東京で人気のポップオーバーが楽しめるカフェ&レストラン11選!
公開日:
:
最終更新日:2017/02/16
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
年末から少しずつブームが来ているニューヨークで大人気のポップオーバー。小麦粉に卵を合わせて焼き上げたシュー皮のようなデニッシュの仲間で名前の由来は焼く際に型から弾けて飛び出しているのでポップオーバーと言われています。
中が空洞になっていて、外はカリカリッ、中はしっとりもっちり食感の生地はデザートにも食事系にもどちらとも相性バツグン!
今回は東京で人気のポップオーバーが楽しめるおすすめのカフェ&レストランをご紹介したいと思います。
Cinnamon’s シナモンズ
Photo by facebook
メトロ神宮前駅から歩いて6分、ハワイの味をそのまま楽しめるお店Cinnamon’s。アメリカ料理らしくサイズもボリューミー。店内は地下にあるのですが天井も高く広々としていて開放感あふれる雰囲気。
こちらのポップオーバーはバニラアイスやホイップにたっぷりのフルーツが盛り付けられたスイーツ系のポップオーバーとスモークサーモンやクリームチーズ、BLTの朝食やランチにもおすすめの食事系のポップオーバーの2種類があります。
ポップオーバー:1000円~
東京都渋谷区神宮前5-13-2 パインアンダーフラット B1階
時間:9:00~20:00
http://www.cinnamonstokyo.com/
BLT STEAK TOKYO
Photo by BLT STEAK TOKYO
東京メトロ六本木一丁目駅から直結の日本初上陸のNYで大人気のアメリカンステーキハウス「BLT STEAK TOKYO」。自然熟成された柔らかい熟成肉とポップオーバーを楽しむことが出来ます。
ポップオーバーは無塩のホイップバターと塩付きで提供されます。生地にグリュイエールが練りこまれたブリオッシュ生地で焼かれたかなり大きめのポップオーバーは厚めの皮が香ばしくしっとりとしていて美味しいです。レバパテと一緒に食べると止りませんね。
プライム ドライエイジング 骨付きサーロイン(ポップオーバー付):4,800円
東京都港区六本木1丁目6-1 泉ガーデン5階
時間:11:30-15:00、17:00-23:00
http://bltsteak.jp/
TRATTORIA GRAN BOCCA トラットリア グランボッカ
Photo by 食べログ
JR飯田橋駅西口から歩いて1分、北参道にあるトラットリア・タンタボッカの姉妹店でローストビーフやA5ランクの和牛がメインのがっつり肉料理が楽しめるイタリアン「トラットリア グランボッカ」。2階に位置しているので窓際の席からは夜になるとイルミネーションなどが見えて雰囲気もいいです。
こちらのポップオーバーは食べ放題。さくさくのフワフワ生地のポップオーバーをホイップバターとメープルシロップでいただきます。このホイップバターがほんのりと塩が効いていてそこにメープルシロップの甘さが交わり相性バツグン!食べ放題というのがいいですね。お腹に余裕があれば和風ソースとマッシュポテトと一緒に食べるローストビーフもおすすめです。
メインランチ(ポップオーバー付):1650円
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム サクラテラス 2F
時間:11:30~15:00、17:30~22:30
http://www.gran-bocca.com/
trattoria Macco トラットリアマッコ
Photo by ぐるなび
神田駅から歩いて約5分、南欧の町をイメージした白と青のストライプのテントが可愛いい肉イタリアン「トラットリア マッコ」。こだわりのパスタやA5和牛グリルに焼きたての自家製ポップオーバーを楽しむことができます。
もちもち食感のポップオーバーは食べ放題。ホイップバターとメープルシロップが添えられてもちもち食感の生地と相性もバツグン。大きさにビックリしますが中が空洞で軽い食感なのでどんどん食べれます。
そしてオススメのローストビーフ。ステーキのような厚切りのローストビーフはソースたっぷり!付け合せにのマッシュポテトとソースを一緒に食べるとまた更に美味しい。
