*

神戸ポートピアホテル【宿泊記】朝食ビュッフェも美味しく夜景も絶景!おでんも美味しい♪

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : トラベル

神戸ポートピアホテル【宿泊記】

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

三宮駅からポートライナーに乗って約10分、市民広場駅直結の「神戸ポートピアホテル」に宿泊してきました。

 

神戸ポートピアホテルといえば神戸を代表する高級ホテルだけど、時期を選べば意外とリーズナブルに泊まれるし、何より神戸の夜景も楽しめるおすすめのホテルです♪

 

今回は神戸ポートピアホテルをご紹介したいと思います。

 

神戸ポートピアホテル【宿泊記】

ホテル内に一歩足を踏み入れたら先ず目に入ってくるのがロビーにある昭和のバブル時代を彷彿させる見事なシャンデリア。

 

この空間だけでも高級感があってソファに座っているだけでちょっと優雅な気分になれます♪

 

神戸ポートピアホテルの本館は楕円系だから横長なのでエレベーターからは部屋まで一直線。

端っこの部屋だと結構歩きますね。

 

客室数:746室
チャックイン/チェックアウト:15:00 / 12:00
キャンセル料:前日20%、当日80%、不泊100%

 

 

神戸ポートピアホテルの部屋

神戸ポートピアホテルには「本館」「南館」とあって、本館にはスタンダードフロア、スーペリアフロア、ミッドセンチュリーフロア、プレミアフロア、エグゼクティブフロアとフロアが上がるごとに上層階になります。

 

南館はサウスリゾートフロアとサウスコンフォートフロアとあります。

 

今回は本館の24階に位置する「プレミアフロア」のツイン(29.6㎡)を予約しました。

 

プレミアフロアになるとお風呂とトイレがセパレートタイプなのでゆっくり過ごすことが出来るのでおすすめです。やっぱりお風呂とトイレは別々が良いですね♪

 

部屋に入って洗面台、トイレ、お風呂場があります。すべて独立型です。

洗面台も広くて使いやすいのが良いですね。

トイレも空間が広くてバリアフリーだから使いやすいです。

お風呂も浴槽が広く足を伸ばしてゆったりと入ることが出来ます。洗い場があるのがやっぱりいいですよね~。

プレミアフロアは落ち着いたシックなデザインでツインルームは29㎡と広々してます。

ソファのデザインがミッドセンチュリーな感じがしてオシャレですよね~。

コーヒー、緑茶、カップ、グラス。落ち着いたデザインのカップがいいですね。

冷蔵庫は中は空です。昔ながらのホテルだから何か有料ドリンクはいってるのかな?と思ったんだけど、意外と入ってませんでした。

 

でもホテルの1階にはロビーからちょっと外には出るけどファミリーマートもあるのでお水とか必要な場合はコンビニもあるので便利です。

 

そして神戸といえば夜景も素敵です♪遠くに神戸のシンボルのイルミネーションも見えます。この百万ドルの夜景と言われている神戸の夜景を見るだけでも価値がありますね!

 

部屋が海側だと夜景が見えないので山側のお部屋がおすすめです。

 

神戸ポートピアホテルのアメニティ

スリッパは使い捨てタイプのものです。生地がちょっと薄いので履きにくいのは仕方ないですね。

洗面台には基礎化粧品、綿棒、コットン、ヘアキャップ、ブラシ、歯ブラシ、ボディタオルなどのアメニティが一通り揃ってます。

 

基礎化粧品があるのがうれしいですね♪

お風呂場のシャンプー、トリートメント、ボディーソープは香りも良く洗った後は髪の毛がサラサラで翌朝はドライヤー要らず。良いホテルのシャンプーだと髪の毛がまとまりやすいのがうれしいですね。

パジャマは生地も厚くて透けないタイプ。そしてセパレートタイプなのもうれしいです。

ペットボトルの水2本は無料であります。

あと今回は一休.comのダイヤモンド会員の特典でウェルカムギフトにホテルの焼き菓子のサービスがありました♪美味しく頂きました♪

 

神戸ポートピアホテルのラウンジのしっとりバウムクーヘン♪

ホテルでゆっくりするといえばラウンジでのケーキやお茶も欠かせませんよね♪

一休.comのダイヤモンド会員特典でドリンク券も頂いたのでフリードリンクと追加単品でバウムクーヘンを頂きました。会員特典めっちゃラッキー♪

ホテル名物のアップルパイも美味しそうだったんだけど、はちみつを使ったと書いてあった「バウムクーヘン」はバターたっぷりでふわっふわで、ハチミツの上品な甘さで美味しい♪

 

神戸ポートピアホテルのおでんは繊細な味付けで美味しい!

