京都のランチでパン食べ放題が楽しめるおすすめカフェ&レストラン8選!
公開日:
:
最終更新日:2018/05/29
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
クロワッサンにフォカッチャ、ブリオッシュにデニッシュなど焼きたてのパンはどれも美味しいですね!いい感じのパン屋さんを見つけると買う予定じゃなくてもついつい引き寄せられてしまいますね。
そしてそんな美味しいパンが食べ放題できるランチは女性にとってはうれしいお店!
今回は京都のランチでパン食べ放題が楽しめるカフェやレストランをご紹介したいと思います。
目次
進々堂 北山店
地下鉄北山駅からすぐのレストラン「進々堂」。お昼のグランドメニューにはハンバーグステーキ、パスタやキッシュ、ビーフシチュなどパンと相性バツグンのメニューが揃っていてすべてパン食べ放題がついています。
パンは自分で取りにいくスタイルではなく店員さんが全種類トレイに乗せてテーブルまで持ってきて説明もしてくれます。コーンやチーズパン、ブリオッシュやクロワッサンやレーズンクルミのハード系からソフト系まで色んな種類があって迷いますね。
PAUL 京都三条店
Photo by facebook
地下鉄烏丸御池駅から歩いて約5分。Paulのパンは普通に購入すると結構高いのでランチバイキングで1000円前後の値段で食べ放題が出来るのはとってもお得です!バイキング用のパンは小さめでベーコンパンやオリーブ入りのパンなど8~10種類ほどそろっています。
焼きたてが運ばれてきた時を狙うと温かいので更に美味しいパンを楽しめます。次々に焼き上がりのパンが出来ますがすぐに無くなるのでお早めに!プチパンビュッフェにはスープ+サラダ+メインがワンプレートであとはパンが食べ放題。焼きたてのクロワッサンが特に絶品!
DONQ 北白川店
Photo by 食べログ
茶屋駅から歩いて約12分、白川通りの並木道に面した明るく広いDONQ 北白川店。
バーニャカウダや日替わりパスタ、ここのオリジナルメニューのくりぬいたフランスパンにハンバーグを詰めてデミグラスソースをかけた「パンdeバーガーセット」などランチセットにパン食べ放題がついています。ドリンクも好きな飲み物をオーダーすることができ、白川通りに面した窓際の席で頂くとちょっと気分もいいですね。
パンはカゴの中にある好きなパンを選ぶことができます。自分でとりにいくスタイルではないので持ってきてもらうのを待つか店員さんを呼ぶスタイルですね。長居しやすい雰囲気なのでゆっくりしたい時におすすめです。
ランチ:1100円~
時間:平日11:30~14:30、土日祝11:30~15:00
サンドッグイン神戸屋 京都マルイ店
Photo by サンドッグイン神戸屋
地下鉄四条駅・阪急河原町駅からすぐの京都マルイにあるサンドッグイン神戸屋。小麦本来の美味しさを味わえる製法で作られた食事パンをランチビュッフェで好きなだけ楽しむことができます。
こちらのランチはパスタや牛ほほ肉のシチューなどメインにパン食べ放題のセットもあるのですがパンだけの食べ放題もあり焼きたてのおいしいパンを頂くことができます。
パンは大人気のカツサンドやツナなどサンド系や種類も豊富なタルティーヌにペストリー系、クロックムッシュやクロワッサンと日によって種類も変わりますが種類が豊富で全種類制覇できないほど沢山あります。それにしてもパンだけ食べ放題でもこの価格はリーズナブルなのでお得ですね!
ランチビュッフェ(パンのみ):920円~
牛ほほ肉のシチューセット:1058円
時間:11:00~14:00
boogaloo cafe 四条店
Photo by ホットペッパー
阪急河原町駅から歩いて2分にあるブーガルーカフェ。
四条店には洞窟カフェがありとっても穴場的なここちの良い雰囲気でゆっくりすることができます。1階と地下1階にお店があり1階はテーブル席の普通のカフェで地下はカップルやゆっくりしたい人におすすめの空間です。
ランチは夕方の4時まであり、キッシュやサラダ、パスタなど種類も豊富なメニューにパンが食べ放題。
バゲット系の温かいパンはモチモチしてて美味しいですね。パンの種類は少ないですが、雰囲気が良くまったりしたいときにおすすめです。ホットペッパーにお得なクーポンもあるので行かれる際にはお忘れなく!
