*

能勢町でランチが楽しめる人気のおしゃれなカフェ&レストランおすすめ10選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

能勢町でランチが楽しめる人気のおしゃれなお店をお探しではありませんか?

 

大阪市内から車で約1時間、電車やバスを乗り継いでも1時間半~2時間ほどで行くことが出来る大阪最北端の能勢町。

 

豊かな自然が広がり、のどかな風景、美しい緑を堪能することが出来るこのエリアは都会の喧騒から離れ、のんびりとカフェで時間を過ごすことが出来ます。

 

今回は能勢町でランチが楽しめる人気のおしゃれなカフェやレストランをご紹介します。

 

野間の森 MIGIWA

妙見口駅からバスで約15分に位置する「野間の森 MIGIWA」。

 

豊かな緑の森に囲まれた一軒家で敷地内に入ると鳥のさえずりや風のささやきを感じること出来るまさに都会の喧騒を離れ日常の時間を楽しむことができます。

 

 

さながら大阪の軽井沢のようなおしゃれな雰囲気が漂ってます。

 

 

店内では新鮮な野菜を使ったこだわりの特製サラダやマカロニグラタン、とろとろのフレンチトーストなどホテル出身のシェフが作る料理を楽しむことができます。

 

 

野間の森 MIGIWA
営業時間:11:00~17:00
定休日:火・水・木
駐車場:8台
大阪府豊能郡能勢町野間中215-1
野間の森 MIGIWAの詳細はこちら

 

農家民宿 みちくさ

妙見口駅からバスで約16分、築150年の古民家で無農薬野菜を使ったバイキング料理を楽しむことができる「農家民宿 みちくさ」。

 

古民家をリノベーションしたお店では週末限定で自家栽培の無農薬野菜を使ったおそうざい約10種と石窯で焼くピザ8種をバイキング形式で楽しむことができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ふぅりえ(@fuu_ri_42)がシェアした投稿

 

ピザも焼きたてを食べることができ、のどかな風景の中ゆったりとした空間でランチを楽しむことができます。

 

◆石窯ピザと野菜のブッフェ90分
大人(12歳以上)¥2,500
小学生(6~11歳)¥1,200
幼児(2~5歳)¥800
乳児(0~1歳)無料

 

 

農家民宿 みちくさ
ランチ営業時間:金土日(月祝)11時30分~14時
大阪府豊能郡能勢町地黄1086
農家民宿 みちくさの詳細はこちら

 

里づと

山下駅からバスで約22分、森上バス停で降りて歩いて4分に位置する「里づと」。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

里づと(@satoduto_cafegallery)がシェアした投稿

 

カウンター席の窓からはのどかな田んぼや山の里山の風景を眺めながら地元能勢町や猪名川町の栽培農家から届く野菜を使ったヘルシーな料理を楽しむことができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

里づと(@satoduto_cafegallery)がシェアした投稿

 

目の前に広がる田んぼを眺めながらゆったりとカフェやランチを満喫することができます。

 

 

里づと
営業時間:11:00-17:00(L.O 16:30)
定休日 :月・火曜日(祝日の場合は営業)
大阪府豊能郡能勢町森上224
里づとの詳細はこちら

 

そば切り 蔦谷

山下駅からバスで約20分、森上バス停からのどかな田園風景の中を歩いて約20分に位置する「そば切り 蔦谷」。

 

元々は大阪の谷六にあったお店が能勢に引越し、三草山や田植えの季節には緑が美しい水田などの里山の豊かな自然を一望することが出来る築40年の一軒家で頂く御蕎麦屋さんです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

もん(@aaaachan3322)がシェアした投稿

 

平日でも人気店で遠いけども通いたくなるそんなお店ですね。蕎麦って何故か田舎ののんびりした風景で食べたくなりますね!

 

ランチは予約優先だからできるだけ予約してから行かれることをおすすめします!

 

 

そば切り 蔦谷
営業時間:11時半〜14時(予約優先)
定休日:月/火曜日( 臨時休業有り)
大阪府豊能郡能勢町 垂水246
そば切り 蔦谷の詳細はこちら

 

カフェ能勢ログ

 

この投稿をInstagramで見る

 

カフェ能勢ログ(@cafenosselog)がシェアした投稿

川西ICから車で約30分に位置する「カフェ能勢ログ」。

 

薪ストーブのある吹き抜けの店内は天井が高くて開放感溢れるおしゃれなデエザインです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

カフェ能勢ログ(@cafenosselog)がシェアした投稿

 

隣に流れる小川ではホタルを見ることもできる豊かな自然。地元で採れる野菜や無農薬のお米を使った料理を季節がいい時ならデッキ席で風を感じながら楽しみたいですね!

