神戸で有名なチョコレート店!お土産にも人気のおすすめ8選!
公開日:
:
最終更新日:2018/03/29
グルメ
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

異国情緒あふれる神戸の街にはケーキやチョコレートといった洋菓子を扱うお店が数多く点在しています。その中でもチョコレートは別格。東京にもまだ進出していない神戸ブランドのチョコレート店は世界に進出していてもおかしくないレベルのお店も沢山あります。
今回はそんな神戸生まれのお土産にもぴったりな人気のチョコレート店をご紹介したいと思います。
目次
カファレル(Caffarel)
トアロードを登り北野工房の近くに位置するイタリアチョコレートの老舗「Caffarel カファレル」。神戸北野本店ではケーキも食べることが出来、旧居留地にある店舗は店内の雰囲気は他の店とはまた違った雰囲気で楽しくなります。
こちらのおすすめはなんといっても「きのこポット」。あまりにも可愛すぎるこのシリーズはインテリアとしてもプレゼントとしても人気があります。
【Caffarel カファレル】 きのこポット(赤) チョコレート
カファレル 神戸北野本店
兵庫県神戸市中央区山本通3-7-29 神戸トアロードビル 1F
営業時間:11:00~19:00
定休日:年中無休
http://www.caffarel.co.jp/
チョコレートタルトファクトリー
神戸六甲アイランドにあるチョコレートタルトファクトリー。こちらのおすすめはベルギー産Belcoladeのクーベルチュールチョコレートをベースに北海道の最高級生クリームを使った少しビターテイストに仕上げられたタルトにさらにフランス産のBarryのチョコレート削ってトッピングした絶品生チョコタルト。チョコレート好きにはたまりません。
神戸セレクションにも認定されているこのタルトは神戸のお土産にもプレゼントにもおすすめです!1日50台の限定販売なので売り切れる前にゲットしたいですね!
神戸市東灘区向洋町5丁目15 リバーモールウエスト2F
営業時間:10:00~18:00
*完売時営業終了
定休日:毎週月曜日
http://www.chocotart-factory.com/
ラ・ピエール・ブランシュ(La Pierre Blanche)
神戸で自家製のチョコレートといえば元町駅から北に上がった所に位置する「ラ・ピエール・ブランシュ」。スイーツで有名なホテルピエナ神戸の『菓子sパトリー』で製菓長をされていたオーナーが2005年に開いたお店です。
チョコレートの他にもケーキ、タルト、クッキーと美味しそうなスイーツがいっぱいです。チョコレートは1粒だいたい230円くらいで数十種類。包装がかわいくて友人へのプレゼントやお土産におすすめです。
兵庫県神戸市中央区下山手通4-10-2
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜
http://www.la-pierre-blanche.com/
モンロワール
1988年神戸の岡本にオープンした有名なチョコレート専門店「モンロワール」。ベルギー産のチョコレートを使用し、本当においしいチョコレートを追い求めたチョコレートを味わうことができます。
素材にこだわった手作りのトリュフからかわいい葉っぱの形をしたリーフ メモリーチョコレートが人気。神戸土産にも喜ばれるチョコレートです。
兵庫県神戸市東灘区岡本1-11-20 アルフィー岡本 1F
営業時間:10:00~19:00
定休日:木曜日
https://www.monloire.co.jp/
BEBEBE Chocolatier(ビービービー ショコラティエ)
神戸駅から北へ歩いて約5分とアクセスも便利なベルギーチョコ専門店「ビービービー ショコラティエ」。1937年総合のベルギーの老舗「ヴァンヘッケ社」から輸入していて、日本ではここでしか買うことができない貴重なチョコレート専門店です。
約150種類以上も揃っているチョコレートは天然素材のみを使って作られた風味も口解けも最高のチョコレート。
兵庫県神戸市中央区多聞通4-1-15-111
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜日・第3日曜日
http://www.bebebe.jp/#id1
ショコラ・アンヴェルス
