ニューヨークで人気のチョコレート専門店9選!お土産におすすめ!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2018/02/13
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
ニューヨークにはカカオの産地を1つに絞ったシングルオリジンのものからカカオ豆から輸入してBean to Barでチョコレートを1から作るお店や砂糖不使用の健康に良いローチョコレートと様々なチョコレートの専門店があります。
チョコ好きにはたまりませんね♪ニューヨークに観光に行った時にお土産に定番ですが定番の有名ブランドとは違うオシャレなチョコレートもいいかもしれないですね。
今回はニューヨークのチョコレートで人気のショコラ専門店をご紹介したいと思います。
Xocolatti チョコラッティ
Photo by facebook
ニューヨークのソーホー地区にあるこぢんまりとしたチョコレート専門店チョコラッティ。そのスタイリッシュなデザインと世界中のフレーバーをヒントに手作りされた宝石のようなチョコレートはニューヨークで大人気。高級感がありおしゃれなのでお土産にもぴったりですね!
人気のフレーバーはメタリックブルーのトリュフやパッショングルーツやオリーブオイルなどの風味がするグリーントリュフと日本ではなかなか味わえないショコラもあるのでおすすめです。
トリュフ 9個 29ドル
172 PRINCE ST
New York, NY 10012
http://xocolatti.com/
L’atelier du chocolat ラトリエ・ドゥ・ショコラ
Photo by L’atelier du chocolat
チェルシー地区に2008年にオープンしたラトリエ・ドゥ・ショコラ。マスターショコラティエの称号をもつエリック・ジェレイド氏のチョコレートは定番のラズベリーなどのベリー系、ユズの果物感を楽しめる柑橘系やワサビなどの斬新なスパイスと様々な種類の食材を組み合わせて作られるクリエイティブなショコラは絶品!
こちらも日本では珍しいフレーバーを使用していてその斬新なアイデアに驚かされますね。
Flavor Signatures 4 Piece Box $9
59 West 22nd Street, New York, NY 10010
時間:10:00~19:00
定休日:日祝
http://egchocolates.com/
Bond Street Chocolate ボンド・ストリート・チョコレート
Photo by Bond Street Chocolate
元パティシエのショコラティエリンダ・スターン氏がイーストビレッジにオープンさせた手作りチョコが人気のボンド・ストリート・チョコレート。
定番のトリュフに銀や金をまぶしたスケルトンのチョコレートは見た目のインパクトもあり人気のショコレート。この個性的なチョコには純正カカオ72%を使用されているので本格チョコレートを味わうことができます。
ちょっと変わったチョコレートのお土産に、でも本格ショコラで!という方におすすめです。
Dark Chocolate Skulls 6個 $14
63 East 4th Street, New York, NY 10003
時間:火~土12:00~20:00、日13:00~17:00
定休日:月・祝
http://www.bondstchocolate.com/
Mast Brothers Chocolate マスト・ブラザーズ
Photo by Mast Brothers Chocolate
ニューヨークで唯一のBean to Barのチョコレート専門店。カカオを豆の状態から輸入し、焙煎してチョコレートを1かた作るチョコレートのことをBean to Barといいます。最近耳にしますがその先駆けとなったのがこのブルックリン発のチョコレート専門店「マストブラザーズチョコレート」。
甘糖だけを使った深みのチョコは高品質のカカオをたっぷり使っていて甘さ控えめとチョコ本来の風味と味を味わうことができます。またこのラッピングもかわいくていいですね。日本ではDEAN & DELUCAやSaturdays Surf NYCでも購入することができますが、やっぱり本場ニューヨークでお土産やプレゼントに買いたいですね。
ORIGIN COLLECTION $45
111 North 3rd Street, Brooklyn, NY 11211
時間:月~土10:00~19:00、日10:00~17:00
http://mastbrothers.com/
Fine & Raw ファインアンドロウ
Photo by Fine & Raw
体に優しく健康的なローチョコレートを作っているファインアンドロウ。ローフードはヴィーガンをより健康的で栄養価の高い食生活を追求したもののことで生で食材を食べるか48度以下で調理したもののことです。
48度以上の高熱で調理すると食べ物がもつ酵素やビタミン、ミネラルなどが失われてしまうんですね。この低温製法で作られたチョコレートにはポリフェノールやミネラルも豊富に含まれていて、カカオ本来の香りも壊すことなく味わうことができます。
FINE & RAWのチョコレートは究極のヘルシーショコラなので健康を気にする方におすすめのチョコレートです。こちらの商品で面白いのがcrystals + sea saltのちょっとユニークなフレーバーを使ったショコラ。
8 piece truffle set $28.00
288 Seigel Street, Brooklyn, NY 11206
時間:月~金 10:00~18:00、土12:00~18:00
定休日:日曜日
http://fineandraw.com/
Gnosis ノーシス
Photo by Gnosis
