城崎温泉で安い&おしゃれな素泊まりOKのホテル&旅館11選!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2023/07/21
トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
関西で気軽に行ける人気の温泉地「城崎温泉」。
温泉地のホテルや旅館といえば2食付きのプランも多く料金も高くなりますよね。
そんな時におすすめなのが素泊まりプランのあるホテルや旅館!食事なしだから安く泊まれるし、女子旅にもおすすめなおしゃれな宿もあります♪
城崎温泉だと駅前やメイン通りに行くと食事処もたくさんあるので素泊まりプランでも全然便利です!
今回は城崎温泉で安くてオシャレな素泊まりOKのホテルや旅館をご紹介したいと思います。
喧噪の隠れ家 月のしずく
城崎温泉駅から歩いて約10分に位置する「喧噪の隠れ家 月のしずく」。
メイン通りから少し中に入った所にあるので初めてだと場所がちょっと分かりにくいかもしれないけど、静かな場所にあるお宿です。
この投稿をInstagramで見る
安い部屋は4.5畳と狭いけど清潔感のある部屋で、狭いけどちゃんと洗面台やトイレも付いてるのが良いですね。
プランによっては貸切風呂が無料で利用できるのがいいですね。露天風呂もあって木々を見ながら癒されます♪
あとチェックインは17時までなので気を付けてくださいね!
ときわ別館
城崎温泉の奥座敷に位置する「ときわ別館」。
1200坪もの広々とした敷地で客室数23室なので静かにゆったりと過ごすことが出来ます。
温泉街の喧騒から離れたちょっと隠れ家的な旅館で、美しい庭園を眺めながらゆっくり過ごしたい時にいいですね。
温泉街からは離れてるけど歩いて行ける距離だし、夜は外湯への送迎もあるのがいいですね。
何よりお部屋から見える庭園がいいですね~♪
公式サイトでは素泊まりプランは見つからないんですけど、一休.comには素泊まりプランがあるので参考にしてみてくださいね。
川口屋城崎リバーサイドホテル
城崎温泉駅から歩いて約6分、大谿川のほとりに位置する「川口屋城崎リバーサイドホテル」。
チェックインが22時まで大丈夫なので先にゆっくりご飯や観光を済ませてから行けるのもいいですね。
外湯巡りにはホテルから外湯めぐりバスが出ているので温泉街へ行くのにも便利です。
この投稿をInstagramで見る
貸切露天風呂もあって川沿いにあるから円山川が見えるのもいいですね!
部屋も水回りもキレイで落ち着いた雰囲気で過ごすことが出来ます。
女性には色浴衣レンタルのサービスがあるのも外湯巡りの時にうれしいですね♪
喜楽
城崎温泉の中心街に位置する「喜楽」。
外湯巡りや温泉街へのアクセスが便利なロケーションだから素泊まりにもうれしいですね。
館内には風情溢れる貸切風呂もあるのでプライベートな温泉も楽しめます♪
あと館内はカーペットが敷いてあるのでスリッパがなくても歩きやすいのがいいですね。ただエレベーターとかはないので足が悪い方はちょっと気を付けてくださいね。
心の宿 三國屋
城崎温泉駅から歩いて3分に位置する「心の宿 三國屋」。
老舗旅館だからちょっと古さもあるけど歴史を感じることが出来る雰囲気の宿で、館内は階段が多いけど清掃も行き届いていて清潔感もあります♪
また全室ウォッシュレットのトイレがあるし、宿泊者には3つの貸切風呂が無料で利用できるので安心して過ごせますね。
温泉街にも近いし、宿の近くにはお土産屋さんや飲食店も立ち並ぶ駅前通りなので立地もいいですね。
泉翠
城崎温泉駅から歩いて6分、メイン通りから1本中に入った静かな場所に位置する「泉翠」。
12歳未満は宿泊できないのと館内には図書スペースもあって、静かな環境の中でゆったりと非日常な時間を過ごすことが出来ます。
また城崎温泉では珍しくベッドのある部屋もあるのもうれしいですね。
温泉街へのアクセスも便利なロケーションだけど館内には3つの貸切風呂もあるのでプライベートな温泉も楽しめます。
図書スペースに貸切風呂のある宿でちょっと大人なゆったりとした温泉旅を楽しみたい時におすすめです。
花小路 彩月
城崎温泉駅から歩いて2分に位置する「花小路 彩月 」。
中学生以下のお子様は宿泊できない大人向けの宿だから静かで落ち着いた雰囲気で過ごすことが出来ます。
また客室には畳の上に英国王室御用達の栄誉を受けたスランバーランド社のベッド完備なので寝心地もいいですね♪
また浴衣や帯、籠、下駄まで色々選べるのも女子にはうれしいサービスです。
素泊まりの安いプランは現金決済専用プランなので気を付けてくださいね!
但馬屋
城崎温泉駅から歩いて12分、温泉街のメイン通りに位置する「但馬屋」。
外観は古き良き趣のある旅館で、館内に入ると和モダンな空間が広がってます♪チェックインの時に選べる浴衣は女性用はなんと50種類もあるから迷っちゃいますね。
この投稿をInstagramで見る
客室も和モダンでおしゃれな雰囲気で、小物も可愛く女性が好むデザインなのが良いですね。
貸切風呂は3種類あって無料でしかも空いてたら何回も入れるのもうれしいサービスです♪
リーズナブルな料金でオシャレかつプライベートな温泉、そして温泉街へもアクセスが便利な宿を探している時におすすめです!
