*

宮島に行ったら是非立ち寄りたいおしゃれなカフェ11選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2025/05/14 グルメ

宮島に行ったら是非立ち寄りたいおしゃれなカフェ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

宮島には和モダンな古民家カフェや、瀬戸内海を望む絶景カフェなど女子旅にぴったりなおしゃれスポットがたくさん!

 

写真映えはもちろん、味も雰囲気も大満足♪

 

今回は宮島に行ったらぜひ立ち寄ってほしい、おしゃれで居心地の良いおすすめカフェをご紹介します!

 

 

Cafe Lente

厳島神社の唐門を抜け、小川に沿って少し歩いた先にある隠れ家のようなカフェ「Cafe Lente(カフェ レンテ)」。

 

窓からは大鳥居を望める絶景が広がり、観光の喧騒を忘れさせてくれる静かなひとときを過ごせます♪

 

 

ソファー席やテーブル席、ベンチシートなど多彩な座席があり、気分に合わせてくつろげるのも魅力!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

DAIKI(@ito11223)がシェアした投稿

 

人気のカレーやこだわりのコーヒーはどちらも観光地とは思えない良心的な価格。

 

絶景と美味しさそして落ち着いた空間が揃った宮島のおすすめカフェです。

 

 

Cafe Lente
営業時間 11:00~
定休日 土・日・祝日をのぞく不定休
広島県廿日市市宮島町1167-3
Cafe Lenteの公式サイトはこちら

 

sarasvati

miyajima_ca02

厳島神社近く、商店街から少し外れた所にある古民家をリノベーションした自家焙煎の「サラスヴァティ」。

 

店内入ってすぐのところに焙煎機があり、店内はコーヒー豆の良い香りがただよってます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sarasvati(@sarasvati_miyajima)がシェアした投稿

 

古民家を改装しただけあってシックな作り。

 

2階の席から眺める景色もノスタルジックでいい雰囲気ですね。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sarasvati(@sarasvati_miyajima)がシェアした投稿

 

コーヒーが美味しいだけでなく、クリームチーズケーキやガトーショコラが選べるケーキセット、プレートセットもあるのでランチ&スイーツもおすすめです。

 

 

sarasvati
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:不定休
広島県廿日市市宮島町407
sarasvatiの公式サイトはこちら

 

MIYAJIMA COFFEE 宮島珈琲

miyajima_ca03

表参道商店街の中にあり、厳島神社にも近い宮島で焙煎されたコーヒーが楽しめる「宮島珈琲」。

 

天井が高く開放感溢れる店内は木を基調としたやさしくてシンプルながらもおしゃれな雰囲気。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

宮島珈琲(@miyajimacoffee)がシェアした投稿

 

店内は広いので美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりくつろぐのにおすすめです。テイクアウトも出来るのでドリンク片手に散策もいいですよ。

 

 

宮島珈琲
営業時間:9:00〜18:00 [土]9:00〜19:00
定休日:無休
広島県廿日市市宮島町464-3
宮島珈琲の公式サイトはこちら

 

伊都岐珈琲

miyajima_ca05

厳島神社裏手の参道沿いにあるガラス張りの開放感溢れるコーヒースタンド「伊都岐珈琲」。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊都岐珈琲(@itsukicoffee)がシェアした投稿

 

自家焙煎コーヒーをしている「伊都岐」の3号店で木を基調とした店内は北欧風でと~~ってもおしゃれ!エスプレッソコーヒー系が多くテイクアウトもできます。

 

店内も30席とあるのでゆっくりカフェタイムを楽しむことができますよ♪

 

 

伊都岐珈琲
営業時間:AM9:00〜PM7:00
広島県廿日市市宮島町420
伊都岐珈琲の公式サイトはこちら

 

天心閣

伊都岐のオーナーがプロデユースした高台にある大人の隠れ家的なカフェ「天心閣」。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

天心閣(@tenshinkaku)がシェアした投稿

 

一軒家をカフェに改装したお店のお庭からは五重塔が見えるなんとも贅沢な立地!厳島神社を散策した後のカフェタイムにおすすめです!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

天心閣(@tenshinkaku)がシェアした投稿

 

オープンが少し遅いからゆっくり宮島観光してから行くのがいいですよ♪

 

 

天心閣
営業時間:PM1:00~PM5:00
定休日:無休
広島県廿日市市宮島町413
天心閣の公式サイトはこちら

 

遊鹿里茶屋

miyajima_ca07

大聖院に行った帰りにノスタルジックな雰囲気に呼ばれて入った遊鹿里茶屋。

 