 

ランチは10食限定で予約のみ。

 

標高550メートルの高い場所に立つログハウスカフェで避暑地にもいいですね。

 

 

能勢ログ
営業時間:11:00 – 17:00
定休日:月・火・水・木・金
大阪府豊能郡 能勢町天王58-1
能勢ログの詳細はこちら

 

cafe soto

山下駅からバスで約40分、バス停から歩いて15分に位置する「cafe soto」。

 

能勢の山奥にある一軒家のログハウスカフェでリゾート感も楽しめるおしゃれな雰囲気です。

 

 

自然に囲まれた庭のテラス席から眺める緑豊かな自然が楽しめる隠れ家的なカフェですね。

 

季節が良い時は気持ち良い風を感じられるテラス席でプチリゾート感を楽しむことができます。

 

 

cafe soto
営業時間:11:00 ~ 18:00
定休日:水曜日・木曜日
大阪府豊能郡能勢町山辺1281
cafe sotoの詳細はこちら

 

N’skitchen

川西ICから車で約20分、大阪府豊能郡能勢町に佇む隠れ家的な古民家カフェ&レストラン「N’skitchen」。

 

築100年以上の歴史を持つ古民家をリノベーションし、温かみのある雰囲気が漂う空間が広がっています。

 

 

ランチは完全予約制で、地元の新鮮な食材をふんだんに使用した創作料理が楽しめます。季節ごとに変わるメニューは、四季折々の味覚を存分に堪能できる魅力があります。

 

店内には、落ち着いた雰囲気のダイニングスペースや、古民家ならではの風情が感じられる雰囲気は、様々なシーンに対応できます。また、テラスからは能勢町の豊かな風景が望め、自然の中での食事を楽しむこともできます。

 

 

N’skitchen
営業時間:11:00~18:00/L.O17:00
定休日:月・火・水
大阪府能勢町野間出野71-2
N’skitchenの詳細はこちら

 

grigio e ao

 

この投稿をInstagramで見る

 

grigio e ao(@grigio_e_ao)がシェアした投稿

山下駅からバスに乗って約20分、森上バス停から歩いて約17分に位置する「「grigio e ao」。

 

築70年を超える古民家をおしゃれに改装した温かみ溢れる雰囲気のイタリアンレストランです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

grigio e ao(@grigio_e_ao)がシェアした投稿

 

このレストランの最大の魅力は、ピザ釜で焼かれる本格的なピザです。

 

熟練のシェフが手作りした生地に、新鮮で上質な食材をトッピングし、ピザ釜で一気に焼き上げることで、香ばしくてジューシーな味わいを実現しています。

 

店内は、古民家ならではの趣ある雰囲気が漂い、静かで落ち着いた空間で食事を楽しむことができます。

 

grigio e ao
営業時間:
平日 11:00~、12:00~、13:00~
土日祝 11:00~、13:00~
定休日:火・水曜日(臨時休業あり)
大阪府豊能郡能勢町山田33-1
grigio e aoの詳細はこちら

 

ほんたき寺巣

箕面とどろみICから車で約20分、本瀧寺内に位置するカフェ「ほんたき寺巣」は、静かな山間に佇む隠れ家的なカフェです。

 

古くからの歴史を感じさせる本瀧寺の境内にありながら、現代風のリラックスした雰囲気が漂います。

 

 

「ほんたき寺巣」では、自家製のお茶やコーヒー、季節のフルーツを使ったスイーツなど、こだわりの薬膳カレーが楽しめます。また、寺院の中にあるため、静寂な環境の中で食事やお茶を楽しむことができます。

 

 

テラス席からは季節ごとに変化する自然の景色を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

 

能勢町の自然豊かな環境に囲まれた「ほんたき寺巣」は、穏やかなひとときを過ごしたい時におすすめのカフェです。

 

 

ほんたき寺巣
土・日・祝 9:00-17:00
月・金 10:00-16:00
定休日:火・水・木
大阪府豊能郡能勢町野間中718
ほんたき寺巣の詳細はこちら

 

GRILL&CAFE 山ノ辺

川西ICから車で約20分に位置する「GRILL&CAFE 山ノ辺」は、美しい自然に囲まれた開放的な空間で、おしゃれな雰囲気のカフェ。

 

ここでは、地元の新鮮な食材を使用したグリル料理やカフェメニューが楽しめます。

 

名物は自家製の和牛ミンチを使用したハンバーグランチ。

 

 

一口食べればその贅沢な味わいに虜になること間違いありません。ジューシーで柔らかく、肉の旨みがたっぷり詰まったハンバーグは、和牛の贅沢さを存分に味わえます。

 

開放感のあるテラス席や窓際の席からは、周囲の緑豊かな景色を眺めながら、くつろいだ時間を過ごすことができます。

 

 

能勢町の自然豊かな環境の中で、おしゃれな雰囲気と美味しいハンバーグを食べたい時におすすめです!

