東京のビジネスホテルで朝食無料のバイキングがあるホテル7選!
公開日:
:
最終更新日:2018/02/04
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
ビジネスや旅行で東京に行った時、うれしいのが朝食が付いているプラン。最近では朝食が無料で付いてくるホテルも沢山あり旅行者やビジネスマンにとって嬉しいですね。
無料といってもパンとコーヒーだけといった内容ではなく、スクランブルエッグにサラダ、スープや数種類あるパンと各ホテルでメニューは異なりますがかなり充実した無料の朝食を提供しているホテルもあります。
旅行に行った時に朝食が付いてるととても助かりますよね。
今回は東京のビジネスホテルで朝食の無料バイキングがあるホテルをご紹介したいと思います。
ホテルココ・グラン
Photo by ホテルココ・グラン
観光や旅の拠点になる上野や北千住にあるホテル ココ・グランの無料朝食は定番メニューのベーコンやウインナー、スクランブルエッグはもちろん、ハム、ご飯、クロワッサンや貸しパンと数種類あるパン、シリアル、サラダ、スープに揚げ物、煮物、焼き物と無料朝食とは思えないバラエティー溢れるメニューがそろっています。食後の人気スイーツですが個数に限定はあるけどもスイールも味わえるのがうれしいですね。
無料でもキレイに並べられているので高級感もあります。ホテル ココ・グラン北千住にはホテルの1階にスイーツアウトレットショップも併設されているのでプリン1個50円~とリーズナブルなスイーツも購入することができます。また北千住では天気がよければ中庭のテラス席で朝食を楽しむこともできます。
どちらのホテルにも大浴場やサウナ、岩盤浴もあるのでのんびりとすることができますね。
朝食時間:6:30~9:30
ホテルココ・グラン
http://www.cocogrand.co.jp/
ルートイン
Photo by ルートイン
国内では最大手のチェーンホテル「ホテルルートイン」。東京には大井町、五反田、阿佐ヶ谷、東陽町にホテルがあります。こちらのおすすめはヨーロッパ直輸入の保存料を一切使わず本場スイスやドイツの厳選素材を使って作られたパン「ミニカイザー」「ミニゼンメル」「ミニチャバタ」「ミニルスティコロール」などを日替わりで味わうことができます。
その他には定番の厚焼き玉子、オムレツ、ウインナーや焼き魚や揚げ物、サラダにデザートやスープにジュースとビュッフェの種類も豊富。五反田では火曜日の朝限定のヘルシー朝食バイキングを楽しむことができます。
朝食バイキング:7:00~9:00
ルートイン
http://www.route-inn.co.jp/plan/breakfast_main.html
コンフォートホテル
Photo by コンフォートホテル
日本全国だけでなく世界第2位のホテルフランチャイズチェーン「チョイスホテルズインターナショナル」が経営するコンフォートホテル。東京には神田、日本橋、清澄白河の3店舗があります。
こちらの無料朝食はなんといってもスープがおすすめ!アメリカやイタリア、フランスや日本など6つの国の代表的なミネストローネ、クラムチャウダー、シャンピニオンスープやみそ汁といった8種のスープを楽しむことができます。
スープだけでなく人気のスクランブルエッグ、ソーセージはもちろんサラダにジャーマンポテト、おにぎりやいなりずし、クロワッサンなどのパン数種にシリアル、人気のワッフル、ヨーグルトやフルーツと朝から豊富な種類のメニューを楽しむことができます。
朝からこれだけのボリュームを食べたら元気いっぱいですね!
朝食バイキング:6:30~9:30
コンフォートホテル
http://www.choice-hotels.jp/brand/comfort/breakfast/
スーパーホテル
Photo by スーパーホテル
国内に106店舗を展開するスーパーホテル。都内のスーパーホテルで無料の朝食が食べられるのは新橋、日本橋、上野、秋葉原、浅草池袋、新宿、品川と17店舗あります。こちらの朝食は素材や鮮度にこだわった朝食バイキング。特にパンは毎朝焼きたてのパンが提供されていて3種あるうちのいずれかをいただくことができます。特におすすめが外はサクッ、中はもっちりとしたクロワッサンは焼きたてが一番!保存料を使用していないのでカラダにも優しいですね。
パンだけでなくご飯やサラダ、焼き物、スープ、ヨーグルトなど朝食に欠かせない定番メニューもそろっていて、またコーヒーやソフトドリンクも無料で飲み放題です。
朝食バイキング:平日6:30~8:30 / 日祝6:30~9:00
スーパーホテル
http://www.superhotel.co.jp/breakfast/
ヴィラフォンテーヌ
Photo by ヴィラフォンテーヌ
汐留や六本木にあるハイグレードなタイプ3つのホテルと浜松町や上野、日本橋などにある11のスタンダードタイプのホテルを合わせ都内に14あるホテル「ヴィラフォンテーヌ」。スタンダードでもシックで清潔感のあるホテルはビジネス利用や長期の観光の拠点にもいいですね。
