軽井沢で女子旅におすすめのオシャレなホテル8選!
公開日:
:
トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
東京から新幹線で1時間ほどで着く都心からも近い避暑地リゾート「軽井沢」。夏でも涼しく、特に朝晩はヒンヤリしているのでクーラーが無くても快適に過ごすことができます。
季節が良い日はハイキングや自転車を借りてサイクリング、軽井沢駅前のアウトレットでのショッピングなど高原リゾート地での過ごし方は色々。
今回は軽井沢で女子旅におすすめのおしゃれなホテルをご紹介したいと思います。
目次
星のや軽井沢
Photo by 星のや軽井沢
軽井沢駅から無料の送迎バスで約15分、都会の喧騒を離れまるでここだけ別世界のような空間が広がっている「星のや軽井沢」。1つ1つの客室が離れの家タイプになっていて水辺の庭園を囲んだように建ち並び、部屋のテラスからは四季折々の美しい景色を楽しむことができます。
敷地内は別世界のようで究極の時間をのんびりとゆったりと楽しむことができます。部屋はシンプルな少しアジアンテイストな感じでゆったりとした作り。離れタイプなので静かに過ごすことができます。浅間山から湧き出る源泉かけ流しの温泉もあり極上のリラックスタイムを楽しむことができます。敷地内をゆっくり散策してみたり、近くにあるハルニレテラスへカフェをしにいったりとのんびりと軽井沢の時間を楽しむことができます。
長野県軽井沢町星野
http://hoshinoyakaruizawa.com/
軽井沢プリンスホテル
Photo by 軽井沢プリンスホテル
軽井沢駅からすぐ近くにある「ザ・プリンス 軽井沢」。敷地近くには大人数で泊まれるコテージがある「軽井沢プリンスウエスト」と「軽井沢プリンスイースト」もあり用途に応じてホテルタイプかコテージタイプを選んで宿泊するのがベストですね。
ちょっと豪華に泊まりたい場合はザ・プリンス。大人数でワイワイしたい時はウエストかイーストのコテージだと最大8人まで泊まれてコテージ間も距離があるのでグループ旅行だとコテージがおすすめです。
ホテルからは軽井沢のアウトレットに行くのにもシャトルバスがあったり、散歩がてらに歩いていくことも出来る便利なリッチ。敷地内は緑も豊かでリゾートライフを満喫することができます。またホテル敷地内には温泉もあり軽井沢の美しい景色を楽しみながら入れる露天風呂もありゆっくりと過ごすのに最適ですね!
コテージもカートでの送迎があるのでアクセスも便利。夏でも夕方時は涼しいので敷地内散策もおすすめです。ショッピングもリゾートも楽しみたい!という人に軽井沢プリンスホテルおすすめです!
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
http://www.princehotels.co.jp/karuizawa-area/
万平ホテル
Photo by 万平ホテル
軽井沢駅からタクシーで約5分、軽井沢を象徴する木々が立ち並び、木々の間からは別荘が見える万平通りにある歴史ある「万平ホテル」。レトロでクラシカルな雰囲気がタイムスリップしたかの様な間隔を味わうことができます。
和と洋が調和している客室にはレトロなバスタブや落ち着いた色合いのデザインの部屋でどこか懐かしい雰囲気を感じながらゆっくりと過ごすことができます。食事が出来るダイニングルームもまたいい雰囲気で落ち着いて食事を楽しむことができます。最新の新しいホテルもいいですけどたまにはクラシックで重厚感溢れるホテルもいつもと違った雰囲気を楽しめるのでおすすめです。
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925
http://www.mampei.co.jp/
ホテル鹿島ノ森
Photo by ホテル鹿島ノ森
軽井沢駅からタクシーで8分、1万坪もの広大な敷地は落葉松林に囲まれ軽井沢の自然を生かした「ホテル鹿島ノ森」。クラシックな雰囲気がするホテルで広くてキレイな庭を眺めながらゆったりと過ごすことができます。
2階の客室は全室にバルコニーがあり窓から庭の木々を望み高原の爽やかな風を感じることができます。部屋のデザインはシンプルでモダンな作り。朝食のレストランからも緑が見え都会の喧騒を離れリラックスしたい人におすすめです!ホテル敷地内には御膳水が湧き出ていたり、苔むした木々の道を散歩したりと別荘地ならではの贅沢な時間を楽しむことができます。
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1373-6
http://www.kajimanomori.co.jp/
ホテル サイプレス軽井沢
Photo by ホテル サイプレス軽井沢
軽井沢駅からシャトルバスで約10分と駅から近い「ホテル サイプレス軽井沢」。季節が良い日だと歩いて15分なので散歩がてらに歩いていくのもいいですね。客室は和モダンや和洋室など色々なタイプの部屋があり、中でも人気は露天風呂付きの客室。
広々とした客室で好きなときに温泉に入れるのがいいですね。大浴場もありホテルの規模もそこまで大きくないので大浴場もそんなに混まずにゆったりと温泉を楽しむことができます。軽井沢の森をイメージしたガーデンテラスでゆっくりと過ごすのもおすすめです。朝のバイキングも美味しく宿泊料金もリーズナブルでアウトレットも歩いて行けるので女子旅も最適!
