*

大阪のレトロでおしゃれな古民家カフェおすすめ8選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2025/05/09 グルメ

大阪のレトロでおしゃれな古民家カフェ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

大阪でレトロでおしゃれな古民家カフェをお探しではありませんか?

 

大阪には昔懐かしい風情を感じさせるレトロな古民家カフェが数多く存在します。

 

昭和や大正時代の建物をリノベーションしたおしゃれなカフェは、まるでタイムスリップしたかのような感覚を味わえます♪

 

この記事ではそんな大阪の古民家カフェの中から、特におすすめのスポットを紹介します。

 

古民家 そらCafe【貝塚市】

 

この投稿をInstagramで見る

 

古民家 そらcafe(@kominkasoracafe)がシェアした投稿

貝塚駅から歩いて約5分、大きな道路から一本路地を入ったところにある隠れ家的なカフェ「古民家 そらCafe」。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

古民家 そらcafe(@kominkasoracafe)がシェアした投稿

 

築70年の長屋をリノベーションした店内は地元で採れる野菜をメインとした料理を楽しむことができます。

 

 

おすすめはたっぷりの野菜を使ったそらLunchや黒毛和牛のハンバーグランチ。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

古民家 そらcafe(@kominkasoracafe)がシェアした投稿

 

数量限定のハンバーグは最初の前菜にもボリューミーなサラダがついていてビックリするほど。メインのハンバーグもあっさりとした味で美味しくいただけます。人気店なので週末などは予約されたほうが無難ですね。

 

 

古民家 そらCafé
大阪府貝塚市新町8
lunch/11:00-14:30(L.O15:30)
Dinner/18:00—22:00(要予約)現在当面の間は金・土のみ営業
Close/木・日・祝
古民家 そらCaféの公式サイトはこちら

 

金魚カフェ【阿倍野区】

昭和町駅から歩いて5分、大正15年に建てられた長屋を改装して作られた昭和のレトロ感満載のカフェ「金魚カフェ」。

 

昭和町に来たら是非訪れたいカフェの1つです♪

 

 

店内に入った瞬間、時代をさかのぼったような異次元の世界にはいったような感覚を味わうことができます。店内はテーブル席と座敷があり座布団つきの懐かしい座敷に座るとどこか懐かしい感じにひたってしまいます。

 

 

店内には昭和時代の新聞の切り抜きや人体模型などレトロ感を味わえるアイテムがならんでいます。こちらのおすすめはメロンソーダ。金魚鉢にはいって出てくるクリームソーダ。昔懐かしい味も楽しめます。

 

 

金魚カフェ
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-52-5
営業時間:13:00 – 19:00
定休日:火・水(不定休有り)
金魚カフェの詳細はこちら

 

CRYDDERI CAFE【中央区】

osaka_koc07

Photo by 食べログ

松屋町駅から歩いて4分、木造家屋が建ち並んでいて下町情緒あふれる町並みに位置する「町家複合施設 惣」にある古民家カフェ「CRYDDERI CAFE」。

 

町家複合施設 惣は明治時代の木造長屋をリノベーションした建物で、中にはカフェや美容院などがはいっています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

crydderi cafe(@crydderi)がシェアした投稿

 

入り口の細長い廊下を突き当たりまで行ったところにあるのが隠れ家的古民家カフェ「CRYDDERI CAFE」。店内は手作り雑貨などのスペースがありとってもおしゃれな空間。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

crydderi cafe(@crydderi)がシェアした投稿

 

曜日によって決まっている日替わりランチもおすすめです♪

 

 

CRYDDERI CAFÉ
大阪市中央区瓦屋町1-6-2 空堀「惣」1F
CRYDDERI CAFÉの公式サイトはこちら

 

YUZUYA CAFÉ【箕面】

大阪の箕面駅から徒歩約10分に位置する「YUZUYAカフェ」。

 

「CRYDDERI CAFE」。明治43年に建てられた料理旅館をおしゃれにリノベーションした建物で、レトロな雰囲気が漂うカフェです♪

 

YUZUYAカフェは箕面の滝の入り口近くにあり、食事の後には美しい自然の中で散歩も楽しめます。

 

 

オープンテラスのカフェでは、四季折々の景色を楽しみながら川のせせらぎを聴きつつゆったりとした時間を過ごすことができます。まるで大自然の中にいるかのようなリラックスしたひとときが楽しめます♪

 

 

このカフェの魅力は名前の通り箕面のゆずを使ったスイーツ♪ゆずの爽やかな香りと味わいを生かしたメニューは、どれも絶品でゆず好きにはたまりませんね!

