超える日々が続くとふわふわの冷たいかき氷が食べたくなりますね!
-
-
名古屋でしゃぶしゃぶ食べ放題が楽しめるおすすめ店6選!
脂が乗った霜降り牛肉からロース肉の豚やさっぱりといただける鶏をさっぱり醤油だしからピリからダシまで色
-
-
兵庫県の大盛りデカ盛りが楽しめるレストランおすすめ8選!
普通の量のメニューと金額的には大差がない大盛りデカ盛りメニュー。安くて美味しくてボリューミーとあると
-
-
福岡で絶品のパンケーキが楽しめる人気のカフェおすすめ7選!
ふわっふわで甘くて美味しいパンケーキ。最近では日本中どこでも美味しいパンケーキが楽しめるようになりま
-
-
大阪のレトロでおしゃれな古民家カフェおすすめ9選!
レトロでノスタルジックな雰囲気が漂う古民家を改装して出来たカフェ。ゆったりとした時間と非日常感を味わ
-
-
コムシノワ三宮へモーニングに行って来た!神戸で1位2位を争うほどの美味しいパン屋さん!
神戸三宮の美味しいパン屋さんでモーニングが出来るお店といえば、三宮駅から歩いて5分に位置する「ブラン
-
-
神戸のレトロな建物で美味しいフレンチが楽しめるおすすめレストラン5選!
港町として栄えたおしゃれな町「神戸」。北野の異人館や旧居留地、少し足を伸ばすと垂水や塩屋にある迎賓館
-
-
美味しいかぼちゃプリンのお取り寄せができるネット通販おすすめ7選!
クリーミーで美味しいかぼちゃのプリン。 私個人的になんですけど、なめらか食
-
-
東京・横浜でストロベリービュッフェが楽しめるホテル6選!いちご祭の到来!
今が旬!の苺祭り!東京や横浜のホテルで苺を使ったスイーツバイキングの季節がやってきました。あの甘酸っ
-
-
横浜のランチでパン食べ放題が楽しめるレストラン6選!
バゲットやフォカッチャ、焼きたてのパンってどれも美味しいですね。パスタやハンバーグなどのメインと一緒