*

小豆島へのアクセスで大阪から安い行き方は?色々比較してみた!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2018/10/22 トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

小豆島へのアクセスは大阪から3通りの行き方があります。

 

①姫路まで電車で行き姫路港からフェリーで
②三宮まで電車で行き神戸港からフェリーで
③大阪から高松まで高速バスで行き高松港からフェリーで

 

できれば小豆島まで安い行き方でいきたいですよね。

 

今回は大阪から小豆島までの3通りのアクセス方法と、その中でも安い行き方をご紹介したいと思います。

 

 

小豆島へのアクセス 大阪から電車とバスとフェリー①神戸港からが最安値!

大阪駅
↓ JR新快速 22分 410円
三宮駅
↓ バス 10分 210円
神戸ポートオアシス前バス
↓ 歩いて3分
神戸港
↓ フェリー 3時間20分 1,990円 (往復割引あり)
小豆島 坂手港

 

■大阪~神戸~小豆島
所要時間約4時間
片道2610円 往復5030円

 

車なしで行く場合、大阪から小豆島へのアクセスは神戸港を使ってフェリーを使っての行き方が一番安い行き方になります。

 

フェリーの所要時間が3時間20分と長いのですが、フェリーでゆっくりできるから時間を気にしない場合は神戸港からのアクセスが安いのでおすすめです。

 

ただ神戸港からはフェリーの便数が少ないので時間帯にだけは気をつけてください。時刻表は公式サイトで確認してくださいね。

 

神戸小豆島ジャンボフェリーの公式サイトへ

小豆島へのアクセス 大阪から電車とバスとフェリー②姫路港からは一番早く行ける!

大阪駅
↓ 1時間4分 1490円
姫路駅
↓ 姫路港行バス 20分 270円
姫路港
↓ フェリー 100分 1,520円 (往復購入と割引クーポンで10%OFF)
小豆島 福田港

 

■大阪~姫路~小豆島
所要時間約3時間
片道 3280円 往復5990円

 

小豆島へのアクセスで大阪から一番早い行き方は姫路港からの行き方です。やっぱりできるだけ陸路を電車で移動したほうが時間は早くなりますね。

 

その分料金も神戸港と比べるとちょっと高くなります。でもこれは車なしの場合だからで車で行かれる場合はこの先の料金の比較表も作ってるので参考にしてみてください。

 

小豆島フェリーの公式サイトには割引クーポン(5%割引)も掲載されているので、チケット購入時に割引クーポンもっていくのを忘れないようにしましょうね。往復割引(往復で買うと5%割引)と割引クーポンを使うと合わせて10%割引になるのでお得です♪

 

小豆島フェリーの公式サイトへ

小豆島へのアクセス 大阪から高速バスとフェリー:小豆島-関西連絡きっぷ

大阪駅
↓ バス3時間半
高松駅
↓ 歩いて10分
高松港
↓ フェリー1時間
小豆島(土庄港)

 

■大阪~高松小豆島
所要時間約4時間40分
片道4100円、往復7400円

 

大阪から高速バスで高松まで行き、高松港からフェリーで小豆島へ行くアクセス方法です。

 

高速バスでの行き方のいい所は乗り換えが少ないという点。あと小豆島へ行くフェリーの本数が高松港は一番多いし、小豆島に到着する港も選ぶことができます。

 

例えばエンジェルロードにいくなら土庄港が便利だし、オリーブ公園に行くなら池田港、二十四の瞳や寒霞渓にいくなら草壁港と目的地別にフェリーを選んで小豆島内でのバスでの移動を極力減らすことができます。

 

ただ高速バスといえどバスなので所要時間は一番かかるし、往復にしても結構値段が高くなります。

 

小豆島-関西連絡きっぷ(大阪線用)の詳細はこちら

小豆島へのアクセスで大阪から車で行く場合

小豆島へのアクセスで大阪から車で行く場合は神戸港か、または姫路港からフェリーで行きます。

 

大阪から小豆島へ車で行く場合も神戸港からフェリーで行ったほうが安いですね。

 

例えば平日に4メートル未満の軽自動車の場合だと神戸港からと姫路港からでは往復で約4000円もの差額が出てきます。

 

これが5メートル未満の普通車の場合になると約5600円(平日)もの差額になります!

