*

吉野山の桜へのアクセスで電車での行き方は?奥千本や上千本への行き方もご紹介!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2023/09/24 トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

奈良県の吉野山への花見は関西でも指折りの名所の桜のスポット!

 

でも普段吉野山へは桜や紅葉の季節以外にはあんまり行かないから電車での行き方がわからないですよね。

 

今回は吉野山の桜へ花見に行く際の電車での行き方をご紹介したいと思います。吉野山の桜の季節は交通渋滞がすごいから出来れば車は避けて電車か、バスツアーでのアクセスがおすすめです。

 

吉野山の桜へのアクセスで電車での行き方は?

吉野山へのアクセスは近鉄特急電車を使うと京都駅からだと約2時間、大阪阿倍野駅からだと1時間半ほどで行くことができます。

 

山奥にあるイメージなんですけど以外と電車だけでも行くことが出来る桜の季節の絶景スポットです♪

京都から吉野へのアクセス

京都駅
↓ 近鉄特急 橿原神宮前行 55分
橿原神宮前駅
↓ 近鉄特急 吉野行 40分
吉野駅
↓ 歩いてすぐ
千本口駅
↓ ロープウェイ 3分
吉野山駅片道:近鉄乗車券1,230円、特急券1,320円、ロープウェイ360円
往復:近鉄2550円、ロープウエィ610円

 

京都から吉野へのアクセスは電車だけだと特急を使った場合往復で2550円、所要時間は1時間50分になります。

 

近鉄特急に乗らずに急行で行く場合は乗車券だけだから往復で2460円、所要時間は2時間15分です。所要時間は電車の乗り継ぎとかにもよるから約2時間半ほど見ておいた方がいいですね。

 

吉野山は結構歩くから電車も座れる特急で行った方が吉野山ハイキングも楽しめるから特急がおすすめです!

大阪から吉野へのアクセス

大阪阿部野橋
↓ 近鉄南大阪線急行・吉野行 約1時間半
吉野駅
↓ 歩いてすぐ
千本口駅
↓ ロープウェイ 3分
吉野山駅片道:近鉄乗車券970円、ロープウェイ360円
往復:近鉄1940円、ロープウェイ610円

 

大阪阿部野橋から吉野までは近鉄急行電車で約1時間半。近鉄特急でもいけるんですけど特急と急行の所要時間の差は約15分~20分で運賃は特急が1480円で急行が970円でその差額は510円。

 

所要時間15分ほどの差だから少しでも安く吉野に行く場合は急行がおすすめです。

 

急行でも大阪阿部野橋駅からだと始発だからちょっと早めに並んでると座れるから急行の方がおすすめですよ♪

大阪から吉野へちょっとゴージャスに行くなら!

大阪阿部野橋駅から吉野までは近鉄電車の急行で安くいけるんですけど、ちょっと非日常の雰囲気を味わうなら大阪阿部野橋駅~吉野駅の間だけを走っている観光列車「青のシンフォニー」もおすすめです。

 

大阪阿部野橋駅から吉野へ行く青のシンフォニーは1日に2本しか走っていないので早めの予約が必要だし、料金も特急料金510円にプラス特別車両料金210円の合計720円が乗車券とは別にかかってきます。

 

でも青のシンフォニーだと車内でもお弁当があるから混雑している吉野山の飲食店でもし混んでて並ぶ時間を考えたら車内で軽くお昼を食べてから行くのも吉野山でゆっくり桜と散策が楽しめるからおすすめです。

 

大阪阿部野橋
↓ 近鉄電車 青のシンフォニー 2時間16分
吉野駅
↓ 歩いてすぐ
千本口駅
↓ ロープウェイ 3分
吉野山駅片道:近鉄乗車券970円、特急料金510円+特別車両料金210円、ロープウェイ360円
往復:近鉄3380円、ロープウェイ610円

 

青のシンフォニーの詳細はこちら

吉野の桜 奥千本へのアクセス

吉野の桜といえば奥千本まで行くのもいいですよね。ただ奥千本エリアの金峯神社まで歩いていくには片道1時間半ほどとちょっと遠いんです。

 

往復3時間も歩けないよ!という方にはバスがおすすめです。奥千本まで行くバスは竹林院前から出ていて奥千本口までバスで約10分です。

 

桜の季節以外だと山頂駅から竹林院前までもバスはあるんですけど桜の季節はこの区間はバスがありません。だから黒門から竹林院前までは徒歩約25分、距離だと1.5キロくらい歩く必要はあります。

 

竹林院前まで歩くのも大変!という場合は近鉄吉野駅から中千本公園まで桜の季節の間だけ臨時バスが走っているので中千本公園で降りて、そこから歩いて3分の竹林院前からバスにのって奥千本口まで行くとほとんど歩かなくても奥千本までアクセスすることができます。

 

近鉄吉野駅
↓ 桜の季節の臨時バス25分
中千本公園
↓ 徒歩3分
竹林院前
↓ バス10分
奥千本口

吉野の桜 上千本へのアクセス

上千本の花矢倉展望台や吉野水分神社があるエリアまではバスが走ってないから歩いてアクセスする必要があります。

 

黒門から上千本エリアまでは歩いて約1時間。往復だと2時間ですよね。

 

2時間も歩くのはしんどい!という場合は近鉄吉野駅から桜の季節だけ出ている臨時バスに乗って「中千本公園」で降りて、そこから歩いて30分で上千本エリアの花矢倉展望台まで行くこともできます。

 

近鉄吉野駅
↓ 桜の季節の臨時バス25分
中千本公園
↓ 徒歩30分
花矢倉展望台

吉野山の桜へのアクセスはバスツアーも便利!

