*

淡路花さじきのアクセスや料金は?所要時間や周辺ランチ情報もご紹介!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2019/04/05 トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

淡路島で四季折々の花と青い空と開放感溢れる絶景を楽しむことができるおすすめの「あわじ花さじき」。

 

淡路花さじきは淡路島の北淡エリアにあるんですけど内陸部にあるから車がないとアクセスしにくいかな?また車でも山の中を細い道とかを行かないとアクセスできない?と初めてあわじ花さじきに行く場合アクセス方法が心配になりますよね。

 

今回は淡路花さじきへの車、徒歩別のアクセス方法や所要時間、周辺のランチ情報もご紹介したいと思います。

 

淡路花さじきへのアクセス方法は?

淡路花さじきへのアクセス方法は車でも電車とバスを使って徒歩でも行くことができます。

 

徒歩で行く場合は電車の最寄り駅からの高速バスか船かのどちらかで淡路島へ渡り、淡路島内は路線バス(季節限定)でアクセスすることができます。

車での行き方

GoogleMapを見ると淡路花さじきへのアクセスは東浦インターが近いんですけど、東浦インターからの淡路花さじきまでの道路がちょっと細くてあまりおすすめできません。あと道がちょっと分りにくいってのもあります。

 

なので淡路花さじきへ車で行く場合は淡路ICで降りてから行く方法がおすすめです。

 

淡路ICで降りる
↓ 県道157号を車で10分
淡路花さじき

 

淡路インターを降りたら信号があるんですけどこの信号を真っ直ぐ直進します。

 

直進して約10分ほどで淡路花さじきに到着。この道は2車線あって道幅も十分あるからおすすめの行き方になります。

バスでの行き方

淡路花さじきへは季節限定ですが車なしでも行くことができます。

 

淡路花さじきへは季節&土日祝限定のバスが淡路島の主要観光スポットを通るバスが走っています。

 

北淡路周遊バス「フラワーリングバス」の時刻表はこちら

舞子駅から高速バスで淡路島へ行く場合

1つめの行き方は高速バスを使っての行き方。この場合は最寄り駅の舞子駅から高速バスに乗り換えます。

 

高速舞子バス停から一つ目の淡路ICバス停で降りて階段を降りて一般道路に出ます。

 

淡路島の一般道路に下りてすぐにフラワーリングバスのバス停があるので「淡路インターチェンジ高速バス停前」からバスに乗って約15分の「あわじ花さじき」で下ります。

 

舞子駅
↓ 所要時間約6分
高速舞子バス停
↓ バス5分
淡路ICバス停
↓ 約5分
淡路インターチェンジ高速バス停前
↓ バス15分
あわじ花さじき

明石駅からジェノバライン(船)で行く場合

JRで明石駅まで行ってから明石港から高速船で淡路島に渡る場合の行き方です。風がちょっとあって白波が立ってる場合は船酔いしやすい方は船でのアクセスはおすすめできません(笑)白波が立ってる時はけっこう揺れます。

 

船酔いが心配な方は舞子駅から高速バスでの行き方がいいですね。

ただ船でいく醍醐味といえばやっぱり船からみる明石海峡大橋の絶景!橋を下から眺める機会ってなかなかないから子供と一緒に行く時に得におすすめです。

 

明石駅

明石港 ジェノバライン
↓ 船約15分
岩屋港
↓ 外出たらすぐ
岩屋ポートターミナルバス停
↓ バス約21分
あわじ花さじき

淡路花さじきの料金は?

淡路花さじきの入場料や駐車料金は無料です。

 

こんなにキレイな花を見ながら散策が出来て駐車場も入場料も料金無料なのがうれしいですね!

 

淡路花さじきは菜の花、ひまわり、コスモスの時期が特に人気があります。

 

淡路花さじきの駐車場は無料なんですけどちょっと小さいから週末になると駐車場待ちが出る時間帯もあります。週末はお昼ごろには駐車場待ちに時間がちょっと出来ます。

 

でも淡路花さじきの所要時間はだいたい20分ほどだからちょっと待てば入れますよ。

 

ただGWとかはもうちょっと時間かかりますね。あとGWは明石海峡大橋が20キロくらい渋滞するから帰りの高速道路の渋滞時間もちょっと気をつけた方がいいですね。

淡路花さじきの開花状況は?

淡路花さじきは季節によって色んな花が咲いています。3月だと菜の花がきれいだし7月の終わりごろからのひまわり、10月頃だとコスモスもキレイです♪

 

開花状況は淡路はなさじきの公式サイトで確認できるので開花状況を見ながら行って見てくださいね。あと天気予報のチェックも大切です!

 

淡路花さじきの開花状況の詳細はこちら

 

淡路花さじきは花が咲いてない季節でも天気がよければ開放感が本当に最高!芝生の丘から眺める瀬戸内海の景色は絶景ですよ♪

あわじ花さじきの所要時間は?

あわじ花さじきの所要時間はサクッと散策なら15分~20分ほどです。

 

あわじ花さじきの敷地は結構広いんですけど手前の花をちょっとみるだけならそんなに所要時間もかかりません。

 

でも広い敷地内を散策したい!という場合は30分~1時間ほどのんびりと散策してみるのもおすすめです。

 

あと日陰があんまりないので紫外線が強くなる春先から秋ごろまで園内を散策する場合は熱中症対策や紫外線対策は必須ですよ!

