*

奈良のおしゃれな古民家カフェおすすめ17選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2025/05/08 グルメ

奈良の古民家カフェ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「奈良のいい感じの古民家カフェはどこにあるのかな?」

 

とお探しではありませんか?

 

古い町家やお寺など昔の建造物が多く残っている奈良には、古民家をおしゃれにリノベーションしたカフェが沢山あります♪

 

東大寺の近くにあったり、ちょっとほっこりできる明日香村にあったり、桜の名所吉野山にあったりと色んな雰囲気のカフェを楽しむことができます。

 

今回は奈良の古民家を改装したおしゃれなカフェをご紹介したいと思います。

 

茶房 暖暖

奈良の古民家カフェ 茶房 暖暖
奈良駅から歩いて17分、古民家をリノベーションした奈良オリエント館にある「茶房 暖暖」。

 

江戸時代末期に建てられた築180年の古民家は、入り口から奥にあるカフェは土間があり靴を脱いで入るスタイルのカフェです。

 

店内には坪庭もあり、町屋をそのまま使った風情あふれる座敷で茶粥やかき氷を楽しむことができます。

 

茶粥は小豆茶かほうじ茶から選べて、一人用の鍋でアツアツがいただけますよ♪もち米が入ってるから食感も良く、奈良漬と一緒に食べると絶品♪

 

ただトイレがちょっと古いので新しい洋式の方が良い方は近くの新しい建物に行かれることをおすすめします。

 

茶房 暖暖
営業時間:11時~15時
定休日:月曜(祝日は営業)
奈良県奈良市西新屋町43 奈良オリエント館内
茶房 暖暖の詳細はこちら

 

カナカナ

近鉄奈良駅から歩いて15分、東大寺より南に位置する古風な町家のカフェ「カナカナ」。

 

カナカナは奈良まちで人気のカフェで、店内には土間のスペースがあったり座敷もあるのでゆっくりと食事をしたい時におすすめです♪

 

人気のランチは日替わり惣菜などが付く定食スタイルで、優しい味わいの家庭料理を楽しむことができます。

 

レトロな雰囲気が落ち着く古民家カフェですね♪

 

カナカナ
奈良市公納堂13番地
時間:11:00〜20:00(12月~2月は19:30まで)
定休日:月曜(月曜が祝日の場合、翌火曜が休み)
カナカナの詳細はこちら

 

cafe ことだま

奈良の古民家カフェ ことだま

飛鳥駅から橿原神宮前駅バスに乗って約15分、島庄バス停で降りてすぐに位置する明日香村で人気の古民家カフェ「cafeことだま」。

 

古民家のいい所をおしゃれに残しつつも、店内は和モダンにリノベーションされてるから落ち着いた雰囲気がいいですね♪

 

ランチの「ことだまランチ」は約2週間ごとにメニューが変わって、野菜が多くヘルシーなんだけどボリュームもあって美味しいランチがいただけます。

 

明日香村は奈良でも人気の観光スポットで、石舞台や古墳だけじゃなく自然も豊かでほっこりできますよ♪

 

cafe ことだま
奈良県高市郡明日香村岡1223
営業時間:10:00~17:00(土日祝は18:00)
定休日:火曜、第三水曜
cafe ことだまの詳細はこちら

 

organic cafe はなさか

Photo by facebook

吉野駅から歩いて20分、桜で名所の吉野山にある古民家カフェ「organic cafe はなさか」。

 

築140年の古民家をリノベーションしたお店ではビーガン料理を楽しむことができます。

 

ランチには明日香村で採れる旬の野菜や酵素玄米を使ったランチや天然酵母パンを楽しむことができます。また桜の季節にはテラス席から吉野山の桜を眺めながらのんびりとカフェを楽しむことができますよ♪

 

桜の季節は吉野山はものすごくにぎわうけど、賑わうメインストリートから少し離れているからゆっくり出来るのも良いですね。

 

吉野山の大自然をのんびりと味わいたい時におすすめです♪

 

organic cafe はなさか
奈良県吉野郡吉野町吉野山2299
時間:11:00~17:00
定休日:不定休
organic cafe はなさかの詳細はこちら

 

Cafe Cojica

奈良駅から歩いて5分と駅近の築120年の古民家をリノベーションした「Cafe Cojica」。

 

落ち着いた雰囲気の店内は子供も一緒に食事がしやすい畳の座敷がありお子様連れのファミリーにもおすすめのカフェです。

 

ランチで一番人気のデミグラスハンバーグは奈良の食材も使われていて、ソースがたっぷりで美味しいですよ♪

 

ただ現金のみなのでちょっと気をつけてくださいね。

 

