*

奈良で有名なふわふわのかき氷が楽しめるカフェ6選!果物を使った絶品かき氷も♪

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : グルメ

奈良のふわふわのかき氷

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

奈良で有名なふわふわのかき氷が食べられるカフェをお探しではありませんか?

 

奈良にはエスプーマを使ったかき氷や果物をふんだんに使った濃厚なフルーツかき氷など、他県では味わえない奈良ならではのかき氷を楽しむことができます。

 

今回は奈良で有名なふわふわのかき氷が楽しめるおすすめのカフェをご紹介したいと思います。

 

kakigoriほうせき箱

nara_ka01

Photo by facebook

近鉄奈良駅の2番出口から歩いて約9分に位置する「ほうせき箱」。

 

ほうせき箱のかき氷といえばシロップがエスプーマで作られていて、ふわふわ食感で今まで食べたことのない食感のかき氷が楽しめます。

 

泡のようなふわふわの柔らかいムース状と氷とフルーツソースのバランスが絶妙です。

 

 

奈良県産のイチゴを使ったかき氷ややふんわりと滑らかなヨーグルトエスプーマシロップに爽やかなキウイと相性がバツグンのキウイヨーグロトごおりとエスプーマの食感おすすめです!

 

 

ほうせき箱
奈良市餅飯殿町47
ほうせき箱のインスタはこちら

 

みやけ 旧鴻池邸表屋

富雄駅から歩いて約9分、奈良の市街地からは少し離れた所にある高級住宅地・富雄にある「みやけ (旧鴻池邸表屋)」。

 

江戸時代に建てられた豪商・旧鴻池家の表屋を移築した趣きのある佇まいのお店は雰囲気も重厚感があります。

 

 

店内は靴を脱いであがるスタイルで、テーブルの正面奥には竹林が見え中庭が見える縁側もあり落ち着いた雰囲気です。

 

氷はふわっふわのサクサクで口の中で一瞬に溶け、ボリューミーなのに中までしっかりシロップがかかっているので最後まで美味しくいただけます。

 

 

奈良県産の無農薬にこだわったブルーベリーを使ったブルーベリー氷や郡山市で栽培されたいちごを香料、着色料を一切使用せずに作ったいちごかき氷を非日常の空間で楽しむことができます。

 

 

みやけ 旧鴻池邸表屋
奈良市鳥見町1-5-1
営業時間:10:00〜17:30(L.O.17:00)
定休日:日曜日
みやけ 旧鴻池邸表屋の公式サイトはこちら

 

おちゃのこ

 

この投稿をInstagramで見る

 

おちゃのこ(@ochanoko.nara)がシェアした投稿

近鉄奈良駅から歩いて5分にある台湾茶や中国茶といったお茶を販売されている「おちゃのこ」。併設のカフェはガラス張りでシンプルで明るい店内で気軽に入れる感じでいいですね。

 

こちらの氷はふわふわにこだわりの自家製オリジナルシロップを使った種類も豊富なかき氷。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

おちゃのこ(@ochanoko.nara)がシェアした投稿

 

マンゴーの果肉が楽しめるマンゴー氷や奈良県産の焙煎大和茶とミルクを合わせたほうじ茶ラテ氷などお茶屋ならではのかき氷も楽しむことができます。料金もリーズナブルなのがいいですね。

 

 

おちゃのこ
営業時間:11:00-19:00(喫茶はL.O 18:00)
定休日:第3水曜日
奈良県奈良市小西町35-2 コトモール 1F
おちゃのこの詳細はこちら

 

平宗 法隆寺店

法隆寺駅から歩いて約15分、法隆寺の参道にある柿の葉寿司で有名な「平宗 法隆寺店」。

 

柿の葉寿司屋さんなのですが夏にはかき氷も提供されていて、こちらのかき氷でおすすめなのが濃厚な柿を使った柿氷。

 

 

奈良県産の素材を使った自家製シロップを使ったかき氷を楽しむことができ、氷は純氷、砂糖は糖蜜を使ったカラダにも優しいかき氷。

 

季節限定のさつまいも氷もありますが、やっぱりおすすめは濃厚でねっとりとした完熟柿そのものを楽しめる柿氷ですね。

 

 

平宗 法隆寺店
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1丁目-8-40
カフェ営業時間:11:00~15:00(L/O)
平宗の公式サイトはこちら

 

千壽茶寮

近鉄奈良駅1番出口から歩いて約15分、内閣総理大臣賞を受賞したわらび餅が名物の和菓子処「菓匠 千壽庵吉宗」の茶寮「千壽茶寮」。

 

この茶寮では季節ごとの風味を楽しむことができる絶品のかき氷が提供されています。一歩店内に足を踏み入れると和の趣が溢れる落ち着いた空間が広がり、心を和ませます。

 

千壽茶寮のかき氷はまさに芸術作品!ふわふわとした氷はまるで雪のように軽やかで、口に入れると瞬く間に溶けていきます。

 

 