ランチ:850円~
時間:12:00~16:00
ビストロ ブランジェリー ブリアン 北山店
Photo by 食べログ
京都は北山駅すぐにある1階がパン屋さんで2階がレストランのブリアン。
レストランでは元ホテルシェフが作るパンに合うフレンチを楽しむことができます。店内は吹きぬけになっていて窓も大きいので開放感あふれる中で食事を楽しむことができます。
ランチはメインが選べパン食べ放題、デザート、ドリンクが付いて1300円とリーズナブルな価格。パンは日によって内容は変わりますが少し大きめで食べ応えがあり、ハード系からソフト系、フォカッチャなど約8~10種類くらいあり、店員さんが持ってきてくれます。バターやオリーブオイルと一緒に食べるとさらに美味しいですね!デザートも付いてこの価格はとってもお得です!
ランチ:1680円~
時間:11:00~15:00
サンマルク 京都北山通り店
Photo by サンマルク
修学院駅から歩いて約5分、焼きたてのパンがリーズナブルな価格で食べ放題が出来るサンマルク。ランチのメニューは7種ほどある週代わりランチやランチコースなど種類も豊富。また焼きたてパンも小さめなのでいろんな種類を食べることが出来るので女性におすすめですね!
クロワッサンやよもぎロール、レーズンロールなど出来立てを毎回違う種類で持ってきてくれるのでついつい食べ過ぎてしまいます。気軽にパンの食べ放題が楽しめるのでおすすめです。
ランチ:990円~
時間:11:00~
【関連記事】
・京都のホテルでランチビュッフェ!おしゃれレストラン厳選6選!
・京都のチョコレートでお土産におすすめのチョコレート専門店15選!
・京都で記念日のランチにおすすめのおしゃれなレストラン7選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
神戸の絶景カフェ&レストランおすすめ11選!
海や山の緑、山頂から眺める市街地と神戸では山も海もあるので全てがかなう絶景カフェやレストランが点在し
-
-
淡路島でランチが楽しめる人気のおしゃれな島カフェ7選!
明石海峡大橋の利用がETCを使うと安くなってから行きやすくなった淡路島。島に入った瞬間スローな時間が
-
-
大阪の昭和レトロな喫茶店おすすめ8選!
サードウェーブ系のコーヒーショップが増えてきてシンプルモダンでおしゃれなカフェが主流となっていますが
-
-
うおまんなんばパークス店は難波で赤ちゃん子連れランチにおすすめ!しかもリーズナブル!
赤ちゃんを連れてランチや外食をする時に便利なのが、座敷があるレストラン。個室だとさらに助かりますよね
-
-
舞浜でランチビュッフェが楽しめるホテル7選!
「舞浜でランチビュッフェが食べばれるホテルはどこかな?」とお探しではありませんか?  
-
-
手土産に人気のおしゃれな和菓子おすすめ9選!
お呼ばれした時に持っていきたいおしゃれな手土産。洋菓子や和菓子と色々ありますが、持って行く相手によっ
-
-
神戸でチョコレートが有名な専門店12選!【お土産にもおすすめ】
スイーツの街として有名な神戸には、神戸ならではの繊細で美味しいチョコレート専門店があります。
-
-
広島のおしゃれな古民家カフェおすすめ9選!
細い坂道が続く尾道、自然豊かな世羅、古い町並にが続く鞆の浦など広島にはのんびりと過ごせるおすすめな場
-
-
グリーンベリーズコーヒー三宮のモーニングはパン屋顔負けの美味しいクロワッサンが食べられる!
三宮駅から遊歩道で直結しているサンシティの2階にあるグリーンベリーズコーヒー三宮駅前店へモーニングに
-
-
オイルアンドビネガーの値段は?ボトル持参の割引もある!神戸元町のオリーブオイル専門店へ行って来た!
神戸の元町商店街の中にあるオリーブオイル専門店「オイルアンドビネガー」。