モロヘイヤを売ってるスーパーはどこ?業務スーパーでも買える?
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2024/11/26
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
「モロヘイヤはどこのスーパーで売ってる?業務スーパーでも買える?」と探していませんか?
モロヘイヤは粘りが特徴で栄養価がとーっても高い野菜。また美容効果も高くあのクレオパトラも愛用していたといわれています♪
だからじゃがいや玉ねぎみたいに気軽に使いたいのにスーパーで見つけられないこともありますよね。
結論としてモロヘイヤはスーパーや業務スーパーで売ってるけど、買えるのは旬の夏に限られた期間のみです。
この記事ではモロヘイヤを購入できる場所を詳しくご紹介します。
モロヘイヤを売ってるスーパーはどこ?

モロヘイヤはイオンなどの大型スーパーやめぐみの郷などの農産物直売所、業務スーパーで売っています。
うー!シンプルにおいしい夏の食卓…なすと厚揚げ焼いたのに生姜醤油、茹でただけのモロッコいんげんにマヨネーズ、モロヘイヤときのこの冷たい梅スープ。なすといんげんは実家で取れたやつ…あまくてうまー!モロヘイヤは業務スーパーで100円だったので思わず手に取ってしまった☺️#さいたま自炊飯 pic.twitter.com/MU9yrb0D5B
— じょにーた@はぽん🇯🇵 (@sekikenojonasan) June 18, 2023
店舗によって異なりますが、通常100gほどの袋で100円から250円程度で販売されています。
スーパーでモロヘイヤを100円でゲットしましたので、エジプトのモロヘイヤスープを作ってみます。https://t.co/s74TbBdfde pic.twitter.com/RFR4mpKFfI
— 水と油を混ぜる業務用のババァ (@mimimk1020) July 26, 2018
業務スーパーや道の駅、農産物直売所では100円前後でリーズナブルな値段で手に入ることが多いですね。
• 大型スーパー(イオン、マックスバリュ、西友、ロピアなど)
• 業務スーパー
• 道の駅
• 農産物直売所(めぐみの郷、六甲のめぐみ、ファーマーズマーケットなど)
ただモロヘイヤの収穫時期は7月中旬から10月上旬頃までなので、販売している期間は地域差はあるものの梅雨明けから夏の終わりまでです。
これはモロヘイヤが夏に収穫される野菜であり、夏バテ対策に有効な栄養素が豊富に含まれているためです。
なので夏が終わるとスーパーではあまり見かけなくなります。
あと冷凍モロヘイヤであれば業務スーパーの冷凍食品コーナーに置かれていることもあるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
モロヘイヤはどこで売ってる?楽天やAmazonで買える?

スーパーで売っていない時には、楽天やAmazonなどのネット通販でも買うことが出来ます。
ただ通販でも旬の時期には生の新鮮なモロヘイヤを売ってるけど、夏が終わると冷凍やパウダーなどの加工品として販売されるようになります。
モロヘイヤの値段は?

おひたしにしても美味しいモロヘイヤ
モロヘイヤの値段はスーパーでおよそ100円から250円が目安です。
1袋あたりの内容量は商品によりますが約100gが一般的です。
モロヘイヤは茹でると量が減るけどネバネバとした食感があり、1袋でも十分なボリュームを楽しめます。
たっぷりおひたしなどに使いたい場合は、道の駅や農産物直売所で購入するとよりお得に買うことが出来ます!
まとめ

モロヘイヤは以下のスーパーや業務スーパーなどで7月から9月の旬の季節に買うことが出来ます。
・業務スーパー
・道の駅
・農産物直売所
ただ夏を過ぎると市販のスーパーでは新鮮なモロヘイヤは手に入りません。
冷凍ものでしたら業務スーパーの冷凍野菜コーナーに置いてあることもあるのでチェックしてみてくださいね。
モロヘイヤは栄養価が豊富な緑黄色野菜で、夏だけの季節限定の野菜なのでスーパーで見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね!
▽こちらもどうぞ
・アサイーを売ってる場所はどこ?市販で買える場所はある?
・砂糖不使用のヘルシーグラノーラおすすめ11選!
・バジルってどこで売ってる?売ってるスーパーは?どこで買えるかご紹介!
・オートミールってどこで売ってる?買える場所はココ!おすすめのブランドもご紹介!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
岡山の安い&かわいいアフタヌーンティーおすすめ6選!3500円以下でお手頃!
「岡山でお手頃価格のアフタヌーンティーを楽しみたい!」と思っている方にぴったり!
-
-
砂糖不使用のヘルシーグラノーラおすすめ11選!
食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富で栄養価も高いグラノーラは朝食やおやつにオススメのヘルシーな食べ物
-
-
梅田でテイクアウトランチが出来る美味しいおすすめ店11選!
「天気が良いから外で食べられるテイクアウトのランチをしてるお店はないかな?」 「テイクアウトでも美
-
-
福岡のホテルでディナーバイキング!人気のおしゃれレストラン6選!
「福岡のホテルでディナーバイキングが出来るレストランはないかな?」とお探しではありませんか?
-
-
広島で4000円以下の安い&おしゃれなアフタヌーンティー8選!お手頃価格で優雅な時間が楽しめる!
広島でおしゃれなアフタヌーンティーを楽しみたいけれど、高すぎるのはちょっと…という方に朗報!
-
-
京都・大阪・神戸でアシェットデセールが楽しめるお店おすすめ6選!
最近お皿をキャンバスに見立ておしゃれに盛り付けた、アシェットデセールが楽しめるお店が増えてきましたね
-
-
神戸の安い&おしゃれなアフタヌーンティーおすすめ7選!
神戸で安くておしゃれなアフタヌーンティーはないかな?とお探しではありませんか?
-
-
関西で桜が見えるレストランおすすめ15選!ゆっくりお花見が楽しめる♪
3月になるとそろそろ桜の季節がやってきますね♪ 少し肌寒さが残る中、ピンク
-
-
生八ツ橋の皮だけのカロリーや値段は?メーカーで賞味期限が違う?京都駅伊勢丹で買えるおすすめのお土産!
京都を代表する和菓子の一つといえば生八ツ橋ですよね。 京都の生八ツ橋で人気
-
-
東京のホテルで朝食に絶品パンケーキが楽しめるレストラン8選!
東京で朝食に絶品パンケーキが楽しめるホテルをお探しではありませんか? 東京