Cafe Cojica
奈良県奈良市三条町547
時間:11:00~16:00、18:00~23:00
Cafe Cojicaの詳細はこちら

 

工場跡事務室

近鉄奈良駅から歩いて15分、大正時代に建てられた工場をおしゃれにリノベーションしたカフェ「工場跡事務室」。

 

東大寺裏参道にあるお店だから観光名所にも近く、奈良観光に疲れた時におすすめのカフェです。

 

古い工場を上手に使われてて、コンセプトも良く、とっても素敵な空間でゆっくりとした時間を楽しむことができます♪

 

工場跡事務室
奈良県奈良市芝辻町543番地
時間:金11:00~18:00、土日祝 9:00~18:00
定休日:月~木曜
工場跡事務室の詳細はこちら

 

カフェzuccu

近鉄奈良駅から歩いて約20分、築150年以上の町屋をリノベーションした古民家カフェ「カフェzuccu」。

 

奈良の中心部からは少し離れているけど、春日大社や新薬師寺と有名な観光地にも近いロケーションです。

 

漫画や文庫もあるので本好きにな人におすすめのカフェですね!お店の雰囲気もとっても素敵ですよ♪

 

カフェzuccu
奈良県奈良市高畑町728
営業時間:8:00~18:00 (L.O.17:00)、水曜日のみ 8:00~17:00(L.O.16:00)
定休日:毎週木曜日
カフェzuccuの詳細はこちら

 

町屋カフェ環奈


近鉄奈良駅から歩いて約8分、ならまちでも人気の古民家カフェ「町屋カフェ環奈」。

 

昭和初期に建てられた町屋で、雪見障子からは坪庭が見えるしお座敷もあるから和の雰囲気を存分に楽しむことができます♪

 

環奈といえば3段のお重スイーツ「環奈の小箱」が人気で有名です。玉手箱のようでワクワクするスイーツですよ♪

 

また大和茶にこだわっているので、店内のお茶はもちろん、茶粥やスイーツにも大和茶が使われいるのでお茶好きな方におすすめです!

 

定休日が不定休なのでTwitterで休みを確認してから行かれることをおすすめします!

 

町屋カフェ環奈
時間:11:30~17:00(L.O)
定休日:不定休
奈良県奈良市西寺林町19−2
町屋カフェ環奈の詳細はこちら(Twitter)

 

ココロ 森のカフェ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ココロカフェ(@aki.star)がシェアした投稿

関屋駅から車で約5分、和幹線へ少し山の方へ入った所に位置する隠れ家的な古民家カフェ「ココロ 森のカフェ」。

 

月替わりのランチは地元の野菜をたっぷり使ったヘルシーなメニューだけど食べ応えもあり満足度も高いランチです♪

 

落ち着いた雰囲気のカフェでゆっくり食事を楽しみたい時におすすめです。

 

14時からはカフェタイムになるからランチをされる場合は時間に気をつけてくださいね。また人気の上に席数も少なめだから予約してから行かれた方がいいですね。

 

初めて行かれる場合は道がちょっと分りにくいので迷うかもしれないので、事前に地図で確認してから行くようにしてくださいね。

 

ココロ 森のカフェ
営業時間:11:00~16:00
定休日:日曜、月曜日
駐車場:15台
奈良県香芝市穴虫3268-2
ココロ 森のカフェの詳細はこちら

 

てぬき庵

奈良の古民家カフェ てぬき庵

信貴山朝護孫子寺近くに位置する古民家カフェ「てぬき庵」。

 

築大正12年の古民家カフェは、おばあちゃんの家に遊びに行ったような雰囲気のカフェでまったりと落ち着くことができます♪

 

小豆&葛餅たっぷりのあっさりとした甘さの冷しぜんざいは暑い時に食べられるし疲れがとれていいですね。ただクーラーがないので暑い日はちょっと気をつけてくださいね。

 

穏やかに流れる時間を楽しみたい時におすすめの古民家カフェです♪

 

てぬき庵
営業日:金・土・日・祝
営業時間:0時~17時
奈良県生駒郡平群町信貴山2303-7
てぬき庵の詳細はこちら

 

カフェ・ハックベリー

奈良の古民家カフェ ハックベリー

八木西口駅から歩いて3分、古い街並が続く観光地「今井町」の入口に位置するカフェ「カフェ・ハックベリー」。

 

古民家をオシャレにリノベーションされてて、地下、中二階、2階とあってどのフロアも素敵です♪

 

オシャレな空間でゆっくりくつろぎたい時におすすめです!

