*

京都のランチでパン食べ放題が楽しめるおすすめカフェ&レストラン7選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : グルメ

京都のランチでパン食べ放題が楽しめるおすすめカフェ&レストラン

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

京都のランチでパン食べ放題が楽しめるカフェやレストランをお探しではありませんか?

 

この記事ではパン好きの方にぴったりの京都でパン食べ放題のランチが楽しめるカフェ&レストランをご紹介します。

 

焼きたてのパンを心ゆくまで味わえるお店や、種類豊富なパンをが楽しめるお店など厳選したおすすめの店舗をまとめました♪

 

パン食べ放題の魅力とともに、各店の特徴やアクセス情報も詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。

 

進々堂北山店

地下鉄北山駅から徒歩すぐの京都で人気のパン屋さん「進々堂」。

 

併設しているレストランではパンの食べ放題ランチが楽しめます♪

 

 

お昼のグランドメニューにはハンバーグステーキ、パスタやキッシュ、ビーフシチュなどパンと相性バツグンのメニューが揃っていてすべてパン食べ放題がついています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

京さんぽ(@kyo_3po)がシェアした投稿

 

パンは自分で取りにいくスタイルではなく店員さんが全種類トレイに乗せてテーブルまで持ってきて説明もしてくれます。コーンやチーズパン、ブリオッシュやクロワッサンやレーズンクルミのハード系からソフト系まで色んな種類があって迷いますね。

 

 

進々堂 北山店
京都府京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町93
ランチ:11:00〜18:30(L.O18:00)
進々堂の公式サイトはこちら

 

boogaloo cafe 四条店

阪急河原町駅から歩いて2分に位置する「boogaloo cafe 四条店」。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

boogaloo cafe(@boogaloocafe)がシェアした投稿

 

四条店には洞窟カフェがありとっても穴場的なここちの良い雰囲気でゆっくりすることができます。1階と地下1階にお店があり1階はテーブル席の普通のカフェで地下はカップルやゆっくりしたい人におすすめの空間です。

 

ランチはキッシュやサラダ、パスタなど種類も豊富なメニューに自家製パンが食べ放題。

 

 

バゲット系の温かいパンはモチモチしてて美味しいですね。パンの種類は少ないですが、雰囲気が良くまったりしたいときにおすすめです。ホットペッパーにお得なクーポンもあるので行かれる際にはお忘れなく!

 

ホットペッパークーポンはこちら

 

 

boogaloo cafe 四条店
営業時間:12:00~21:00 (金・土は22:00まで)
京都府京都市下京区四条河原町通下ル三筋目東入ル 柳川ビル 1F・B1F
boogaloo cafeの公式サイトはこちら

 

ブリアン北山店

京都は北山駅すぐにある1階がパン屋さんで2階がレストランのブリアン。

 

レストランでは元ホテルシェフが作るパンに合うフレンチを楽しむことができます。店内は吹きぬけになっていて窓も大きいので開放感あふれる中で食事が出来るのがいいですね♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

kazurin(@kazurin.kyoto)がシェアした投稿

 

ランチはメインが選べパン食べ放題、デザート、ドリンクが付いてリーズナブルな価格。

 

パンは日によって内容は変わりますが少し大きめで食べ応えがあり、ハード系からソフト系、フォカッチャなど約8~10種類くらいあり種類も豊富♪

 

バターやオリーブオイルと一緒に食べるとさらに美味しいですね!デザートも付いてこの価格はとってもお得です!

 

 

ブリアン北山店
京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町33-39
ブリアンの公式サイトはこちら

 

サンマルク 京都北山通り店

修学院駅から歩いて約5分、焼きたてのパンがリーズナブルな価格で食べ放題が出来る「サンマルク 京都北山通り店」。

 

 

ランチの種類も豊富で、食べ放題の焼きたてパンは小さめなのでいろんな種類を食べることが出来るので女性におすすめですね!

 

 

クロワッサンやよもぎロール、レーズンロールなど出来立てを毎回違う種類で持ってきてくれるのでついつい食べ過ぎてしまいます。気軽にパンの食べ放題が楽しめるのでおすすめです。

 

 

サンマルク 京都北山通り店
京都府京都市左京区松ヶ崎小脇町4-1
サンマルクの公式サイトはこちら

 

ロビンソン烏丸

四条駅から徒歩2分に位置する「ロビンソン烏丸」。

 

 

京町家をリノベーションした趣ある建物で、特に蔵をリノベした部屋は独特の雰囲気を楽しむことができます。

 

 

ロビンソンでは全てのランチメニューに自家製パン食べ放がついていて、約10種類の自家製パンが食べ放題♪パンの食べ放題は種類が豊富で、パン好きにはたまらないポイントです。特に塩パンがおすすめ!

 

一口サイズのパンが揃っており、食べやすいのもいいですね。

 

 

雰囲気も料理も高級感があり、おしゃれで落ち着いた雰囲気でランチを楽しみたい時におすすめです。

 

 

ロビンソン烏丸
京都市下京区仏光寺通烏丸西入ル釘隠町238、240
ロビンソンの公式サイトはこちら

 

バケット イオンモール京都桂川店

JR桂川駅&洛西口駅から徒歩5分、イオンモール京都桂川の2階に位置する「バケット イオンモール京都桂川店」。

 

サンマルク系列の店舗としてパンのクオリティとサービスの質に定評があります。店内は広々としているからゆったりと過ごすことができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

バケット公式(@baqet_309)がシェアした投稿

 

バケットでは10種類の焼き立てパンをいつでも楽しむことができます。焼き立てのパンは香ばしくパン好きにはたまらないお店ですね♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