自家製シロップは無添加、無着色で奈良のブランド苺「古都華」を100%使ったいちご氷やきなこと特製糖蜜の相性がバツグンな千壽金時、高級抹茶「奏の白」をつかった冷抹茶金時などこだわりのかき氷を楽しむことができます。

 

 

千壽茶寮
奈良県奈良市押上町39番地の1
茶寮営業時間 11:00~12:00・13:00~16:00
茶寮定休日:水曜日・木曜日、年末年始
千壽茶寮の公式サイトはこちら

 

萬御菓子誂処 樫舎

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

樫舎(@kasiya854)がシェアした投稿

近鉄奈良駅から歩いて10分、趣きのある古民家風の佇まいの和菓子屋「萬御菓子誂処 樫舎」。

 

2階に上がると風情漂う昔ながらのいい雰囲気のスペースでスイーツを頂くことができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

樫舎(@kasiya854)がシェアした投稿

 

こちらでおすすめのかき氷はこだわりの素材を使った樫舎の氷。

 

ふわふわの荒削りのきめ細やかな氷に抹茶蜜やねっとりとした葛餅、寒天にもちもち白玉、上品なあんこと色々な食感を一皿で楽しむことができるかき氷。甘いかき氷ながらもあっさりと頂くことができます。

 

 

萬御菓子誂処 樫舎
奈良県奈良市中院町22-3
時間:9:00~18:00
萬御菓子誂処 樫舎の公式サイトはこちら

 

▽こちらもどうぞ
奈良のおしゃれな古民家カフェおすすめ17選!
関西の田舎にある日帰りで行けるおしゃれなカフェおすすめ12選!
関西の電車とバスで行ける絶景おすすめ16選!車がなくても大丈夫!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

マークプレイス三宮のランチを予約をするなら一休がお得!コスパが高くて美味しいセミビュッフェランチ!

神戸三宮の旧居留地にあるマークプレイスへランチに行って来ました。   マークプ

記事を読む

沖縄のプール・ビーチサイドでバーベキューが楽しめるホテル7選!

南国リゾートを楽しむことができる沖縄。沖縄といえば海!プール!ですね。東シナ海を眺めながら、海に沈む

記事を読む

春夏秋冬のパンの賞味期限や原材料は?種類や値段もご紹介!もっちもちの絶品食パン!

神戸で人気の高級食パン専門店の一つ「春夏秋冬」。   いついっても行列が出来て

記事を読む

グリナリウム淡路島へのアクセスは?美味しいイチゴ串や絶品のトマトハヤシライスがおすすめ!

2019年2月1日にオープンしたいちご狩りが体験できたり新鮮な野菜を使ったレストランを併設したおしゃ

記事を読む

梅田のテイクアウトランチ

梅田でテイクアウトランチが出来る美味しいおすすめ店11選!

「天気が良いから外で食べられるテイクアウトのランチをしてるお店はないかな?」 「テイクアウトでも美

記事を読む

久世福食堂は軽井沢アウトレットで野菜ビュッフェが楽しめる食事処!リーズナブルに夕食をするのにおすすめ!

久世福商店軽井沢アウトレットモールの中にある久世福食堂。   軽井沢といえばイ

記事を読む

河原町のディナーで安い&おしゃれなデートにおすすめのレストラン7選!

「河原町駅周辺のディナーで安くておしゃれなデートにおすすめのレストランってないかな?」 &nb

記事を読む

兵庫県の大盛りデカ盛りが楽しめるレストランおすすめ8選!

普通の量のメニューと金額的には大差がない大盛りデカ盛りメニュー。安くて美味しくてボリューミーとあると

記事を読む

オイルアンドビネガーの値段は?ボトル持参の割引もある!神戸元町のオリーブオイル専門店へ行って来た!

神戸の元町商店街の中にあるオリーブオイル専門店「オイルアンドビネガー」。  

記事を読む

【そばカフェ生田村の絶品そば】淡路島で本格そば打ち体験ができる!

大阪や神戸から車で2時間もかからない淡路島の北淡エリアにある「そばカフェ生田村」。  

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
神戸でイートインが出来るおすすめの人気パン屋さん厳選10選!

神戸でイートインが出来るパン屋さんをお探しではありませんか? &

名古屋のホテルでランチビュッフェが楽しめる人気レストランおすすめ7選!

名古屋でいつもよりちょっとプチ贅沢にランチビュッフェを楽しみたい時にお

大阪のホテルディナーで5000円以下の安くてリーズナブルなレストラン7選!

大阪で特別な夜を楽しみたいけれど、予算は抑えたい…そんな方におすすめ!

関西の海が見える日帰り温泉
関西で海が見える日帰り温泉12選!オーシャンビューの絶景温泉!

関西で海が見える日帰り温泉をお探しではありませんか?  

九州の電車で行ける温泉宿
九州の電車で行ける温泉宿おすすめ11選!車がなくても気軽に温泉に行ける!

「九州の電車で行ける温泉宿はないかな?」とお探しではありませんか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