泉都
城崎温泉駅から歩いて10分、温泉街のメイン通りに位置する「泉都」。
ノスタルジーな感じが味わえる城崎温泉の古き良き旅館で、桜並木に面した部屋からだと桜の季節には満開の桜も楽しむことが出来ます♪
宿の隣には夜遅くまで開いてる射的屋もあって温泉街に来たーって感じも楽しめますね。
古き良き純和風の温泉宿にリーズナブルな料金で泊まりたい時におすすめです!
街のねどこ kinsui
城崎温泉駅から歩いて約6分、錦水の素泊まり専用の別館「街のねどこ kinsui」。
2人部屋はオシャレにリノベーションされていてモダンな感じが良いですね。
部屋にトイレはあるけどお風呂がないので安くリーズナブルに泊まることが出来ます。お風呂は外湯をチェックインからチェックアウトまで何回でも利用できるので温泉も満喫できます♪
あと部屋にはテレビがなく、冷蔵庫は2階の共有で使うスタイルなので気になる方はちょっと気を付けてくださいね。
小宿 紬 tsumugi
この投稿をInstagramで見る
城崎温泉駅から歩いて1分に位置する古民家をリノベーションした宿「小宿 紬 tsumugi」。
1階にオシャレなカフェが入っていて、駅前だから便利なロケーションです♪
部屋にはトイレはあるけどお風呂がないのでお風呂は外湯に行くスタイルです。
部屋はオシャレにリノベされていてベッドがあるのがいいですね。
オシャレだし駅前で便利でコスパの高い宿です。
千年の湯古まん
城崎温泉駅から歩いて約12分、城崎温泉の老舗宿「千年の湯古まん」。
老舗宿なので建物は古い佇まいで年季がはいってるけど、その分趣があって昔ながらのレトロな温泉旅館を楽しみたい時にいいですね♪
昔ながらの旅館だけどトイレはウォシュレット付きなのでその点は大丈夫。
また予約制で温泉貸切風呂も無料で入れるのでプライベートな温泉も楽しめます♪
あと城崎温泉といえば7つある外湯巡りなんですけど、そのうちの3つが徒歩3分以内なので外湯巡りにも絶好のロケーション!
老舗旅館ならではの趣のあるレトロな宿に泊まりたい方におすすめです!
▽こちらもどうぞ
・大阪から青春18切符を使って一泊二日で行けるおすすめ旅行先13選!
・兵庫神戸の海が見えるカフェ&レストランでランチが出来るおすすめ8選!絶景のオーシャンビュー!
・神戸の安い&おしゃれなアフタヌーンティーおすすめ9選!
・関西から日帰り旅行で行けるおすすめ離島10選!カフェやレストラン情報も!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【六甲山フィールドアスレチックの割引券と所要時間】混雑や予約は?大人も子供もめっちゃ遊べるおすすめのスポット!
兵庫県の六甲山頂にある「六甲フィールドアスレチック」へ行ってきました。 六
-
-
鳥羽国際ホテル旅行記!シャトルバスで5分の海が見えるホテルへ行ってきた!
伊勢志摩旅行にダントツでおすすめの絶景のオーシャンビューが楽しめる鳥羽国際ホテルへ行ってきました。
-
-
おひとりさまでも温泉を楽しみたい!関西の一人でも泊まれるおすすめの旅館&ホテル7選!
温泉旅館ってなかなかおひとりさまで泊まれる宿って少ないですよね。 でも
-
-
有馬温泉の観光所要時間は?おすすめモデルコースをご紹介!
大阪や神戸から気軽に行くことが出来る有馬温泉。 有馬温泉は近いから気軽に日
-
-
【関東のおこもり宿】大人の隠れ家で優雅な時間が過ごせるおすすめの宿14選!
「関東の隠れ家みたいなおこもり宿はないかな?」とお探しではありませんか?
-
-
河口湖の素泊まりで泊まれる安い&おしゃれなグランピングおすすめ9選!
「河口湖のグランピングで安い所はないかな?」とお探しではありませんか? 今
-
-
上高地の所要時間は?散策別ハイキングコースをご紹介!
松本からだと電車とバスで約2時間に位置する上高地は、日帰りでも行くことが出来きるリゾート地。
-
-
厳島神社の所要時間や観光時間は?ライトアップまでの時間潰し情報も!
世界遺産の厳島神社。海外からのお客さんも多く、人気の広島県の観光名所ですよね。離島だから宮島に着いた
-
-
ホテル日航金沢のアメニティは?パジャマはある?スタイリッシュツイン宿泊記!
金沢観光に便利な金沢駅から地下道で直結しているホテル日航金沢に宿泊してきました。
-
-
新緑の京都でおすすめのスポット穴場から名所まで15選!
桜が終わり、梅雨がはじまるまでの緑が美しい新緑の季節。新緑といえば京都!