バケット公式(@baqet_309)がシェアした投稿

 

またイオンモール内にあるのでショッピングの合間に立ち寄るのに最適です。少しお手頃な価格で美味しいパンを食べ放題で楽しめるのも嬉しいポイントです。

 

 

バケット イオンモール京都桂川店
京都府京都市南区久世高田町376-1
営業時間:11:00~22:00
バケットの公式サイトはこちら

 

ブレッドガーデン イオンモールKYOTO店

京都駅八条口から徒歩約5分、イオンモールKYOTOの4階に位置するベーカリーレストラン「ブレッドガーデン イオンモールKYOTO店」。

 

ブレッドガーデンもサンマルク系列だから自家製焼き立てパンの食べ放題♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

mii(@rayme_mii)がシェアした投稿

 

常時10種類ほどのパンが揃っていて、甘いパンからしょっぱいパンまでバリエーション豊富♪ミニサイズのパンが多いため、いろいろな種類を少しずつ楽しむことができるのも嬉しいポイントです。

 

季節限定のパンもあるので、行く時期によって違うパンも楽しめます♪

 

 

ブレッドガーデン イオンモールKYOTO店
京都府京都市南区西九条鳥居口町1 イオンモールKYOTO 4F
営業時間:10:00~22:00
ブレッドガーデン イオンモールKYOTO店の公式サイトはこちら

 

 

【関連記事】
京都のかき氷を通年で楽しめるカフェ8選!予約なしで行けるお店も!
京都の古民家を改装したおしゃれな町家カフェおすすめ12選!
京都のインスタ映えするパンケーキ9選!抹茶ブリュレや抹茶クリームをかけるパンケーキも!
京都のおばんざい食べ放題が楽しめるおしゃれなお店7選!
京都でしか買えないチョコレート専門店13選!お土産にもおすすめ!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

有馬温泉食べ歩きマップで見るおすすめグルメ9選!

有馬温泉の楽しみといえばグルメの食べ歩きですよね♪   有馬といえば炭酸せんべ

記事を読む

芦屋ランチのリーズナブルで安いおすすめのレストラン9選!

「オシャレな芦屋でちょっと優雅にランチをしてみたい」 「でも芦屋でランチってちょっと高そう・・」

記事を読む

大阪でしゃぶしゃぶ食べ放題が4500円以下の安いレストラン

大阪でしゃぶしゃぶ食べ放題が4500円以下の安いレストラン7選!

大阪で美味しいしゃぶしゃぶの食べ放題をリーズナブルに楽しめるお店をお探しではありませんか? &

記事を読む

神戸で有名なふわふわのパンケーキ7選!行列が出来るカフェも♪

神戸・元町・三宮でふわふわのパンケーキが食べられるカフェをお探しではありませんか?  

記事を読む

宮島のあなごめしおすすめランキング!有名所からミシュラン星付までご紹介!

宮島といえばあなごめしですよねー!焼いてるから程よく脂も落ちててあっさりといただくことができるあなご

記事を読む

北野ホテルのナイトデザートブッフェに行ってきた!季節ごとに変わるおすすめ絶品スイーツバイキング!

神戸で人気のデザートブッフェが楽しめる憧れの神戸北野ホテルのナイトデザートブッフェに行って来ました!

記事を読む

フムスはどこで買える?無印や成城石井にある?市販で売ってるお店をご紹介!

フムスはどこで買える?無印や成城石井にある?市販で売ってるお店をご紹介!

フムスはどこで買えるのかお探しではありませんか?   健康志向の高まりと共に注

記事を読む

表参道で朝食が楽しめるおすすめの人気カフェ9選!オシャレなモーニングを!

表参道には朝からおしゃれにモーニングを楽しめる素敵なカフェがたくさんあります♪  

記事を読む

ビルズ銀座へモーニングに行ってきた!予約方法やアクセスは?世界一の朝食は絶品でした!

銀座でおしゃれな場所でモーニングをしたい時におすすめのビルズ銀座。   ビルズ

記事を読む

沖縄 アフタヌーンティー 安い

沖縄で4000円以下の安い&おしゃれなアフタヌーンティー5選!

南国リゾート沖縄で贅沢気分を味わえるアフタヌーンティーをお探しの方必見♡  

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
大江戸温泉物語プレミアムとスタンダードの違いを徹底解説!
大江戸温泉物語プレミアムとスタンダードの違いを徹底解説!

「大江戸温泉物語って、プレミアムとスタンダードで何が違うの?」そんな疑

新幹線のグリーン車と指定席の違いを徹底比較!料金や快適さをわかりやすく解説!
新幹線のグリーン車と指定席の違いを徹底比較!料金や快適さをわかりやすく解説!

新幹線に乗るとき、「グリーン車と指定席って何がどう違うんだろう?」って

グランピングのトイレはどうする?タイプ別の違いと失敗しない選び方を徹底解説!
グランピングのトイレはどうする?タイプ別の違いと失敗しない選び方を徹底解説!

グランピングって魅力的ですよね♪   でも、いざ

ホテルや旅館のお茶のアメニティは持ち帰れる?OK・NGと上手な使い方ガイド!
ホテルや旅館のお茶のアメニティは持ち帰れる?OK・NGと上手な使い方ガイド!

旅先のホテルや旅館で、客室に置かれたお茶セット。  

鳥羽国際ホテル vs 潮路亭|違いを徹底比較!あなたに最適な宿の選び方は?
鳥羽国際ホテル vs 潮路亭|違いを徹底比較!あなたに最適な宿の選び方は?

三重県・鳥羽の人気宿「鳥羽国際ホテル」と「潮路亭」。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