 

 

 

YUZUYA CAFÉ
大阪府箕面市箕面2-5-37 橋本亭1F
営業時間 11:00~
YUZUYA CAFÉの公式サイトはこちら

 

 

カフェ アンジ【堺市】

 

この投稿をInstagramで見る

 

cafe unji.(@cafeunji2009)がシェアした投稿

栂・美木多駅から歩いて約20分と堺市のカフェで隠れ家的なカフェ「unji」。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

cafe unji.(@cafeunji2009)がシェアした投稿

 

パスタやメイン、デザートと全て手作りで無農薬野菜を使った料理もありカラダにも優しい料理を味わうことができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

cafe unji.(@cafeunji2009)がシェアした投稿

 

店内は薄暗い感じですがシンプルでおしゃれな空間が広がっていてゆっくりするには最適!そして極めつけはカフェご飯とは思えない本格的でボリューミーで美味しい食事。パスタもケーキもどれも美味しくゆる~い時間を過ごすのにおすすめです。

 

 

cafe unji.
大阪府堺市南区野々井900-1
毎週月曜第3月火定休日
cafe unji.の詳細はこちら

 

kaico café【天神橋商店街】

南森町駅から南へ徒歩約7分、天神橋筋商店街内に位置する「kaico café」。

 

昭和23年に建築された商家をおしゃれにリノベした建物で、昭和レトロな昔懐かしい空間が広がっています。

 

 

昭和の懐かしいインテリアと現代の快適さが見事に融合しており、レトロな雰囲気が好きな方にはたまらない空間です。

 

また店内には中庭に面したテラス席があり、緑をを眺めながらリラックスした時間を過ごすことができます。

 


中庭の緑が目に優しく、都会の喧騒を忘れさせてくれる静かなひとときが楽しめます♪店内奥の中庭は四季折々の美しい景色を楽しめる癒しのスポットです。

 

昭和の風情を感じながら、美味しいコーヒーやスイーツを楽しみたい時におすすめの古民家カフェです♪

 

 

kaico café
営業時間 11:30~19:30
定休日 火曜日
大阪市北区天神橋1丁目12-21
kaico caféの公式サイトはこちら

 

Kuraru Cafe【東大阪市】

弥刀駅から徒歩8分の場所に位置する、築100年近い古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェ「Kuraru Cafe」。

 

 

店内の奥には緑がいっぱいのガーデンカフェが広がっており、自然農法で育てられた野菜を中心とした料理を楽しむことができます。新鮮な食材を使った料理は身体に優しく健康志向の方にもぴったり!

 

 

広いお庭を眺めながらリラックスした時間を過ごせる「Kuraru Cafe」は、都会の喧騒を忘れ静かに過ごすことができます。

 

 

閑静な住宅街に佇むこのカフェはまさに隠れ家的なカフェで、落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごしたい時におすすめです。

 

 

KURARU cafe
大阪府東大阪市友井4-1-13
営業時間:11:00 – 18:00
火曜定休
KURARU cafeの詳細はこちら

 

とれぽ珈琲【福島区】

 

この投稿をInstagramで見る

 

夏蝶➬ほたる(@hota1928)がシェアした投稿

野田駅から徒歩6分、大正時代の近代和風建築をリノベーションした人気の古民家カフェ「とれぽ珈琲」。

 

とれぽ珈琲の建物は大正時代に上棟された和風建築を見事にリノベーションしたもので、本当に隠れ家みたいな古民家カフェです♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

とれぽ珈琲(@torepocoffee)がシェアした投稿

 

敷地内に一歩足を踏み入れると石畳が敷かれ、豊かな緑と古い建物が調和した空間が広がっていて、レトロでおしゃれな雰囲気の中、心地よい時間を過ごすことができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mayumi(@mayumi781217)がシェアした投稿

 

営業は月・水・土の週3日、午後からのみという特別感も魅力の一つ。古民家というよりも御屋敷といった立派な佇まいが美しいですね♪

 

カフェではこだわりのコーヒーとともに、自家製のスイーツを楽しむことができます。昔懐かしい趣を感じつつ、現代の洗練されたデザインが融合した空間で至福のひとときを過ごすことができます。

 

 

