カカオサンパカ大阪へランチに行って来た!濃厚で美味しいジャラッツもおすすめ!
公開日:
:
最終更新日:2019/01/17
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
スペイン王室御用達のチョコレートで人気のカカオサンパカ。
カカオサンパカのチョコレートって高いけど美味しいですよね~。
関西では大丸梅田店の中にお店が入ってて美味しいチョコレートだけでなく、ランチも楽しむことができます。
チョコレート専門店だけにランチタイムはあまり知られていないみたいで大阪駅周辺では穴場なランチスポットです。
今回はカカオサンパカ大阪のランチをご紹介したいと思います。
カカオサンパカ大阪のランチメニュー
カカオサンパカ大阪のランチメニューは11:00~14:00でパスタやグラタンの3種類とそれ以外にサンド系の軽食2種があります。
カカオサンパカ大阪の店内は天井が吹き抜けになってて明るい日差しが差し込むので、開放感あふれる空間でかなりゆったりとした雰囲気の中ランチを楽しむことができます。
窓がない電気の明かりの店舗でランチを食べるより、やっぱり太陽光が入る明るい店内でランチが食べられる方がいいですよね。
パスタやグラタンはランチタイムの11:00~14:00と17:00~のメニューです。
■エビの水菜のサフラン風味パスタ
・サラダ付き 1200
・コーヒー、紅茶セット 1400
■ポテトとベーコンのグラタン ドフィノア
・サラダ付き 1000
・コーヒー、紅茶セット 1200
■あさりのジェノベーゼパスタ
・サラダ付き 1350
・コーヒー、紅茶セット 1550
サンド系は軽食なのでランチタイム以外でも通常メニューとしてあります。
■チキンときのこのグラタン風フレンチトーストサンド
・単品 1050円
・コーヒー、紅茶セット 1250
■秋のパンプキンサラダとベーコンのサンドウィッチ
・単品 1000円
・コーヒー、紅茶セット 1200
ランチのサラダのドレッシングにもカカオが使われています♪カカオとバルサミコ酢のソース。
口の中に入れた瞬間カカオの香りが広がってバルサミコ酢の酸味とカカオの香りが絶妙なバランスで美味しい~♪
ポテトとベーコンのグラタン。見た感じ小さく見えるんですけど意外とボリュームありますよ♪
スライスしたポテトとベーコンにたっぷりのホワイトソースとチーズが合わさったクリーミーで美味しいグラタン!
カカオサンパカはチョコレート専門店なんですけど、ランチも美味しくておすすですね~。
カカオサンパカ大阪店は平日のランチ時だと結構空いてるから穴場のランチスポットです!チョコレート専門店だけどランチ使いも出来る使い勝手の良いカフェでおすすめですね。
カカオサンパカ大阪のランチタイムにお得なジャラッツ!
ランチメニューに追加して食べたいのが濃厚なチョコレートのソフトクリーム「ジャラッツ」。
ジャラッツはダークチョコレートとホワイトチョコレートのソフトクリームで、カフェタイムだとマカロン2個付きで780円とちょっとお高いソフトクリームです。
でもカカオサンパカといえばやっぱりこのジャラッツのソフトクリームも是非食べて欲しいメニューです!フードメニューと一緒に頼むとプラス300円でジャラッツも楽しめてお得です♪
濃厚で甘すぎないダークチョコレートのジャラッツは最高に美味しいチョコレートソフトクリームです♪甘さ控えめだから食べた後もすっきりとした後味です。
カカオサンパカのソフトクリームがランチ料金プラス300円で食べられるのはやっぱりお得ですね~♪
カカオサンパカ大阪のアクセス
カカオサンパカ大阪は大阪駅直結の大丸梅田店の7階にあります。
カカオサンパカ大阪へのアクセスはJR大阪駅の中央口改札を右(南)に出てすぐの大丸梅田店に入ります。
カカオサンパカ大阪店は大丸梅田の7階の西側フロアの南の角にあります。
エレベーターで行く場合はサウス南エレベーターの32・33に乗ると分りやすいですよ。
まとめ
平日のランチ時だとかなりゆったりとしているから大阪駅周辺では穴場のランチスポットです!
ランチメニューの種類は少ないけど美味しいし、何よりお得にソフトクリームが食べられるのがうれしいですね♪
カカオサンパカのチョコレートについてはこちらの記事も参考にしてみて下さいね!
>>カカオサンパカの賞味期限や値段は?イスパニョーラのボンボンチョコが美味しい専門店へ行って来た!
【関連記事】
・大阪のチョコレートでお土産におすすめの専門店17選!
・関西のBean to BAR ビーントゥバーチョコレート専門店おすすめ7選!
・大人なバレンタインにぴったりの関西で人気の和チョコレート厳選9選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ヴィタメール梅田大丸のメニューのモンブランが甘さ控えめでめっちゃ美味しい!
ベルギー王室御用達の高級チョコレートで人気のヴィタメール。 ヴィタメールと
-
-
福井で新鮮な越前蟹を味わえるおしゃれな旅館おすすめ7選!
大阪や名古屋からJRで約2時間、車でも約3時間で行くことができる福井県。あわら温泉に三国温泉と、日本
-
-
京都のチョコレートでお土産におすすめのチョコレート専門店15選!
京都には京都ならではの和の素材や和のデザインをあしらったお土産にぴったりのチョコレート専門店もたくさ
-
-
フィレオフィッシュのタルタルソース多めって出来る?増量で注文してみた!
マックのフィレオフィッシュってタルタルソースって美味しいですよね~。 でも
-
-
四条烏丸のディナーで安い&美味しいおすすめのレストラン9選!
四条烏丸といえば地下鉄四条駅、阪急烏丸駅とどちらの線にも乗れる観光に便利なエリア。  
-
-
関西の絶景カフェおすすめ15選!オーシャンビューや山頂からの絶好のロケーション!
「関西で景色がいい絶景カフェはないかな?」とお探しではありませんか? 目の
-
-
京都のおばんざいランチで食べ放題が楽しめるお店7選!
京都といえばおばんざい!新鮮な京野菜を使った煮物や京都といえば豆腐などのヘルシーな料理はどれも美味し
-
-
東京横浜でディナークルーズが楽しめる人気のレストラン船5選!
記念日やデート、プロポーズといった特別な日に東京湾や横浜湾で夜景を楽しむ王道コースといえばディナーク
-
-
【GYOZA OHSHO烏丸御池店のランチ】京都限定のメニューが美味しいオシャレな餃子の王将!
餃子の王将の新形態、カフェみたいにオシャレなGYOZA OHSHO烏丸御池店へランチに行ってきました
-
-
河原町のディナーで安い&おしゃれなデートにおすすめのレストラン7選!
「河原町駅周辺のディナーで安くておしゃれなデートにおすすめのレストランってないかな?」 &nb