*

山梨のぶどう狩りで食べ放題・減農薬栽培・有機栽培の農園6選!

公開日: : 旬の食べ物

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フルーツ大国山梨。9月になるとあちこちでぶどう狩りが楽しめますね。

 

ぶどう狩りが楽しめるのはいつまで?って思いますよね。早い品種だと7月下旬ごろから始まり、9月10月、遅い品種だと11月上旬までぶどう狩りを楽しむことができます。

 

山梨のぶどう狩りでの楽しみは定番のピオーネや巨峰、デラウェアだけでなくシャインマスカットやゴルビーといったちょっと珍しい世界のぶどうも楽しむことができます。

 

予約なしで楽しめる農園から時間無制限の食べ放題、安心安全の減農薬や有機栽培、安い料金で食べ放題ができるぶどう狩り農園までいろいろあります。

 

今回は山梨のぶどう狩りで食べ放題で減農薬や有機栽培のぶどうが楽しめるおすすめ農園をご紹介したいと思います。減農薬栽培や有機栽培は安心して食べれるから小さい子供連れの家族にもおすすめですよ!

 

ぶどう狩りに行きたいけど農薬とか心配・・・。とう方におすすめなのが減農薬栽培や有機栽培の農園。できるだけ自然に近い栽培方法でぶどうを育ててるから安心してぶどう狩りも楽しめます。

 

また減農薬栽培や有機栽培のぶどうはちょっと料金が高いけど甘さも強くて美味しくておすすめですよ!

 

 

ぶどう畑のツチと実

中央高速道路勝沼インターから車で20分、東京からでも車で90分とアクセスも便利な「ぶどう畑のツチと実」。

 

ぶどう畑のツチと実のぶどう栽培は昔ながらの農法にこだわった自然肥料や減農薬栽培。減農薬栽培だから子供にも安心して食べさせられますよね。しかも時間無制限だから1日中ゆっくり楽しむことができます。

 

ぶどう畑のツチと実に行くなら予約がおすすめ!予約不要でもいけるんですけど予約したら大人2700円⇒2000円と割引になりますよ!

 

石窯で手作りピザ体験もあるからピザ作り体験に申し込むとピザを食べながら時間無制限でぶどうも楽しめますね。ランチもできてぶどう狩りもできて本当に1日過ごせますね!

 

ぶどう狩り(時間無制限食べ放題):大人2700円(予約2000円)、小学生1200円(予約)、小学生未満:無料(予約)
営業時間:8:30~18:00
ぶどうの品種:巨峰
ぶどう狩り期間:9月上旬~10月上旬
ポイント:時間無制限食べ放題・減農薬栽培・手作りピザ体験

 

ぶどう畑のツチと実
山梨県山梨市牧丘町杣口1010
公式サイトはこちら⇒http://www.budou-nashi.com/

 

片田園

中央道勝沼インターから車で3分、最寄り駅だとJR勝沼ぶどう郷駅から歩いて25分にある「片田園」。片田園があるのはフルーツ大国山梨のぶどうの本場「勝沼」。

 

低農薬や有機栽培のぶどう狩りは40分の食べ放題。ぶどうの種類も多く、低農薬ながら比較的安い料金でぶどうの食べ放題が楽しめます。

 

公式ホームページをプリントアウトしてもっていくとお土産用に販売しているぶどうが10%割引で買えますよ!プリントアウトお忘れなく!

 

10%の割引がある公式サイトはこのページ!

 

ぶどう狩り(40分食べ放題):800円~1800円(品種による)
営業時間:8:00~17:00
ぶどう狩り期間:7月下旬~11月上旬
ぶどうの品種:デラウェア、巨峰、ピオーネ、キングデラ、ネオマスカット、ベリーA、甲斐路、ルビーオクヤマ、スチューベン、甲州
ポイント:40分食べ放題、低農薬、有機栽培

 

 

片田園
山梨県甲州市勝沼町2365-1
公式サイトはこちら⇒http://katadaen.la.coocan.jp

 

しまむら農園

中央自動車道勝沼インターから車で約10分、電車だと中央線JR塩山駅から歩いて20分に位置する「しまむら農園」。

 

しまむら農園でできるぶどう狩りはピオーネ1種で9月のみとかなり貴重な減農薬栽培のぶどうの食べ放題を1時間楽しむことができます。1種類というのもあって比較的安い料金で安心安全のぶどうの食べ放題が楽しめますね。

 

ただぶどう狩りの規模はそれほど大きくないので後半には終わってしまうこともあるので事前に問い合わせをしてから行くことをおすすめします。

 

