関東で素泊まりOKの安くておしゃれなグランピング施設11選!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2023/06/07
トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
「関東で素泊まりが出来て安くておしゃれなグランピング施設はないかな?」とお探しではありませんか?
おしゃれなキャンプが楽しめるグランピングって食事付プランで料金が高い場所が多いですよね。
ちょっとでも安くグランピングを楽しむなら素泊まりプランがある施設がおすすめ!
今回は関東で素泊まりプランもある安くておしゃれなグランピング施設をご紹介したいと思います。
ちくらつなぐホテル【千葉県】
千倉駅から歩いて20分、南千倉海水浴場まで歩いて5分と海の近くに位置する「ちくらつなぐホテル」。
小学校の保養所をリノベーションしたホテルで、広々とした庭にあるテントでグランピングが楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
テントには4台のシングルベッドがあって、電源や冷蔵庫もあるから快適ですね♪共有のお風呂やトイレも清潔感があってキレイなのもおすすめポイントです♪
また徒歩圏内にコンビニがあるのも便利ですね。
夜は焚き火を楽しんだり、海が近いから波の音を聞きながら過ごしたい時におすすめです。
ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ【埼玉県】
坂戸西スマートICから車で約20分、BBQや温水プールにサウナが楽しめる複合施設「O Park-ビオリゾート ホテル&スパ」。
温水プールがあるので年中プールでも遊べますね♪
グランピングはキャビンやロッジ、テントなど色々な種類があり、テントにはエアコンもあるので快適に過ごすことができます♪
またグランピングキャビンだと冷暖房だけでなくIHコンロや電子レンジなどもついてるし、ホテルみたいにオシャレですね。
雨の日でもスパがあるから岩盤浴やサウナでゆっくり過ごすことができます。キャンプ場の近くに大型スーパーがあるので食材も現地で買えるのがいいですね!
川や森の中での大自然キャンプではなく都会系キャンプだけど、リーズナブルにグランピングとお風呂を楽しみたい時におすすめです♪
素泊まり:27,500円(一人6,875円)~
那須高原TOWAピュアコテージ【栃木県】
那須I.Cから車で約20分、那須高原にある那須ハイランドパークオフィシャルホテル「那須高原TOWAピュアコテージ」。
暖炉付のコテージや別荘、ドーム型のグランピングがあり、シーズンを外して素泊まりだと意外と安くリーズナブルな料金で泊まることが出来ます♪
スケルトンのドームテントがとっても可愛い♪テレビもないから日常を忘れて自然を満喫したい時にいいですね。ただ部屋にはトイレがないので夜中にトイレに行くときはちょっと気を付けてくださいね。
グランピングドームじゃないけど、無印良品の家の別荘もあるのでおしゃれな別荘で過ごしたい時にもおすすめです!
掛け流しの温泉も楽しめるのでゆっくり過ごしたい時にもおすすめです♪
素泊まり:一人5,500~
上小川レジャーペンション【茨城県】
那珂ICから車で約50分、久慈川沿いに位置するキャンプ場「上小川レジャーペンション」。
グランピングテントは1日1組限定!また高台に位置しているからプライベート感もあるし、BBQコンロも付いてるから大自然の中でバーベキューも楽しめます♪
テントにはベッド2台とシュラフ(寝袋)、冷蔵庫にイス&テーブルが完備されています。ベッドが4台じゃないから4人で泊まる時は2人は寝袋になっちゃうけどリーズナブルな料金でグランピングが体験できます。
共有のシャワーやトイレなどの設備もキレイだし、夜は天気が良いと満点の星も楽しめます♪
すぐ横に久慈川があるので夏は川遊びも楽しめますね♪
Campo giardino【茨城県】
ひたちなかICから車で7分、民宿に隣接しているグランピング「Campo giardino」。
キャンプ場の中のグランピングと違って民宿の庭だから山の中のキャンプ場をイメージしているとちょっと違うんですけど、山の中じゃないからそれほど虫とか気にしなくていいのがメリットですね!
