京都のランチでパン食べ放題が楽しめるおすすめカフェ&レストラン8選!
公開日:
:
最終更新日:2018/05/29
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
クロワッサンにフォカッチャ、ブリオッシュにデニッシュなど焼きたてのパンはどれも美味しいですね!いい感じのパン屋さんを見つけると買う予定じゃなくてもついつい引き寄せられてしまいますね。
そしてそんな美味しいパンが食べ放題できるランチは女性にとってはうれしいお店!
今回は京都のランチでパン食べ放題が楽しめるカフェやレストランをご紹介したいと思います。
目次
進々堂 北山店
地下鉄北山駅からすぐのレストラン「進々堂」。お昼のグランドメニューにはハンバーグステーキ、パスタやキッシュ、ビーフシチュなどパンと相性バツグンのメニューが揃っていてすべてパン食べ放題がついています。
パンは自分で取りにいくスタイルではなく店員さんが全種類トレイに乗せてテーブルまで持ってきて説明もしてくれます。コーンやチーズパン、ブリオッシュやクロワッサンやレーズンクルミのハード系からソフト系まで色んな種類があって迷いますね。
PAUL 京都三条店
Photo by facebook
地下鉄烏丸御池駅から歩いて約5分。Paulのパンは普通に購入すると結構高いのでランチバイキングで1000円前後の値段で食べ放題が出来るのはとってもお得です!バイキング用のパンは小さめでベーコンパンやオリーブ入りのパンなど8~10種類ほどそろっています。
焼きたてが運ばれてきた時を狙うと温かいので更に美味しいパンを楽しめます。次々に焼き上がりのパンが出来ますがすぐに無くなるのでお早めに!プチパンビュッフェにはスープ+サラダ+メインがワンプレートであとはパンが食べ放題。焼きたてのクロワッサンが特に絶品!
DONQ 北白川店
Photo by 食べログ
茶屋駅から歩いて約12分、白川通りの並木道に面した明るく広いDONQ 北白川店。
バーニャカウダや日替わりパスタ、ここのオリジナルメニューのくりぬいたフランスパンにハンバーグを詰めてデミグラスソースをかけた「パンdeバーガーセット」などランチセットにパン食べ放題がついています。ドリンクも好きな飲み物をオーダーすることができ、白川通りに面した窓際の席で頂くとちょっと気分もいいですね。
パンはカゴの中にある好きなパンを選ぶことができます。自分でとりにいくスタイルではないので持ってきてもらうのを待つか店員さんを呼ぶスタイルですね。長居しやすい雰囲気なのでゆっくりしたい時におすすめです。
ランチ:1100円~
時間:平日11:30~14:30、土日祝11:30~15:00
サンドッグイン神戸屋 京都マルイ店
Photo by サンドッグイン神戸屋
地下鉄四条駅・阪急河原町駅からすぐの京都マルイにあるサンドッグイン神戸屋。小麦本来の美味しさを味わえる製法で作られた食事パンをランチビュッフェで好きなだけ楽しむことができます。
こちらのランチはパスタや牛ほほ肉のシチューなどメインにパン食べ放題のセットもあるのですがパンだけの食べ放題もあり焼きたてのおいしいパンを頂くことができます。
パンは大人気のカツサンドやツナなどサンド系や種類も豊富なタルティーヌにペストリー系、クロックムッシュやクロワッサンと日によって種類も変わりますが種類が豊富で全種類制覇できないほど沢山あります。それにしてもパンだけ食べ放題でもこの価格はリーズナブルなのでお得ですね!
ランチビュッフェ(パンのみ):920円~
牛ほほ肉のシチューセット:1058円
時間:11:00~14:00
boogaloo cafe 四条店
Photo by ホットペッパー
阪急河原町駅から歩いて2分にあるブーガルーカフェ。
四条店には洞窟カフェがありとっても穴場的なここちの良い雰囲気でゆっくりすることができます。1階と地下1階にお店があり1階はテーブル席の普通のカフェで地下はカップルやゆっくりしたい人におすすめの空間です。
ランチは夕方の4時まであり、キッシュやサラダ、パスタなど種類も豊富なメニューにパンが食べ放題。
バゲット系の温かいパンはモチモチしてて美味しいですね。パンの種類は少ないですが、雰囲気が良くまったりしたいときにおすすめです。ホットペッパーにお得なクーポンもあるので行かれる際にはお忘れなく!
