*

関西の電車とバスで行けるスキー場10選!大阪から2時間以内で行けるアクセス便利なゲレンデも紹介!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2024/05/20 トラベル

電車で行けるスキー場 関西

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関西の電車とバスで行けるスキー場はないかな?とお探しではありませんか?

 

雪が多い場所に車で行くのはちょっと怖いですよね。そんな時に便利なのが電車やバスでいくことが出来るスキー場。

 

今回は関西の電車とバスで行けるスキー場をご紹介したいと思います。

 

大阪から2時間以内で行けるスキー場もあるから気軽に日帰りでも行くことが出来ます♪

 

六甲山スノーパーク【大阪から約1時間半】

大阪から阪急電車とケーブルカー、バスを乗り継いで約1時間半の六甲山頂に位置する「六甲山スノーパーク」。

 

大阪から2時間以内で行けて市街地から比較的アクセスも便利です。

 

 

人工雪だから雪はふわふわって感じではなく硬めだけど気軽に行くことが出来るので練習やシーズン始めの久しぶりの時にいいですね。

 

ウェアとかも一式レンタル出来るから手ぶらでも行くことが出来ます。

 

5時からはナイターもあって、ナイターだと人も少ない方なので滑りやすいです。

 

 

あと、阪急電車とバス、ケーブル、入園料がセットになった「六甲山スキークーポン」を使うと電車で行く時にお得です!

 

阪神電車でも使えるけど乗り継ぎの事を考えると阪急電車がおすすめです。

 

六甲ケーブルスキークーポンの詳細はこちら

 

期間:2023/12/02~2024/03/03
入場券:大人2500円、3歳~小学生1300円
リフト券(1日券):平日1600円、土日祝3300円
通常営業日: 9:00~17:00
土日祝扱い日: 9:00~20:00

 

大阪梅田駅
↓ 阪急神戸線 特急12分
西宮北口
↓ 阪急神戸線 普通14分
六甲駅
↓ 徒歩3分
阪急六甲バス停
↓ バス 14分
六甲ケーブル下
↓ 六甲ケーブル 10分
六甲山上駅
↓ バス 8分
六甲山スノーパークバス停
↓ 徒歩2分
六甲山スノーパーク

 

 

六甲山スノーパーク
神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
六甲山スノーパークの詳細はこちら

 

びわ湖バレイスキー場【大阪から1時間半】

大阪から電車とバスを乗り継いで約1時間半に位置する「びわ湖バレイスキー場」。

 

ゴンドラに乗って山頂まで行くのでリフト代がゴンドラ込で6000円を超えるのでちょっと高いけど、公式サイトから前売り券を買うとゴンドラ込で4000円~と当日買うよりも最大2300円もお得なチケットもあります!

 

びわ湖バレイの前売り券の購入はこちら

 

琵琶湖を眺めながら滑ることが出来るのでロケーションは最高にいいですね♪

 

 

また新雪の時にはパウダースノーも楽しめます。大阪からアクセスもいいだけに新雪を狙うなら平日がおすすめ!

 

 

オシャレなびわ湖テラスもあるのでちょっと疲れたら琵琶湖を眺めながらテラスでカフェも良いですね。

 

期間:2023年12月23日~2024年3月17日
営業時間:8:30~17:00
リフト(1日券):大人6300円、小学生4700円、幼児2600円

 

大阪駅
↓ 新快速 52分
堅田駅
↓ 湖西線 普通 12分
志賀駅
↓ バス 約10分
びわ湖バレイ前バス停
↓ ロープウェイ 約5分
びわ湖バレイ

 

 

びわ湖バレイ
滋賀県大津市木戸1547-1
びわ湖バレイの詳細はこちら

 

グランスノー奥伊吹【大阪から約2時間半】

大阪から新快速とバスで約1時間40分に位置する関西で人気のスキー場「グランスノー奥伊吹」。

 

大阪から2時間弱で行けるスキー場の中では比較的大きなスキー場で、新しいカフェもあるし、トイレなどもある程度清潔感もあるので設備がいいですね。

 

 

リフトに乗って一番上のコースまで行くと景色も絶景です。ただ上には休憩所やトイレはないので気を付けてくださいね。

 

あと土日は混雑していてリフトや食事に待ち時間が出来るのでWebで予約してから行かれることをおすすめします。

 

Web予約の詳細はこちら

 

