*

北海道のスキー場で空港から近いおすすめのスキー場7選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2024/05/20 トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「北海道のスキー場で空港から近いスキー場はどこかな?」

 

北海道の冬といえばパウダースノーでスキーを楽しみたいですよね♪

 

でもニセコだと空港から遠いし…、できれば空港から近いスキー場がいいですよね。

 

今回は北海道のスキー場で空港から60分以内のスキー場をご紹介したいと思います。30分内にあるスキー場もあるので参考にしてみてくださいね。

 

ダイナスティスキーリゾート

新千歳空港から車で約40分、札幌市内にも近くアクセスが便利なスキー場「ダイナスティスキーリゾート」。

 

比較的小さめのスキー場で、初心者や小さな子供連れにおすすめのスキー場です。コースは短いから初心者でも安心して滑れますね。

 

レストランもあってリフト4時間とランチがセットになったお得なセット券もあるのでランチもされるならセット券がお得でおすすめです♪

 

小さな子供連れファミリーが多く、お手頃価格なのと市街地からも近く気軽に利用できるから週末は混雑するのと、駐車場からゲレンデまで長い坂があるから歩くことになるので、それはちょっと気を付けてくださいね。

 

リフト料金:
1回券:大人250円、子供200円
4時間券:2100円、子供1400円
8時間券:2600円、子供1800円
ナイター:1400円、子供1200円

 

ダイナスティスキーリゾート
北海道北広島市仁別82番4
ダイナスティスキーリゾートの詳細はこちら

 

函館七飯スノーパーク

函館空港から車で約50分に位置する「函館七飯スノーパーク」。

 

函館七飯スノーパークの特徴は日本一の長さを誇るゴンドラがあり、山頂からは駒ヶ岳を眺められる景色の良いスキー場です。

 

また山頂にはPEAKCAFEがあり、絶景を眺めながら食事やカフェも楽しめリゾート気分が味わえます♪

 

ちょっと料金が高いけど、ゴンドラがあると山頂に昇るのも便利ですね。

 

積雪量がちょっと少ないので雪質はそれほど良いとは言えないけど、駒ヶ岳の絶景や自然を生かした樹氷の林間コースはなかなかいいスキー場ですよ♪

 

リフト料金:
1day passport:9:00~22:00
一般5,800円、シニア4,600円、子供1,000円

 

函館七飯スノーパーク
北海道亀田郡七飯町東大沼666
函館七飯スノーパークの詳細はこちら

 

サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ

旭川空港から車で約35分、旭川駅からでも車で15分と旭川市街からも近いスキー場「サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ」。

 

初心者向けのゲレンデだから整地もしっかりしていて滑りやすいスキー場です。

 

またキッズゲレンデがあったり親子一日セット券もあるので子供連れの家族にもおすすめのスキー場ですね。

 

旭川市街地からも近いので夜のナイターは夜景がとってもキレイです。またナイターは料金が安いのでがっつり滑りたい時にもおすすめです。

 

旭川空港からも旭川市街地からも近くてアクセスが便利なスキー場です。

 

リフト料金:
1回券:大人400円、子供400円
5回券:大人1700円、子供1400円
2時間券:大人2100円、子供1700円
時間:9:00~21:00

 

サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ
北海道旭川市神居町富岡555番地の2
サンタプレゼントパーク マロースゲレンデの詳細はこちら

 

めむろ新嵐山スカイパーク

とかち帯広空港から車で約35分、帯広市内からも40分と空港からも市街地からも近くて便利な「めむろ新嵐山スカイパーク」。

 

十勝平野の中心に位置するスキー場で、規模は大きくないけど初級から中級者向けに最適のゲレンデです。曜日限定でナイターも楽しめます。

 

レストランもメニューが充実しているし、ゲレンデを目の前に食事付でグランピングもできます。

 

