関西で人気のコッペパン専門店おすすめ7選!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2018/04/17
グルメ
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
昔よく食べたコッペパン。ほんのりと甘くシンプルで素朴な味わいのコッペパンはどこか懐かしい雰囲気がしますね。また値段がリーズナブルなのも嬉しいポイントですよね。コッペパンといえば具材を挟んで食べるだけでなく、揚げてきな粉をまぶしたものも美味しいですよね!
そんなコッペパンが最近じわじわと人気が出てきていて、スイーツ系からおかず系まで幅広いメニューでコッペパン専門店もオープンしています!
今回は関西で人気のコッペパン専門店をご紹介したいと思います。
コッペパン専門店 ゆうきぱん 大阪
Photo by コッペパン専門店 ゆうきぱん
高槻駅から歩いて3分に位置するコッペパン専門店の「ゆうきぱん」。岩手県盛岡市で大人気福田パン直伝の味を大阪で楽しむことができます。
おやつ系は定番のあんやジャム、ピーナッツに黒豆キナコなどの9種類、ポテサラやたまご、ナポリタンスパゲッティーなどのおかずが10種類とあり、種類も豊富。
ハムやチーズなどもトッピングできるのでオリジナルのコッペパンも楽しめますね。
コバトパン工場 大阪
Photo by 食べログ
天満橋から歩いて5分に位置するちょっと狭い店舗の「コバトパン工場」。
あんと塩バターの絶妙なバランスのあんバター、給食を思いだす上げコッペパン、ボリューム大なハムカツといった定番メニューから厚焼きオムレツや黒みつきな粉ピーナッツ、ラズベリーピーナッツやバナナが丸ごとはいってるまるごとバナナホイップとここでしか味わえないメニューがあります。
おかず系はボリューミー感もあっていいですね。メニューは少し少なめかも?
ナルコッペ 大阪
Photo by 食べログ
難波駅直結の大阪高島屋地下一階に位置するコッペパン専門店の「ナルコッペ」。百貨店内にあるコッペパン専門店では初ですね。
パン工房鳴門屋がプロデュースするコッペパン専門店でおやつ系からおかず系まで種類が豊富!
こちらのコッペパンは女子が好きな色々な味をちょっとずつ試すことができる少し小さめのサイズ。うれしいポイントです。つぶ餡にホイップクリームをサンドした一番人気のあんホイップは女子が好きな味ですよね!
まるき製パン所 京都
Photo by 食べログ
四条大宮駅から歩いて8分に位置する京都のレトロなパン屋さん「まるき製パン所」。コッペパン専門店ではないのですが、老舗の昔ながらのパン屋さんが作るシンプルでほっとする素朴な味わいのコッペパンを楽しむことができます。
ハムカツはたぷりの千切りキャベツとふわっふわのコッペパンとの相性がバツグンですね。お値段がリーズナブルなのもうれしいポイントですね。
カメオカハサムコッペパン 京都
Photo by 食べログ
亀岡駅から歩いて10分に位置するコッペパン専門店「カメオカハサムコッペパン」。こちらのコッペパンは細長くなく丸い形のコッペパン。小さめのサイズなので色々な種類を楽しむことができるので女子にうれしいサイズですね。
オリジナル生地とフランス生地の2種類があり、亀岡牛や美山牛乳、宇治抹茶と京都ならではの素材を使ったメニューが14種類ほどあって迷いますね。
ポテサラは生ハムに黒オリーブと大人な味わいのメニューでおしゃれなコッペパンですね。
ル・プチメック OMAKE 京都
Photo by 食べログ
市場駅から歩いて5分に位置する京都で有名なパン屋さん「LePetitmec」の「ル・プチメック OMAKE」。こちらはコッペパン専門店ではないのですが、レトロな雰囲気も漂いつつおしゃれなコッペパンが約15種類ほどあります。
しっとり柔らかい生地にはみかんや粒あんに生クリームをあわせたおやつ系からスタンダードの焼きそばにナポリタンと昭和な雰囲気が楽しめるおかず系まで。
ちょっと大人なラムレーズン入りとかもいいですね。ボリューム満点なカツサンドもあるので女子だけでなく男子にもおすすめです。
コッペパン専門店のコッペプリュスcoppee+ 神戸
Photo by コッペプリュス
須磨海浜公園駅から歩いて5分に位置する学校給食のコッペパン作りに60年ほど携わっていた株式会社ヒシヤ食品が焼き上げるコッペパンを使ったコッペパン専門店「コッペプリュス」。
2種類の小麦を使った素朴でシンプルなパンに北海道十勝産あずきを使った定番人気のこしあんやつぶあん、国産牛スジを煮込んだ牛スジカレー、ネギ塩竜田揚げサンドなどおやつ系17種、おかず系12種、季節のこっぺ4種と種類が豊富!