海のすぐ近くにあるから夜は波の音を聞きながら過ごすことが出来ます♪
グランピングエリアは車両乗り入れできるし、ストープなどの暖房もあるから冬でもグランピングが楽しめます。
車で7分の場所に日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」もあるから温泉もたのしめますよ♪
SANDEN VILLAGE【千葉県】
君津スマートICから車で約5分とインターから近くにある「サンデン ヴィレッジ」。
自然豊かな場所にありながらおしゃれな空間で、気軽にグランピングを楽しむことが出来ます♪
トイレやシャワーなどの施設もキレイで、スタッフさんも新設です。
ハンバーガーショップが併設されているから絶品バーガーも楽しめますよ♪
ただテントにはマットレスはあるけど、布団などの寝具はないので、寝袋や掛布団を持っていくようにしてくださいね。
素泊まり:15,400円(一人3,850円)~
Ocean’s Camp TORAMII-ichinomiya【千葉県】
九十九里有料道路の一宮出口から車で5分、海のすぐ側に位置するキャンプ場「Ocean’s Camp TORAMII-ichinomiya」。
グランピングサイトは1日3組限定で、とっても可愛いテントだからオシャレなグランピングが楽しめます♪
この投稿をInstagramで見る
サイトごとにトイレがあるし、しかもキレイだから安心ですね。シャワーもあるけど歩いて10分ほどにある「ホテルくじゅうくり」では絶景オーシャンビューの日帰り温泉も楽しめます♪
食材と炭をもっていけば手ぶらでBBQも楽しめるし、車で10分ほどの場所にスーパーもあるので利便性も高いですね!
素泊まり:33,000円(一人8,250円)~
WILD BEACH KISARAZU SEASIDE GLAMPING PARK 【千葉県】
東京湾アクアライン木更津金田ICから車で5分、三井アウトレットパーク木更津の隣に位置する「WILD BEACH KISARAZU SEASIDE GLAMPING PARK」。
グランピングのテントは種類も豊富でオシャレ!
またホテルタイプの部屋もあって、冷暖房やシャワー、トイレがついてるので共同のトイレやシャワーはちょっと…という場合はヴィラタイプホテルもおすすめです♪
近くにコストコやスーパーがあるから食材は現地調達できるのも便利です。グリルや炭とかはレンタルできるので食材や飲み物をもっていくだけで気軽にBBQが楽しめます♪
素泊まり:一人7700円~
TAKIVILLAGE【千葉県】
市原舞鶴ICから車で約20分、緑豊かな自然の中に位置するキャンプ場「TAKIVILLAGE」。
坂の上の方にあるキャンプ場なので、天気が良い日は景色や星空を楽しむことが出来ます♪
この投稿をInstagramで見る
また夜は静かな環境なので静かに過ごしたい方におすすめですね!夜もワイワイしたい方には向いてないので気を付けてくださいね。
夜は騒がないようにとの説明もあるから安心してゆっくり静かなキャンプを楽しむことができます。
坂の登り降りがちょっとあるけど、新しいキャンプ場なのでトイレやシャワーがキレイなのもうれしいですね。
車で10分くらいの場所にスーパー「スーパーランド いすみ店」や日帰り温泉「睦沢つどいの湯」もあるので何かと便利です♪
素泊まり:40,000円(一人10,000円)~
glampark 益子舘【栃木県】
北関東自動車道真岡ICから車で約30分、里山リゾートホテルの敷地内にある1日2組限定のグランピング「glampark 益子舘」。
グランピングドームは冷暖房完備だからどの季節に行っても快適に過ごすことが出来ます♪
緑豊かな益子温泉の広々としたホテルの敷地内に2棟のみだからゆっくり過ごせるのもいいですね。
またホテルには温泉があるのて温泉も楽しむことができます♪
キャンプ場とはまた違った雰囲気のグランピングを楽しみたい時にいいですね!
素泊まり:一人9,570円~
ツリークラブ【千葉県】
市原鶴舞ICから車で約40分、山の中に位置する隠れ家的なグランピング「ツリークラブ」。
年中イルミネーションツリーが楽しめてインスタ映えするグランピング施設です♪
サイト内にはコテージ1棟、テント4棟の合計5棟とこぢんまりとしていて、管理人の方もいるのでキャンプ慣れしてない方にもいいですね。
共用設備のシャワーとトイレが一つずつとちょっと数が少ないのが気になる方には気になるかもしれません。
直ぐ近くにスーパーとかないので食材は事前に買って行かれるのがいいですね!