町営のスキー場だからリフト券も安く、観光客向けではないけど空港からも市街地からもアクセスが便利なスキー場です。

 

リフト料金
1回券:大人230円、160円
1日券:大人3100円、子供1880円

 

めむろ新嵐山スカイパーク
北海道河西郡芽室町中美生2 線42
めむろ新嵐山スカイパークの詳細はこちら

 

ニヤマ高原スキー場

函館空港から車で約30分、車がなくも空港からバスとJRを乗り継いで最寄り駅の仁山駅から歩いても行ける「ニヤマ高原スキー場」。

 

電車とバスを乗り継いでも1時間半ほどで行けるから車がなくても行けるのがいいですね。

 

昔からある市民スキー場だから設備は古いのでリゾート気分は味わえないけど、人も少ないのでパウダースノーな時もあり、日にもよるけどニセコみたいな雪も楽しめます。

 

晴れた日には函館山や津軽海峡を眺めることが出来る絶好のロケーション♪

 

毎月28日は「ニヤマの日」でリフトが半額になるのでチェックしてみてくださいね。

 

リフト料金
2時間券:大人2300円、学生1800円、子供1000円
時間:9:30~20:00

 

ニヤマ高原スキー場
北海道亀田郡七飯町字仁山670
ニヤマ高原スキー場の詳細はこちら

 

恵庭市民スキー場

 

この投稿をInstagramで見る

 

AllskiresortsJp(@allskiresortsjp)がシェアした投稿

新千歳空港から30分に位置する「恵庭市民スキー場」。

 

空港からも近く、またリフト券もリーズナブルなのがいいですね!

 

滑りなれた方にはちょっと物足りないかもしれないけど、初心者や子供にはちょうどいいスキー場です。

 

トイレもきれいなのもうれしいポイントです。

 

ナイターは曜日が限られているので公式サイトで要確認です!

 

リフト料金
1回券:大人150円、子供120円
1日券:大人2300円、子供1700円
ナイター:大人500円、子供500円
時間:9:00~20:00(ナイター17:00~20:00)

 

恵庭市民スキー場
北海道恵庭市盤尻330-2
恵庭市民スキー場の詳細はこちら

 

キャンモアスキービレッジ

旭川空港から車で15分、今回ご紹介するスキー場で空港から一番近い「キャンモアスキービレッジ」。

 

駐車場も広く、またナイターもワンコインでリーズナブルなスキー場です。

 

ゲレンデは初心者から上級者まで楽しめる6つのコースがあるから、小さい子供から大人まで楽しめるスキー場ですね。

 

またリフト券も1時間、2時間、3時間と時間単位でもいろいろ選べるし、1日券でも比較的リーズナブルです♪

 

近くには温泉もあって、温泉とリフト券がセットになったお得なチケットもあるのでスキーの後に温泉も楽しみたい時にもおすすめです!

 

リフト料金
1回券:大人180円、子供150円
1時間券:大人700円、子供600円
1日券:大人2500円、子供2000円
ナイター:大人500円、子供500円
リフト1日券(ナイターは含まれず)+入浴パック:大人2600円、子供2100円
時間:9:00~20:30(ナイター 16:30~20:30)

 

キャンモアスキービレッジ
北海道上川郡東川町西5号北44番地
キャンモアスキービレッジの詳細はこちら

 

グリーンピア大沼スキー場

函館空港から車で約40分、ホテルの目の前にスキー場があり、日帰り温泉も楽しめる「グリーンピア大沼スキー場」。

 

初心者向けのスキー場でホテルに宿泊するとリフト券も安く利用することが出来ます。

 

ホテルの目の前がスキー場だからゆっくりスキーを楽しむことができますね♪温泉もあるからスキーで冷えた体も温まります♪

 

ちょっとリフト料金が高いけど、JAF優待の割引があるので会員の方は会員証をお忘れなくです!