岡本こっぺ・Lun 神戸
Photo by twitter
岡本駅から歩いて2分のコッペパン専門店「岡本こっぺ・Lun」。
北海道十勝産小豆を使ったこしあんや粒あんのおやつ系や、厚焼き玉子や土日限定のジューシーなお肉がボリューミーな国産和牛の甘辛&ポテトサラダなどのお惣菜系と合わせて20種類以上の豊富なメニューがあります。
懐かしくも美味しいあげこっぺもあって給食の時間を思いだしますね。
こっぺぱんとフレッシュサンドの店 ウイングベーカリー
Photo by 食べログ
湊川駅から歩いて5分に位置する「こっぺぱんとフレッシュサンドの店 ウイングベーカリー」。
注文してから作ってくれるコッペパンはカスタードやジャム、チョコクリームなどのおやつ系から、トンカツやローストチキン、ナポリタンにポテサラなどのおおかず系まで種類も多く、なんといっても料金がリーズナブルなのがうれしいですね。
【関連記事】
・関西で人気の美味しい食パン専門店おすすめ9選!
・神戸でイートインが出来るおすすめの人気パン屋さん厳選10選!
・関西のグルテンフリーのカフェ&レストランなどおすすめ10選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
鳥羽国際ホテルのもんど岬の和食ディナーは繊細な味付けで安定の美味しさ!
絶景のオーシャンビューが楽しめる鳥羽国際ホテル。 鳥羽国際ホテルのディナー
-
アサンブラージュカキモトの値段やメニューは?絶品チョコスイーツを食べてきた!
1935年創業の老舗のショコラティエで有名な「サロン・ド・ロワイヤル」でシェフ・パティシエ、アドバイ
-
生八ツ橋の皮だけのカロリーや値段は?メーカーで賞味期限が違う?京都駅伊勢丹で買えるおすすめのお土産!
京都を代表する和菓子の一つといえば生八ツ橋ですよね。 京都の生八ツ橋で人気
-
スポンジケーキは市販でどこに売ってる?カルディや業務スーパーで買える?販売店をご紹介!
スポンジケーキは市販でどこに売ってるのかな?とお探しではありませんか? 手
-
東京駅周辺でランチが楽しめるおしゃれなレストランおすすめ7選!
美味しいレストランやおしゃれなお店が集まる東京。街中に様々なレストランがあり色々なスタイルの料理を楽
-
北野ホテルのナイトデザートブッフェに行ってきた!季節ごとに変わるおすすめ絶品スイーツバイキング!
神戸で人気のデザートブッフェが楽しめる憧れの神戸北野ホテルのナイトデザートブッフェに行って来ました!
-
京都・大阪・神戸でアシェットデセールが楽しめるお店おすすめ6選!
最近お皿をキャンバスに見立ておしゃれに盛り付けた、アシェットデセールが楽しめるお店が増えてきましたね
-
【淡路島で栗拾いが出来る栗脇農園】甘くてほっくほくの栗が楽しめる!
海の幸だけでなく、山の幸も豊富な淡路島。 淡路島の北淡エリアには栗拾いがで
-
東京のホテルでディナーバイキング!おすすめレストラン7選!
プチ贅沢としてホテルでのディナーバイキングって憧れますよね。 最近のバイキ
-
成田空港周辺のホテルでランチビュッフェが楽しめるレストラン6選!
女子会やビジネスでのランチ、また家族での利用にも便利なホテルでのランチビュッフェ。成田空港からも近く