 

この差は結構大きいですよね。だから大阪から小豆島へ車で行かれる場合は神戸港からの方が安くてお得です。ちょっと時間はかかりますけどね^^;

小豆島へのアクセスで大阪からの料金比較

※2018年10月調べ 片道 往復 片道時間
JR+神戸港経由 2610円 5220円
5030円(往復割引)
約4時間
JR+姫路港経由 3280円 6560円
5990円(往復割引)
約3時間
高速バス+高松港経由 4100円 7400円 約4時間40分
神戸港経由
(車で行く場合)
軽自動車
4990~5290円
普通車
5,990~6,290円
+燃油サーチャージ800円
軽自動車
9,980円~10,580円
普通車
11,980円~12,580円
+燃油サーチャージ800円
約4時間20分
(渋滞無の場合)
姫路港経由
(車で行く場合)
4m未満 7,390円
5m未満 9,230円
4m未満 往復14780円
5m未満 往復18460円
約3.5時間
(渋滞無の場合)

*神戸港から車で行く場合は平日や土日祝、時間帯によって料金が変るので詳細は公式サイトで確認してくださいね。車で行く場合の料金比較はフェリー代金のみです。

まとめ

小豆島へのアクセスは大阪から行く場合①神戸港から②姫路港から③高松港からと3通りの行き方があります。

 

車なしの場合も車で行く場合も一番安い行き方は神戸港経由での行き方です。

 

所要時間が一番短い行き方で行きたい!という方だと姫路港を経由してから行かれるほうが早く行くことが出来るからおすすめです!

 

【関連記事】
小豆島で日帰り温泉プランがあるおすすめスポット5選!
小豆島観光時間はどのくらい必要?所要時間別おすすめコースをご紹介!
小豆島は車なしでも観光できる?バスだけで行けるおすすめスポット7選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

中の坊瑞苑の宿泊記!無料の貸切風呂やラウンジもあって有馬温泉のおすすめの高級旅館!

関西で人気の温泉地「有馬温泉」。   大阪か神戸市内からでも車や高速バスで約1

記事を読む

大阪岡山を電車で格安に行くには在来線?新幹線のお得な切符もご紹介!

大阪から岡山まで電車での行き方は   ①在来線(鈍行)で行く ②新幹線で行く

記事を読む

東京で女子旅におすすめのおしゃれで安いホテル13選!【駅近の好ロケーション】

「東京で女子旅におすすめの安くておしゃれなホテルはないかな?」とお探しではありませんか? &n

記事を読む

関西のおしゃれな隠れ家宿

関西のおしゃれな隠れ家宿で癒されたい!おすすめの厳選旅館&ホテル7選!

関西のおしゃれな隠れ家宿をお探しではありませんか?   豪華なシティホテルもい

記事を読む

須磨離宮公園の割引クーポンをお得に使おう!アスレチックの料金は?行き方もご紹介!

小さな子供連れ家族に人気の須磨離宮公園。   特に1回30分~40分楽しめるア

記事を読む

横浜でデイユースが出来るオススメのおしゃれなホテル6選!

横浜で日帰り利用できるおしゃれなホテルをお探しですか?   観光やショッピング

記事を読む

大山参道ホテル頂Akane【宿泊記】ワンフロア1組限定で絶景が楽しめるラグジュアリーな宿!

大山の麓、大山寺の参道に位置する「大山参道ホテル頂」のAkaneに宿泊してきました。 &nbs

記事を読む

関西で料理が美味しい人気の宿、オーベルジュ&旅館

関西で料理が美味しい人気の宿オーベルジュホテル&旅館おすすめ10選!

関西地方は美食の宝庫。その中でも料理が美味しいと評判の宿をお探しなら、オーベルジュホテルや旅館がぴっ

記事を読む

大阪の電車で行ける楽しいところおすすめ9選!駅近だからアクセスも便利!

大阪の電車で行ける楽しいところはないかな?ってお探しではありませんか?   駅

記事を読む

京都駅から地下鉄へ乗り換え最短ルートと時間は?何両目に乗ったらいいのかもご紹介!

京都駅って新幹線も一緒になってるから便利なんですけど改札口が多すぎて地下鉄に乗りたい時にどこの改札か

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
上高地一人旅でも泊まれるリゾートホテルやおしゃれで安い宿おすすめ8選!
上高地一人旅でも泊まれるおしゃれなリゾートホテルや安い宿おすすめ8選!

大自然に囲まれた上高地は、一人旅でも心癒される人気の観光地。 &

京都の安くておしゃれなな女性におすすめのカプセルホテル
京都の安くておしゃれななカプセルホテル5選!初めての女性一人旅でも安心!

京都での一人旅を計画している女性の皆さん、宿泊先選びに不安を感じていま

山頂から絶景が楽しめるテラスカフェおすすめ11選!絶対行きたい天空スポット!

「一度は行ってみたい!」と思わせる絶景スポットといえば、山頂に広がるテ

新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!
新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!

新幹線「のぞみ」に乗る予定だけど、「コンセントがなかったらスマホの充電

伊香保温泉の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉4選!

群馬県を代表する名湯・伊香保温泉は、石段街や絶景露天風呂などが人気の観

→もっと見る

PAGE TOP ↑