 

グリーンピア大沼スキー場のJAF優待はこちら

 

リフト料金
1回券:大人280円、子供190円
2時間券:大人2300円、子供1100円
1日券:大人3900円、子供1500円、
ナイター:大人1600円、子供500円
時間:9:00~20:45(ナイター17:00~20:45)

 

グリーンピア大沼スキー場
北海道茅部郡森町赤井川229
グリーンピア大沼スキー場の詳細はこちら

 

▽こちらもどうぞ
札幌の日帰り温泉で駅近くのきれいでオシャレな温泉6選!
北海道の日帰り温泉で源泉掛け流しが楽しめるおすすめ温泉19選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

沖縄離島 ヴィラ&コテージがあるリゾートホテル

沖縄の離島でヴィラ・コテージがあるリゾートホテルおすすめ8選!

「沖縄の離島でヴィラやコテージがあるリゾートホテルでゆっくり過ごしたい♪」  

記事を読む

関西のおしゃれなコテージがある穴場キャンプ場、ベスト10!

「関西でおしゃれなコテージがあるキャンプ場はないかな?」   キャンプやアウト

記事を読む

東海の電車とバスで行ける楽しいところ

東海の電車とバスで行ける楽しいところおすすめ13選!大人も子供も楽しめる!

東海の電車とバスで行ける楽しいところはないかな?とお探しではありませんか?  

記事を読む

九州で子連れにおすすめのトイレ付きグランピング

九州で子連れにおすすめのトイレ付きグランピング15選!安心して楽しめる!

「九州でトイレ付きのグランピングはないかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

大阪駅桜橋口の改札出口への行き方は?何両目が近い?写真付きで紹介!これでもう迷わない!

初めて大阪駅に行く時桜橋口改札の出口ってどこにあるの?どうやって行くの?と不安になりますよね。

記事を読む

関東のトイレ付きグランピング施設13選!安心して過ごしたい時におすすめ!

「関東でトイレが付いてるグランピングってあるかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

新幹線のすいている時間帯を徹底解説

新幹線のすいている時間帯を徹底解説!平日・休日と合わせてご紹介!

新幹線は国内の主要都市をつなぐ便利な交通手段ですが、混雑を避けることで移動の快適さが大きく変わります

記事を読む

河口湖観光で富士山がキレイに見える場所3選!子供連れにもおすすめ!

河口湖観光のメインといえばやっぱり富士山!雄大な富士山を間近で見ることが出来る河口湖は河口湖と富士山

記事を読む

伊勢神宮内宮だけは非常識?所要時間や最寄り駅からのアクセス情報もご紹介!

日本の最高神である天照大神を祀る伊勢神宮。   伊勢神宮の正式な参拝は外宮を参

記事を読む

岡山で子連れにおすすめのトイレ付グランピング7選!

「岡山で子供連れにも利用しやすいトイレ付きのグランピングはないかな?」とお探しではありませんか?

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
上高地一人旅でも泊まれるリゾートホテルやおしゃれで安い宿おすすめ8選!
上高地一人旅でも泊まれるおしゃれなリゾートホテルや安い宿おすすめ8選!

大自然に囲まれた上高地は、一人旅でも心癒される人気の観光地。 &

京都の安くておしゃれなな女性におすすめのカプセルホテル
京都の安くておしゃれななカプセルホテル5選!初めての女性一人旅でも安心!

京都での一人旅を計画している女性の皆さん、宿泊先選びに不安を感じていま

山頂から絶景が楽しめるテラスカフェおすすめ11選!絶対行きたい天空スポット!

「一度は行ってみたい!」と思わせる絶景スポットといえば、山頂に広がるテ

新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!
新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!

新幹線「のぞみ」に乗る予定だけど、「コンセントがなかったらスマホの充電

伊香保温泉の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉4選!

群馬県を代表する名湯・伊香保温泉は、石段街や絶景露天風呂などが人気の観

→もっと見る

PAGE TOP ↑