*

モロヘイヤを売ってるスーパーはどこ?業務スーパーでも買える?

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2024/11/26 グルメ

モロヘイヤを売ってるスーパーはどこ?業務スーパーでも買える?

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「モロヘイヤはどこのスーパーで売ってる?業務スーパーでも買える?」と探していませんか?

 

モロヘイヤは粘りが特徴で栄養価がとーっても高い野菜。また美容効果も高くあのクレオパトラも愛用していたといわれています♪

 

だからじゃがいや玉ねぎみたいに気軽に使いたいのにスーパーで見つけられないこともありますよね。

 

結論としてモロヘイヤはスーパーや業務スーパーで売ってるけど、買えるのは旬の夏に限られた期間のみです。

 

この記事ではモロヘイヤを購入できる場所を詳しくご紹介します。

 

モロヘイヤを売ってるスーパーはどこ?

モロヘイヤはイオンなどの大型スーパーやめぐみの郷などの農産物直売所、業務スーパーで売っています。

 

 

店舗によって異なりますが、通常100gほどの袋で100円から250円程度で販売されています。

 

 

業務スーパーや道の駅、農産物直売所では100円前後でリーズナブルな値段で手に入ることが多いですね。

 

【販売場所】
• 大型スーパー(イオン、マックスバリュ、西友、ロピアなど)
• 業務スーパー
• 道の駅
• 農産物直売所(めぐみの郷、六甲のめぐみ、ファーマーズマーケットなど)

 

ただモロヘイヤの収穫時期は7月中旬から10月上旬頃までなので、販売している期間は地域差はあるものの梅雨明けから夏の終わりまでです。

 

これはモロヘイヤが夏に収穫される野菜であり、夏バテ対策に有効な栄養素が豊富に含まれているためです。

 

なので夏が終わるとスーパーではあまり見かけなくなります。

 

あと冷凍モロヘイヤであれば業務スーパーの冷凍食品コーナーに置かれていることもあるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

 

モロヘイヤはどこで売ってる?楽天やAmazonで買える?

スーパーで売っていない時には、楽天やAmazonなどのネット通販でも買うことが出来ます。

 

 

ただ通販でも旬の時期には生の新鮮なモロヘイヤを売ってるけど、夏が終わると冷凍やパウダーなどの加工品として販売されるようになります。

 

 

 

モロヘイヤの値段は?

おひたしにしても美味しいモロヘイヤ

モロヘイヤの値段はスーパーでおよそ100円から250円が目安です。

 

1袋あたりの内容量は商品によりますが約100gが一般的です。

 

モロヘイヤは茹でると量が減るけどネバネバとした食感があり、1袋でも十分なボリュームを楽しめます。

 

たっぷりおひたしなどに使いたい場合は、道の駅や農産物直売所で購入するとよりお得に買うことが出来ます!

 

まとめ

モロヘイヤは以下のスーパーや業務スーパーなどで7月から9月の旬の季節に買うことが出来ます。

 

・大型スーパー(イオン、マックスバリュ、西友、ロピアなど)
・業務スーパー
・道の駅
・農産物直売所

 

ただ夏を過ぎると市販のスーパーでは新鮮なモロヘイヤは手に入りません。

 

冷凍ものでしたら業務スーパーの冷凍野菜コーナーに置いてあることもあるのでチェックしてみてくださいね。

 

モロヘイヤは栄養価が豊富な緑黄色野菜で、夏だけの季節限定の野菜なのでスーパーで見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね!

 

 

▽こちらもどうぞ
アサイーを売ってる場所はどこ?市販で買える場所はある?
砂糖不使用のヘルシーグラノーラおすすめ11選!
バジルってどこで売ってる?売ってるスーパーは?どこで買えるかご紹介!
オートミールってどこで売ってる?買える場所はココ!おすすめのブランドもご紹介!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

沖縄でランチビュッフェが楽しめる人気ホテル厳選6選!

沖縄で贅沢なランチタイムを過ごすなら、ホテルのランチビュッフェがおすすめ!  

記事を読む

大阪で人気のフレンチトーストが楽しめるおすすめカフェ10選!

外はこんがり中はふわふわ、とろとろの絶品フレンチトーストが楽しめる大阪のカフェお探しではありませんか

記事を読む

岡山で人気のランチが出来る古民家カフェ

岡山で人気のランチが出来る古民家カフェ10選!のんびり過ごしたい時におすすめ♪

岡山で人気の古民家カフェをお探しではありませんか?   昔ながらの風情と現代の

記事を読む

ラメゾンデュショコラの美味しいティラミスとムースオショコラは売り切れ必至の絶品スイーツ!

阪急梅田百貨店に入っているフランスの高級チョコレート選門店「ラメゾンデュショコラ」。 &nbs

記事を読む

大阪梅田の夜ご飯で安いリーズナブルでおしゃれなお店9選!女子会にもおすすめ!

大阪梅田エリアで夜ご飯のお店を探す時に困るのが、お店が多すぎて安くてリーズナブルでおしゃれなお店を探

記事を読む

大阪のハンガーバーでおしゃれで美味しい専門店9選!

最近のハンバーガーはお食事系のしっかい充実内容のバーガーが流行ってますよね♪  

記事を読む

河口湖で美味しいほうとうが食べられるおすすめ店5選!

河口湖といえば郷土料理のほうとう!!河口湖観光では外せないほうとう。河口湖周辺にはおいしいほうとうが

記事を読む

めっせ熊新大阪駅のアクセスは?場所はどこにある?絶品のねぎおこを食べに行って来た!

とろっとろの牛スジと生卵、たっぷりのネギがトッピングされたねぎおこが絶品の「めっせ熊」。 &n

記事を読む

麺屋猪一離れへ鰹と鯖にこだわった絶品ラーメンランチに行って来た!

ミシュランガイド京都2019年ビブグルマンを獲得している京都で大人気の「麺屋 猪一」の2号店「麺屋猪

記事を読む

名古屋のホテルで人気のスイーツバイキング!おすすめ4選!

ショートケーキにタルト、プリンにマカロン、苺の季節にはストロベリー三昧のスイーツや秋にはスイートポテ

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
伊香保温泉の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉4選!

群馬県を代表する名湯・伊香保温泉は、石段街や絶景露天風呂などが人気の観

名古屋のしゃぶしゃぶ食べ放題5選|コスパ重視派も大満足!
名古屋のしゃぶしゃぶ食べ放題5選|コスパ重視派も大満足!

「お腹いっぱいお肉を楽しみたい!でもコスパも大事」――そんな方にぴった

ホテルの朝食はつける?つけない?メリットとは?モーニングの隠れた魅力!
ホテルの朝食はつける?つけない?メリットとは?モーニングの隠れた魅力!

旅行や出張でホテルに泊まる際、「朝食をつけるべきか、つけないべきか」で

三重の日帰り温泉で人気の貸切風呂があるおしゃれな温泉
三重の日帰り温泉で人気の貸切風呂があるおしゃれな温泉7選!

三重県には自然豊かなロケーションに加え、プライベート空間でゆったり過ご

淡路島で絶対行きたい!ランチも楽しめるおしゃれなカフェ&レストラン
淡路島で絶対行きたい!ランチも楽しめるおしゃれなカフェ&レストラン8選!

淡路島には美しい海や自然に囲まれたロケーションで、ゆったりとランチを楽

→もっと見る

PAGE TOP ↑