*

梅田でフレンチディナーを安くカジュアルに楽しめる女子会にもおすすめなレストラン9選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2025/05/09 グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フレンチディナーといえば1万2万円もしそうな高級なイメージがありますが、色々探してみると5000円前後で気軽に美味しいフレンチが楽しめるレストランが結構あります。

 

今回は梅田近辺でフレンチディナーが楽しめる女子会にもおすすめなレストランをご紹介したいと思います。

 

 

French Hana

Photo by 食べログ

東梅田駅から歩いて5分の曽根崎に位置しながら隠れ家的な本格フレンチレストラン「French Hana」。名門ホテルや老舗レストランで腕を振るったシェフのフレンチを楽しむことができます。

 

5000円でメインをお魚かお肉か選べる楽しめるカジュアルコースもあり、コスパも高いフレンチが楽しめますね。

 

ディナー:5,000円(税・サ別)

 

大阪府大阪市北区曽根崎1-2-8 マルビル 2F
http://www.french-hana.jp/

 

 

リュミエール大阪KARATO

Photo by 食べログ

大阪駅直結のグランスロント南館8階に位置するモダンフレンチレストラン「リュミエール大阪KARATO」。

 

リュミエールといえば低糖質で野菜が楽しめるフレンチでも人気ですね。こちらも全てのメニューに糖質が表記されていて美味しい野菜をたっぷり食べて健康にも気を配ったフレンチが楽しめます。

 

カジュアルディナーコースは料理が2皿とデザートで3800円とディナーでこの価格はなかなかお得ですね。

 

大阪スピードディナー:3,800(税込)

 

大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 8F
http://www.k-coeur.com/karato

 

 

A TABLE ア ターブル

Photo by 食べログ

西梅田駅から歩いて5分、北新地の堂島アバンザ裏に位置する都会の隠れ家的なフレンチレストラン「ア ターブル」。

 

種類豊富なワインや無農薬・有機野菜や漁港直送の鮮魚などこだわりの素材を使ったフレンチを楽しむことができます。豪華盛りの前菜はコスパも良く、北新地でお魚料理、お肉料理の両方ついたコースで夜で4000円台はリーズナブルですね。

 

A TABLEおすすめディナーコース:4000(税別)

 

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-36 竹新ビル4F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27085820/

 

 

いわむら

Photo by 食べログ

東梅田駅から歩いて5分、昭和な雰囲気が漂う大阪駅前第2ビル地下2階に位置する洋食屋さんのようなカジュアルな雰囲気の「いわむら」。

 

ランチは洋食屋さん、ディナーは本格フレンチフルコースも楽しめるレストランはフランスの街中をイメージしたパリのカフェテラスのような雰囲気の店内で食事を楽しむことができます。

 

本格フレンチフルコース11品はお店の公式ホームページから予約するとお得な価格で楽しめるので要チェックですね!

 

公式ホームページから予約:5,200円(税込)

 

大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F
http://iwamura.hp4u.jp/

 

Prune プリュンヌ

Photo by 一休.com

阪急梅田駅から歩いて2分、梅田芝田地下1階に位置するフランス料理店「プリュンヌ」。

 

フランスで8年修行したシェフが契約農家から送られてくる野菜を使ったリーズナブルなフレンチを楽しむことができます。

 

梅田の駅近にもかかわらず地下にあるから隠れ家的でいいですね。

 

ディナー:5400円

 

プリュンヌ 一休.comレストラン

 

大阪府大阪市北区芝田1-5-12 備後屋ビル地下1F
http://www.prune-umeda.com/

 

 

La Bonbonniere ラ・ボンボニエール

Photo by 食べログ

東梅田駅から歩いて7分、御堂筋から少し中に入った通りにある「ラ・ボンボニエール」。

 

店内はヨーロッパの街並みを思わせる石畳の壁が印象的で関西のホテルやレストランで料理長を勤めたシェフが国産食材を使ったオリジナルのフランス料理を楽しむことができます。

 

一休.comレストランのコースだと夜でも4000円以下とリーズナブルなプランもあるので要チェックですね。

 

ディナーコース:3800円

 

ラ・ボンボニエール 一休.comレストラン

 

大阪府北区曾根崎新地1-1-43第二大川ビル2F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27093249/

 

 

CLARET クラレット

Photo by 食べログ

西梅田駅から歩いて約6分、リーズナブルに本格フレンチが楽しめる隠れ家的なレストラン「クラレット」。

 

店内は赤と黒を基調としたオシャレな雰囲気でカウンター9席とこぢんまりとした空間。繊細でキレイな盛り付けや季節の厳選素材を使ったオシャレなフレンチを楽しむことができます。

 

季節フレンチコース(5品):5,250 円(税込)

 

大阪府大阪市北区堂島1-3-36 曾根崎ビル 2F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27053172/

 

 

キュニエット

Photo by キュニエット

西梅田駅から歩いて5分、北新地の堂島アバンザ東隣のビル4階に位置するこぢんまりとした隠れ家的なフレンチビストロ「キュニエット」。

 

無農薬や有機野菜を使い、有機小麦を使った自家製パンに三重県の鮮魚と関西近郊の厳選安心素材を使ったフランス料理を楽しむことができます。

 

こだわりの食材で作られるプリフィックスディナーコースが3900円から楽しめるのはお得ですね!