 

 

GRILL&CAFE 山ノ辺
営業日:金土日祝日
営業時間:11:00~17:00 LO16:30
大阪府豊能郡能勢町山辺765-1
GRILL&CAFE 山ノ辺の詳細はこちら

 

【関連記事】
関西の田舎にあるほっこりできるおしゃれなカフェおすすめ14選!
関西の絶景カフェおすすめ12選!オーシャンビューや山頂からの好ロケーション!
関西から日帰りで行ける避暑地おすすめ9選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

フリーズドライいちごはセリアやカルディで買える?売ってる場所をご紹介!

フリーズドライいちごはセリアやカルディで買える?売ってる場所をご紹介!

「フリーズドライいちごはセリアやカルディで買える?売ってる場所が知りたい!」とお探しではありませんか

記事を読む

ANAクラウンプラザホテル金沢のディナーバイキングは50種類以上でどれも絶品!

金沢駅から歩いて2分と金沢観光に便利なANAクラウンプラザホテル金沢のディナーバイキングに行ってきま

記事を読む

USJのホテルでランチバイキング!おすすめのレストラン5選!

USJ内でのランチってどこのお店も人でいっぱいだし、パーク内ってちょっと値段が高いですよね。

記事を読む

東京で通年絶品のふわふわかき氷が楽しめるお店

東京で通年絶品のふわふわかき氷が楽しめるお店おすすめ8選!

東京で通年楽しめるかき氷をお探しではありませんか?   暑い夏はもちろん、寒い

記事を読む

神戸の安い&おしゃれなアフタヌーンティー

神戸の安い&おしゃれなアフタヌーンティーおすすめ7選!

神戸で安くておしゃれなアフタヌーンティーはないかな?とお探しではありませんか?  

記事を読む

沖縄で人気のごはんが美味しいおしゃれな古民家カフェ

沖縄で人気のごはんが美味しいおしゃれな古民家カフェ9選!ゆる~い時間が過ごせる♪

沖縄でごはんが美味しい古民家カフェをお探しではありませんか?   沖縄では赤瓦

記事を読む

京都の濃厚絶品抹茶テリーヌおすすめ5選!お土産やお取り寄せにもおすすめ!

抹茶のビターな味わいに濃厚なバターとホワイトチョコレートが混ざり合ったしっとり濃厚で美味しい抹茶テリ

記事を読む

淡路島で海と手ぶらバーベキューが楽しめるおすすめスポット8選!

関西で人気の離島といえば淡路島。神戸や大阪から車で1・2時間ほどで行くことが出来き、気軽にアイランド

記事を読む

観音屋のチーズケーキ

観音屋チーズケーキはどんな味?賞味期限は?実際に食べてみたら衝撃のチーズケーキだった!

神戸で一味違ったチーズケーキが楽しめると人気の観音屋のチーズケーキ。   ・観

記事を読む

魚肉ソーセージはどこに売ってる?セブンイレブンや業務スーパーで買える?売り場もご紹介!

魚肉ソーセージはどこに売ってる?セブンイレブンや業務スーパーで買える?売り場もご紹介!

手軽にたんぱく質が摂れて調理も簡単な魚肉ソーセージ。   ちょっとした空腹時に

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
元町三ノ宮で人気のゆっくりできるおしゃれなカフェ厳選7選!
元町三ノ宮で人気のゆっくりできるおしゃれなカフェ厳選8選!

元町・三ノ宮エリアには、おしゃれで落ち着けるカフェが数多く点在していま

上高地一人旅でも泊まれるリゾートホテルやおしゃれで安い宿おすすめ8選!
上高地一人旅でも泊まれるおしゃれなリゾートホテルや安い宿おすすめ8選!

大自然に囲まれた上高地は、一人旅でも心癒される人気の観光地。 &

京都の安くておしゃれなな女性におすすめのカプセルホテル
京都の安くておしゃれななカプセルホテル5選!初めての女性一人旅でも安心!

京都での一人旅を計画している女性の皆さん、宿泊先選びに不安を感じていま

山頂から絶景が楽しめるテラスカフェおすすめ11選!絶対行きたい天空スポット!

「一度は行ってみたい!」と思わせる絶景スポットといえば、山頂に広がるテ

新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!
新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!

新幹線「のぞみ」に乗る予定だけど、「コンセントがなかったらスマホの充電

→もっと見る

PAGE TOP ↑