*

小布施堂のモンブランはどこで売ってる?朱雀とモンブランの違いは?

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : グルメ

小布施堂のモンブランはどこで売ってる?朱雀とモンブランの違いは?

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

栗で有名な長野県小布施町にある明治中期に創業された老舗の栗菓子屋「小布施堂」。

 

小布施堂のモンブランといえば期間限定の「栗の点心 朱雀」が有名ですね!

 

また小布施堂では「栗の点心 朱雀」だけでなく通年楽しめる「モンブラン朱雀」や、百貨店で売ってる「朱雀モンブラン」、ちょっと小ぶりでリーズナブルな「モンブラン」と全部で4種類のモンブランを楽しむことが出来ます。

 

これだけ種類があると、朱雀とモンブランの違いも気になりますよね。

 

今回は小布施堂のモンブランはどこで売ってるのか、朱雀とモンブランの違いもご紹介したいと思います。

小布施堂の朱雀とモンブランの違いは?

小布施堂のモンブラン

小布施堂のモンブランには以下の4種類があり、それぞれ売ってるお店や時期、味が異なります。

 

①栗の点心 朱雀(9月上旬から10月中旬頃の1か月限定)
②モンブラン朱雀(えんとつで通年販売)
③朱雀モンブラン(伊勢丹新宿店や百貨店の催事で期間限定で販売・オンライン販売)
④モンブラン(リーズナブルで全国百貨店の催事でも購入できる)

 

①栗の点心 朱雀【1か月限定で難易度が高い!】

 

この投稿をInstagramで見る

 

小布施堂(@obu_kuri)がシェアした投稿

「栗の点心 朱雀」は収穫されたばかりの新栗使い、丁寧に裏ごしして砂糖などの甘味料を一切使わずにそのまま栗あんの上にふんわりと盛り付けた贅沢な逸品です♪

 

「栗の点心 朱雀」は栗本来の豊かな風味を楽しむことが出来る栗好きにはたまらない逸品で、新栗が採れる1カ月間、小布施堂本店・本宅のみで頂ける貴重なモンブランです!

 

食べられる期間は毎年9月上旬から10月中旬までで、公式サイトから事前にオンライン予約が出来ます。

 

2024年度は終わってしまったので2025年度の8月頃の予約再開まで待ちましょう♪

 

◆栗の点心 朱雀(2024年は終了)
提供期間:2024年9月7日(土)~2024年10月16日(水)
受付期間:8月3日(土) 12:00 p.m.〜 売り切れ次第終了
提供場所:本宅(お座敷)、広場(屋外)、えんとつ

 

 

②モンブラン朱雀

 

この投稿をInstagramで見る

 

小布施堂(@obu_kuri)がシェアした投稿

モンブラン朱雀は、秋限定の「栗の点心 朱雀」を洋風にアレンジした通年販売のモンブランです。

 

「栗の点心 朱雀」をベースに栗あんにセミフレッドアイスやカスタードクリーム、栗鹿ノ子を加えたモンブランで、ドリンクセット付きで価格は2000円。

 

「栗の点心 朱雀」とは異なる商品で混同されやすいので気を付けてくださいね。

 

 

◆モンブラン朱雀が食べられるお店
・えんとつ(モンブラン朱雀専門店)

 

 

えんとつ
長野県上高井郡小布施町808
えんとつの公式サイトはこちら

 

③朱雀モンブラン

小布施堂のモンブラン

「朱雀モンブラン」は自宅で頂けるモンブランで、渋皮栗と2種類のクリーム、栗あん、スポンジ、生クリームをタルトに重ね、さらに栗あんをたっぷりとかけた贅沢な一品です。

 

こちらは小布施堂Shinjuku(伊勢丹新宿店)や阪急うめだ本店、または小布施堂のオンラインショップで秋から冬にかけての期間限定で購入可能です。

 

◆朱雀モンブラン販売店
・小布施堂Shinjuku(伊勢丹新宿店)
・阪急うめだ本店
・百貨店の催事

 

朱雀モンブランが買える百貨店の催事は記事後半でも紹介しているので是非最後まで読んでくださいね!