ぶどう狩り(60分食べ放題):小学生以上1,080円、3,4,5歳540円
営業時間:9:00~16:00(受付15:00)
ぶどう狩り期間:9月
ぶどうの品種:ピオーネ
ポイント:減農薬栽培

 

しまむら農園
山梨県甲州市塩山牛奥3662−1
公式サイトはこちら⇒http://www.shimamurafarm.com/

 

辻豊玉園

勝沼ICから車で2分、電車だと勝沼ぶどう郷駅から予約してると無料で送迎してくれるアットホームな農園「辻豊玉園」。

 

辻豊玉園では安い料金でぶどうの食べ放題もありますが品種が少ないのでふどう狩りの量り売りもおすすめ。量り売りだと時期をちゃんと確認してから行くと種なしデラウエア、瀬戸ジャイアンツ、甲州ぶどうと時期によっていろいろな種類のぶどうが楽しめますよ。試食もできるから安心して買えますよね。

 

有機栽培で育てられたおいしいぶどうが楽しめますよ!ただ手洗い場がないからぶどうを食べ始めると写真とか取れないからお手拭とか持っていかれるといいですよ。

 

あと休憩所からぶどう畑まではちょっと離れてるからトイレは先に済ませておく必要はあります。

 

食べ放題に行かれる方は時期によってぶどうの品種が変わるから事前に確認してから計画するのがおすすめです。

 

休憩所ではほうとうもあるからランチにもいいですね。

 

ぶどう30分食べ放題:800円~1200円
営業時間:8:00~18:00
ぶどう狩り期間:7月中旬~11月上旬
ぶどうの品種:種なしデラウエア・巨峰・ピオーネ・甲斐路・甲斐乙女・甲州ぶどう等
駐車場:約20台
ポイント:JR勝沼ぶどう郷駅より送迎あり(要予約)、有機栽培、バーベキュー

 

辻豊玉園
山梨県甲州市勝沼町上岩崎286
公式サイトはこちら⇒http://www.katsunuma.ne.jp/~tsujihogyokuen/

 

渡辺農園

一宮御坂ICから車で10分、電車だと石和温泉駅からバスにのって上黒駒バス停から歩いて4分に位置する「渡辺農園」。有機栽培で育てられたぶどうは安心でおいしくぶどうの食べ放題を楽しむことができます。

 

地下80メートルから汲み上げる冷たい天然水もおいしいですよ。水がおいしいとぶどうもおいしく育ちますよね。量り売りだとシャインマスカットやロザリオビアンコもお土産に買って帰ることができますよ。

 

ぶどう狩り(時間無制限食べ放題):大人1500~1200円、小学生1,000~800円、幼児無料
営業時間:9:00 ~ 17:00
ぶどう狩り期間:7月中旬 ~ 10月下旬
ぶどうの品種:バッファロー・デラウエアー・大峰・巨峰・サニールージュ・ピオーネ等
駐車場:20台
ポイント:時間制限なし、有機栽培法、雨でも大丈夫、ペット可

 

渡辺農園
山梨県笛吹市御坂町上黒駒4097
公式サイトはこちら⇒http://www.navi-city.com/iine/watanabe_nouen/

 

萩原フルーツ農園

勝沼ICから車で25分、電車だと山梨市駅からタクシーで約10分の山の中腹部に位置する「萩原フルーツ農園」。萩原フルーツ農園の特徴はなんといっても富士山が見えるテラス席があり眺望が最高!見晴らしで選ぶなら萩原フルーツ農園がおすすめです。

 

ただ斜面にあるから動きやすい靴で行く必要があるし、足が悪い方は注意する必要がありますね。

 

量り売りと食べ放題の2つのプランがあり、食べ放題は残った場合は購入する必要があるからあまり食べられない場合は量り売りの持ち帰りのほうが安くいく場合もありますよ。

 

またぶどうの棚が低いから子供でも自分でぶどう取って楽しむことができます。高台にあるから心地良い風にあたりながらふどう狩りや景色も楽しめますよ。

 

ぶどう狩り(40分食べ放題):大人1,400円、小学生700円、未就学児無料
営業時間:9:00~17:00(入園受付は16:20まで)
ぶどう狩り期間:8月上旬~9月下旬
ぶどうの品種:デラウエア・サニールージュ・巨峰・ブラックビート・ブピオーネ・シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ等
駐車場:20台
ポイント:減農薬栽培、雨でも大丈夫、テラス席から富士山が見える

 

萩原フルーツ農園をじゃらんで予約するならこちらから

 

萩原フルーツ農園
山梨県山梨市落合1337
公式サイトはこちら⇒http://hagifruits.net/

 