特製牛リブロースのローストビーフ 100g:1,200円
東京都千代田区内神田1-16-12 青木ビル 1F
時間:月~金11:30~14:30、17:30~23:00 土17:00~23:00
定休日:日曜日・祝日
http://r.gnavi.co.jp/a479707/
デニーズ
Photo by デニーズ
フレンチトーストやパンケーキの食べ放題が人気のデニーズ。東京都内には16店舗ありこちらのポップオーバーは季節のフルーツとあわせた期間限定。冬はリンゴの果肉入りリンゴアイスやフレッシュリンゴが添えられたふじ林檎のポップオーバー、イチゴの季節は甘酸っぱい苺クリームやバニラアイスにフレッシュ苺が添えられた苺のポップオーバーやマンゴー仕立てのポップオーバーとバラエティーも豊か。
こちらのポップオーバーは生地にチーズが練りこまれているので深いコクが加わりこんがりと焼き上げられているので外はサクラク、中はしっとりの食感が特徴です。
苺のポップオーバー:537円
マンゴーとベリーのポップオーバー:579円
フレッシュネスバーガー
Photo by フレッシュネスバーガー
フレッシュネスバーガーのポップオーバーは2008年から販売されているサイドメニュー。ブームが来る前から販売されていたんですね。
こちらのポップオーバーは卵をたっぷりと使った生地で外はサクッ、中はしっとり。添えられているホイップクリームをたっぷりつけて食べるデザート感覚です。期間限定のポップオーバーセットメニューの方はドリンクにホイップクリームが使われているのでハチミツが添えられています。ハチミツで食べるポップオーバーもまた新しい味わいでおすすめです。
ポップオーバー:230円
フレッシュネスバーガー
http://www.freshnessburger.co.jp/
eggcellent エッグセレント
Photo by eggcellent
六本木ヒルズにあるこだわりの卵を使った卵料理が楽しめるエッグセレント。店内には大きな窓があり明るい光が差し込む中、都会にいながら緑に囲まれたロケーションは開放感溢れる都会のオアシス。
こちらのポップオーバーはフライパンで提供されるスクランブルエッグのメニューに添えられたポップオーバーやモーニングセレクションでポップオーバーを楽しむことができます。こだわりの卵を使っているだけあってサクサクでもっちり食感のポップオーバーは素朴な味わいですが卵の味が引き出された一品。期間限定のデザート系のポップオーバーもおすすめです。
モーニングセレクショ: 1300円
スキレットスクランブル:1400円~
東京都港区六本木6-4-1 六本木ヒルズハリウッドビューティプラザ1F
時間:7:00~21:00(土日祝 8:00~)
http://eggcellent.co.jp/
サラベス 品川店
Photo by facebook
JR品川駅前すぐにあるニューヨークの朝食の女王「サラベス」。こちらのポップオーバーは食事系でスクランブルエッグにクリームチーズや青ネギがはいったものにホイップバターとジャムが添えられたポップオーバーがついてます。クリームチーズはブロック状でサイズも大きく存在感もバツグン。
ホイップバターとポップオーバーの相性もバツグンですが、スクランブルエッグをたっぷりはさんで食べるのも美味しいのでおすすめです。ポップオーバーは朝9時から夕方5時半までの限定メニューです。
グリーン&ホワイト Withポップオーバー:1450円
東京都港区港南2-18-1 アトレ品川 4F
時間:9:00~24:00
http://sarabethsrestaurants.jp/
Tommy Bahama トミーバハマ 銀座店
Photo by facebook
銀座駅から歩いて約4分、メンズやレディースウェアにホームアクセサリーにレストランが併設された大型フラグショップ「トミー バハマ」。2階にレストランがあり、新鮮な野菜や旬の素材を使った料理を味わうことができます。
こちらのポップオーバーはさっくりもっちりの生地にたっぷりのベリーを使ったベリーミックスと大人なビターな味わいのキャラメルバナナの2種類。オーガニック紅茶と一緒に味わいたいですね。