 

朱雀モンブランを公式オンラインサイトで購入する

 

④モンブラン

小布施堂のモンブラン

小さめのモンブランで料金もリーズナブルで手軽に小布施堂のモンブランが楽しめます♪

 

◆モンブラン販売店
・傘風楼
・小布施堂 MIDORI長野店
など

 

こちらもモンブランも全国百貨店の催事でも購入可能です。

 

モンブランを小布施堂公式オンラインショップで購入する

 

小布施堂のモンブランはどこで売ってる?朱雀モンブランが買えるお店

小布施堂のモンブラン

朱雀モンブランは伊勢丹新宿店にある小布施堂Shinjukuや阪急うめだ本店だけでなく、百貨店の催事でも買うことが出来ます。

 

小布施堂Shinjuku伊勢丹新宿本店

伊勢丹新宿店では期間限定で朱雀モンブランの実演販売が行われることもあります。

 

販売期間:2024年8月28日(水)~2025年3月31日(月)
場所:地下1階

 

小布施堂Shinjuku伊勢丹新宿本店の小布施堂の詳細はこちら

 

伊勢丹新宿本店
営業時間:午前10時~午後8時
東京都新宿区新宿3-14-1
伊勢丹新宿本店の公式サイトはこちら

 

阪急うめだ本店

大阪駅の南口&御堂筋口改札から徒歩2分に位置する「阪急うめだ本店」の地下1階にあるお店では土日限定で購入可能です。

 

販売期間:2024/9/1(日)〜2025/3/31(月)(土日限定販売)
場所:地下1階

 

小布施堂阪急うめだ本店の12月の朱雀モンブランの販売カレンダーはこちら

 

 

阪急うめだ本店
営業時間:10:00~20:00
大阪府大阪市北区角田町8番7号
阪急うめだ本店の公式サイトはこちら

 

松坂屋名古屋店

矢場町駅から地下通路で直結の「松坂屋名古屋店」。

 

9月から3月までの期間限定で、10月以降は土曜日と日曜日に朱雀モンブランを購入することが出来ます。

 

販売期間:2024/9/1(日)〜2025/3/31(月)
※9/18~10/1は毎日販売。その後は毎週土曜日、日曜日に販売。
場所:本館 B1F

 

松坂屋名古屋店の朱雀モンブランについてはこちら

 

松坂屋名古屋店
名古屋市中区栄三丁目16番1号
松坂屋名古屋店の公式サイトはこちら

 

神戸阪急

三ノ宮駅から徒歩5分の「神戸阪急」では地下1階の催事で9月から1月まで朱雀モンブランを購入可能です。

 

ただ阪急うめだ本店でも朱雀モンブブランは土日限定販売なので、神戸阪急も土日限定販売の可能性もあるので事前に確認してから行かれることをおすすめします。

 

販売期間:2024年9/1(日)~2025年1/31(金)
場所:B1F 四季催事

 

神戸阪急
神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号
神戸阪急の公式サイトはこちら

 

小布施堂のモンブランはどこで売ってる?モンブランが買えるお店

小布施堂のモンブラン

リーズナブルなモンブランは小布施堂の店舗だけでなく、期間限定の全国の百貨店の催事でも購入可能です。

 

小布施堂の公式サイトの催事情報を確認してから行かれることをおすすめします!

 

小布施堂公式サイトの催事の詳細はこちら

 

長野県 傘風楼 長野県上高井郡小布施町大字小布施500
小布施堂 MIDORI長野店 長野県長野市南千歳1-22-6 MIDORI長野2F
東京 小布施堂 日本橋三越 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 B1F
小布施堂シンジュク 伊勢丹新宿店 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
小布施堂 上野松坂屋店 東京都台東区上野3-29-5 松坂屋上野店 本館 1F
羽田空港第一ターミナル 特選和菓子館 東京都大田区羽田空港3丁目3−2
大阪 阪急うめだ本店 大阪府大阪市北区角田町8番7号
阪急うめだ本店 地下1階
愛知 松坂屋名古屋店 愛知県名古屋市中区栄三丁目16番1号
神奈川 そごう横浜店 神奈川県横浜市西区高島2-18-1
催事 神戸阪急、そごう千葉、浦和伊勢丹、静岡伊勢丹、水戸京成百貨店、伊勢丹立川店、銀座三越、柏髙島屋、浦和伊勢丹、ジェイアール名古屋タカシマヤ、京都タカシマヤ、そごう大宮店、大和富山店、熊本鶴屋百貨店

 

小布施堂のモンブランはどこで売ってる?通販でも買える!

小布施堂のモンブランは小布施堂の公式オンラインサイトからも購入できます。

 

・朱雀モンブラン【9月1日販売開始、3月末着までの期間限定】
・モンブラン

 

◆朱雀モンブラン
価格 : 6,048 円(税込)(冷凍発送)

 

朱雀モンブランを公式オンラインサイトで購入する

 

◆モンブラン6個入
価格 : 4,536 円(税込)(冷凍発送)

 

モンブランを公式オンライサイトで購入する

 

まとめ

小布施堂のモンブラン

小布施堂で人気のモンブラン。

 

そのモンブランには以下の4つのモンブランがあります。

 

①栗の点心 朱雀(9月上旬から10月中旬頃の1か月限定)
②モンブラン朱雀(えんとつで通年販売)
③朱雀モンブラン(伊勢丹新宿店や百貨店の催事で期間限定で販売・3月末までオンライン販売〇)
④モンブラン(傘風楼や小布施堂 MIDORI長野店、百貨店の催事で販売・オンライン販売〇)

 

栗の点心 朱雀は本店で新栗が採れる秋の一か月限定の貴重なモンブランで、モンブラン朱雀はえんとつで年中楽しむことが出来ます。

 

また長野県まで遠くて行けないよ!という場合には自宅で楽しめる「朱雀モンブラン」や「モンブラン」を公式サイトで買うか、全国の百貨店の催事で是非ゲットしてみてくださいね!

