にしむら珈琲のモーニングの時間は?神戸を代表する老舗喫茶店で頂く絶品の朝食!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2019/12/19
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
神戸を代表する老舗の高級喫茶店「にしむら珈琲」。
にしむら珈琲は三宮駅周辺だけでも、中山手本店・北野坂にしむら珈琲店・三宮店・阪急前店の4店舗あります。
にしむら珈琲は高級感ある喫茶店なんですけど、一人でもゆっくり出来るおすすめの場所なんです!
その中でも朝8時台から開いててモーニングの朝食セットがあるのは、中山手本店と三宮店の2店舗。朝からリーズナブルな料金で幸せの時間を過ごすことができます♪
今回はにしむら珈琲中山手本店のモーニングをご紹介したいと思います。
にしむら珈琲のモーニングの時間は?
にしむら珈琲のモーニングの時間は店舗によって少し違います。
にしむら珈琲三宮店のモーニングの時間は8:00~11:00
朝食セットの料金は850円です。
にしむら珈琲のモーニングは「サラダセット」か「フルーツセット」の2種類。
どちらにするか悩みますよね~。
サラダとフルーツとではパンのトッピングも違います。サラダだとハム&レタスと卵。フルーツだとベーコンとホワイトアスパラ&トマト。
ドリンクは
・ブレンドコーヒー
・カフェオレ
・紅茶
・ミックスジュース
から選べます。ミックスジュースがあるあたり関西のモーニングって感じがします。
にしむら珈琲は高級喫茶店なのでモーニングでも、「膝元が汚れないように」とにしむら珈琲オリジナルのタオルを渡してくれます。ペーパーナプキンじゃない辺りがどこか懐かしい感じがしていいですね。
みずみずしい色んなフルーツが入ったフルーツセット。
ホワイトアスパラって普段なかなか食べない高級食材ですよね。モーニングで頂けるのって珍しいですね~。
オープンサンドみたいな形で出てくるけど、モーニングのパンは2枚あるから自分で挟んで食べます。アスパラが結構みずみずしく、トマトもあるから汁がこぼれやすいので食べ方にはちょっと気をつけてくださいね。
パンはそれほど大きくはないから軽く食べたいモーニングにちょうどいい量です。パンがしっとりしてて美味しいんですよ~♪
フルーツポンチもイチゴ、オレンジ、メロン、りんごなど4~5種類ほどのフルーツがはいってて朝から贅沢な朝食を頂きました♪
にしむら珈琲は朝から一人でも気軽に入れる喫茶店
にしむら珈琲はスタバみたいなセルフタイプのお店ではなく、好きな席で注文をして席までもってきてもらうタイプのお店です。
お会計はお店を出る時にレジで支払います。
三宮駅近くで朝8時くらいからのんびり出来て、暇つぶしも出来る貴重なお店です♪
にしむらコーヒーは店内は高級感があって、コーヒーも美味しいお店だから年配の方にもおすすめです。
店舗では珈琲もお土産に買ってかえることもできます。
にしむら珈琲とフロインドリーブどっちがおすすめ?
神戸を代表する老舗のモーニングが出来るお店といえば「にしむら珈琲」と「フロインドリーブ」があるんですけど、どっちがおすすめかと聞かれると「目的」が違うから目的別に利用されることをおすすめします。
にしむらコーヒーは高級感がある喫茶店なので、年配の方、男性同士、お一人様(男性、女性どちらも)におすすめです。特に三宮店の方は駅が目の前なので、暇つぶしにも最適です。
フロインドリーブはおしゃれなカフェなので若い方、お一人様(特に女性)、カップルの方におすすめです。
フロインドリーブのモーニングは平日だけの特権!神戸おすすめの朝食!
にしむら珈琲中山手本店へのアクセス方法
にしむら珈琲中山店の行き方は、JR三宮の西口改札(阪急がある方)を北に出て信号を渡り、まっすぐ北野を目指して歩きます。
中山手通りの大きな交差点の信号を渡り、左(西)へ進むと右側ににしむら珈琲中山手本店が見えて来ます。

にしむらコーヒー中山手本店。ゆっくり落ち着きたい時におすすめ。
三宮駅から歩いて7分くらいですね。
中山手本店まで遠いなぁという場合は三宮駅中央改札を北側に出て、信号を渡ってすぐ右に見える「三宮店」がおすすめです。三宮店だと朝8時から開いてます。
三宮店は三宮駅から歩いて1分と駅近なのでアクセスも便利です。

にしむら珈琲三宮店は三宮駅前だからめっちゃ便利です
三宮店は朝8時から開いてるので、三宮駅周辺で早朝から暇つぶし&おいしい朝食をするのにめっちゃ便利でおすすめです。
神戸三宮で美味しい朝食といえば「神戸北野ホテル」の世界一の朝食も有名ですよね。朝食だけに行くとだと高いから、朝食付きプランで宿泊するのがおすすめです。
北野ホテルの世界一の朝食へ行ってきた!憧れのオーベルジュ宿泊記!
▽三宮のモーニング特集も参考に見てみてくださいね
・三宮のモーニングで安い&美味しいおすすめの喫茶店&カフェ10選!
【関連記事】
・神戸元町で美味しい朝食が楽しめるおすすめカフェ8選!
・元町三ノ宮で美味しいフレンチランチが楽しめるレストランおすすめ9選!【神戸編】
・神戸の絶景カフェ&レストランおすすめ11選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
カラダに優しい無添加惣菜のおすすめ宅配サイト8選!
日々の仕事に追われて帰宅が遅くなると食事を作るのもめんどくさいですよね。
-
-
名古屋のおしゃれな古民家カフェ8選|レトロ×癒しの穴場スポット特集!
名古屋にはまるでタイムスリップしたような気分になれるおしゃれで落ち着いた古民家カフェがたくさんありま
-
-
東京のチョップドサラダ専門店9選!持ち帰りも出来てヘルシーランチにぴったり!
東京のチョップドサラダ専門店をお探しではありませんか? 新鮮な野菜をふんだ
-
-
生八ツ橋の皮だけのカロリーや値段は?メーカーで賞味期限が違う?京都駅伊勢丹で買えるおすすめのお土産!
京都を代表する和菓子の一つといえば生八ツ橋ですよね。 京都の生八ツ橋で人気
-
-
宮島のあなごめしおすすめランキング!有名所からミシュラン星付までご紹介!
宮島といえばあなごめしですよねー!焼いてるから程よく脂も落ちててあっさりといただくことができるあなご
-
-
有馬グランドホテルの朝食バイキングはメニューが70種類以上と種類が豊富で絶品のモーニング!
有馬温泉で広い温泉と部屋数が多く、食事も美味しくて規模が大きめのリゾートホテルといえば「有馬グランド
-
-
名古屋でしゃぶしゃぶ食べ放題が楽しめるおすすめ店6選!
脂が乗った霜降り牛肉からロース肉の豚やさっぱりといただける鶏をさっぱり醤油だしからピリからダシまで色
-
-
京都のアフタヌーンティーで4000円以下の安い&おしゃれなカフェ6選!
「京都でおしゃれなアフタヌーンティーを楽しみたいけれど、できるだけリーズナブルに楽しみたい!」という
-
-
表参道で朝食が楽しめるおすすめの人気カフェ9選!オシャレなモーニングを!
表参道には朝からおしゃれにモーニングを楽しめる素敵なカフェがたくさんあります♪
-
-
とくれんゼリーはどこで売ってる?ドンキにある?販売店や通販をご紹介!
「とくれんゼリーはどこに売ってるの?ドンキでも買える?」とお探しではありませんか?