電車1本で行けるといっても吉野駅に着いたら吉野ロープウェイに乗り換えてとか、近鉄特急の予約や急行で行く場合は電車の乗り継ぎとか考えるのがめんどくさい時もありますよね。

 

そんな時におすすめなのがバスツアー。バスツアー集合場所に行ったらあとは吉野山までバス1本で連れて行ってくれます。

 

バスツアーって本当に楽ですよね。

 

バスツアーは自由がないからどうかな?とも思うんですけど、吉野山ツアーだと吉野の山だけに行くバスツアーもあるから吉野山現地での所要時間もたっぷりあるプランもあります。

 

バスツアーだと現地滞在時間が3時間とかのプランが多いんですけど3時間でも吉野山の桜は結構満喫できるから電車の乗り換えがめんどくさい場合はバスツアーもおすすめですよ♪

 

▽こちらもどうぞ
吉野山の桜の所要時間や回り方は?奥千本まで徒歩で行ける?絶景ポイントもご紹介!
奈良のおしゃれな古民家カフェ、おすすめ7選!
奈良の初心者におすすめのハイキングコース5選!紅葉の時期にもおすすめ!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

大阪から博多へ安い行き方は?所要時間・値段別で安く行く方法を徹底比較!

大阪博多間を走る新幹線は「のぞみ」「みずほ」「さくら」「ひかり」「こだま」と5種類の新幹線が走ってい

記事を読む

関西の室内で子供が遊べるおでかけ人気スポット8選!

関西の室内で子供が遊べるおでかけスポットをお探しではありませんか?   梅雨の

記事を読む

神戸ポートピアホテル【宿泊記】

神戸ポートピアホテル【宿泊記】朝食ビュッフェも美味しく夜景も絶景!おでんも美味しい♪

三宮駅からポートライナーに乗って約10分、市民広場駅直結の「神戸ポートピアホテル」に宿泊してきました

記事を読む

【箱根の安くていい宿】女子旅におすすめのおしゃれな旅館&ホテル10選!

「箱根で女子旅におすすめの安くておしゃれな旅館やホテルってないかな?」とお探しではありませんか?

記事を読む

有馬温泉への行き方をバス、電車、車別にアクセス方法をご紹介!

関西で人気の温泉地「有馬温泉」。大阪からでも車やバスで1時間ほどで行くことが出来るアクセスが便利な温

記事を読む

近畿のデートスポットで日帰りで行けるおすすめの観光地22選!

近畿エリアの日帰りで行けるデートスポットのおすすめといえばやっぱり神戸が雰囲気が良くていいですよね♪

記事を読む

神奈川の電車とバスで行けるキャンプ場

神奈川の電車とバスで行けるキャンプ場おすすめ9選!

「神奈川で電車とバスだけで行けるキャンプ場はないかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

ノーガホテル清水京都【宿泊記】

ノーガホテル清水京都【宿泊記】モーニングもアメニティもすべてがオシャレなデザインホテル!

清水寺や祇園観光に便利なオシャレなデザインホテル「ノーガホテル清水京都」へ宿泊してきました♪

記事を読む

カチカチ山ロープウェイの割引は?駐車場や所要時間もご紹介!河口湖絶景スポット!

河口湖に観光に来たら絶対立ち寄りたいカチカチ山ロープウェイ。カチカチ山の山頂にある展望台からは富士山

記事を読む

猫好き必見!四国の猫がいる宿おすすめ5選【癒しと出会える旅】

猫好き必見!四国の猫がいる宿おすすめ5選!【癒しと出会える旅】

猫と一緒にのんびり過ごせる宿をお探しですか?   四国には可愛い猫たちとふれあ

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
うずしおクルーズ「咸臨丸 vs 日本丸」どっちがいい?失敗しない選び方ガイド!
うずしおクルーズ「咸臨丸 vs 日本丸」どっちがいい?失敗しない選び方ガイド!

淡路島の南端・福良港から出航する「うずしおクルーズ」。 &nbs

ホテルで荷物預かりを頼むとき何て言う?日本のホテル事情と英語フレーズまとめガイド!
ホテルで荷物預かりを頼むとき何て言う?日本のホテル事情と英語フレーズまとめガイド!

旅先で「チェックイン前に荷物を預けたい」「観光のあいだだけスーツケース

博多で安く泊まる!バス・トイレ別ホテルおすすめ8選【清潔&駅チカで快適】
博多で安く泊まる!バス・トイレ別ホテルおすすめ8選【清潔&駅チカで快適】

博多でホテルを探すとき「バス・トイレ別で安い宿に泊まりたい」と考える人

ホテルのタオルは持ち帰りでバレる?マナーや代替策まで徹底解説!
ホテルのタオルは持ち帰りでバレる?マナーや代替策まで徹底解説!

「ホテルのタオルって持ち帰ったらバレるのかな?」そんな疑問を抱いたこと

リッツ・カールトンは何がすごい?世界が認めるおもてなしと隠された宿泊体験の魅力!
リッツ・カールトンは何がすごい?世界が認めるおもてなしと隠された宿泊体験の魅力!

「リッツ・カールトンって、なんでそんなにすごいの?」と思ったことはあり

→もっと見る

PAGE TOP ↑