*

月曜から夜ふかしで紹介された石畳ショコラをお取り寄せ!値段やカロリーは?チョコ好きにはたまらない濃厚なチョコレートケーキ!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2018/10/05 グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

長崎県に日本一のケーキがあるのってご存知ですか?

 

それは「月曜から夜ふかし」で「ニッポン全国ご当地おやつランキング」の決勝戦に出場し、「第4回全国ご当地おやつランキング」でグランプリ1位を受賞をしたケーキ屋さん、ネオクラシッククローバーの「石畳ショコラ」!

 

日本一に輝いたケーキってどんな味なのか、見た目なのか気になりますよね!

 

今回長崎の石畳ショコラを通販でお取り寄せしてみたので、ご紹介したいと思います。

 

 

長崎石畳ショコラお取り寄せ♪

長崎の石畳ショコラは、石畳ショコラを作っているネオクラシッククローバーのサイト、楽天市場、Amazon、ヤフーショッピング、長崎のお土産品を取り扱うニッポンセレクトなどの通販サイトからお取り寄せすることが出来ます。

 

テレビ番組の「月曜から夜ふかし」でも取り上げられた長崎の石畳ショコラ。

 

お取り寄せできる石畳ショコラのサイズはハーフサイズとラージサイズの2種類です。

 

長崎石畳ショコラ サイズ 値段
ハーフ 縦12cm×横6cm×高6cm 1,550円(税込)
ラージ 縦12cm×横12cm×高6cm 3,000円(税込)

 

私が今回お取り寄せしたものハーフサイズのものです。

3000円だから大きいサイズでくるかな?と思ったんですけど、意外とコンパクトです。

中にはグランプリ受賞のチラシもはいってます。

冷凍だから食べたいサイズだけ解凍して後は冷凍庫で保存できるのもいいですね。

小さいからそんなにスペースも取らないから冷凍庫にも楽々入ります。

原材料もシンプルなのがいいですね。

小さいけど結構ずっしりしてます。

カットする時のコツは、冷凍の凍ったまま切ると断層を残したままきれいに切れます♪キレイな8層のチョコレートケーキです♪

流石日本一に輝いたケーキ!甘さも控えめで上品な味です。重たいかな?と思たんですけど、意外と軽くパクパクいただけました。

 

冷蔵庫での解凍に3~4時間ほどかかると説明書にかかれてたんですけど、すぐに食べたい場合は常温で10分~15分で食べごろになります(笑)

 

ただこのサイズで3000円台は結構高いですね~。

 

石畳ショコラの賞味期限やカロリーは?

石畳ショコラの賞味期限は冷凍保存で約1ヶ月、解凍した後だと冷蔵で2日間です。カロリーはハーフサイズで約1300kcalほどです。

 

■石畳ショコラの賞味期限
冷凍:約1ヶ月
冷蔵:解凍後3日間
■石畳ショコラのカロリー
ハーフサイズ:約1300kcal

 

私が実際に買ったのが7月7日に到着して、賞味期限は8月3日まででした。

 

石畳ショコラに使われている原材料は小麦、卵、乳、砂糖、チョコレート、ココアのみ!添加物は使われていませんね。

 

石畳ショコラの値段は?

通販サイトだとネオクラシッククローバー、楽天市場、アマゾン、ヤフー、ニッポンセレクトと5社で買うことが出来るんですけど各社微妙に値段が違ってきます。

ハーフサイズ 値段 送料
楽天市場 3,760円 (税込) 無料
アマゾン 3,551 (税込) 無料
ヤフー 3,551 (税込) 無料
ニッポンセレクト 3,300円 (本体価格:3,056円) 無料
ネオクラシッククローバー 1,550円(税込) 関西の場合700円+クール便220円

 

楽天やアマゾン、ニッポンセレクトだと送料込みの値段だからちょっと高いですね。

 

石畳ショコラを作ってるネオクラシッククローバーの通販サイトだと、石畳ショコラだけの値段は安いけどクール便と通常の送料がかかってきます。関西だと700円だけど関東になると1000円もします。

 

送料が1530円を超える地域の場合はニッポンセレクトで買ったほうが安いし、送料が1530え円以下ならネオクラシッククローバーの通販サイトで買ったほうが全体の値段は安くなります。

 

また楽天ポイントを使いたい場合や楽天ポイント10倍とかやってる場合は楽天市場もいいかもですね。

 

 

長崎石畳ショコラの販売店は?