 

ランチやスイーツも美味しく、平日でも開店前から何組か並んでいる方もいるので待ちたくない場合は予約をしてから行かれることをおすすめします。

 

カフェ・ハックベリー
営業時間11:00~21:30(L.O.21:00 )
※金/土曜日11:00~22:30(L.O.22:00 )
定休日:火曜日
奈良県橿原市今井町1-3-3
カフェ・ハックベリーの詳細はこちら

 

竹西農園 遊茶庵

近鉄奈良駅から車で約20分、高円山ドライブウェイ横の山間部を抜けた先に位置する「竹西農園 遊茶庵」。

 

農薬や除草剤を使わない栽培で育てられた日本茶や,、家農園で採れる野菜を作ったランチやスイーツを楽しむことができます。

 

田原の里とも呼ばれる場所だから自然豊かでロケーションがいいですね♪冬には暖炉もあるからほっこりしたい時におすすめです♪

 

ただ出店や茶葉の収穫準備でお店を閉めていることもあるので、事前に確認していかれることをおすすめします。

 

竹西農園 遊茶庵
時間:10時~17時
奈良県奈良市中之庄町458
竹西農園 遊茶庵の詳細はこちら

 

奥明日香さらら

奈良の古民家カフェ 奥明日香さらら

飛鳥駅から車で約15分、明日香村の奥に位置する奥明日香の古民家カフェ「奥明日香さらら」。

 

築50年の古民家で地元で採れる野菜や山菜を使った美味しい郷土料理「さらら膳」を頂くことができます。さらら膳は前日までの予約が必要なので行かれる際は予約してから行ってくださいね!

 

昔懐かしい雰囲気の古民家は居心地が良く、静かで落ち着けるカフェです♪

 

臨時休業もあるのでカフェ目的に行かれる場合は事前に連絡してから行かれることをおすすめします!

 

奥明日香さらら
営業時間:11:00~16:00
営業日:木・金・土・日(臨時休業あり)
休業期間:8月1日~8月末日、12月21日〜翌年2月末日
奈良県高市郡明日香村栢森137
奥明日香さららの詳細はこちら

 

町家盆栽Cafeコトノハ’s Ownd

近鉄榛原駅北口から歩いて約5分、盆栽をテーマにした古民家カフェ「町家盆栽Cafeコトノハ’s Ownd」。

 

各テーブルにかわいい盆栽が置いてあるし、店内は盆栽の色合いにあわせた和風で落ち着いた雰囲気で和みます♪

 

メニューはボリューム満点のランチやガレット料理、スイーツと豊富でどれも美味しいですよ♪

 

榛原の隠れ家なカフェでおすすめです!

 

町家盆栽Cafeコトノハ’s Ownd
営業時間:11時~18時
定休日:毎週月曜日・第3火曜日(不定休あり)
奈良県宇陀市榛原萩原2664
町家盆栽Cafeコトノハ’s Owndの詳細はこちら

 

Cafe OMO屋

 

この投稿をInstagramで見る

 

CAFE OMO屋 2010(@omoya0308)がシェアした投稿

箸尾駅から歩いて約15分、車だと法隆寺ICから10分に位置する「Cafe OMO屋」。

 

紡績工場をおしゃれにリノベーションした古民家カフェで敷地も広いので車も停めやすいから行きやすいですね。

 

Cafe OMO屋といえば焼きたてのパイが美味しく、知る人ぞ知る隠れ家的なカフェ!

 

オーダーしてから焼くパイはめっちゃ美味しくておすすめです♪

 

テラス席もあるので気候がいい季節は心地よい風を感じながらのんびり外で過ごすのもおすすめです♪

 

Cafe OMO屋
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日
奈良県北葛城郡広陵町大野359-3
Cafe OMO屋の詳細はこちら

 

ヒルトコ カフェ

針ICから車で約30分、一本桜で有名な又兵衛桜の近くにある古民家カフェ「ヒルトコcafe」。

 

見晴らしの良い場所にあるから窓側の席に座るとのどかな風景を眺めながら野菜たっぷりの美味しい料理を頂くことができます♪

 

店内もオシャレでのんびりゆったりとした時間を過ごしたい時におすすめです!新緑の季節だと緑豊かな景色を眺めながらのランチは最高ですよ♪

 

ヒルトコ カフェ
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日(不定休あり)
奈良県宇陀市大宇陀中庄129
ヒルトコ カフェの詳細はこちら

 

猫と古民家ごはん 月うさぎ

奈良市内から車で約1時間、宇陀市菟田野岩端の里山に位置する古民家カフェ「猫と古民家ごはん 月うさぎ」。

 

かなり田舎にあるカフェだから車でしか行けないし、ランチは事前予約が必要なんだけど、めちゃくちゃゆっくりとした時間を過ごすことができます。

 

そしてこちらの古民家カフェの楽しみといえば猫との触れ合い♪猫好きな方は行ってみる価値ありですよ!

