京都鴨川の川床ディナーでリーズナブルで安いおすすめのお店12選!
公開日:
:
最終更新日:2018/08/15
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
夏の京都の風物詩といえば鴨川での川床料理。鴨川沿いにある川床が楽しめるお店や和食だけじゃなく、イタリアンやフレンチ、カフェと色々なスタイルで川床料理を楽しむことができます。
川床料理って高いイメージがあるんですけど、ディナーでも5000円以下で楽しめる安いリーズナブルな川床ディナーもあります。
今回は京都鴨川の川床ディナーで、リーズナブルなお店をご紹介したいと思います。
目次
Kawa cafe
Photo by 食べログ
河原町駅から鴨川沿いを南へ歩いて8分、川沿いに面したテラス席のあるオシャレなカフェ「Kawa Café」。
カフェだから朝食からブランチ、カフェにビストロディナーといろんな使い方ができますね。鴨川を見ながらの食事は夏の京都ならではの楽しみ方です。
オシャレカフェ系だから大学生や若いカップルや友人でのリーズナブルな川床にぴったりですね♪
イカリヤ食堂
河原町駅1B出口から鴨川を南へ歩いて3分、予約がなかなか取れなくて人気のビストロレストラン「イカリヤ食堂」。
京都にも何件か支店があるんですけど、本店は川床が楽しめる和とビストロと川床が全部楽しめるお店です。
雰囲気がある京町屋をおしゃれにリノベーションしてて雰囲気も良く、カジュアル且つリーズナブルな川床料理を楽しむことができます。
ikariyaベーシックコース:3,600円
バーンリムナーム
Photo by 食べログ
河原町駅1B出口から歩いて1分と駅近で川床で本格的なタイ料理が楽しめる「バーンリムナーム」。
暑い夏だからこそ辛い料理もおすすめです♪タイ人シェフが作る料理は定番のトムヤンクンからパパイヤサラダまで本格的なタイ料理レストランです。
イタリアンやフレンチもいいけど、ちょっと変わったタイ料理の川床料理も京都らしくていいですね。
営業時間:11:30~15:00(14:15L.O)、17:00~22:30 (21:30L.O)
定休日:月曜日
京都府京都市下京区西石垣通四条下ル斎藤町140-28
バーンリムナームの詳細はこちら
みます屋ITALIANO 京都先斗町
京阪三条駅から歩いて5分、阪急河原町駅からだと歩いて7分に位置するイタリアンの「みます屋ITALIANO 京都先斗町」。
前菜からスープにパスタ、メインからドルチェまでコース仕立てでリーズナブルながら本格的なイタリアンを楽しむことができます。
オシャレなお店だから女子会にもおすすめです♪
納涼床:4500円
女性限定コース4000円
⇒みます屋ITALIANO京都先斗町をホットペッパーで予約する
営業時間:17:00~0:00(料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)
京都府京都市中京区先斗町通三条下ル2丁目若松町140-2
みます屋ITALIANOの詳細はこちら
先斗町百練
京阪三条駅から歩いて5分に位置する大衆食堂的なお店「先斗町百練」。
先斗町の中でも気軽にフラリと立ち寄れるお店でアラカルトでも注文することができる店です。コースもお気軽コースだと4000円以内であるからリーズナブルに川床料理がたのしめますね。
京料理 鴨川納涼床処 きた山
Photo by 食べログ
河原町駅、祇園四条駅から歩いて2分に位置する「きた山」。
京野菜と鮮魚の京会席やゆどうふ善やメインが選べる鴨川とリーズナブルな価格で川床料理を楽しむことができます。
リーズナブルなお店の中でも安い方だから、料理メインより雰囲気重視の川床目当てで行く時におすすめです。
佐曽羅 EAST
河原町駅1A出口から歩いて3分、お茶屋さんをリノベーションしたノスタルジックな雰囲気が漂うオシャレな「佐曽羅 EAST」。
2階では鉄板焼きのコースが楽しめるオシャレなバーで先斗町らしくしっとりと落ち着いた雰囲気で川床が楽しめます。
デートにもぴったりですね。
四季彩しをり
Photo by 食べログ
阪急河原町駅から歩いて1分と駅から近くに位置する「四季彩しをり」。
京都らしい雰囲気のある京町屋のお店は、ゆっくり食事をする時にいいですね。
四季彩しをりの川床料理はお肉料理♪京都丹波和牛100%のハンバーグやコラーゲンタップリのスープを使ったしゃぶしゃぶとがっつりお肉を食べたい!方におすすめです。
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)※ランチは土日祝のみ 17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜日
京都府京都市下京区木屋町四条下ル斎藤町140-21
四季彩しをりの詳細はこちら
先斗町かっぱ寿司
Photo by 食べログ
河原町駅・祇園四条駅から歩いて3分、先斗町の雰囲気を味わいながらお寿司が楽しめる「先斗町かっぱ寿司」。
京都まで来てかっぱ寿司?と思うかもしれませんよね。こちらのかっぱ寿司は回りません(笑)でも川床を楽しみながらリーズナブルな価格で気軽にお寿司が楽しめるのってちょっと得した気分になりませんか?
