*

オイルアンドビネガーの値段は?ボトル持参の割引もある!神戸元町のオリーブオイル専門店へ行って来た!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2024/10/24 グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

神戸の元町商店街の中にあるオリーブオイル専門店「オイルアンドビネガー」。

 

オイルアンドビネガーは高品質のエキストラバージンオリーブオイルを店舗で量り売りでも買うことができるアメリカのオリーブオイル専門店です。

 

高品質のオリーブオイルって高そうなイメージがあるから値段が気になりますよね。しかも量り売りだからボトルを持っていかないといけないのかな?とも思ったり。

 

今回はオイルアンドビネガーのエキストラバージンオリーブオイルの値段や神戸元町店への行き方をご紹介したいと思います。

 

オイルアンドビネガーの値段は?

オイルアンドビネガーのオリーブオイルの値段は産地やオリーブの品種によって変ります。

 

例えば今回私が買ったイタリアのプーリア産のオリーブオイルはオリーブの品種がコラティーナで10%の割引価格で120mlで1235円(税込)でした。

 

割引価格の前は1272円(税別)。

 

120mlだとポルトガルのアレンテージョ産だと1200円~、イタリアのノチェラーラ産なら1680円~と同じ国でも産地によって値段が違います。

 

120mlだとだいたい792円~1680円の間の値段であります。300mlだと1,782円~3,780円。

 

120mlは朝のパンにオリーブオイルを大さじ半分くらいかけて食べると1人だと約3週間ほどの量ですね。

 

オリーブオイルは瓶を開封してから3週間から1ヶ月以内に出きるだけ使い切る量を買うようにします。

 

オリールオイルって鮮度が本当に命なんです。

 

 

一人だったら3週間で食べきる量だと120mlくらいがちょうどいい量でおすすめです。

お店ではイタリア、スペイン、ポルトガル、ギリシャと色んな国のいろんな産地、そして色々なオリーブの品種のエキストラバージンオリーブオイルがあるのでテイスティングしながら自分好みのオリーブオイルを選ぶことができます。

 

オリーブオイルって産地やオリーブの品種によって味が違うからテイスティングは是非やってみてくださいね。

 

テイスティングでは小さくカットされたパンでオリーブオイルを食べてみたり、カップでそのまま飲んでテイスティングしてみたりと色々できました。

 

オリーブオイルってそのままというよりパンとか何か一緒に食べた方がより美味しさがわかるからパンと一緒にテイスティングしてみるといいですよ。

オイルアンドビネガーにはボトル持参割引がある!

オイルアンドビネガーでは最初はお店でボトル入りのオリーブオイルを買ったら次にその使用済みのボトルを洗って持って行くと5%の割引サービスがあります。

 

また無料の会員になると10%の割引があるから初めてお店に行ってもその時に会員になると10%の割引があります。

 

会員カードはなくてお店で登録する自分の名前を言うと会員割引の価格で買うことができます。ポイントカードって無くすこともあるから名前でポイントがつくのはいいサービスですよね。

 

しかも会員にはポイントも付きます!

 

前回の私の購入の例だと

 

1272円(税抜)が10%割引(128円)で1144円(税抜)。これに8%の税金で1235円。そして171ポントのポイントが付きました。

 

ポイントは500ポイント貯まったら次の買い物の時に1ポイント1円で使えます。

イタリアプーリア産のコラティーナは少しピリッとした刺激と苦味があって美味しいオリーブオイルです!これから全産地のオリーブオイルを試してみたいと思います。

オイルアンドビネガー神戸への行き方

オイルアンドビネガーの神戸元町店への行き方は元町駅東口改札から南(大丸がある方)へ出て信号を渡りそのまま真っ直ぐ進み元町商店街へと出たら右へ進みます。

 

元町駅からだと歩いて約3分くらいで駅から近いのでアクセスも便利です。

そしてオリーブオイルといえばパンと一緒に食べると最高ですよね!パスタやサラダにかけて食べるのも美味しいんですけど私のおすすめはパンにかけて食べる方法!

 

元町商店街には美味しい食パン専門店の「春夏秋冬」があるから一緒に買ってオリーブオイルと一緒に食べてみてくださいね!