 

▽こちらもどうぞ
サラダパンは滋賀以外のどこで買える?東京・大阪・京都で買える場所をご紹介!
出町ふたばの豆餅はどこで買える?京都・大阪・東京の買える場所をご紹介!
とくれんゼリーはどこで売ってる?ドンキにある?販売店や通販をご紹介!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

大阪梅田の夜ご飯で安いリーズナブルでおしゃれなお店9選!女子会にもおすすめ!

大阪梅田エリアで夜ご飯のお店を探す時に困るのが、お店が多すぎて安くてリーズナブルでおしゃれなお店を探

記事を読む

元町三ノ宮で人気のゆっくりできるおしゃれなカフェ厳選7選!

元町三ノ宮で人気のゆっくりできるおしゃれなカフェ厳選8選!

元町・三ノ宮エリアには、おしゃれで落ち着けるカフェが数多く点在しています。  

記事を読む

舞浜でランチビュッフェが楽しめるホテル7選!

「舞浜でランチビュッフェが食べばれるホテルはどこかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

銀座でランチビュッフェができるホテルレストランおすすめ3選!

銀座で優雅にランチを楽しむなら、ホテル内のレストランでのビュッフェがおすすめ♪  

記事を読む

legno(レグノ)元町のイタリアンランチで薪焼きのステーキとピッツァを堪能!

JR元町駅の西改札から歩いて1分と元町駅からすぐ近くにあるイタリアンレストランのlegno(レグノ)

記事を読む

スポンジケーキは市販でどこに売ってる?

スポンジケーキは市販でどこに売ってる?カルディや業務スーパーで買える?販売店をご紹介!

スポンジケーキは市販でどこに売ってるのかな?とお探しではありませんか?   手

記事を読む

東京のホテルで朝食に絶品パンケーキが楽しめるレストラン

東京のホテルで朝食に絶品パンケーキが楽しめるレストラン8選!

東京で朝食に絶品パンケーキが楽しめるホテルをお探しではありませんか?   東京

記事を読む

広島 アフタヌーンティー

広島で4000円以下の安い&おしゃれなアフタヌーンティー8選!お手頃価格で優雅な時間が楽しめる!

広島でおしゃれなアフタヌーンティーを楽しみたいけれど、高すぎるのはちょっと…という方に朗報!

記事を読む

成田空港周辺のホテルでランチビュッフェが楽しめるレストラン6選!

成田空港周辺で美味しいランチビュッフェが楽しめるホテルレストランをお探しではありませんか? &

記事を読む

奈良の古民家カフェ

奈良のおしゃれな古民家カフェおすすめ17選!

「奈良のいい感じの古民家カフェはどこにあるのかな?」   とお探しではありませ

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
岡山で朝食だけ食べたい!おすすめホテル5選!宿泊なしでもOK♡
岡山で朝食だけ食べたい!おすすめホテル5選!宿泊なしでもOK♡

岡山で「ホテルの朝食だけ楽しみたい!」という方へ。  

関西の涼しくて人が少ないところおすすめ8選!夏でも涼しい穴場スポット!
関西の涼しくて人が少ないところおすすめ8選!夏でも涼しい穴場スポット!

夏の関西は暑さと人混みで観光が大変…   そんな

大阪で人気のおしゃれなスーパー銭湯おすすめ7選!日常を忘れる極上の空間♪
大阪で人気のおしゃれなスーパー銭湯おすすめ7選!日常を忘れる極上の空間♪

大阪には気軽に立ち寄れるスーパー銭湯が数多くあるけど、最近ではおしゃれ

山梨の日帰り温泉で貸切風呂を満喫!カップル・家族におすすめの5選!
山梨の日帰り温泉で貸切風呂を満喫!カップル・家族におすすめの5選!

たまには日常を離れて、のんびり温泉に浸かって癒されたいな…そんな気分の

【外来利用OK】朝ごはんだけでも大満足!京都駅周辺のホテル朝食ビュッフェ6選!
京都駅近くのホテルで朝ごはんだけ食べたい!おすすめビュッフェ6選!宿泊者以外OK!

京都駅周辺で「ホテルの朝食だけ食べたい!」と思ったことはありませんか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