*

阿蘇で人気の観光スポットオススメ5選とモデルコース!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2025/05/09 トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

雄大な自然を満喫できる熊本県の阿蘇エリア。九州屈指の大スケールを誇る阿蘇を満喫するにはドライブがベスト♪

 

過去に2回ほど旅行でいった事があるのですが、緑豊かな景色とどこまでも続く広々とした高原に大自然とかなり癒しの旅でお気に入りのスポットです。

 

阿蘇山に遊びに行くのならドライブが絶対おすすめ!でも車が運転できなくても電車とバスを乗り継いでいける観光スポットも多く、大自然を満喫することができます。

 

今回は人気の阿蘇観光のオススメスポットをご紹介したいと思います。

 

阿蘇山 阿蘇中岳火口

aso_ka01

熊本といえば阿蘇山!活火山の阿蘇山は火山活動が活発な時は火口に近づくことができないので必ず行けるとも限らない貴重なスポットです。ロープーウェイを使って阿蘇中岳火口まで行くと、火口には水が溜まっていてエメラルドグリーンの美しい湖が出来ており絶景を楽しむことができます。世界最大級とも言われるこのカルデラにある中岳は阿蘇山が生きている山というのを感じることができます。

 

阿蘇駅から阿蘇山西駅行きのバスで40分。終点で降りてロープウェーまで歩いて行けるので電車とバスを乗り継いでも行くことができます。ここ数年は噴火活動の為火口口近くまでは行くことができないですね。

 

熊本県阿蘇市黒川
https://goo.gl/maps/6GTYu

 

草千里ケ浜

aso_ka02

阿蘇駅からバスで35分、阿蘇パノラマラインにあり阿蘇山の手前に位置する「草千里ケ浜」。阿蘇に来たら絶対行っておきたい代表的な観光地です。目の前には阿蘇山を望み広々と広がる大草原で絶景ポイントですね。

 

78万5千㎡もの広大な草原と雨水が溜まってできた池の風景は心和む美しい景色。この草原では放牧された牛や馬がいて草原で軽い馬乗りも出来るので人気の観光スポットですね。草千里ヶ浜を少し上に上がると草千里ヶ浜展望所があり、ここからは高野尾羽根火山や立野峡谷、天気が良いと遠くに金峰火山や雲仙普賢岳も見ることができます。

 

熊本県阿蘇市
https://goo.gl/maps/I6M3c

 

米塚

aso_ka03

神様が創ったといわれる伝説の山「米塚」。阿蘇五岳の一つで標高954メートルの緑におおわれた鉢を伏せたような寄生火山。バスでは行くことができないので阿蘇山に行く途中の阿蘇パノラマラインをドライブしながら見ることができます。阿蘇山駅から車で約20分。この風景、特に秋のススキの季節も写真のようにいい雰囲気でおすすめです。

 

熊本県阿蘇市永草
https://goo.gl/maps/wMLJu

 

大観峰

aso_ka04

阿蘇観光の中でも一番の絶景といえば「大観峰」。先ほどの草千里ケ浜から車で約35分で行くことが出来、標高936メートルに位置しているので阿蘇五岳を眺めることができる絶好のビューポイント。眼下には阿蘇谷が広がり秋晴れの早朝には雲海がたちこめ幻想的な風景も楽しむことができます。展望台からは阿蘇の街並みを眺めることができ、大観峰までの道のりもまたいいドライブコースで阿蘇の雄大な自然を満喫することができます。

 

熊本県阿蘇市山田
https://goo.gl/maps/PnQPU

 

白川水源

aso_ka05

南阿蘇白川水源駅から歩いて15分、阿蘇山と南外輪山の間にある南阿蘇の白水区にある日本名水百選「白川水源」。水温が年間を通じて14度、毎分60トンと湧き出る豊富な水は透明度が高く、水源の水は持ち帰りもできます。

 

透明度が高い水源は水色がかった色をしていて幻想的な風景です。水源入り口には土産屋さんや売店もあり、清流に沿ってマイナスイオンを感じながら気軽に散策も楽しめます。電車で行くことが出来るのでアクセスも便利ですね。

 

熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川2040
https://goo.gl/maps/TdoVD

 

阿蘇 観光 モデルコース

aso_ka06

熊本駅、または熊本空港からレンタカーで車を借りた場合のドライブモデルコースをご紹介したいと思います。過去2回行ったコースは1回目が由布院からのドライブ、2回目は熊本空港からだったので今回も熊本方面からスタートで!でも由布院方面から久住高原をドライブしていくのもおすすめです!