100%オーガニックでヴィーガン&ローチョコレートのノーシス。70%~90%のカカオにココナッツ・パーム・シュガーを使って作られたチョコレートはグルテンフリーで低GIなのでヘルシーなチョコレート。精製砂糖不使用なので砂糖抜き生活をしている方にもやさしいチョコレートです。オーガニックって点もいいですね。
チョコバーのフレーバーには激辛フレーバーのマヤ風ヒート バーや、すっきりミント味のミント バーにカカオ90%のチョコレート好きにはたまらないディープ ダーク バーと色々あるので全種類試したくなりますね。日本でもネットショップで購入可能です。
Chocolate Bar (50g) $6.99
http://www.gnosischocolate.com/
日本でも購入可能です。
Cacao Prieto カカオ・プリエト
Photo by Cacao Prieto
ドミニカ共和国産のシングルオリジンのカカオ豆で作られたBean to Barのオーガニックチョコレート「カカオ・プリエト」。2008年創業でオーガニックカカオ豆とオーガニックきび砂糖から作られるチョコレートはバラエティに富んだチョコレートバーを楽しむことが出来ます。
自社農園のカカオ豆だけを使ったシングルオリジンのダークチョコにアーモンドやピスタチオ、ヘーゼルナッツのナッツ系やレーズンやクランベリーなどのフルーツ系の計5種のフルーツアンドナッツバークスとオーガニックカカオ豆を使用したシングルオリジン72%のダークチョコにコーヒーやバニラなど7種のフレーバーを加えたクリオロバーラインの2つのタイプのチョコレートを楽しむことができます。
Bark Bar Sampler $60
218 Conover Street, Brooklyn, NY 11231
時間:月~金 9:00~19:00、土日11:00~19:00
http://www.cacaoprieto.com/
日本でも購入可能です。
MarieBelle マリベル
Photo by MarieBelle
NYタイムズで「最も美味しい」と評価されたこともあるアメリカのセレブ御用達の高級チョコレート専門店「マリベル」。ソーホーに店舗がありニューヨークでも人気です。
マリベルはアートなチョコとして見た目も楽しいですが、パイナップルやラズベリー、マンダリンなど27種のフレーバーもありどれにしようかと迷いますね。
Chocolate Ganache 4-Piece Box $14
484 Broome St. New York NY 10013
時間:月~木11:00~19:00 金~日 11:00~20:00
http://mariebelle.com/
Jacques Torres Chocolate ジャックストレスチョコレート
Photo by Jacques Torres Chocolate
マンハッタンで一番美味しいと評判の有名チョコレート専門店「ジャックトレス」。保存料や香料などの添加物を使わない自然派のチョコレートです。
マンハッタンにはブルックリンのダンボ地区の店舗が1号店で、ロックフェラーセンターや グランドセントラルステーションなど8店舗ほどあります。アッパーウェスト店は店内が広くて商品も豊富なのでショッピングのついでに寄るにも絶好のロケーション。休憩でちょっと甘いものが欲しいときにはホットチョコレートを飲むのもおすすめです。
Jacques Choice 12pc $19.20
66 Water Street Brooklyn NY 11201
時間:9:00~20:00、日10:00~18:00
http://www.mrchocolate.com/
【関連記事】
・チョコレートケーキのお取り寄せおすすめショップ8選!チョコ好き必見!
・大人なバレンタインにぴったりの関西で人気の和チョコレート厳選9選!
・フランス・パリで人気のチョコレート有名店8選!お土産にもおすすめ!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
京都・大阪・神戸でアシェットデセールが楽しめるお店おすすめ6選!
最近お皿をキャンバスに見立ておしゃれに盛り付けた、アシェットデセールが楽しめるお店が増えてきましたね
-
-
串鉄板ぞろんぱ室町仏光寺店で頂く絶品の串料理!【大人の隠れ家的な素敵なお店】
地下鉄四条駅から徒歩2分、室町通りに面した隠れ家的な串鉄板専門店「串鉄板ぞろんぱ 室町仏光寺店」。
-
-
横浜で優雅にアフタヌーンティーが楽しめるおすすめホテル5選!
横浜港を行きかう船を眺めながら、山下公園の緑を眺めながらと横浜ではおしゃれな景色を楽しみながらゆった
-
-
【GYOZA OHSHO烏丸御池店のランチ】京都限定のメニューが美味しいオシャレな餃子の王将!
餃子の王将の新形態、カフェみたいにオシャレなGYOZA OHSHO烏丸御池店へランチに行ってきました
-
-
東京のホテルでデザートバイキングが楽しめる人気のホテル6選!
ホテルの高級な雰囲気でスイーツをゆったりと・・・って贅沢な時間もたまにはしたいものですよね。季節ごと
-
-
難波子連れランチで座敷があるおすすめレストラン4選とキッズスペースがあるお店2選!
赤ちゃんや小さな子連れでの外食ランチは、お店選び結構迷いますよね。 ・赤ちゃん
-
-
オートミールってどこで売ってる?買える場所はココ!おすすめのブランドもご紹介!
食物繊維が豊富でダイエットや筋トレにおすすめのオートミール。 オートミール
-
-
ビルズ銀座へモーニングに行ってきた!予約方法やアクセスは?世界一の朝食は絶品でした!
銀座でおしゃれな場所でモーニングをしたい時におすすめのビルズ銀座。 ビルズ
-
-
沖縄でゆる~い時間が過ごせるおすすめの古民家カフェ9選!
沖縄では赤瓦を使った沖縄ならではの古民家を改装したカフェや東シナ海を眺めながらの絶景古民家カフェなど
-
-
AWOMBアウームこころみのメニューは?ランチの鮮やかなちらし寿司は絶品!
予約必須の見た目が鮮やかな手織り寿しで人気のAWOMB(アウーム)の新しいお店AWOMB(アウーム)