カカオサンパカの賞味期限や値段は?イスパニョーラのボンボンチョコが美味しい専門店へ行って来た!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2025/05/30
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
高級チョコレートで人気のスペイン王室御用達のチョコレート「カカオサンパカ」。
カカオサンパカのチョコレートをチョコレート好きの方にお土産にしたらものすごい喜ばれる人気のチョコです。バレンタインにもおすすめですよ~。
でも高級チョコレートだけに気になるのが賞味期限や値段。
もし賞味期限が短かったらお土産やバレンタイとして渡す時に買うタイミングが大切になってきますよね。
今回はカカオサンパカのチョコレートの賞味期限や値段をご紹介したいと思います。
カカオサンパカ イスパニョーラの賞味期限は?
カカオサンパカを代表するチョコレートといえば産地別のカカオを使ったチョコレートが楽しめるボンボンチョコレートのセレクション「イスパニョーラ」。
カカオサンパカのイスパニョーラの賞味期限は11月7日に購入して11月20日が賞味期限なので約2週間ほどです。
チョコレートの中ではあまり日持ちがしない方なので、お土産やバレンタイに手渡す時は直前に買ったりして日持ちは気をつける必要がありますね。
- カカオサンパカ イスパニョーラの賞味期限:約2週間
カカオサンパカ イスパニョーラの値段は?
カカオサンパカ イスパニョーラのボンボンチョコレートの値段は4個入りでなんと税込み2133円!
カカオサンパカ ボンボンチョコレート4個入り:値段2133円
1個500円もする高級チョコレートです!
高いだけあってカカオサンパカのチョコレートは甘さ控えめでダークチョコレート本来の味を楽しむことができます。食べた後味がすっきりしてます。
しかもイスパニョーラはカカオ豆の産地別のチョコレートが4種類。1箱で4回味わいが違う美味しいチョコレートを味わうことが出来るからおすすめの一品です。
イスパニョーラは4種類のカカオの産地が異なるチョコレートなんですけど、もっと種類が違うカカオの風味を楽しみたい!という方には9種類のカカオ産地別のボンボンチョコもおすすめですよ♪
カカオサンパカのチョコは何回食べても美味しい!
言うまでもなくカカオサンパカのチョコレートはどれも美味しいです♪カカオサンパカのチョコレートとはカカオの香りが口の中で広がり、甘さも控えめで上品な味わいです。
エクアドル産アリバ種。ほのかな酸味とフルーティーな香りが楽しめるエクアドル産のカカオ。フルーティーな香りも楽しめて酸味もそんなに強くないから誰もが好きな味わいですね。
マダガスカル産トリニタリオ種。マダガスカル産のカカオの特徴はなんといっても強めの酸味。チョコレートの酸味ってこんなにも味が違うんだ。って発見があると思います。酸味が強いチョコレートは好みが別れるかもです。
グレナダ産トリニタリオ種。グレナダ産のカカオは優しいスパイシーな香りとカカオのコクとほどよいビター感が楽しめる一粒。ビターチョコレートが好きな方にピッタリです。
ベネズエラ産クリオロ種。ベネウエラさ産のカカオは香ばしさと酸味が長く続くから口の中で溶けても香りと後味の余韻も楽しむことができます。
外のチョコレートは薄いからパリッと、中のガナッシュはちょっとトロリとした食感で絶妙なバランスです。やっぱりカカオサンパカのチョコレートは何回食べても美味しいですね~!
カカオサンパカといえばアイスクリームもおすすめ!
カカオサンパカといえばアイスクリームも美味しいですよね!
ジャラッツのソフトクリームは東京丸の内店でコーンで食べたことがあるんですけど、その時は500円ちょっとくらいしたちょっと高めのソフトクリーム。
そんな高級ソフトクリームなですけど、カカオサンパカ大阪梅田店でランチやフードメニューを頼むとプラス300円でコーンではないけど濃厚で美味しいソフトクリームをお得な料金で楽しむことができます♪
まとめ
カカオサンパカのボンボンチョコレートの賞味期限は約2週間ほどとそれほど長くないし値段も高いけど、バレンタインや手土産に渡すとチョコ好きには大変喜ばれるチョコレートです。
日本国内では東京丸の内店と西武渋谷店、大阪大丸店の3店舗しかない貴重なチョコレート専門店です。特に大阪梅田店ではカフェもあるから店内でゆっくりチョコレートを味わってみてくださいね!
【関連記事】
・大阪のチョコレートでお土産におすすめの専門店17選!
・関西のBean to BAR ビーントゥバーチョコレート専門店おすすめ7選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
新神戸でモーニングするなら昭和レトロな喫茶店カフェバールこうべっこがおすすめ!
「神戸で美味しいたまごサンドが食べられるお店ってある?」 「新神戸でモーニングするならどこがいい?
-
-
【土山人有馬はミシュランビブグルマン掲載店】絶品のコシが美味しい蕎麦ランチへ行って来た!
ミシュランガイド兵庫2016年でビブグルマンを獲得している土山人有馬店へそばランチに行ってきました。
-
-
札幌のホテルでランチバイキング!おしゃれで美味しいレストラン8選!
札幌で贅沢なランチタイムを過ごすなら、ホテルのランチバイキングがおすすめ!
-
-
魚肉ソーセージはどこに売ってる?セブンイレブンや業務スーパーで買える?売り場もご紹介!
手軽にたんぱく質が摂れて調理も簡単な魚肉ソーセージ。 ちょっとした空腹時に
-
-
チョコレートケーキのおすすめお取り寄せ10選!【美味しい有名店を厳選紹介】
濃厚で美味しいチョコレートケーキ♪ まるで生チョコをそのままケーキにしたよ
-
-
福岡で人気のランチが出来る古民家カフェ9選!郊外&市内のおしゃれな空間♪
福岡で人気の古民家カフェをお探しではありませんか? 今回は福岡市内から郊外
-
-
軽井沢のランチで隠れ家みたいなおしゃれなレストラン11選!景色がいいお店も!
「軽井沢のランチで隠れ家みたいなおしゃれなレストランはないかな?」 とお探
-
-
京都のホテルでランチビュッフェ!人気のおしゃれなレストラン厳選10選!
京都のホテルでランチビュッフェが出来るレストランをお探しではありませんか?
-
-
大阪でしか買えないチョコレート11選!大阪土産におすすめ
「大阪のお土産に大阪でしか買えないチョコレートはないかな?」とお探しではありませんか? &nb
-
-
アサイーを売ってる場所はどこ?市販で買える場所はある?
「アサイーを売ってる場所はどこ?」「コストコや業務スーパー、コンビニでも買える?」とお探しではありま