厳島神社の裏側にある昔懐かしい雰囲気が漂う空間で座敷と縁側でカフェを楽しむことができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nao Kitamura(@nao.ktmr)がシェアした投稿

 

縁側で庭園を眺めながらのお茶は最高です♪

 

田舎のおばあちゃんに行ったみたいでまったりするのに最適でおすすめの隠れ家的なカフェです。

 

 

遊鹿里茶屋
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日+不定休
広島県廿日市市宮島町260
遊鹿里茶屋の詳細はこちら

 

CAFE HAYASHIYA

表参道商店街から一本中に入った人通りが少ない裏通りにあるオシャレなカフェ「カフェ ハヤシヤ」。

 

落ち着いたシンプルデザインの雰囲気の中和のデザートを楽しむことができます。自家製グラノーラを使ったパフェに乗ってる鹿のクッキーが可愛いですよね♪

 

 

宮島って表参道は人通りが多いけど、一本中に入った裏通りはびっくりするくらい静かだから落ち着いてカフェを楽しみたい時におすすめですよ!

 

スイーツだけじゃなく牡蠣づくしランチも食べれるからランチにもおすすめ!

 

 

CAFE HAYASHIYA
営業時間:11:30~17:00(L.O.16:20)
広島県廿日市市宮島町504-5
CAFE HAYASHIYAの公式サイトはこちら

 

牡蠣祝

千畳閣の奥、細い坂道を上った先に佇む「牡蠣祝」は、古民家を改装した隠れ家のようなカフェ。

 

商店街や観光地の喧騒から少し離れた閑静な丘の上にあり、テラス席からは宮島の町並みと大野瀬戸を一望できる絶景が広がります。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

牡蠣祝(@kakiwai)がシェアした投稿

 

心地よい季節には窓が全開になり、瀬戸内の風を感じながらゆったりとした時間が楽しめます♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

牡蠣祝(@kakiwai)がシェアした投稿

 

瀬戸内産レモンをたっぷり使った「広島レモンレアチーズケーキ」や濃厚な「チョコレートケーキ」などのスイーツも充実!

 

静けさと絶景、そして上質なカフェ時間を楽しめる宮島ならではの特別な一軒です。

 

 

牡蠣祝
営業時間:12:00~16:30
広島県廿日市市宮島町422
牡蠣祝の公式サイトはこちら

 

MIYAJIMA BASE

厳島神社の裏手に佇む築100年の古民家を活かした和モダンなカフェ「MIYAJIMA BASE」。

 

 

宮島の町家らしいレトロな趣に癒されながら、すべて小麦・卵・乳不使用の体にやさしい食事が楽しめます。

 

 

グルテンフリーのから揚げやスパイス香るカレー、もちふわ食感の米粉ドーナツなどアレルギー対応でありながら美味しさも妥協なし!

 

観光地の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた空間は、ランチにもカフェタイムにもぴったりです。

 

 

MIYAJIMA BASE
営業時間:10:00AM~5:30PM (L.O. 5:00PM)
広島県廿日市市宮島町310
MIYAJIMA BASEの公式サイトはこちら

 

六角茶房

宮島大聖院の仁王門をくぐって右手に現れる「六角茶房」は、お寺の境内に佇む隠れ家的カフェ。

 

 

木を基調とした温もりあふれる落ち着いた空間で、参拝の後に一息つくのにぴったりです。

 

特におすすめは多くの人が注文する瀬戸内レモネード♪

 

 

爽やかな酸味とほのかな甘みが絶妙で、心身ともにリフレッシュできます。

 

宮島ならではの静かな時間が流れる六角茶房で、観光の合間にほっと一息つくことができます。自然と歴史に囲まれたロケーションも魅力のひとつです。

 

 

六角茶房
営業時間:11:00 – 17:00
定休日:水
広島県廿日市市宮島町210
宮島弥山大本山 大聖院
六角茶房の詳細はこちら

 

スターバックス コーヒー 厳島表参道店

 

この投稿をInstagramで見る

 

M. Yaguchi(@norapeko)がシェアした投稿

宮島・厳島神社参道に位置する「スターバックス コーヒー 厳島表参道店」。

 

中でも注目は2階のテラス席!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takumi .R(@aka_tccwp.instgrm)がシェアした投稿

 

瀬戸内海の穏やかな海や対岸の廿日市の山並み、そして窓の端に映る松の風景が織りなす絶景には思わず息をのむほど♪

 

 