 

まとめ

スーパーではなかなか本物のエキストラバージンオリーブオイルに出会うことがありませんが、オリーブオイル専門店の「オイルアンドビネガー」なら本物の高品質のオリーブオイルを買うことができます。

 

オリーブオイルって本当に良い物とと悪い物とではものすごい差がありますよね。

 

オイル&ビネターのエキストラバージンオリーブオイルはどれも高品質なオリーブオイルだから安心して買うことができます。

 

試飲ができるから自分好みの良いものを納得して買うことができますよ。美味しいオリーブオイルは料理の幅も広がるからおすすめです。

 

オイル&ビネガー 神戸元町店
営業時間:11:00~19:00
兵庫県神戸市中央区元町通2-6-2
オイル&ビネガーの公式サイトはこちら

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

【淡路島で栗拾いが出来る栗脇農園】甘くてほっくほくの栗が楽しめる!

海の幸だけでなく、山の幸も豊富な淡路島。   淡路島の北淡エリアには栗拾いがで

記事を読む

神戸でふわふわの美味しいかき氷が楽しめるおすすめカフェ7選!

うだるような暑~い日が続いてグッタリする時はかき氷が食べたくなりますね!  

記事を読む

大阪でしゃぶしゃぶ食べ放題が4500円以下の安いレストラン

大阪でしゃぶしゃぶ食べ放題が4500円以下の安いレストラン7選!

大阪で美味しいしゃぶしゃぶの食べ放題をリーズナブルに楽しめるお店をお探しではありませんか? &

記事を読む

月曜から夜ふかしで紹介された石畳ショコラをお取り寄せ!値段やカロリーは?チョコ好きにはたまらない濃厚なチョコレートケーキ!

長崎県に日本一のケーキがあるのってご存知ですか?   それは「月曜から夜ふかし

記事を読む

大阪のスイーツビュッフェで子連れで楽しめるホテルのレストラン11選!

「大阪のホテルで人気のスイーツビュッフェを子供と一緒に楽しめるレストランはないかな?」とお探しではあ

記事を読む

倉敷美観地区でランチが出来るおしゃれなカフェ&レストラン

倉敷美観地区でランチが出来るおしゃれなカフェ&レストラン7選!

倉敷美観地区でランチが出来るおしゃれなカフェやレストランをお探しではありませんか?  

記事を読む

身体に優しい無添加惣菜宅配

カラダに優しい無添加惣菜のおすすめ宅配サイト8選!

日々の仕事に追われて帰宅が遅くなると食事を作るのもめんどくさいですよね。  

記事を読む

城崎へカニを食べに日帰り旅行!おすすめの旅館と駅近グルメ情報!

2月の終わりにJRのかにカニ日帰りエクスプレスを利用して城崎温泉へ日帰りでカニを食べに行ってきました

記事を読む

アメリカのチョコレートで人気のブランド

アメリカのチョコレートで人気のブランド7選!バレンタインにもおすすめ!

「アメリカのお土産にもおすすめな人気の有名チョコレートブランドってどこ?」  

記事を読む

大阪梅田駅周辺で朝食が出来るおすすめのおしゃれカフェ7選!

最近モーニングブームですね。朝からヘルシーな朝食をしっかり食べると一日元気に過ごすことができますね!

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
神戸でイートインが出来るおすすめの人気パン屋さん厳選10選!

神戸でイートインが出来るパン屋さんをお探しではありませんか? &

名古屋のホテルでランチビュッフェが楽しめる人気レストランおすすめ7選!

名古屋でいつもよりちょっとプチ贅沢にランチビュッフェを楽しみたい時にお

大阪のホテルディナーで5000円以下の安くてリーズナブルなレストラン7選!

大阪で特別な夜を楽しみたいけれど、予算は抑えたい…そんな方におすすめ!

関西の海が見える日帰り温泉
関西で海が見える日帰り温泉12選!オーシャンビューの絶景温泉!

関西で海が見える日帰り温泉をお探しではありませんか?  

九州の電車で行ける温泉宿
九州の電車で行ける温泉宿おすすめ11選!車がなくても気軽に温泉に行ける!

「九州の電車で行ける温泉宿はないかな?」とお探しではありませんか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