通販でのお取り寄せ以外だと長崎県内の店舗で購入が可能です。

 

長崎市内、諫早市内、雲仙市内にそれぞれ店舗があります。

 

雲仙本店
長崎県雲仙市吾妻町古城名21-13
営業時間 9:00~20:30


諫早バイパス店
長崎県諫早市長野町1073-2
営業時間 9:00~20:00


長崎籠町店
長崎県長崎市籠町5-11
営業時間 9:00~19:30
ネオクラシッククローバーの詳細はこちら

 

長崎籠町店が長崎電鉄の電車の市民病院前駅・築町駅のそれぞれから歩いて6分ほどで行くことが出来るから、長崎観光に行かれた時にお土産に買って帰るのもいいですね。

 

まとめ:チョコ好きにはたまらない濃厚チョコレートケーキ!

ベルギー産のチョコにカカオスポンジ、生チョコレートでコーティングされた石畳ショコラの濃厚な味わいは、チョコレート好きにはたまらない絶品のチョコレートケーキです!

 

ちょっと高いけどチョコ好きの方にオススメです♪

 

【関連記事】
砂糖不使用でも美味しいチョコレートおすすめ7選!
チョコレートケーキのお取り寄せおすすめショップ8選!チョコ好き必見!
京都のチョコレートでお土産におすすめのチョコレート専門店15選!
大阪のチョコレートでお土産におすすめの人気店17選!
神戸で有名なチョコレート店!お土産にも人気のおすすめ7選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

宮島に行ったら是非立ち寄りたいおしゃれなカフェ9選!

時間の流れがゆるやかでとーってものんびりできる宮島。世界遺産の厳島神社もあり年々多くの観光客で賑わっ

記事を読む

軽井沢のランチで隠れ家みたいなおしゃれなレストラン11選!景色がいいお店も!

「軽井沢のランチで隠れ家みたいなおしゃれなレストランはないかな?」   とお探

記事を読む

【エキポンテベッキオ梅田でランチ】予約困難!?な絶品のイタリアンレストラン!

関西を代表するイタリアンレストランの名店「ポンテベッキオ」の料理をカジュアルな値段で食べることができ

記事を読む

ウルフギャングステーキ大阪のランチメニューの値段は?ドレスコードはある?バーガーは赤身肉の味がしっかり楽しめる!

国内3号店の大阪駅直結のルクアイーレ10階にあるニューヨークのこだわりステーキ専門店「ウルフギャング

記事を読む

フランスで人気のチョコレートブランド有名店11選!【日本で買えないショップもご紹介】

フランスといえば美味しいチョコレート専門店がたっくさんあるからチョコ好きにはたまらない国です♪

記事を読む

元町三ノ宮で美味しいフレンチランチが楽しめるレストランおすすめ9選!【神戸編】

神戸の元町三ノ宮エリアは、美食家にとってまさに天国!   特にフレンチランチを

記事を読む

京都鴨川の川床ディナーでリーズナブルで安いおすすめのお店11選!

京都の夏の風物詩、鴨川の川床ディナーは、風流な雰囲気と美しい景色を楽しめる特別な体験です。 &

記事を読む

大阪で秋に食べたいスイーツビュッフェが楽しめるレストラン6選!

食欲の秋がやってきましたね!秋といえば栗、かぼちゃ、芋と女子に大人気の三大食材が美味しくいただける季

記事を読む

ゆばんざいこ豆や錦店はクーポンを使ってお得に行こう!【絶品ゆばづくしディナーを堪能】

京都といえば湯葉が美味しいですよね。でも京湯葉って結構高いんです。   「せっ

記事を読む

京都で濃厚な抹茶パフェが楽しめる人気カフェおすすめ10選!

京都といえば抹茶を使ったスイーツ。その中でも見た目を惹くのが抹茶パフェ。抹茶ゼリーや抹茶ソフトクリー

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
箱根の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれで人気のおすすめ温泉9選!

箱根の日帰り温泉で貸切風呂付きの温泉をお探しではありませんか?

福岡の日帰り温泉で貸切家族風呂が楽しめるおしゃれな温泉9選!

福岡で日帰り温泉を楽しむなら、貸切家族風呂があるおしゃれな温泉はいかが

広島の日帰り温泉 貸切風呂
広島の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉6選!

広島でプライベートな温泉時間を楽しみたいなら、貸切風呂のあるおしゃれな

元町三宮のランチで肉料理が楽しめるおすすめレストラン7選!

神戸の元町・三宮エリアには、美味しい肉料理を楽しめるグルメスポットが満

沖縄 アフタヌーンティー 安い
沖縄で4000円以下の安い&おしゃれなアフタヌーンティー5選!

南国リゾート沖縄で贅沢気分を味わえるアフタヌーンティーをお探しの方必見

→もっと見る

PAGE TOP ↑