 

大自然の中にある古民家カフェでのんびりと猫と戯れながら時間を過ごしたい時におすすめです♪

 

現在休業中なので再開時期は公式サイト&Instagramで要確認です!

 

猫と古民家ごはん 月うさぎ
営業時間:10:00-17:00
奈良県宇陀市菟田野岩端433
古民家カフェ 月うさぎの詳細はこちら

 

▽こちらもどうぞ
奈良でふわっふわのかき氷が楽しめるおすすめカフェ6選!
関西の絶景カフェおすすめ12選!オーシャンビューや山頂からの好ロケーション!
関西の田舎にあるほっこりできるおしゃれなカフェおすすめ14選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

大阪のハンガーバーでおしゃれで美味しい専門店9選!

最近のハンバーガーはお食事系のしっかい充実内容のバーガーが流行ってますよね♪  

記事を読む

大阪のフレンチディナーでリーズナブルで安いおすすめレストラン7選!

ちょっといつもと違う雰囲気でディナーを楽しみたい時におすすめなのがフレンチレストラン。フレンチディナ

記事を読む

アメリカのチョコレートで人気のブランド

アメリカのチョコレートで人気のブランド7選!バレンタインにもおすすめ!

「アメリカのお土産にもおすすめな人気の有名チョコレートブランドってどこ?」  

記事を読む

出町ふたばの豆餅はどこで買える?京都・大阪・東京の買える場所をご紹介!

出町ふたばの豆餅はどこで買える?京都・大阪・東京の買える場所をご紹介!

京都で大人気の出町ふたばの「名代 豆餅」を買える場所をお探しではありませんか?  

記事を読む

北野ホテルのナイトデザートブッフェに行ってきた!季節ごとに変わるおすすめ絶品スイーツバイキング!

神戸で人気のデザートブッフェが楽しめる憧れの神戸北野ホテルのナイトデザートブッフェに行って来ました!

記事を読む

名古屋のおしゃれな古民家カフェ6選|レトロ×癒しの穴場スポット特集!

名古屋のおしゃれな古民家カフェ8選|レトロ×癒しの穴場スポット特集!

名古屋にはまるでタイムスリップしたような気分になれるおしゃれで落ち着いた古民家カフェがたくさんありま

記事を読む

関西・西日本で楽しめるディナークルーズおすすめ3選!夜景と美食の贅沢体験!

関西・西日本で楽しめるディナークルーズおすすめ3選!夜景と美食の贅沢体験!

特別な夜を過ごしたい方にぴったりなのが、景色と美食を同時に楽しめるディナークルーズ♪ &nbs

記事を読む

【土山人有馬はミシュランビブグルマン掲載店】絶品のコシが美味しい蕎麦ランチへ行って来た!

ミシュランガイド兵庫2016年でビブグルマンを獲得している土山人有馬店へそばランチに行ってきました。

記事を読む

ホテルやデパート限定の高級恵方巻き5選!1万円以上の恵方巻きも!

今年の節分はいつかな?と思うかもしれませんが現在は毎年2月3日ですね。ただ2025年以降からは2月2

記事を読む

ラメゾンデュショコラの美味しいティラミスとムースオショコラは売り切れ必至の絶品スイーツ!

阪急梅田百貨店に入っているフランスの高級チョコレート選門店「ラメゾンデュショコラ」。 &nbs

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
元町三ノ宮で人気のゆっくりできるおしゃれなカフェ厳選7選!
元町三ノ宮で人気のゆっくりできるおしゃれなカフェ厳選8選!

元町・三ノ宮エリアには、おしゃれで落ち着けるカフェが数多く点在していま

上高地一人旅でも泊まれるリゾートホテルやおしゃれで安い宿おすすめ8選!
上高地一人旅でも泊まれるおしゃれなリゾートホテルや安い宿おすすめ8選!

大自然に囲まれた上高地は、一人旅でも心癒される人気の観光地。 &

京都の安くておしゃれなな女性におすすめのカプセルホテル
京都の安くておしゃれななカプセルホテル5選!初めての女性一人旅でも安心!

京都での一人旅を計画している女性の皆さん、宿泊先選びに不安を感じていま

山頂から絶景が楽しめるテラスカフェおすすめ11選!絶対行きたい天空スポット!

「一度は行ってみたい!」と思わせる絶景スポットといえば、山頂に広がるテ

新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!
新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!

新幹線「のぞみ」に乗る予定だけど、「コンセントがなかったらスマホの充電

→もっと見る

PAGE TOP ↑