西神オリエンタルホテルの駐車場の入口はどこから入る?写真付きでご紹介!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2019/12/28
トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
神戸の西神中央にある西神オリエンタルホテルに行ってきました。
西神そごうには何回か行ったことがあるので駐車場の入口もわかってたんですけど、西神オリエンタルホテルへは初めてだったので駐車場の入口がどこにあるの?ってちょっと分りにくかったのでブログでご紹介したいと思います。
実際に行ってみると「あ~なるほど、ここにあるのね!」ってすぐにわかると思うので今回の記事を参考にしながら行ってみてくださいね。
でもあの駐車場の入口は確かにちょっとわかりにくいわぁ~(笑)
西神オリエンタルホテルの駐車場の入口ってどこ?
西神中央駅から西神オリエンタルホテルって見えてるけど、駐車場の入口ってどこにあるの??
西神オリエンタルホテルの駐車場の入口は地下にあるから地上からだけだとちょっと分りにくいと思います。
しかも西神オリエンタルホテルの正面入口への道路もちょっと路地になっててわかりにくいです・・。
今まで西神そごうには行ったことあるけど、西神オリエンタルホテルの駐車場の入口を見たことがなかったので「いったいどこに駐車場があるの??」ってずーっと思ってました。
でも今回グーグルマップを見ながら行って、「あ~、ここに駐車場の入口があるのね」と初めて分りました。
なので、ここからはグーグルマップと実際に行った写真とで西神オリエンタルホテルの駐車場の入口を解説していきますね。
最初に西神オリエンタルホテルの正面入口への行き方です。
西神中央駅の西側の道路の「西神中央駅北」信号を南から来た場合は右折します。
北側にマクドナルドがある交差点ですね。橋を渡って(橋の下に電車が通ってるところですね)すぐを右折します。
次に↓橋を渡ってすぐを右折します。
細い路地を進むと左側に西神オリエンタルホテルが見えてきます。
西神オリエンタルホテルの正面入口に入って、そのまま真っ直ぐ進むと地下にある駐車場の入口が見えてきます。
ホテルの正面まで入ります。
そのまま真っ直ぐ進むと地下駐車場の入口が見えて来ます。駐車場の入口は一方通行です。
駐車場に入れる時にちょっと気をつけたいのが、駐車券の発券機の位置が微妙に遠くて駐車券が取りにくいんです!
かといって近づけすぎると入口のバーの機械にあたりそう・・。なので発券機にはちょっと気をつけてくださいね。
もう少し発券機の場所を手前にして取りやすくして欲しいなぁ。って思いました。西神オリエンタルホテルの中には病院とかも入ってるから、平日でも駐車場は結構車が多かったです。
西神オリエンタルホテルの駐車場の料金
西神オリエンタルホテルの駐車場の料金は最初の1時間は350円で、それ以降は30分ごとに200円です。
宿泊する場合は1泊800円です。
宿泊する場合でも駐車場代が取られるのってなんだかなぁ~って思ったんですけど、駅前の好立地だから仕方ないですよね。
ちなみに宿泊する場合はチェックインの時に「前日サービス券」がもらえます。この券をなくすと駐車場の料金がバカ高くなるのでなくさないようにしましょう。
出庫するときに料金が表示されるんですけど、20時間ほど停めてたら7400円くらいって料金が表示されました(笑)。その後にサービス券を入れるから大丈夫なんですけど、それでもびっくりしましたねー。
翠 | |
通常料金 | 最初の1時間350円、以降30分ごとに200円 |
契約駐車場 | 最初の1時間210円、以降30分ごとに50円 |
宿泊 | 1泊800円 滞在中の車の出し入れは何回でもOK |
宴会 | 3時間まで無料 |
レストラン利用 | 2,500円以上で2時間まで無料 |
西神オリエンタルホテルのアクセス
西神オリエンタルホテルのアクセスは、最寄りの高速道路のインターからだと山陽自動車道・神戸淡路鳴門自動車道の「神戸西インター」から車で約15分です。
学園都市からだと車で10分。学園都市エリアってあんまりホテルがないから学園都市の近くでホテルを探してるなら西神オリエンタルホテルがおすすめです。
三宮方面からだと第2布引トンネルを通り、山麓バイパスと県道を使って約30分ほどで行くことができます。
大阪からの場合でも阪神高速3号神戸線から神戸西バイパスを使って長坂インターで降りて約15分ほどです。大阪方面からでも高速を使って約1時間ほどで行くことができます。
まとめ
西神オリエンタルホテルの駐車場の入口って、実際に行ったことがないと本当にわかりにくい!
間違って西神そごうの駐車場の方角から入ろうとすると、行き止まりで行くことができません。西神オリエンタルホテルは目の前に見えてるんですけどね。
西神オリエンタルホテルの駐車場の入口はホテルの正面入り口側にあるので、ホテル正面まで行ってみてくださいね。
西神オリエンタルホテルに泊まってみた感想は、こちらの記事も参考にしてみて下さいね♪
西神オリエンタルホテルのアメニティや部屋はどんな感じ?16階からの絶景も楽しめる清潔感あるホテル!【宿泊記】
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
関西の異世界みたいな場所おすすめ15選!非日常な時間が楽しめる!
「関西で異世界みたいな雰囲気が味わえる場所はないかな?」とお探しではありませんか?  
-
-
鳥羽国際ホテル旅行記!シャトルバスで5分の海が見えるホテルへ行ってきた!
伊勢志摩旅行にダントツでおすすめの絶景のオーシャンビューが楽しめる鳥羽国際ホテルへ行ってきました。
-
-
水鏡の離れ【宿泊記】奥湯河原の緑と清流に癒される大人の隠れ家な一軒宿!
奥湯河原温泉の藤木川沿いに位置する一棟貸切の大人の隠れ家な宿「水鏡の離れ」に宿泊してきました。
-
-
ニジゲンノモリって高い?割引クーポンを上手に使おう!行き方もご紹介!
大阪や神戸からも車で1時間~1時間半ほどで行くことができる淡路島にあるニジゲンノモリ。 &nb
-
-
関東でドッグラン付き&ペット可のコテージに泊まれるキャンプ場9選!
「関東でドッグラン付きのコテージがあるキャンプ場はないかな?」とお探しではありませんか? &n
-
-
軽井沢プリンスイーストの朝食付きツインに宿泊してきました!【宿泊記】
東京からアクセスも便利で1時間と近い人気のリゾート地「軽井沢」。 前回は宿
-
-
宮島観光の所要時間は?滞在時間別プランをご紹介!
広島県の瀬戸内海に浮かぶ島「宮島」。世界遺産の厳島神社で有名な島ですよね。
-
-
軽井沢プリンスコテージのウエストFタイプは8人の大人数でも泊まれる!赤ちゃん子連れにもおすすめ!
東京から新幹線で約1時間で行くことのできる人気の避暑地「軽井沢」。 新幹線
-
-
東海でトイレ風呂付きのグランピング10選!プライベートで快適に過ごせる
東海でトイレとお風呂(またはシャワー)付きのグランピング施設をご紹介します。
-
-
大阪から伊勢神宮へ電車での行き方は?安いアクセス方法もご紹介!
大阪から伊勢神宮へ電車での行き方は ①上本町駅や鶴橋駅から近鉄電車の急行(