インター コンチネンタル大阪20階のアディへお茶に行ってきた!ロビーの香りも素敵!
公開日:
:
最終更新日:2018/12/10
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
大阪グランフロントのノースビルにあるインターコンチネンタル大阪の20階高層階で絶景カフェをして来ました。
インターコンチネンタル大阪は大阪駅直結なんですけどホテル入り口がちょっと分りにくい場所にあります。
それゆえに大阪駅周辺のカフェは満席でもインターコンチネンタル大阪まで行くとカフェ時でも席を確保しやすいから大阪駅周辺で落ち着いた雰囲気でちょっと現実逃避が出来る空間に行きたい時におすすめのスポットです。
ちょっと高いカフェになるけど人混みを避けられるし、静かに過ごせるから週末のプチ贅沢にはおすすめのホテルでのカフェタイムです♪
今回はインターコンチネンタル大阪の20階にあるバーで楽しむ絶景カフェをご紹介したいと思います。
目次
インターコンチネンタル大阪20階のバーアディでカフェ♪
インターコンチネンタル大阪は大阪駅直結のグランフロントノースビルの20階に位置する高級ホテル。
エレベーターで20階に降りると目の前に広がるのは高い天井のロビーフロアと大きな窓は一面ガラス張りだから眼下に広がる大阪の街並みを見渡すことができます。
インターコンチネンタル大阪でのカフェは20階のラウンジ スリーシクスティ、バー アディと1階のティスリー ストレスがあります。
今回利用したのは20階のバーアディ。1階はケーキセットが1500円~と20階のバーアディと比べるとリーズナブルな価格なのですが、非現実を楽しむなら20階がおすすめ!
バーカウンターからの外の景色。コーナー席は特別ドリンクセット席になっています。こんな絶景の角席でドリンクや食事を楽しめたらいいですよね。
バーアディのケーキセット
バーアディのケーキセットは1950円+サービス料15%で2200円ほどします。
ケーキセットで2000円は高い!と思いますよね。
でも高いと思ってしまうけど1階のケーキセットにプラスワンコインで20階からの絶景と非現実な時間を過ごすことが出来るから年数回のたま~になら自分へのご褒美にもおすすめです♪
ケーキセットのケーキは4種類。一番に売り切れでなくなったのは写真一番奥の色々な種類のフルーツが乗った季節のタルト。
1種類の季節のタルトも捨てがたかったのですが、やっぱり色々な種類のフルーツが食べられる方がお得な感じがしますよね(笑)
多分周りの方もそう思ったんだと思います。私たちがオーダーした後でケーキは3種類になっていました。
カフェインレスのホットティーと小菓子。ホットティーでこのカップでのサーブはかなりオシャレです。
フルーツタルトのケーキセット。ケーキは甘さも控えめで美味しいです!
依然コンラッド大阪のアフタヌーンンティーに行ったことがあるのですが、コンラッドのケーキは結構甘かったけど、インターコンチネンタル大阪のケーキは甘さ控えめでいい感じです。
バーアディーのワンプレートランチも気になる!
カフェに行ってみて思ったのがワンプレートランチもなかなかいい感じでした。
金~日曜日・祝日 11:30~14:30
しかも一休.comレストランのタイムセールのプランだとカクテルが付いて4,923円⇒3,500円と28%OFFのお得なプランもありました。
ただタイムセールのプランはいつもあるわけじゃないからセールをやってたら予約がおすすめです。
私たちが行ったお昼過ぎにはワンプレートランチは売り切れで終了していました。人気メニューみたいなのでもしバーアディーのワンプレートランチに行かれるなら予約してから行かれることをおすすめします。
インターコンチネンタル大阪のロビーの香りは何?
インターコンチネンタル大阪に入ったらロビーには良い香りが漂っています。
どこのブランドの香りか気になりますよね。
それはエアアロマのスプリングタイムのアロマオイル。
スズランやアップルブロッサム、チューリップ、ホワイトムスクをブレンドした香りはなんともいえないいい香り♪この香りをかぐとインターコンチネンタル大阪に来た~ってテンションも上がります。
アロマオイルはアマゾンでも買えるけど、やっぱりインターコンチネンタル大阪に行ってから体験したい香りですよね。
インターコンチネンタル大阪への行き方
大阪駅中央改札口から北へ歩いて約7分。
大阪駅直結だから雨の日もアクセスが便利なホテルです。でもちょっと行き方が分りにくいかもしれません。
大阪駅の中央改札口を出て左に進み、エスカレーターを上ってグランフロントの北館へまっすぐ進みます。
北館に入ったら吹き抜けが見えてくるエリアまで直進し、吹き抜けの両サイドの通路(左でも右でも)をさらに進みエスカレーターで1階に降ります。
エスカレーターを降りたら目の前がインターコンチネンタル大阪の入り口になります。
まとめ
大阪駅近くで静かにカフェを楽しみたい場合におすすめのインターコンチネンタル大阪20階のバーアディ。
1階のカフェ「ストレス」よりも少しケーキセットの値段が高いけど、20階からの絶景と静かでゆったりと過ごせる時間は非現実の時間を楽しめるからおすすめです!
⇒インターコンチネンタル大阪のカフェストレスのワンプレートランチはお得!行き方もご紹介!
【関連記事】
・大阪のホテルでランチバイキングが楽しめる人気レストラン13選!女子会にもおすすめ!
・大阪で優雅にアフタヌーンティーが楽しめるおすすめホテル13選!
・大阪でデザート・スイーツビュッフェが楽しめる人気のホテル11選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ターナフォルノ三宮店は隠れ家的な絶品イタリアンレストラン!
三宮駅近のランチでイタリアンの隠れ家的なレストラン「ターナフォルノ」。 三
-
-
関西で人気のコッペパン専門店おすすめ7選!
昔よく食べたコッペパン。ほんのりと甘くシンプルで素朴な味わいのコッペパンはどこか懐かしい雰囲気がしま
-
-
岡山でのんびり過ごせるおすすめの古民家カフェ8選!
のんびりとした時間を楽しむことができる岡山県。関西からも新幹線で1時間ほどで行くことが出来、また直島
-
-
イーゲル(igel)の美味しい天然酵母パンは有馬温泉街からちょっと離れた穴場のパン屋さん!
太閤秀吉も愛した関西の奥座敷に位置する「有馬温泉」。 有馬温泉といば温泉街
-
-
銀座でランチビュッフェができるおすすめホテル6選!
ブランドショップやオフィスが建ち並ぶ銀座。そこに点在するホテルのランチビュッフェは女子会はもちろん、
-
-
梅田でテイクアウトランチが出来る美味しいおすすめ店11選!
「天気が良いから外で食べられるテイクアウトのランチをしてるお店はないかな?」 「テイクアウトでも美
-
-
中の坊瑞苑の食事は部屋食も出来てどの一品も最高の味付けで美味しい!
有馬温泉の高級旅館の一つ「中の坊瑞苑」。 中の坊瑞苑といえば食事がとても美
-
-
神戸でバーベキューが手ぶらで楽しめるおすすめ10選!レストラン・ホテル・公園をご紹介!
夏といえばバーベキュー!でもバーベキューって火をおこしたり、食材を持ち込んだりちょっと手間がかかりま
-
-
東京で高級志向のグルメバーガーが楽しめるおすすめ店7選!
外はカリッと、中はふわふわのバンズにジューシーな肉汁溢れるパテ、シャキシャキのレタスや玉ねぎ、酸味の
-
-
京都で日帰りカニプランが楽しめるおすすめ旅館9選!
11月から3月まで解禁される冬のお楽しみといえばカニ料理! 京都には幻のカ