 

Menu Petit:3,900円

 

大阪府大阪市北区堂島1-3-16 堂島メリーセンタービル4F
http://www.cugnette.com/

 

俺のフレンチ 梅田

地下鉄梅田駅から歩いて5分に位置する「俺のフレンチ梅田店」。コース料理ではなく単品でカジュアルに美味しいフレンチディナーが楽しめる俺フレはどこの店舗も大人気ですね。

 

前菜2品、メイン1品を2人でコース仕立てにしてシェアしても十分なボリュームでドリンク1杯つけても4000円ほどと安くてお得感満載のお店です。

 

1皿の価格が安いので量が少ないのかな?と初めての人は思うかもしれませんが、1皿結構ボリュームあります!

 

大阪府大阪市北区小松原町1-7 ミスターりんビル 1F
http://www.oreno.co.jp/restaurant/

 

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

神戸の絶景カフェ&レストラン

神戸の絶景カフェ&レストランおすすめ10選!

神戸で絶景を眺めながらランチやディナーが楽しめるカフェやレストランをお探しではありませんか?

記事を読む

俺のフレンチ梅田の行き方は?ドレスコードはある?ワインの持ち込みも出きる!

関西では東梅田にしかない俺のフレンチ。   俺のフレンチ梅田店があるのは阪急東

記事を読む

成田空港周辺のホテルでランチビュッフェが楽しめるレストラン6選!

成田空港周辺で美味しいランチビュッフェが楽しめるホテルレストランをお探しではありませんか? &

記事を読む

コムシノワ三宮へモーニングに行って来た!神戸で1位2位を争うほどの美味しいパン屋さん!

神戸三宮の美味しいパン屋さんでモーニングが出来るお店といえば、三宮駅から歩いて5分に位置する「ブラン

記事を読む

京都の濃厚絶品抹茶テリーヌおすすめ5選!お土産やお取り寄せにもおすすめ!

抹茶のビターな味わいに濃厚なバターとホワイトチョコレートが混ざり合ったしっとり濃厚で美味しい抹茶テリ

記事を読む

鳥羽国際ホテルのもんど岬の和食ディナーは繊細な味付けで安定の美味しさ!

絶景のオーシャンビューが楽しめる鳥羽国際ホテル。   鳥羽国際ホテルのディナー

記事を読む

淡路島のカフェ&レストランで海が見える絶景おしゃれスポット15選!

関西で人気の離島「淡路島」。車だと1日で島一周できる淡路島は島のどこからでも海が見える癒しのスポット

記事を読む

姫路のホテルで朝食だけ食べたい!宿泊なしOKのおすすめ4選!

姫路のホテルで朝食だけ食べたい!宿泊なしOKのおすすめ4選!

姫路で「ホテルの朝食だけを楽しみたい」と思ったことはありませんか?   • 宿泊せ

記事を読む

祇園のディナーで安い&リーズナブルで美味しいお店おすすめ9選!

京都・祇園の風情ある街並みで、安くて美味しいディナーが楽しめるお店を探していませんか? &nb

記事を読む

横浜のランチでパン食べ放題が楽しめるレストラン

横浜のランチでパン食べ放題が楽しめるレストラン7選!

横浜でランチを楽しむならパン食べ放題のレストランはいかがですか?   香ばしい

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
共立リゾートと星野リゾートどっちがおすすめ?違いや料金、選び方を徹底比較!
共立リゾートと星野リゾートどっちがおすすめ?違いや料金、選び方を徹底比較!

旅行好きの人なら一度は気になる「共立リゾート」と「星野リゾート」。

温泉は何時が空いてる?混雑を避けてゆったり浸かるベスト時間帯&賢い過ごし方!
温泉は何時が空いてる?混雑を避けてゆったり浸かるベスト時間帯&賢い過ごし方!

旅行の楽しみといえば、やっぱり温泉!   でも「

ホテルのアメニティは持ち帰りOK?二人分もらえる?マナーと体験からわかる正解ガイド!
ホテルのアメニティは持ち帰りOK?二人分もらえる?マナーと体験からわかる正解ガイド!

ホテルに泊まったとき、思わず手に取ってしまうのがアメニティ。 &

【完全比較】帝国ホテル大阪と大阪帝国ホテルは別物?名前・料金・サービスの違いを解説!
【完全比較】帝国ホテル大阪と大阪帝国ホテルは別物?名前・料金・サービスの違いを解説!

「帝国ホテル大阪」と「大阪帝国ホテル」――名前はそっくりですが、実はま

京都の三井ガーデンホテルはどこがいい?目的別おすすめや口コミ・体験談まとめ!
京都の三井ガーデンホテルはどこがいい?目的別おすすめや口コミ・体験談まとめ!

京都には「三井ガーデンホテル」が複数あり、「どこを選べばいいの?」と迷

→もっと見る

PAGE TOP ↑