温泉施設は車で16分ほどの場所に貸切温泉もある「勝浦つるんつるん温泉」があるのでプライベートな温泉も楽しめます♪
素泊まり:一人8,250円~
ときたまひみつきちコモリバ 【埼玉県】
嵐山小川ICから車で約20分、都幾川沿いに佇む「ときたまひみつきちコモリバ 」。
グランピングテントとキャビンの2つのタイプがあって、リーズナブルに行くならテント、快適に過ごすならキャビンがおすすめです♪
フロントにはインスバ映えする美味しいパン屋があるし、宿泊者用のフリードリングもあってゆっくり出来ます♪
またサウナもあるから自然の中でサウナも楽しめますよ♪
目の前に川があるから夏は川遊びもできるし、川のせせらぎに癒されます。近くにある玉川温泉の日帰り温泉も利用できるから温泉も楽しめます!
ただ夜6時から朝8時までスタッフがいないので、キャンプ初心者の方はちょっと気を付けてくださいね。
素泊まり:14,800円(一人4,933円)~
▽こちらもどうぞ
・関東のトイレ付きグランピング施設9選!安心して過ごしたい時におすすめ!
・関東の電車とバスで行けるグランピングおすすめ17選!車なしでも大丈夫!
・千葉の安い&おしゃれなグランピングおすすめ15選!
・関東でドッグラン付き&ペット可のコテージに泊まれるキャンプ場9選!
・千葉のキャンプ場でコテージが安いおすすめのキャンプ場5選!
・軽井沢のおしゃれなコテージおすすめ21選!バーベキューが楽しめるコテージも!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
六甲山フィールドアスレチックの行き方を三宮から電車、車別に解説!車なしでも行ける!
六甲山頂にある六甲山フィールドアスレチックへの行き方を電車、車別に詳しく解説しています。 &n
-
-
北海道のおしゃれなコテージおすすめ11選!絶景とおしゃれな家具も揃ってる!
雄大な大自然を楽しむことが出来る北海道。 北海道の自然を楽しむなら一棟貸切
-
-
関西で料理が美味しい人気の宿オーベルジュホテル&旅館おすすめ10選!
関西地方は美食の宝庫。その中でも料理が美味しいと評判の宿をお探しなら、オーベルジュホテルや旅館がぴっ
-
-
名古屋から伊勢神宮へ電車で安い行き方は近鉄?JR?アクセス方法を詳しく解説!
名古屋から伊勢神宮への電車での行き方は伊勢神宮の最寄り駅「伊勢市駅」まで近鉄電車、JRとどちらでも行
-
-
関西でのんびりできる場所おすすめ18選!絶景から神聖なスポットをご紹介!
仕事のストレスで疲れているから関西から気軽に行けてのんびりできる場所でゆっくりしたい。 &nb
-
-
関西の本当に涼しい避暑地にある穴場のホテル8選!夏休みの旅行にもおすすめ!
関西で本当に涼しい避暑地にあるホテルをお探しではありませんか? 関西の夏は
-
-
カチカチ山ロープウェイの割引は?駐車場や所要時間もご紹介!河口湖絶景スポット!
河口湖に観光に来たら絶対立ち寄りたいカチカチ山ロープウェイ。カチカチ山の山頂にある展望台からは富士山
-
-
北野ホテルの世界一の朝食へ行ってきた!憧れのオーベルジュ宿泊記!
神戸北野にある憧れのオーベルジュホテル「神戸北野ホテル」といえば、世界一の朝食で有名ですよね。
-
-
関西アウトレットのおすすめは?規模別人気ランキング6選!
関西で人気のアウトレットモール。 最近のアウトレットにはグッチやプラダなど
-
-
山中湖のおしゃれなコテージでバーベキューが楽しめるおすすめスポット6選!
富士五湖の中でも一番大きい山中湖。 山中湖といえば富士山を眺められる数少な