期間:12月上旬~4月上旬
営業時間:8:00~17:00
リフト(1日券)
平日:大人4500円、中高生3500円、子供3000円
休日:大人5700円、中高生2500円、子供2000円

 

大阪駅
↓ 新快速 85分
米原駅
↓ シャトルバス 55分
グランスノー奥伊吹

 

 

グランスノー奥伊吹
滋賀県米原市甲津原奥伊吹
グランスノー奥伊吹の詳細はこちら

びわこ箱館山スキー場【大阪から約2時間半】

大阪から新快速とバス、ゴンドラで約2時間に位置する「箱館山スキー場」。

 

規模は琵琶湖バレイに比べると少し劣るけど、ゆっくりなリフトやコース1本1本が短くてなだらかなので初心者に優しいスキー場です。

 

 

また箱館山スキー場といえば景色も絶景ですね!山頂から見える琵琶湖の景色は圧巻です♪

 

学生さんにはリフトゴンドラ1日券+レンタルウェアセットのお得なセット割引サービスもあります。

 

電車で行かれる方には「電車割」があって、帰りの電車の切符の提示で土日祝や年末年始だとゴンドラ・リフト1日券が5,300円⇒4,500円と割引になるサービスもあるので電車割の詳細も確認してから行かれることをおすすめします。

 

電車割の詳細はこちら

 

あと土日祝のランチ時は混雑して席が取れないこともあるので、ランチをする場合は早めの時間がおすすめです。

 

期間:2023/12/22~2024/3/17
料金(ゴンドラ・リフト1日券)
平日:大人4400円、18歳以下3300円
土日祝休日:大人5300円、18歳以下4000円

 

大阪駅
↓ 新快速 80分
近江今津駅
↓ バス 22分
箱館山バス停
↓ 徒歩2分
箱館山ゴンドラ山麓駅
↓ ゴンドラ 約8分
箱館山スキー場

 

 

びわこ箱館山スキー場
滋賀県高島市今津町日置前
びわこ箱館山スキー場の詳細はこちら

 

峰山高原リゾートホワイトピーク【大阪から約3時間】

大阪から電車とシャトルバスで3時間弱に位置する「峰山高原リゾートホワイトピーク」。

 

新しいスキー場だから施設もキレイだし、レンタル品も新しめの物が揃っています。

 

 

スキー場としてはコンパクトな方で、初心者に優しい感じです。なので緩い傾斜で練習とかにいいですね!

 

また平日だとリフト券も安い方だし、また人も少ないので滑りやすいです。

 

 

日帰り温泉もあるので平日にのんびりとスキーやスノボで遊んで温泉も楽しみたい時におすすめです!

 

シャトルバスの予約はこちら

 

期間:2023/12/22~2024/3/10
営業時間:8:30~21:00(休日8:00~)
リフト(1日券)
平日:大人3600円、子供2600円
土日祝:大人4700円、子供3200円

 

大阪駅
↓ 新快速 1時間3分
姫路駅
↓ 播但線 42分
寺前駅
↓ シャトルバス約46分
砥峰高原リゾート

 

 

峰山高原リゾートホワイトピーク
兵庫県神崎郡神河町上小田881-146
峰山高原リゾートホワイトピークの詳細はこちら

余呉高原リゾートヤップ【大阪から約3時間】

木ノ本駅から無料シャトルバス(予約制)で約40分、滋賀県と福井県の県境に位置する「余呉高原リゾートヤップ」。

 

シャトルバスは2日前の17時までに電話予約すると無料で乗ることが出来ます。ただ運休日もあるので公式サイトで要確認です。

 

 

コースは初中級がメインで頂上まで行くと日本海の絶景を眺めることも出来ます。

 

設備は少し古いけど雪質も良く滑りやすいスキー場です。

 

余呉高原リゾートヤップのリフト割引(平日限定)詳細はこちら

 

期間:2023/12/24~2024/03/中旬
営業時間:8:30~16:30(土曜日8:00~16:30 18:00~23:00)
リフト(1日券)
平日:大人4200円、子供1500円
土日祝:大人4900円、子供3200円

 

大阪駅
↓ 新快速 1時間53分
木ノ本駅
↓ 無料シャトルバス(予約制) 約40分
余呉高原リゾートヤップ

 

 

余呉高原リゾートヤップ
滋賀県長浜市余呉街河内373
余呉高原リゾートヤップの詳細はこちら

 

ハチ高原スキー場【大阪から約4時間】

大阪から電車とバスで約3時間半、関西で大人気のスキー場「ハチ高原スキー場」。

 