神戸北野に位置するベルギー人ショコラティエがオーナーのチョコレート専門店「ショコラ・アンヴェルス」。工房が併設されているので出来立てのフレッシュチョコレートを味わうことができます。工房ならではのお得なポイントは割れたチョコレートなどが格安で手にはいるのもいいですね。
ここ北野で手作りのベルギーチョコを食べれるのはここだけの貴重なお店です。神戸発のベルギーチョコは神戸のお土産にもぴったりです。
兵庫県神戸市中央区山本通1-7-8 ブーミン北野 1F
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28039366/
パティスリー グレゴリー・コレ
元町商店街の中に突如現れるエレガントなたたずまいの洋館風パティスリー「パティスリー グレゴリー・コレ」。天井が高く開放感あふれる店内ではケーキやランチも味わうことができます。
メニューはすべてフランス人シェフが監修し、フランス「ヴァローナ社」のチョコレートやクリームチーズといったフランスの素材にこだわったスイーツやチョコレートが並びます。こちらのチョコレートのおすすめは個性豊かなガナッシュを最高級のクーベルチュールチョコレートで包み込んだボンボンショコラ。
兵庫県神戸市中央区元町通3-4-7
営業時間:10:30~19:30
定休日:水曜日
http://www.gregory-collet.com/
ラヴニュー(L’AVENUE)
三ノ宮の北野坂にあるワールドチョコレートマスターズ2009で優勝した神戸が世界に誇るチョコレート「ラヴニュー」。チョコレートだけでなく焼き菓子やプティガトーも全15~20種類揃っています。こちらのおすすめのチョコレートは「オートクチュールコレクションズ」。
ワールドチョコレートマスターズ2009の優勝作品「コレクション」と「ボタン」の2種類のボンボンショコラに「オーストリッチ」が入った人気のセット。数量限定なので売り切れの可能性もあるので早めに買いにいったほうがベターですね!
兵庫県神戸市中央区山本通3丁目7-3 ユートピア・トーア1F
営業時間:午前10時~午後19時(日・祝〜午後18時)
定休日:水曜日(火曜日不定休)
http://www.lavenue-hirai.com/
【関連記事】
・チョコレートケーキのお取り寄せおすすめショップ8選!チョコ好き必見!
・関西のBean to BAR ビーントゥバーチョコレート専門店おすすめ7選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。Photo by とある画像は許可済のものと無許可のものと両方あります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
有馬温泉グルメ食べ歩きおすすめ10選!
有馬温泉の楽しみの一つ、グルメの食べ歩き。 温泉まんじゅうや炭酸せんべい、
-
-
大阪で優雅にアフタヌーンティーが楽しめるおすすめホテル7選!
イギリス発祥のアフタヌーンティー。紅茶とケーキを楽しむケーキセットだけではなくスコーンやサンドイッチ
-
-
神戸のランチでパン食べ放題があるおしゃれレストラン厳選5選!
焼きたてのパンって美味しくてついつい食べすぎちゃいますよね!神戸はパンが美味しい街としても有名です。
-
-
京都のおばんざいランチで食べ放題が楽しめるお店7選!
京都といえばおばんざい!新鮮な京野菜を使った煮物や京都といえば豆腐などのヘルシーな料理はどれも美味し
-
-
京都の古民家を改装したおしゃれな町家カフェおすすめ10選!
京都といえば古い街並みがオシャレで築100年超えの古い町屋や古民家をリノベーションしたおしゃれなカフ
-
-
神戸でおすすめの美味しいハンバーガーショップ7選!
神戸で美味しいハンバーガーといえば、神戸牛を使ったパテや神戸牛をそのまま使ったステーキバーガーと神戸
-
-
神戸でふわふわの美味しいかき氷が楽しめるおすすめカフェ7選!
うだるような暑~い日が続いてグッタリする時はかき氷が食べたくなりますね!
-
-
宮島に行ったら是非立ち寄りたいおしゃれなカフェ7選!
時間の流れがゆるやかでとーってものんびりできる宮島。世界遺産の厳島神社もあり観光客で年々賑わってきて
-
-
関西で人気のコッペパン専門店おすすめ7選!
昔よく食べたコッペパン。ほんのりと甘くシンプルで素朴な味わいのコッペパンはどこか懐かしい雰囲気がしま
-
-
札幌のホテルでランチバイキング!おしゃれで美味しいレストラン5選!
北海道観光の拠点、札幌。北海道では新鮮な魚、イクラ、ホタテ、カニに広大な土地で育った甘くて美味しい野