日本らしさを感じながらゆったりと静かにコーヒーを楽しめる贅沢な空間です。

 

観光の合間に立ち寄るのはもちろん、景色を目的に訪れる価値も十分。宮島での癒しのひとときを過ごせるおすすめスポットです。

 

 

スターバックス コーヒー 厳島表参道店
営業時間:9:00~20:00
広島県廿日市市宮島町459-2
スターバックス コーヒー 厳島表参道店の公式サイトはこちら

 

 

【関連記事】
宮島観光の所要時間は?滞在時間別プランをご紹介!
宮島のあなごめしおすすめランキング!有名所からミシュラン星付までご紹介!
厳島神社へのアクセスで電車、フェリー、車、飛行機での行き方をご紹介!
【広島】宮島で露天風呂付き客室があるおすすめのホテル&宿5選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

はしたて京都の待ち時間は?京都駅で和食の絶品鯛茶漬けランチに行ってきた!

京都駅のジェイアール京都伊勢丹スバコにある京都で老舗の和食屋さん「和久傳」の味をリーズナブルな価格で

記事を読む

シティベーカリー大阪のディナーメニューはどれも絶品!【アクセス情報もご紹介】雰囲気よし料理よしリピ決定!

グランフロント大阪南館7階に位置するシティーベーカリーのレストラン「ザシティベーカリーブラッスリール

記事を読む

福岡の有名なかき氷 通年&インスタ映え&安い

福岡の有名なかき氷9選!通年楽しめるものからインスタ映えや安いかき氷も!

福岡の美味しいかき氷をお探しではありませんか?   福岡には夏の定番デザートと

記事を読む

出町ふたばの豆餅はどこで買える?京都・大阪・東京の買える場所をご紹介!

出町ふたばの豆餅はどこで買える?京都・大阪・東京の買える場所をご紹介!

京都で大人気の出町ふたばの「名代 豆餅」を買える場所をお探しではありませんか?  

記事を読む

アメリカのチョコレートで人気のブランド

アメリカのチョコレートで人気のブランド7選!バレンタインにもおすすめ!

「アメリカのお土産にもおすすめな人気の有名チョコレートブランドってどこ?」  

記事を読む

福岡で人気のランチが出来る古民家カフェ

福岡で人気のランチが出来る古民家カフェ9選!郊外&市内のおしゃれな空間♪

福岡で人気の古民家カフェをお探しではありませんか?   今回は福岡市内から郊外

記事を読む

関西で人気のコッペパン専門店おすすめ8選!

ふわふわで懐かしい味わいのコッペパン♪   シンプルながらも個性あふれる専門店

記事を読む

大阪のかき氷が美味しい有名店!インスタ映えするふわっふわのかき氷!

大阪のかき氷が美味しい有名店8選!インスタ映えするふわっふわのかき氷!

大阪のふわっふわで美味しいかき氷をお探しではありませんか?   この記事では大

記事を読む

めっせ熊新大阪駅のアクセスは?場所はどこにある?絶品のねぎおこを食べに行って来た!

とろっとろの牛スジと生卵、たっぷりのネギがトッピングされたねぎおこが絶品の「めっせ熊」。 &n

記事を読む

銀座でランチビュッフェができるホテルレストランおすすめ3選!

銀座で優雅にランチを楽しむなら、ホテル内のレストランでのビュッフェがおすすめ♪  

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
兵庫県で川遊びが出来てコテージがあるおすすめのキャンプ場10選!
兵庫県で川遊びが出来てコテージがあるおすすめのキャンプ場10選!

兵庫県は自然豊かなエリアが多く、夏のレジャーとして川遊びが楽しめるスポ

愛知の日帰り温泉でランチと個室休憩が出来る温泉宿
愛知の日帰り温泉でランチと個室休憩が出来る温泉宿8選!

日帰りでも贅沢なひとときを過ごしたい――そんな方におすすめなのが、ラン

湯河原温泉の日帰りで源泉掛け流しが楽しめるおすすめ温泉9選!

都心からのアクセスも良く気軽に訪れられる湯河原温泉は、古くから文豪たち

関西のおしゃれホテルで手ぶらバーベキュー!非日常が味わえるBBQスポット10選!

開放的な空間でおしゃれにバーベキューを楽しみたいなら、関西のホテルBB

【絶景×癒し】小豆島の日帰り温泉おすすめ4選|瀬戸内海を望む極上の癒し体験!

瀬戸内海の穏やかな海に囲まれた小豆島は、自然豊かな景色と癒しの温泉が楽

→もっと見る

PAGE TOP ↑