神戸ポートピアホテルで晩御飯といえば、フレンチや中華、ビュッフェ、鉄板焼きに日本料理や鮨とあるんですけどちょーっとお高いので、リーズナブルに行くなら「京和田」のおでんがおすすめです!

おでん鍋膳だと3,500円ととってもリーズナブル。ホテルの夕食で4000円以下でセットメニューが頂けるのはなかなか貴重です。

 

しかも味も上品な味付けでめっちゃ美味しい♪

 

京和田は神戸ポートピアホテルで穴場なレストランですね。

 

神戸ポートピアホテルの周辺の食事処

神戸ポートピアホテルから歩いて行ける範囲にあるレストランは

 

うどんのことのは
地鶏亭 こにし
焼肉の牛太郎
チャイニーズダイニング チリケン

 

と数は少ないですね。

 

なのでホテル内でもリーズナブルに行かせたい場合は「おでん」おすすめです♪

 

神戸ポートピアホテルの美味しい朝食ビュッフェ

神戸ポートピアホテルの朝食といえば最上階にある「GOCOCU ~五国のめぐみ~」での和洋ビュッフェがおすすめです!

 

時間:7:00~10:30(最終入店 10:00)
料金:大人3542円、小学生1897円、4歳以上1012円

 

朝食のメニューは公式サイトで詳細も見ることが出来ます。

 

神戸ポートピアホテルの朝食メニューの詳細はこちら

 

朝一番に行くと窓側の席に座れると思ったんですけど、運悪く団体のお客さんと一緒になってしまったので窓側の席が取れず残念。

 

確実に窓側の席を狙う場合は、チェックインの時に団体客がいるかどうか、どの時間帯が混雑するかどうかを聞かれた方がいいですね。今回は聞くのを忘れてしまいました‥。

 

窓側の席じゃない場合は席からの絶景は楽しめないけど、逆に料理に近い席だとすぐに色んな食べ物を取りにいけるという利点もありますね(笑)

 

和食と洋食を合わせて約40種類ほどのメニューがあるのでどれを食べようかと迷ってしまいます。

種類も多く味付けもちょうどいいのでついつい食べ過ぎてしまいますね(笑)

 

神戸ポートピアホテルのアクセス方法

電車での行き方

電車だと三宮からポートライナーに乗って10分の市民広場駅から直結なのでアクセスも便利です。

 

三宮駅
↓ ポートライナー 10分
市民広場駅
↓ 徒歩すぐ
神戸ポートピアホテル

 

シャトルバスでの行き方

三ノ宮駅から無料のシャトルバスで約20分ほどで行くことが出来ます。

 

三ノ宮駅
↓ 東改札から徒歩1分
ミント神戸1階 バスターミナル 8番乗り場
↓ 無料シャトルバス 約20分
神戸ポートピアホテル

 

無料のシャトルバスはミント神戸1階にあるバスターミナルの「8番乗り場」から約20分間隔で運行しています。

 

シャトルバスは三ノ宮駅と新幹線の新神戸駅からも出ているのでアクセスも便利です♪

 

神戸ポートピアホテルの無料シャトルバスの時刻表はこちら

 

車での行き方

阪神高速3号神戸線「生田川IC」から車で約10分です。

 

高速を降りたらポートアイランド&神戸空港方面を目指します。

神戸大橋には4車線あるんですけど、一番左の車線は左折専用になるので左から2番目か3番目の車線にいるようにしてくださいね。

 

 

駐車場はホテル敷地内にタイムズ駐車場があります。宿泊者は1泊800円なのでチェックインの時に駐車券をお忘れなくです!