あと淡路花さじきといえば天麩羅やソフトクリームもおすすめ。

ソフトクリームは淡路といえばやっぱりびわがいいですね~!

淡路花さじきの開放感あふれる中での~んびりと食べるソフトクリームもまた最高です。

淡路花さじきの周辺ランチ

淡路花さじきの周辺ランチでおすすめなのはあわじ花さじきのすぐ近くだと「GREENARIUM AWAJISHIMA」や「ハンバーガーショップ safsaf」。

 

海沿いで景色がいい場所だと車で10分くらいだと海沿いの「ミエレ」や「オーシャンテラス」がおすすめ。

 

ちょっと豪華に行くなら「ウェスティンホテル淡路」、手ぶらのバーベキューなら淡路ハイウェイオアシスの「モスタージ」がおすすめです。

 

ハイウェイオアシスでランチする場合ちょっと気をつけないことがあって、あわじ花さじきから淡路ハイウェイオアシスへは淡路ICからはいけなくて淡路ハイウェイオアシスと繋がってる一般道路からも行ける「ニジゲンノモリ A駐車場」に停めてから行く必要があります。

 

ニジゲンノモリ A駐車場をGoogleMapで見る

 

あとはちょっと南の東浦ICから入ると淡路SAに行けるので帰りにハイウェイオアシスによりたい時は東浦ICまでいかれるといいですよ。

 

ただ淡路花さじきから東浦ICへの道はちょっと細いから運転には気をつけてくださいね。

まとめ

駐車場も入場料も無料で季節の花と眼下に広がる絶景オーシャンビューを楽しむことができるあわじ花さじき。

 

広々としていて天気が良い日は本当に最高の場所で気候がいい時期だとレジャーシートを持っていってお弁当ピクニックもいいですね。

 

最高にの~んびり出きるおすすめのスポットです♪

 

あわじ花さじき
兵庫県淡路市楠本2865-4
あわじ花さじきの詳細はこちら

【関連記事】
淡路島のカフェ&レストランで海が見える絶景おしゃれスポット15選!
淡路島で海と手ぶらバーベキューが楽しめるおすすめスポット8選!
淡路島で日帰り温泉が楽しめるおすすめの温泉10選!
淡路島観光は車なしでも大丈夫?バスでも行けるおすすめスポット8選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

関東で人気のアウトレット規模別ランキングベスト7!

高級ブランドやおしゃれなセレクトショップのアイテムを安く買うことが出来る関東の人気のアウトレットモー

記事を読む

関西の電車とバスで行けるアスレチック

電車とバスで行ける関西のアスレチック12選!車がなくても気軽に遊びに行ける!

関西で電車とバスで行けるアスレチックはないかな?とお探しではありませんか?  

記事を読む

【関西の避暑地ランキング】電車で日帰りでいけるおすすめスポット9選!

うだるような暑さが続く関西の夏。北海道や軽井沢といった避暑地に気軽に行くことができたらいいのですが、

記事を読む

有馬温泉への行き方をバス、電車、車別にアクセス方法をご紹介!

関西で人気の温泉地「有馬温泉」。大阪からでも車やバスで1時間ほどで行くことが出来るアクセスが便利な温

記事を読む

神奈川でバーベキュー&コテージがあるキャンプ場8選!日帰りで利用できる施設も!

神奈川でバーベキューが出来てコテージがあるキャンプ場はないかな?   バーベキ

記事を読む

大阪駅から東梅田駅までの最短ルートは?地下鉄谷町線への行き方はコレ!

大阪駅から東梅田駅までの最短ルートを紹介する記事です。   「JR大阪駅から地

記事を読む

関西の異世界みたいな場所

関西の異世界みたいな場所おすすめ15選!非日常な時間が楽しめる!

「関西で異世界みたいな雰囲気が味わえる場所はないかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

カチカチ山ロープウェイの割引は?駐車場や所要時間もご紹介!河口湖絶景スポット!

河口湖に観光に来たら絶対立ち寄りたいカチカチ山ロープウェイ。カチカチ山の山頂にある展望台からは富士山

記事を読む

清水寺は何時まで?滞在時間や見どころまで所要時間別にご紹介!

京都観光に初めて行くなら絶対外せない一つが清水寺。   桜の季節だと境内に咲く

記事を読む

関西の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉22選!

「関西の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉施設はある?」   季節を問わず休みにな

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
下呂温泉の日帰り温泉で貸切風呂があるカップルにおすすめの温泉5選!

下呂温泉でカップルにぴったりの日帰り温泉を探しているなら、貸切風呂付き

箱根の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれで人気のおすすめ温泉9選!

箱根の日帰り温泉で貸切風呂付きの温泉をお探しではありませんか?

福岡の日帰り温泉で貸切家族風呂が楽しめるおしゃれな温泉9選!

福岡で日帰り温泉を楽しむなら、貸切家族風呂があるおしゃれな温泉はいかが

広島の日帰り温泉 貸切風呂
広島の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉6選!

広島でプライベートな温泉時間を楽しみたいなら、貸切風呂のあるおしゃれな

元町三宮のランチで肉料理が楽しめるおすすめレストラン7選!

神戸の元町・三宮エリアには、美味しい肉料理を楽しめるグルメスポットが満

→もっと見る

PAGE TOP ↑