初心者向けの緩やかなコースから適度な斜面の中上級者向けのコースがあり、さらに上級者しかチャレンジできない最大傾斜32度の最難関のコースもあります。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ハチ高原観光協会(@hachikogen)がシェアした投稿

 

またアルペンコースの最長4キロのコースには山頂からの尾根をつたうコースがあり、そこからの眺めは最高ですね♪

 

傾斜10度以下の緩やかなゲレンデもあるから初めてのスキー&スノボにおすすめです♪

 

オープン:2023/12/下旬 ~ 2024/03/下旬
リフト1日券:大人 5000円、小人 3000円

 

大阪駅
↓ 特急約2時間20分
八鹿駅
↓ バス 約55分
鉢伏バス停
↓ ハチ高原行き直行バス 約10分
ハチ高原林間ペアリフト乗り場

 

 

ハチ高原
兵庫県養父市丹戸字西横角909−1
ハチ高原の詳細はこちら

 

アップかんなべ【大阪から約3時間半強】

大阪から電車とバスで約3時間半に位置する「アップかんなべ」。

 

アップかんなべの特徴は標高がそれほど高くなく、また横に広いゲレンデなので初心者の方に優しいゲレンデです♪

 

 

初めてのデビューにも練習しやすいし、怖さもないし、また平日だと人も少ないからビギナーの方にも安心してスキーやスノボが楽しめます。

 

またキッズエリアもあるから子連れファミリーにもおすすめです。

 

期間:2,023年12月23日~2024年2月下旬
リフト券(1日券):大人4000円(休日5200円)、子供3200円

 

大阪駅
↓ 特急約3時間
江原駅
↓ バス約30分
神鍋温泉ゆとろぎ前バス停
↓ 目の前がゲレンデ
アップかんなべ

 

 

アップかんなべ
兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78
アップかんなべの詳細はこちら

おじろスキー場【大阪から約4時間】

大阪から電車とバスで約3時間半に位置する「おじろスキー場」。

 

ゴンドラに乗った先にあるスキー場で、中級コースも広く雪質も良いスキー場です。

 

リフト1日券も比較的リーズナブル♪月・火・木曜日はレディースデーでリフト券が1000円とさらにお得です♪

 

 

建物は少し古さも感じるけど、景色も良くゆったりとスキーを楽しみたい時にいいですね。

 

アソビューで休日限定のWebチケットを買うと、リフト券に1000円分の食事券が付いて合計5600円が5000円と600円お得になる割引チケットもあります。

 

おじろスキー場 休日パック(リフト1日券+食事券(1,000円分))をアソビュー!で購入する

 

期間:2023/12/24~2024/03/中旬
リフト券(1日券):大人4000円(土日祝4600円)、子供2200円(土日祝2500円)

 

バス停からゴンドラ乗り場まで歩いて約10分ほどと少し距離があるので気を付けてくださいね。

 

あとバスの本数も少ないので事前に時刻表を確認してから行かれることをおすすめします。

 

八鹿駅からのバスの詳細はこちら

 

大阪駅
↓ 特急約2時間20分
八鹿駅
↓ バス約1時間10分
小代大谷バス停
↓ 徒歩約10分
おじろスキー場ゴンドラ乗り場
↓ ゴンドラ 約8分
おじろスキー場

 

おじろスキー場
兵庫県美方郡香美町小代区大谷463
おじろスキー場の詳細はこちら

氷ノ山国際スキー場【大阪から約4時間】

大阪から電車とバスで約3時間はん、兵庫県養父市に位置する「氷ノ山国際スキー場」。

 

ハチ高原スキー場より少し手前にあるスキー場で、ハチ高原スキー場よりリフトが安いのでリーズナブルです♪

 

 

氷ノ山国際スキー場といえばロマンスコースも斜度がちょうどよく面白いコースです。

 

パノラマとファミリーコースで練習して、ロマンスにチャレンジしてみるのもおすすめです!

 

毎週水曜日はレディースでリフト券が無料なのはうれしいサービスですね♪

 

土日に行かれる方はアソビュー!でWebチケットを買うと600円割引のお得な前売りチケットも要チェックです!