 

熊本空港
↓ 車で約50分 40km
大観峰
↓ 車で約30分 21km
米塚
↓ 車で約8分 4.7km
草千里ケ浜
↓ 車で約4分 2.4km
阿蘇山 阿蘇中岳火口(行ける時と行けない時があります)
↓ 車で約22分 15km
白川水源
↓ 車で約20分 9.8km
ホテル ホテルグリーンピア南阿蘇

 

 

阿蘇に行ったら泊まりたいホテル!


標高650メートルに位置する「ホテルグリーンピア南阿蘇」。緑豊かな大自然の中にありホテルからは阿蘇五岳の大パノラマを眺めることができます。このホテルのいい所はなんといっても絶景ビュー!ホテルの部屋からも阿蘇の山々を眺めることができ阿蘇の雄大な景色を堪能することができます。ものすごい豪華ということではないのですが絶景ビューとリーズナブルな価格で泊まれるのがいいですね。

 

また離れのコテージもあるのでゆったりと過ごしたい方にはコテージもおすすめです。

 

楽天トラベルのほうがホテルサイトよりお得なプランもあるのでどちらが安く泊まれるのか比較してみるのもおすすめです。

 

ホテルグリーンピア南阿蘇 楽天トラベル

 

ホテルグリーンピア南阿蘇
http://www.hgp-minamiaso.com/

 

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

四国で子連れにおすすめのトイレ付グランピング9選!落ち着いて非日常の時間が楽しめる!

「子連れでグランピングに行きたいけどトイレ付の部屋はないかなぁ?」とお探しではありませんか?

記事を読む

【関西の避暑地ランキング】電車で日帰りでいけるおすすめスポット9選!

関西の避暑地ランキング!電車で日帰りでいけるおすすめスポット9選!

夏の暑さを少しでも和らげたい…そんなときにぴったりなのが、自然に囲まれた涼しい避暑地へのおでかけ♪

記事を読む

山陽新幹線 裏ワザ 安い

山陽新幹線の裏ワザで安いチケットの買い方3選!新大阪から博多までお得に乗ろう♪

山陽新幹線の裏ワザを使って新大阪から博多までの安いチケットの買い方をご紹介します。  

記事を読む

パリのホテルで泊まって良かったおしゃれな高級ホテル2選!

フランスのパリのホテルで泊まって良かったおしゃれなホテルといえば「インターコンチネンタル パリ ル

記事を読む

伊勢神宮おかげ横丁の駐車場で穴場で近いおすすめの駐車場はココ!

伊勢神宮内宮とおかげ横丁って近鉄の最寄り駅「五十鈴川駅」から遠いから車でお出かけする方も多いです。

記事を読む

富士山が見える宿で朝食夕食バイキングのホテル

富士山が見える宿で朝食夕食バイキングが楽しめるホテル13選!

富士山が見えるホテルで朝食と夕食のどちらもバイキングが食べられるホテルはないかな?とお探しではありま

記事を読む

関東で素泊まりOKの安くておしゃれなグランピング施設11選!

「関東で素泊まりが出来て安くておしゃれなグランピング施設はないかな?」とお探しではありませんか?

記事を読む

【淡路じゃのひれドルフィンファームでイルカ体験】予約やアクセス方法もご紹介!

淡路じゃのひれドルフィンファームへイルカ体験に行ってきました。   温暖な気候

記事を読む

関西の本当に涼しい避暑地にある穴場ホテル

関西の本当に涼しい避暑地にある穴場のホテル8選!夏休みの旅行にもおすすめ!

関西で本当に涼しい避暑地にあるホテルをお探しではありませんか?   関西の夏は

記事を読む

中国地方の大人の隠れ家へ。極上の温泉が楽しめるおすすめの宿10選!

忙しい日常を離れ、心から癒されるひとときを過ごしませんか?   中国地方には、

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
京都の安くておしゃれなな女性におすすめのカプセルホテル
京都の安くておしゃれななカプセルホテル5選!初めての女性一人旅でも安心!

京都での一人旅を計画している女性の皆さん、宿泊先選びに不安を感じていま

山頂から絶景が楽しめるテラスカフェおすすめ11選!絶対行きたい天空スポット!

「一度は行ってみたい!」と思わせる絶景スポットといえば、山頂に広がるテ

新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!
新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!

新幹線「のぞみ」に乗る予定だけど、「コンセントがなかったらスマホの充電

伊香保温泉の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉4選!

群馬県を代表する名湯・伊香保温泉は、石段街や絶景露天風呂などが人気の観

名古屋のしゃぶしゃぶ食べ放題5選|コスパ重視派も大満足!
名古屋のしゃぶしゃぶ食べ放題5選|コスパ重視派も大満足!

「お腹いっぱいお肉を楽しみたい!でもコスパも大事」――そんな方にぴった

→もっと見る

PAGE TOP ↑