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東287-1
http://www.cypresshotels.co.jp/karuizawa/
ホテルハーヴェスト旧軽井沢
Photo by ホテルハーヴェスト旧軽井沢
軽井沢駅から歩いて11分と駅から徒歩圏内にあるリゾートホテル「ホテルハーヴェスト旧軽井沢」。駅近にもかかわらず別荘地にあるので静かで落ち着いた雰囲気の中ゆっくりと過ごすことが出来ます。
客室はシックな作りで5名まで宿泊可能の部屋もあるので女子旅グループ旅行にもいいですね。広々とした和洋室の客室からは中庭が見えベランダで寛ぐことも出来ます。大浴場では温泉がありゆったりと疲れを癒すことができます。
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1178-493
http://www.resorthotels109.com/kyukaruizawa/
軽井沢 ホテルブレストンコート
Photo by 軽井沢 ホテルブレストンコート
軽井沢駅からシャトルバスで約15分、緑に囲まれたおしゃれなリゾートホテル「軽井沢 ホテルブレストンコート」。客室は緑に囲まれていてコテージやヴィラタイプ。デザイナーズコテージは石の床で白を基調としたデザインで非日常感を味わうことができます。またブィラは専用のテラスにジャグジーがあり軽井沢の緑と開放感溢れる空間で楽しみながらくつろぐことができます。
こちらのヴィラタイプの部屋はテラスで朝食をいただけるプランがあるので夏の爽やかな森の心地よい風を感じながらテラス席での朝食は最高ですね!また国際コンクールで活躍されたシェフが振舞う素晴らしい料理もこちらのおすすめです!
星野リゾートに隣接しているのでハレルニテラスや協会が近くにあるのでホテルから散策がてらプラプラ遊びにいくのもいいですね。
長野県北佐久郡軽井沢町星野
http://www.blestoncourt.com/
軽井沢ホテル ロンギングハウス
Photo by 軽井沢ホテル ロンギングハウス
軽井沢駅からタクシーで5分にある古い洋館を改装した趣きのあるおしゃれな「軽井沢ホテル ロンギングハウス」。こちらのおすすめはなんといっても地産地消にこだわった料理!こだわりぬいた新鮮な信州の野菜を使った野菜がメインの料理は女性におすすめです。
また客室には女子に人気の岩盤浴が付いた部屋があったり、貸切露天風呂やエステ・スパ棟があったりと女子旅にうれしい内容の設備が整っています。美味しい野菜料理を食べて岩盤浴やエステで癒される素敵なホテルです。
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢泉の里
http://longinghouse.jp/
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
青春18切符はどこで買える?いくらする?売り場や購入方法、使い方をご紹介!
在来線の鈍行列車なら特定区間以外ほぼどこまででも1日で乗り放題ができる青春18切符。 &nbs
-
-
新幹線のチケット購入はいつから?予約はいつから出来る?【お得なチケット情報もご紹介】
「新幹線のチケットを購入したいんだけどいつから買えるのかな?」 「新幹線のチケットの予約はいつから
-
-
モンサンミッシェルの所要時間はどのくらい?日帰りで個人でも行ける?パリからの行き方もご紹介!
パリからバスで4時間半ほどの所要時間で行くことができる世界遺産のモンサンミッシェル。 &nbs
-
-
関東地方のおしゃれなコテージがあるキャンプ場おすすめ19選!
これから夏なると行きたくなるのがキャンプ場!でもやっぱりキャンプするにもエアコンやトイレ、バスがつい
-
-
グランピングが楽しめる関西のキャンプ場おすすめ15選!
大自然の中でキャンプしたいけどテントでトイレもないのはイヤだなぁって思ったことありませんか?そんな時
-
-
ホテルリソル京都四条室町の朝食や宿泊口コミ!四条駅も近くロケーションバツグン!
2018年8月にオープンしたばかりの地下鉄四条駅6番出口から歩いて3分の絶好のロケーションに位置する
-
-
大阪駅のみどりの窓口の場所はどこ?行き方や営業時間もご紹介!
関西圏内で1日の利用者数が一番多い「大阪駅」。その1日の平均利用人数はなんと約43万人! &n
-
-
関西で女子の日帰り一人旅におすすめのスポット9選!
お泊りの旅行だとちょっとお財布にも厳しいけど日帰りだとリーズナブルに気軽に行くことが出き楽しいですよ
-
-
関西アウトレットのおすすめは?規模別人気ランキング6選!
関西で人気のアウトレットモール。 最近のアウトレットにはグッチやプラダなど
-
-
関西で人気のオシャレなオーベルジュおすすめ10選!
宿泊施設も併設されているレストラン「オーベルジュ」。オーベルジュは食事にメインに地元の食材や厳選素材