 

氷ノ山国際スキー場の土日祝限定前売リフト1日券をアソビュー!で購入する

 

期間:2023/12/下旬(未定)~2024/03/10
営業時間:8:30 ~ 17:00
リフト(1日券):
平日:大人4000円、子供2200円
土日祝:大人4600円、子供2200円

 

大阪駅
↓ 特急約2時間20分
八鹿駅
↓ バス約50分
氷ノ山鉢伏口バス停

 

 

氷ノ山国際スキー場
兵庫県養父市奈良尾509
氷ノ山国際スキー場の詳細はこちら

 

▽こちらもどうぞ
電車とバスで行ける関西のアスレチック12選!車がなくても気軽に遊びに行ける!
関西の電車とバスで行ける絶景おすすめ16選!車がなくても大丈夫!
関西のトイレ付きグランピング施設15選!安心してキャンプを楽しみたい時におすすめ!
関西の電車で行ける温泉とおすすめの温泉宿9選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

九州で川遊びが出来るキャンプ場

九州で川遊びができるキャンプ場おすすめ11選!

「九州で川遊びが出来るキャンプ場はないかな?」   とお探しではありませんか?

記事を読む

伏見稲荷の所要時間別参拝コース!アクセスからランチのおすすめ情報も!

外国人に一番人気の日本の観光スポット「伏見稲荷大社」。   トリップアドバイザ

記事を読む

小豆島へのアクセスで大阪から安い行き方は?色々比較してみた!

小豆島へのアクセスは大阪から3通りの行き方があります。   ①姫路まで電車で行き姫

記事を読む

東京のデイユースで使える高級ホテルおすすめ6選!気軽に滞在したい時におすすめ!

「東京のデイユースで使える高級ホテルはないかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

軽井沢プリンスコテージのウエストFタイプは8人の大人数でも泊まれる!赤ちゃん子連れにもおすすめ!

東京から新幹線で約1時間で行くことのできる人気の避暑地「軽井沢」。   新幹線

記事を読む

関東のおしゃれなコテージがある子連れにおすすめのキャンプ場15選!

関東のおしゃれなコテージで子連れにおすすめなキャンプ場はないかな?とお探しではありませんか?

記事を読む

伊勢神宮所要時間別回り方!おかげ横丁でのおすすめ店もご紹介!

一度は訪れておきたい三重県にある伊勢神宮。伊勢神宮は外宮と内宮と2箇所あるんですけど、隣同士とかじゃ

記事を読む

湯河原のおしゃれなホテル&旅館

湯河原温泉のおしゃれなホテル&旅館11選!湯河原の緑に癒される素敵なお宿

湯河原温泉のホテルでおしゃれなお宿はないかな?とお探しではありませんか?  

記事を読む

有馬温泉ロープウェイの割引チケットを使って六甲山を楽しもう!

有馬温泉に来たらロープウェイで六甲山からの絶景も楽しみたいですよね!   この

記事を読む

長野キャンプ場のフリーサイトおすすめ7選!【星空がステキなのんびりと自然を楽しむキャンプ場】

豊かな山々に囲まれた長野県。   長野県は東京からのアクセスも便利で夏は避暑地

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
岡山で朝食だけ食べたい!おすすめホテル5選!宿泊なしでもOK♡
岡山で朝食だけ食べたい!おすすめホテル5選!宿泊なしでもOK♡

岡山で「ホテルの朝食だけ楽しみたい!」という方へ。  

関西の涼しくて人が少ないところおすすめ8選!夏でも涼しい穴場スポット!
関西の涼しくて人が少ないところおすすめ8選!夏でも涼しい穴場スポット!

夏の関西は暑さと人混みで観光が大変…   そんな

大阪で人気のおしゃれなスーパー銭湯おすすめ7選!日常を忘れる極上の空間♪
大阪で人気のおしゃれなスーパー銭湯おすすめ7選!日常を忘れる極上の空間♪

大阪には気軽に立ち寄れるスーパー銭湯が数多くあるけど、最近ではおしゃれ

山梨の日帰り温泉で貸切風呂を満喫!カップル・家族におすすめの5選!
山梨の日帰り温泉で貸切風呂を満喫!カップル・家族におすすめの5選!

たまには日常を離れて、のんびり温泉に浸かって癒されたいな…そんな気分の

【外来利用OK】朝ごはんだけでも大満足!京都駅周辺のホテル朝食ビュッフェ6選!
京都駅近くのホテルで朝ごはんだけ食べたい!おすすめビュッフェ6選!宿泊者以外OK!

京都駅周辺で「ホテルの朝食だけ食べたい!」と思ったことはありませんか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