おまけ:ヤマサ農園

勝沼ICから車で5分、電車だと勝沼ぶどう郷駅から歩いて10分と駅近に位置する「ヤマサ農園」。ヤマサ農園は減農薬や有機栽培で育てられたぶどうだから安心してぶどう狩りを楽しむことができます。

 

ヤマサ農園のぶどう狩りは量り売りがメイン。ぶどうの食べ放題も時期によっては開催されてるので事前に問い合わせてみる必要はあります。

 

人気のシャインマスカットや瀬戸ジャイアンツ、世界のぶどうでめずらしいゴルビーといった品種のぶどうを試食しながら買うことができます。駅近で予約なしでもぶどう狩りができるというのもいいですね。

 

ぶどう狩り(メインは量り売り):800~2500円/kg
営業時間:8:00~18:00
ぶどう狩り期間:8月初旬~11月初旬(食べ放題は8月20日以降)
ぶどうの品種:デラウェア、巨峰、甲州など
駐車場:10台
ポイント:低農薬・有機質栽培、駅近

 

ヤマサ農園
山梨県甲州市勝沼町菱山1416
公式サイトはこちら⇒http://www.budou-yamasa.com/

 

【関連記事】
シャインマスカット狩りが出来る山梨の厳選ぶどう畑5軒!
山梨でぶどう狩り!食べ放題とバーベキューがある、おすすすスポット5選!
山梨の日帰り温泉で貸切家族風呂が楽しめる宿8選!富士山が見える温泉も!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

兵庫のいちご狩りで安い&美味しい&食べ放題が出来る人気農園9選!

兵庫県のいちご狩りで安くて食べ放題ができる農園を紹介しています。   兵庫県で

記事を読む

バジルってどこで売ってる?売ってるスーパーは?どこで買えるかご紹介!

「バジルペーストを作ってみたいんだけど、バジルの葉っぱはどこで売ってるのかな?」  

記事を読む

関西のいちご狩りで電車とバスで行ける農園おすすめ15選!

冬から春にかけて楽しめるいちご狩り。   でもいちご狩りって車がないとアクセス

記事を読む

河口湖でブルーベリー狩りが楽しめるおすすめ農園6選!

甘酸っぱくフレッシュで美味しいブルーベリー。河口湖周辺ではブルーベリー狩りを楽しむことができる農園が

記事を読む

関西でさくらんぼ狩りが楽しめるおすすめ農園5選!

5月になるとそろそろ美味しいさくらんぼの季節がやってきますね!   さくらんぼ

記事を読む

福岡であまおう狩り!食べ放題が出来るおすすめ農園8選!

大粒で豊かな香り、あまみと酸味のバランスが良いあまおう。福岡ブランドのイチゴであかい・まるい・おおき

記事を読む

関西の梨狩りで食べ放題が楽しめるおすすめ農園8選!

シャキシャキとした食感が美味しい梨。関西ではジューシーで糖度が高く濃厚な味わいの豊水、シャキシャキと

記事を読む

埼玉のイチゴ狩りで予約なしでも食べ放題が出来るおすすめ農園7選!

埼玉県で楽しめるイチゴ狩りの品種は酸味がすくない「あきひめ」とこくのある「とちおとめ」酸味と甘みのバ

記事を読む

神奈川のイチゴ狩り!予約なしで食べ放題が楽しめるオススメ6選!

店頭にそろそろ苺が並び始めましたね。そろそろ大人気の果物イチゴ狩りのシーズンがやってきますね!神奈川

記事を読む

岡山の桃狩りでおすすめの人気農園3選とおすすめツアー!

岡山が全国に誇るブランドといえば上品な甘みとフルーティーな香り、そして美しい白い肌の高級フルーツ「白

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
名古屋の安いアフタヌーンティー
名古屋で3500円以下の安い&お手頃なアフタヌーンティー13選!

優雅な気分とワクワクが楽しめるアフタヌーンティー♪  

大阪の電車で行ける楽しいところおすすめ9選!駅近だからアクセスも便利!

大阪の電車で行ける楽しいところはないかな?ってお探しではありませんか?

ノーガホテル清水京都【宿泊記】
ノーガホテル清水京都【宿泊記】モーニングもアメニティもすべてがオシャレなデザインホテル!

清水寺や祇園観光に便利なオシャレなデザインホテル「ノーガホテル清水京都

京都のアフタヌーンティーで3000円以下の安い&おしゃれなカフェ9選!

京都で3000円以下の安くておしゃれなアフタヌーンティーはないかな?と

湯河原のおしゃれなホテル&旅館
湯河原温泉のおしゃれなホテル&旅館11選!湯河原の緑に癒される素敵なお宿!

湯河原温泉のホテルでおしゃれなお宿はないかな?とお探しではありませんか

→もっと見る

PAGE TOP ↑