ランチ:850円~
時間:12:00~16:00
ビストロ ブランジェリー ブリアン 北山店
Photo by 食べログ
京都は北山駅すぐにある1階がパン屋さんで2階がレストランのブリアン。
レストランでは元ホテルシェフが作るパンに合うフレンチを楽しむことができます。店内は吹きぬけになっていて窓も大きいので開放感あふれる中で食事を楽しむことができます。
ランチはメインが選べパン食べ放題、デザート、ドリンクが付いて1300円とリーズナブルな価格。パンは日によって内容は変わりますが少し大きめで食べ応えがあり、ハード系からソフト系、フォカッチャなど約8~10種類くらいあり、店員さんが持ってきてくれます。バターやオリーブオイルと一緒に食べるとさらに美味しいですね!デザートも付いてこの価格はとってもお得です!
ランチ:1680円~
時間:11:00~15:00
サンマルク 京都北山通り店
Photo by サンマルク
修学院駅から歩いて約5分、焼きたてのパンがリーズナブルな価格で食べ放題が出来るサンマルク。ランチのメニューは7種ほどある週代わりランチやランチコースなど種類も豊富。また焼きたてパンも小さめなのでいろんな種類を食べることが出来るので女性におすすめですね!
クロワッサンやよもぎロール、レーズンロールなど出来立てを毎回違う種類で持ってきてくれるのでついつい食べ過ぎてしまいます。気軽にパンの食べ放題が楽しめるのでおすすめです。
ランチ:990円~
時間:11:00~
【関連記事】
・京都のホテルでランチビュッフェ!おしゃれレストラン厳選6選!
・京都のチョコレートでお土産におすすめのチョコレート専門店15選!
・京都で記念日のランチにおすすめのおしゃれなレストラン7選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
大阪のフレンチディナーでリーズナブルで安いおすすめレストラン7選!
ちょっといつもと違う雰囲気でディナーを楽しみたい時におすすめなのがフレンチレストラン。フレンチディナ
-
-
ニューヨークで人気のチョコレート専門店9選!お土産におすすめ!
ニューヨークにはカカオの産地を1つに絞ったシングルオリジンのものからカカオ豆から輸入してBean t
-
-
【土山人有馬はミシュランビブグルマン掲載店】絶品のコシが美味しい蕎麦ランチへ行って来た!
ミシュランガイド兵庫2016年でビブグルマンを獲得している土山人有馬店へそばランチに行ってきました。
-
-
元町三ノ宮で美味しいフレンチランチが楽しめるレストランおすすめ9選!【神戸編】
港町神戸。北に六甲山、南は神戸港と山と海の幸が豊富な神戸には美味しいフレンチレストランが多く点在して
-
-
古都鎌倉の古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェ9選!
古いお寺や文化財などが建ち並ぶ古都鎌倉。どこか懐かしい雰囲気が残る鎌倉には古民家をリノベーションした
-
-
サンミーってどこで買える?コンビニにある?お取り寄せはできる?販売店や地域も合わせてご紹介!
しっとりとしたパンの間にクリームを挟み、上にチョコレートとケーキ生地の3層の味わいが楽しめるからサン
-
-
【セブンイレブン】和もっち巻き抹茶わらび&抹茶ムースはもっちもちの食感がたまらない美味しさ!
セブンイレブンから2020年5月7日に新発売された「和もっち巻き抹茶わらび&抹茶ムース」を食べてみま
-
-
ゆばんざいこ豆や錦店はクーポンを使ってお得に行こう!【絶品ゆばづくしディナーを堪能】
京都といえば湯葉が美味しいですよね。でも京湯葉って結構高いんです。 「せっ
-
-
岡山でのんびり過ごせるおすすめの古民家カフェ8選!
のんびりとした時間を楽しむことができる岡山県。関西からも新幹線で1時間ほどで行くことが出来、また直島
-
-
チョコレートケーキのおすすめお取り寄せ10選!【美味しい有名店を厳選紹介】
濃厚で美味しいチョコレートケーキ♪ まるで生チョコをそのままケーキにしたよ