朝食はビュッフェ型式で定番のスクランブルエッグやソーセージ、サラダに日替わりスープ、8種ほどあるパンにご飯、シリアル、ヨーグルトとフルーツを味わうことができます。ドリンクもコーヒー、紅茶、オレンジュースにミルクと定番のドリンクが揃ってます。種類はそこまで多くはないけども部屋のシックな雰囲気を考えるとコスパも高くていいですね。新宿と神保町のホテルの朝食はビュッフェではなくサンドウィッチといった朝食ボックスです。
朝食バイキング:平日7:00~9:30、土日祝7:00~10:00 (汐留は6:30~)
ヴィラフォンテーヌ
http://www.hvf.jp/feature/
神田ニューセントラルホテル
Photo by 神田ニューセントラルホテル
ホテルチェーンのセントラルホテルの神田ニューセントラルホテルにはお得な宿泊プランの朝食無料サービスプランがあり、これを利用すると和洋のビュッフェスタイルの朝食を無料でいただくことができます。
朝食の内容は定番のスクランブルエッグにゆで卵におにぎり、みそ汁、バターロル、ひじき、サラダ、ヨーグルト、ミートボール、きんぴらなどヘルシーなメニューが揃っています。ドリンクはコーヒー、日本茶、オレンジジュースが揃っていて種類は少なくてもサクッと朝食が楽しめる内容ですね。
大浴場やサウナも付いていて、シングルには部屋にバスは付いてないけども楽天トラベルだと無料の朝食が付いてきて4500円とかなり安いプランで泊まることができます。
朝食バイキング:6:30~9:30
東京都千代田区神田多町2-7-2
http://www.pelican.co.jp/newcentralhotel/breakfast.html
東横INN
Photo by 東横INN
安さが売りの全国チェーンホテル東横INN。東京には日本橋、後楽園・溜池山王、浅草・上野、池袋・赤羽、新宿、品川、蒲田・羽田、葛西、町田・立川・福生と数多く点在しているのでどこでも利用ができそうですね。
東横INNの無料の朝食メニューは採れたての野菜などを使ったその土地で取れた素材を使って作られたメニュー。添い寝プランで泊まった子供も追加料金なしで一緒に朝食をとれるので小さなお子様がいる家族にもうれしいサービスです。
無料だからといって侮れないほどの充実したメニューのラインアップ。各ホテルで具材などをこだわって作られたおにぎりや、近所またはホテルで焼く焼きたてのパン、ちらし寿司、お稲荷さん、カレー、卵焼き、ソーセージ、ミートボール、ミックスサラダやポテトなど種類豊富なサラダ、ふろふき大根などの和の煮物からお味噌汁まで和洋どちらも豊富なメニューは本当に無料?と思わずびっくりしてしまいます。このほかにも各ホテルのオリジナルメニューがあるので場所を変えて泊まってみるのもいいですね。
東横INN
http://www.toyoko-inn.com/news/breakfast/
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
北野ホテルのナイトデザートブッフェに行ってきた!季節ごとに変わるおすすめ絶品スイーツバイキング!
神戸で人気のデザートブッフェが楽しめる憧れの神戸北野ホテルのナイトデザートブッフェに行って来ました!
-
-
ごま屋ちゅう兵衛なんば店のランチは難波で個室・座敷で子連れにもおすすめ!
難波駅周辺で子連れランチにおすすめのお店第2弾「ごま屋ちゅう兵衛なんば店」へ行って来ました。
-
-
イーゲル(igel)の美味しい天然酵母パンは有馬温泉街からちょっと離れた穴場のパン屋さん!
太閤秀吉も愛した関西の奥座敷に位置する「有馬温泉」。 有馬温泉といば温泉街
-
-
大阪でクリスマスディナーにおすすめのおしゃれなレストラン6選!
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。来月はいよいよ12月でクリスマス!
-
-
うおまんなんばパークス店は難波で赤ちゃん子連れランチにおすすめ!しかもリーズナブル!
赤ちゃんを連れてランチや外食をする時に便利なのが、座敷があるレストラン。個室だとさらに助かりますよね
-
-
神戸で人気の美味しいチーズケーキが楽しめるカフェおすすめ7選!
ケーキの中でも人気ベスト3に入るチーズケーキ。ニューヨークチーズケーキやスフレタイプのソフトなチーズ
-
-
福岡のランチで焼きたてのパン食べ放題が楽しめるレストラン7選!
女子が大好きなパン食べ放題。ランチだとお手ごろ価格でパンバイキングを楽しめるのでいいですよね!
-
-
神戸のレトロな建物で美味しいフレンチが楽しめるおすすめレストラン5選!
港町として栄えたおしゃれな町「神戸」。北野の異人館や旧居留地、少し足を伸ばすと垂水や塩屋にある迎賓館
-
-
関西のBean to BAR ビーントゥバーチョコレート専門店おすすめ7選!
アメリカのニューヨークやサンフランシスコで増えてきているこだわりのカカオ豆を輸入し、焙煎から板チョコ
-
-
祇園のディナーでリーズナブルで安い美味しいお店おすすめ9選!
京都祇園といえば高級料亭が立ち並ぶエリア。 祇園で普通にディナーをしようと