東京都中央区銀座7-10-1
時間:月~金11:00~23:00、土日祝11:00~22:00
http://www.tommybahama.jp/
Sunset Cafe ~Watta Juice! サンセットカフェワッタジュース
Photo by 食べログ
六本木ヒルズの森タワー52階の展望台内にある絶景カフェ「サンセットカフェワッタジュース」。地上270メートルに位置するカフェからは席は少ないものの眼下に都内を眺めながら少し贅沢な気分を味わうことができます。
こちらのポップオーバーはサラダが乗ったハムやサーモン、エビなどの食事系のものからベリー系やチョコレートを使ったスイーツのものまで種類も豊富。お食事系の3種のハムとチーズは半分にカットしたポップオーバーの中にハムやレタスなどの具財が盛りだくさん。ボリューミーで美味しくハムとポップオーバーの生地の相性もバツグン。かなり大きいのでビックリ。
ポップオーバー:780円~
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ 森タワー 52F
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13098995/
Butter Premium バタープレミアム
Photo by ぐるなび
豊洲駅から歩いて3分、ららぽーと豊洲内にある大阪発のパンケーキ専門店ButterがButter Premiumとしてリニューアル。こちらのポップオーバーはスイーツとお食事系の2種。
デザート系は苺やキウイ、ラズベリーなどの色々なフルーツにたっぷりの生クリームで味わう「プレミアム ミルキーソフトクリーム添え」。歯ごたえのある生地はミルクの味がしっかり味わえボリューム感たっぷり。お食事系はソーセージとベーコンが組み合わさったボリューミーな1品。
ポップオーバー:1,150円
東京都江東区豊洲2-4-9 ららぽーと豊洲 ship2 1F
時間:11:00~23:00
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13153605/
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
大丸東京で人気の定番お土産おすすめ7選!迷ったらコレに決まり!
JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐにある大丸東京。駅から近く色んなお土産を買うことが出来たり、電車の
-
-
イーゲル(igel)の美味しい天然酵母パンは有馬温泉街からちょっと離れた穴場のパン屋さん!
太閤秀吉も愛した関西の奥座敷に位置する「有馬温泉」。 有馬温泉といば温泉街
-
-
名古屋でクリスマス ディナーが楽しめるおすすめホテル6選!
1年で一番大切なイベント、クリスマス。どこからか聞こえるクリスマスソングに街に灯る美しいイルミネーシ
-
-
有馬温泉食べ歩きマップで見るおすすめグルメ9選!
有馬温泉の楽しみといえばグルメの食べ歩きですよね♪ 「有馬温泉のグルメで食
-
-
奈良でふわっふわのかき氷が楽しめるおすすめカフェ6選!
いよいよ夏本番ですね!こう暑い日が続くと食べたくなるのがかき氷!30度を超えるとアイスクリームよりさ
-
-
関西のバーベキューができるホテル11選!おしゃれに手ぶらでBBQが楽しめる♪
「関西のバーベキューができるホテルはないかな?」とお探しではありませんか?
-
-
砂糖不使用でも美味しいチョコレートおすすめ6選!
甘くて濃厚で美味しいチョコレート♪ チョコレートって本当に幸せになれる魔法
-
-
兵庫県の大盛りデカ盛りが楽しめるレストランおすすめ8選!
普通の量のメニューと金額的には大差がない大盛りデカ盛りメニュー。安くて美味しくてボリューミーとあると
-
-
神戸の安い&おしゃれなアフタヌーンティーおすすめ9選!
「神戸で安くておしゃれなアフタヌーンティーはないかな?」ってお探しではありませんか? &nbs
-
-
成田空港周辺のホテルでランチビュッフェが楽しめるレストラン6選!
女子会やビジネスでのランチ、また家族での利用にも便利なホテルでのランチビュッフェ。成田空港からも近く