 

まとめ

都会の喧騒から離れ静かにちょっといい時間を過ごしたい時におすすめの「神戸ポートピアホテル」。

 

昔に建てられたホテルだから古いかな?と思われるかもしれないけど、部屋はリノベーションされているからとってもオシャレだし、バブル期の豪華な雰囲気も感じることが出来て趣のある良いホテルです♪

 

三ノ宮駅までも無料のシャトルバスが約20分間隔で運行しているからアクセスも便利だし、でも街中にあるホテルじゃないから静かな環境で過ごしたい時におすすめのホテルです!

 

 

▽こちらもどうぞ
神戸の安い&おしゃれなアフタヌーンティーおすすめ9選!
兵庫神戸の海が見えるカフェ&レストランでランチが出来るおすすめ8選!絶景のオーシャンビュー!
北野ホテルの世界一の朝食へ行ってきた!憧れのオーベルジュ宿泊記!
にしむら珈琲のモーニングの時間は?神戸を代表する老舗喫茶店で頂く絶品の朝食!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

山頂から絶景が楽しめるテラスカフェおすすめ10選!

標高高い山頂からの景色は絶景ですよね!最近この山頂におしゃれなカフェが出来てて絶景を眺めながらカフェ

記事を読む

河口湖のコテージでバーベキューが出来るおしゃれな貸別荘8選!カップルにおすすめ!

「河口湖にあるコテージでバーベキューも出来る場所はないかな?」   富士五湖で

記事を読む

大阪から有馬温泉へ行くバス乗り場はどこにある?JRと阪急の行き方を写真付きでご紹介!

大阪から有馬温泉への行き方で一番便利なのが、高速バスでの行き方。   大阪から

記事を読む

兵庫県のキャンプ場でペット可のおすすめサイト9選!

「兵庫県でワンコと一緒に楽しめるキャンプ場はないかな?」 「ペット可のキャンプ場ってある?」

記事を読む

【関東のおこもり宿】大人の隠れ家で優雅な時間が過ごせるおすすめの宿12選!

関東で喧騒を忘れ、心からリラックスできる「おこもり宿」を探している方へ。  

記事を読む

関東で素泊まりOKの安くておしゃれなグランピング施設11選!

「関東で素泊まりが出来て安くておしゃれなグランピング施設はないかな?」とお探しではありませんか?

記事を読む

佐川美術館の割引券クーポンはある?滞在所要時間と行き方もご紹介!

水の中に浮かんでいるような絶景の美術館「佐川美術館」。   佐川美術館は琵琶湖

記事を読む

伊勢神宮所要時間別回り方!おかげ横丁でのおすすめ店もご紹介!

一度は訪れておきたい三重県にある伊勢神宮。伊勢神宮は外宮と内宮と2箇所あるんですけど、隣同士とかじゃ

記事を読む

関西の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉22選!

「関西の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉施設はある?」   季節を問わず休みにな

記事を読む

東海で子連れにうれしい安い&おしゃれなグランピング15選!

東海で子連れにうれしい安くておしゃれなグランピング施設はないかな?とお探しではありませんか?

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
箱根の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれで人気のおすすめ温泉9選!

箱根の日帰り温泉で貸切風呂付きの温泉をお探しではありませんか?

福岡の日帰り温泉で貸切家族風呂が楽しめるおしゃれな温泉9選!

福岡で日帰り温泉を楽しむなら、貸切家族風呂があるおしゃれな温泉はいかが

広島の日帰り温泉 貸切風呂
広島の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉6選!

広島でプライベートな温泉時間を楽しみたいなら、貸切風呂のあるおしゃれな

元町三宮のランチで肉料理が楽しめるおすすめレストラン7選!

神戸の元町・三宮エリアには、美味しい肉料理を楽しめるグルメスポットが満

沖縄 アフタヌーンティー 安い
沖縄で4000円以下の安い&おしゃれなアフタヌーンティー5選!

南国リゾート沖縄で贅沢気分を味わえるアフタヌーンティーをお探しの方必見

→もっと見る

PAGE TOP ↑