とれぽ珈琲
大阪府大阪市福島区野田3-1-6
営業時間:13:00 – 19:00 L.O. 18:30
定休日:火・木・金・日
とれぽ珈琲の詳細はこちら

 

▽こちらもどうぞ
大阪のかき氷が美味しい有名店8選!インスタ映えするふわっふわのかき氷!
大阪で人気のふわふわパンケーキが食べられるカフェおすすめ8選!
大阪でしか買えないチョコレート11選!大阪土産におすすめ
大阪のアフタヌーンティーで3000円以下の安い&おしゃれなヌン活が楽しめるカフェ&レストラン7選!
大阪から青春18切符を使って一泊二日で行けるおすすめ旅行先13選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

福岡の有名なパンケーキ

福岡の有名なパンケーキ9選!ぷるしゅわ&ふわふわ&安いパンケーキも!

福岡の有名なパンケーキをお探しではありませんか?   福岡といえば美味しいグル

記事を読む

マークプレイス三宮のランチを予約をするなら一休がお得!コスパが高くて美味しいセミビュッフェランチ!

神戸三宮の旧居留地にあるマークプレイスへランチに行って来ました。   マークプ

記事を読む

横浜で優雅にアフタヌーンティーが楽しめるおすすめホテル5選!

横浜港を行きかう船を眺めながら、山下公園の緑を眺めながらと横浜ではおしゃれな景色を楽しみながらゆった

記事を読む

芦屋ランチのリーズナブルで安いおすすめのレストラン9選!

「オシャレな芦屋でちょっと優雅にランチをしてみたい」 「でも芦屋でランチってちょっと高そう・・」

記事を読む

にしむら珈琲のモーニングの時間は?神戸を代表する老舗喫茶店で頂く絶品の朝食!

神戸を代表する老舗の高級喫茶店「にしむら珈琲」。   にしむら珈琲は三宮駅周辺

記事を読む

兵庫県の大盛りデカ盛りが楽しめるレストランおすすめ8選!

がっつり食べたい気分のときにぴったりな、兵庫県の「大盛り・デカ盛り」グルメ。  

記事を読む

岡山駅前のフルーツパフェが楽しめるカフェ9選!徒歩5分圏内と駅近!

岡山駅前で人気のフルーツパフェが食べられるカフェはないかな?とお探しではありませんか? &nb

記事を読む

舞浜でランチビュッフェが楽しめるホテル7選!

「舞浜でランチビュッフェが食べばれるホテルはどこかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

グリナリウム淡路島へのアクセスは?美味しいイチゴ串や絶品のトマトハヤシライスがおすすめ!

2019年2月1日にオープンしたいちご狩りが体験できたり新鮮な野菜を使ったレストランを併設したおしゃ

記事を読む

スポンジケーキは市販でどこに売ってる?

スポンジケーキは市販でどこに売ってる?カルディや業務スーパーで買える?販売店をご紹介!

スポンジケーキは市販でどこに売ってるのかな?とお探しではありませんか?   手

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
ホテルや旅館のお茶のアメニティは持ち帰れる?OK・NGと上手な使い方ガイド!
ホテルや旅館のお茶のアメニティは持ち帰れる?OK・NGと上手な使い方ガイド!

旅先のホテルや旅館で、客室に置かれたお茶セット。  

鳥羽国際ホテル vs 潮路亭|違いを徹底比較!あなたに最適な宿の選び方は?
鳥羽国際ホテル vs 潮路亭|違いを徹底比較!あなたに最適な宿の選び方は?

三重県・鳥羽の人気宿「鳥羽国際ホテル」と「潮路亭」。  

ホテル予約後に安くなったから取り直ししてもいい?失敗しない再予約テクニックと注意点!
ホテル予約後に安くなったから取り直ししてもいい?失敗しない再予約テクニックと注意点!

旅行の計画を立ててホテルもばっちり予約!と思ったのに、後日チェックして

ホテルの予約時の値段と違うのはなぜ?料金が変わる理由・対策・最新動向!
ホテルが予約時と値段が違うのはなぜ?料金が変わる理由と対策まとめ!

旅行の計画を立てているとき、「あれ?前に見たときよりホテルの値段が違う

三井ガーデンホテルとプレミアの違いは?ビジネス・観光別に選び方を徹底比較!
三井ガーデンホテルとプレミアの違いとは?設備・料金・サービスを徹底比較!

旅行や出張で人気の「三井ガーデンホテル」。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