鴨川を眺めながらの江戸前寿司もなかなか風情があっていいですよ。海外からのお客様や京都らしい雰囲気でリーズナブルな川床料理を探している方へおすすめです。
納涼床料理:4,800円~
みますや MONAMI
Photo by みますや MONAMI
阪急河原町駅から南へ歩いて7分、和とフレンチの創作料理が楽しめる「みますや MONAMI」。
京都といえばおばんざいや京野菜、湯葉に生麩ですね!そんな京都ならではの食材を使った創作和食はリーズナブルな割にはクオリティーも高めです♪
川床の席がちょっと隣とのスペースが狭いけど、リーズナブルな価格で美味しい川床料理が楽しめるならそれも雰囲気の内ですね。インスタ映えするふわっふわのだし巻きもおすすめです!
川床限定コース:3900円~
京都府京都市下京区木屋町通松原上る二丁目和泉屋町160番地 ランブラス館1F
営業時間: 17:30~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00)
みますや MONAMIの詳細はこちら
京の居酒屋 ぽんと
Photo by 食べログ
河原町駅・祇園四条駅から歩いて2分に位置する「京の居酒屋 ぽんと」。食材をタレにつけて焼くくわ焼きの串焼きや一品料理もあるから気軽に食事が楽しめます。
川床料理はコース料理になってて湯葉の刺身や生麩田楽と京の食材にこだわったコースはかなりリーズナブルな価格!
川床料理でこの安い値段ってなかなかないですね。川床料理デビューにもおすすめです。
京の彩りコース:3980円~
藤の家
Photo by 食べログ
河原町駅・祇園四条駅から歩いて4分に位置する「藤の家」。
アットホームな雰囲気でリーズナブルな価格で天ぷらや串かつの川床料理を楽しむことができます。
納涼床料理は付き出しや炊き合わせ、メインに天ぷらか串かつを選べて〆にうなぎの蒲焼きで3900円とかなり安いですね!
100年を超える御茶屋さんの建物だったから風情もあっていいですね。
鴨川納涼床料理:3900円
まとめ
京都の夏といえば川床料理。鴨川沿いにあるお店の川床料理はどこも高い!!ってイメージがあるんですけど、探してみると意外と4000円以下のリーズナブルな川床料理もあります。
真夏の夜はさすがに川床も暑いけど、9月に入ると涼しい風も吹き始めるから9月が狙い目ですね。
少しずつ暗くなっていく空と鴨川を眺めながら楽しめる川床料理。リーズナブルな金額で川床が楽しめたら、お得に贅沢な時間を過ごせますね。
夏の暑い季節は虫除けスプレーもお忘れなく♪
【関連記事】
・京都でテラス席があるおしゃれなレストランおすすめ7選!
・京都で濃厚な抹茶パフェが楽しめる人気カフェおすすめ10選!
・新緑の京都でおすすめのスポット穴場から名所まで15選!
・京都・貴船で川床料理が楽しめる料亭おすすめ6選!
・京都・大阪・神戸でアシェットデセールが楽しめるお店おすすめ7選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
東京で人気のポップオーバーが楽しめるカフェ&レストラン11選!
年末から少しずつブームが来ているニューヨークで大人気のポップオーバー。小麦粉に卵を合わせて焼き上げた
-
-
関東・東京のBean to Bar Chocolate専門店おすすめ11選!
アメリカのNYやサンフランシスコで最近流行ってきているBean to Bar Chocolate(ビ
-
-
スイーツ女子必見!名古屋で絶品のおすすめパンケーキ5選!
パンケーキももうすでに日本の文化の一つになりそうなくらい浸透してきていますね。ふわふわで美味しいパン
-
-
関西のBean to BAR ビーントゥバーチョコレート専門店おすすめ7選!
アメリカのニューヨークやサンフランシスコで増えてきているこだわりのカカオ豆を輸入し、焙煎から板チョコ
-
-
アサンブラージュカキモトの値段やメニューは?絶品チョコスイーツを食べてきた!
1935年創業の老舗のショコラティエで有名な「サロン・ド・ロワイヤル」でシェフ・パティシエ、アドバイ
-
-
東京丸の内で買える高級チョコレート6選!
カカオの芳醇な香りがいつの世も女性をトリコにしてしまうチョコレート。 東京
-
-
大丸東京で人気の定番お土産おすすめ7選!迷ったらコレに決まり!
JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐにある大丸東京。駅から近く色んなお土産を買うことが出来たり、電車の
-
-
【そばカフェ生田村の絶品そば】淡路島で本格そば打ち体験ができる!
大阪や神戸から車で2時間もかからない淡路島の北淡エリアにある「そばカフェ生田村」。  
-
-
神戸でチョコレートが有名な専門店12選!【お土産にもおすすめ】
スイーツの街として有名な神戸には、神戸ならではの繊細で美味しいチョコレート専門店があります。
-
-
石垣島でおすすめの絶景カフェ5選!絶景のオーシャンビュー!
透き通るような美しい海、心地よい潮風を感じながらカフェタイムを楽しむことができる南国リゾート「石垣島