長瀞の電車で行けるラフティングおすすめ7選!初心者でも気軽に行ける♪
※本ページはプロモーションが含まれています。

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
「長瀞にラフティングに行くけど車なしで電車でも行けるのかな?」
暑くなってくると楽しみなのが川下りのラフティング!
ラフティングって結構スリルもあって体力も使うから出来れば電車で行きたいですよね。
今回な長瀞で電車で行けて駅からも徒歩5分くらいと便利なラフティングをご紹介したいと思います。
ラフティングの料金には子供料金設定をされているところもあるので、子供と一緒に行かれる方は子供料金が設定されているラフティングがおすすめです♪
カヌーテラフティング
上長瀞駅から歩いて2分と駅近に位置する「カヌーテラフティング」。
小学生1年生以上から参加できるし、しかも小学生料金があるのがうれしいですね。
あと写真も無料でダウンロードできるので良い思い出アルバムも作れます♪
ツアーは7キロあって意外と長いから満足度も高いし、ただ川を下るだけじゃなくて、長瀞の自然や川で泳いだりもできるので内容も充実してますね♪
ツアー料金には保険も含まれてるし、距離も長くコスパもいいですね♪
着替えをもっていくのがめんどくさい場合は、下着やタオル、Tシャツなどの手ぶらレンタルセット(1000円)もあるので気軽に参加できるのもいいですね。
⇒カヌーテラフティングのラフティングプランをじゃらんで予約する
小学生 4,000円
カヌーヴィレッジ長瀞
上長瀞駅から歩いて5分に位置する「カヌーヴィレッジ長瀞」。
身長100cm以上の小学生1年生から参加出来、長瀞内のラフティングでは最長の全長7キロのコースを楽しむことが出来ます。
ツアー料金にプラス2000円でBBQも楽しめるのがいいですね♪
ただ小学生料金プランがなかったり写真はオプションと少し料金が高いけど、ガイドの方が盛り上げてくれるのがいいですね!
⇒カヌーヴィレッジ長瀞のラフティングプランをじゃらんで予約する
プラス2000円でBBQ付プラン
ネイチャー・ナビゲーター
長瀞駅から歩いて4分、モンベルルーム内にある「ネイチャー・ナビゲーター」。
午前の部、午後の部と1日に2本のラフティングコースがあり、小学生以上で参加することが出来ます。
また小学生料金の設定がある日もあるのがうれしいですね。
ラフティングでは穏やかな流れの時には川で浮いてみたり、飛び込んでみたりと色々楽しむことが出来ます♪
料金は時期によって異なるので予約サイトで確認してくださいね。
小学生:5000円~8000円
ワンダーパラダイス長瀞
波久礼駅から無料送迎で約5分に位置する「ワンダーパラダイス長瀞」。
駅から歩いて行くと20分くらいかかるので事前予約制の送迎に申し込みをしているとアクセスも便利です♪
レンタル品が充実してるいるから手ぶらでも行けるし、更衣室やシャワーもキレイなのもいいですね。
あとなによりスタッフさんが明るく色々と盛り上げてくれるからラフティングだけを楽しむというより、ツアーそのものを満喫することができます♪写真も無料で頂けるのがうれしいですね。
あと、梅雨の季節だと水の量が増水しているのでスリリングなラフティングを楽しみたい方は梅雨の季節もおすすめです!
アムスハウス&フレンズ
野上駅から無料送迎があるのでアクセスも便利な「アムスハウス&フレンズ」。
送迎は時間が決まっているので確認してから行かれることをおすすめします!
アムスハウス&フレンズは敷地面積が500坪と大きな施設で、しかも建物は3階建てと広々としているから更衣室、ロッカー、簡易シャワーとすべて完備されているから安心ですね。
ラフティングのシーズンは4月から11月なんですけど、なんと希望があれば冬でも開催されているのでシーズンオフにラフティングをしてみたい!という方にもおすすめです♪
じゃらんで予約するとお得なクーポンを使って割引で予約できるので要チェックです!
⇒アムスハウス&フレンズのラフティングプランをじゃらんで予約する
アウトドアセンター長瀞
上長瀞駅から歩いて4分に位置する「アウトドアセンター長瀞」。
キャンプ場も併設してあるからラフティングだけじゃなく、キャンプやBBQをしたい時におすすめですね!
トイレもキレイだし着替えスペースのロッカーは鍵もかけられるから安心です♪
水着やシューズのレンタルもあるから手ぶらでも大丈夫!
料金は日にちによって変動しているので、カレンダーを確認してから予約してみてくださいね!
グランデックス
野上駅から無料送迎があるのでアクセスも便利な「グランデックス」。
ラフティングだけでなくスタンドアップパドルサーフィン、マウンテンバイクも体験でき、またバーベキュー施設も併設されているからラフティングの後にはBBQを楽しむこともできます♪
寒い季節でもウェットスーツとかの貸し出しがあるし、更衣室には温水シャワーもあるから安心です。
ラフティングの途中では川の流れに逆らってサーフィンみたいなちょっと面白いアクティビティもあるので飽きずに楽しむことが出来ます♪
▽こちらもどうぞ
・埼玉のバーベキューで手ぶら&電車とバスで行けるバーベキュー場7選!
・埼玉の温泉へ日帰りで!おしゃれな貸切風呂がある厳選温泉6選!
・関東・東京から電車とバスで行ける日帰り温泉おすすめ9選!車なしでも行ける!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
兵庫県で川遊びが出来てコテージがあるおすすめのキャンプ場9選!
暑い夏のイベントといえば子供を連れて、または友人同士でのキャンプが楽しみですよね♪  
-
-
パリのホテルで泊まって良かったおしゃれな高級ホテル2選!
フランスのパリのホテルで泊まって良かったおしゃれなホテルといえば「インターコンチネンタル パリ ル
-
-
大阪から青春18切符を使って一泊二日で行けるおすすめ旅行先13選!
青春18きっぷを使って、大阪からお得に一泊二日の旅へ出かけませんか? 新幹
-
-
河口湖のコテージでバーベキューが出来るおしゃれな貸別荘8選!カップルにおすすめ!
「河口湖にあるコテージでバーベキューも出来る場所はないかな?」 富士五湖で
-
-
なばなの里イルミネーションの所要時間は?食事は出来る?三重県の冬の絶景スポット!
冬の風物詩で人気の国内最大級のイルミネーション「なばなの里」。 なばなの里
-
-
伊勢神宮は何時から参拝できる?御朱印が頂ける時間や駐車場の時間もご紹介!
年に一度は参拝に伺いたい三重県にある伊勢神宮。 伊勢神宮ってどの季節でも混
-
-
東京で女性一人旅におすすめの安いカプセルホテル11選!おしゃれで女性専用フロアあり!
「東京で女性の一人旅でも安心して泊まれる女性専用フロアがある安いカプセルホテルはないかな?」とお探し
-
-
関西の電車とバスで行けるプールおすすめ15選!ウォータースライダーが楽しめる施設も!
「関西で電車とバスで行けるプールってどこにあるかな?」 6月にはいるとプー
-
-
関東で素泊まりOKの安くておしゃれなグランピング施設11選!
「関東で素泊まりが出来て安くておしゃれなグランピング施設はないかな?」とお探しではありませんか?
-
-
関西の日帰り温泉で個室で露天風呂付きプランがある温泉旅館6選!
休日にゆっくりすごしたい時に行きたくなるのが温泉。でも泊まるとちょっと高くつきますよね。 &n