ホテル日航金沢のアメニティは?パジャマはある?スタイリッシュツイン宿泊記!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2025/04/22
トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
金沢観光に便利な金沢駅から地下道で直結しているホテル日航金沢に宿泊してきました。
ホテル日航金沢は、金沢駅から歩いて3分と駅前にあるからロケーションバツグンです。今回ホテル日航系のホテルに初めて泊まってみて朝食、部屋の清潔さ、ホテルの豪華さ全てに満足しました。
ホテル日航金沢のホームページを見てみると、部屋のアメニティ情報が少ないからちょっと分りにくいですよね。
今回はホテル日航金沢の部屋のアメニティやパジャマなど宿泊記でご紹介したいと思います。
ホテル日航金沢のアメニティ
最初に結論を言うとホテル日航金沢のアメニティはかなり充実しています!
歯ブラシやヘアブラシといった基本のアメニティ以外にも女性にはコスメセットがあったり入浴剤があったりと種類が豊富です。
- ペットボトルの水1人1本
- 女性限定コスメセット
- 加賀棒茶
- 金平糖
- パジャマ
- コンパクトサイズのシャンプー&コンディショナー
- 入浴剤
- 加湿空気清浄機
部屋にはペットボトルの水が1人一本用意されています。無料の水のサービスがあるとうれしいですよね。追加の水が必要な場合はホテルから信号を渡ったすぐ近くにファミマがあります。
女性のお客さんにはコスメのサービスもありますよ♪
クレンジング、洗顔、化粧水、保湿クリームと全部揃ってるから手ぶらでも泊まりにいけますね。
テーブルの上にはお茶とお菓子のサービスがありました。お茶は金沢で有名な加賀棒茶が丸々一袋!太っ腹です♪
気になる金沢のまごころは何かな?と思って開けてみると金平糖でした♪金箔が付いた金平糖は金沢らしいですね。
洗面台のアメニティ。ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーはバスルームにボトルであるんですけど個別の小さいパッケージでホテル日航オリジナルブランドのものがあります。
使いやすさはボトル入りだけど、お土産にお持ち帰りも出来る小さいパッケージがあるのってうれしいですね。
歯ブラシやヘアブラシ、コットンなど一通りのアメニティはそろっています。
梅の香りの入浴剤♪バスソルトよりも入浴剤の方がうれしいです。梅のいい香りでしたよ~。
ホテル日航金沢スタイリッシュツイン
今回宿泊した部屋はリーズナブルなスタイリッシュツインを3人で利用しました。広さは31-32㎡で3人でも十分な広さです。
GW中に宿泊したんですけど3人で泊まって1部屋約6万円だったから一人約2万円。GW真っ只中にしては意外とリーズナブルな料金でした。
洗面台はお風呂場とは別々です。洗面台の周りが広いから色々小物も置けるから女性にはうれしいですね。
バスルームはユニットバスですが洗面台が別々だから結構広いです。
バスルームのボディーソープ、シャンプー、コンディショナーはLA MER by THAL GOJA PON。
あとホテル日航金沢にはコネクティングルームがあるから4人~6人のグループでの宿泊にもおすすめです。
今回は大人5人子供2人のグループで泊まったんですけど、コネクティングルームだったから自由に出入りができたのがよかったです。
隣通しの部屋でもコネクティングルームじゃなかったらいちいち外に出てドアノックしてってめんどくさいですよね。今回ホテルのスタッフさんの機転でコネクティングルームにしていただけました♪
5~6人のグループで行かれる場合、予約の時やチェックインの時にリクエストをしてみると運がよかったらコネクティングにもしてもらえるから、ダメもとで是非リクエストしてみてくださいね。
ホテル日航金沢のモーニング
ホテル日航金沢といえば朝食ブッフェも美味しくておすすめです。
朝食の種類も和洋豊富で特に和食が金沢らしいメニューが多くて何を食べてもおいしかったです。
また車麩のフレンチトーストってちょっと変ったフレンチトーストもあるのがポイントですね。
ホテル日航金沢の朝食だけのバイキングの料金は?車麩のフレンチトーストが人気のモーニングブッフェ!
ホテル日航金沢の地下道からの行き方
ホテル日航金沢は天気が良い日は地上から行くと駅からも見えてるんですけど、雨が降っている時とかでも地下から行くことができます。
地下からの行き方は兼六園口の出口から出てタクシー乗り場の左側にある階段から地下に下ります。地下に降りてそのまま真っ直ぐ進むとホテル日航金沢の看板矢印が出てくるので、標識の通りに進むと簡単に地下からもいくことができます。
まとめ
ホテル日航金沢は地下道からもいけるから雨が降ってても濡れずに行くことができるし、部屋はキレイだしアメニティも充実していいます。
金沢駅前には飲食店もいっぱいあるし、ホテル内のレストランも宿泊客特別料金で食べれるし、宿泊料金もそんなに高くないので金沢に行かれる際におすすめのホテルです♪
【関連記事】
・ANAクラウンプラザホテル金沢のディナーバイキングは50種類以上でどれも絶品!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
軽井沢のプール付きホテルおすすめ6選!リゾートからリーズナブルなホテルまで!
「軽井沢でプール付きのホテルはないかな?」 とお探しではありませんか?
-
-
関西でのんびりできる場所おすすめ18選!絶景から神聖なスポットをご紹介!
仕事のストレスで疲れているから関西から気軽に行けてのんびりできる場所でゆっくりしたい。 &nb
-
-
大阪から博多へ安い行き方は?所要時間・値段別で安く行く方法を徹底比較!
大阪博多間を走る新幹線は「のぞみ」「みずほ」「さくら」「ひかり」「こだま」と5種類の新幹線が走ってい
-
-
メタセコイア並木周辺のおすすめ観光スポット8選!
奥琵琶湖に位置するメタセコイア並木があるマキノは自然がいっぱい!ゆっくりのんびりと過ごすのにおすすめ
-
-
北海道の安い&きれいなコテージがあるキャンプ場13選!
「北海道で安くてきれいなコテージがあるキャンプ場はないかな?」 とお探しで
-
-
関東で川遊びが出来る穴場の人気キャンプ場19選!
「最近暑くなってきたから関東で川遊びが出来るキャンプ場ってないかな?」 暑
-
-
関西の電車とバスで行けるスキー場10選!大阪から2時間以内で行けるアクセス便利なゲレンデも紹介!
関西の電車とバスで行けるスキー場はないかな?とお探しではありませんか? 雪
-
-
近畿のデートスポットで日帰りで行けるおすすめの観光地22選!
近畿エリアの日帰りで行けるデートスポットのおすすめといえばやっぱり神戸が雰囲気が良くていいですよね♪
-
-
伊勢神宮の入場料や営業時間は?参拝順序や行き方もご紹介!
日本の最高神を祀る三重県にある伊勢神宮。 初めて伊勢神宮に行く時に入場料や
-
-
東海で子連れにうれしい安い&おしゃれなグランピング15選!
東海で子連れにうれしい安くておしゃれなグランピング施設はないかな?とお探しではありませんか?