大山レークホテルは温泉も楽しめる!アクセスやアメニティ、朝食もご紹介!
公開日:
:
最終更新日:2020/03/18
トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
鳥取県大山の麓、森の中にひっそりと佇む「大山レークホテル」。
ホテル目の前には大野池があり全室レイクビュー&大山マウンテンビューのリゾートホテルです。
ホテルに到着したら可愛い看板犬「ガイナ君」がお迎えしてくれます♪
静かな湖畔の先には大山を眺めることができ、朝は鳥のさえずりが聞こえる素敵な場所。食事前後にはホテル前の湖畔を30分の軽いハイキングも楽しむことが出来、大山の緑豊かな自然を感じることができます。
今回は大山レークホテルの温泉や部屋のアメニティ、食事にアクセス方法を紹介したいと思います。
大山レークホテルは温泉も楽しめる!
大山レークホテルには伽羅温泉がひかれているので温泉も楽しむことができます。4~5人用のサイズと大きくはないですが、人が居ないときは貸切で温泉が楽しめます。
脱衣所もそんなに広くはないけど清潔感があってキレイです。
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液とアメニティも充実しています。敏感肌用なのがうれしいですね。基礎化粧品が揃ってるのって女性にはポイント高いですよね♪
シーズンオフの時期だとお客さんも少ないから貸切状態で温泉が楽しめます。窓を開けたら半露天風呂になるから夜風にあたりながら温泉が楽しめます。外の空気にふれながらの温泉はやっぱり最高ですね~♪
シーズンオフの時期ねらい目でおすすめですよ~。
大山レークホテルのアメニティは?
部屋のバスルームには歯ブラシ、ヘアバンド、コットンセットと一通りのアメニティが揃ってます。
今回宿泊した部屋はトリプルルーム。
大山レークホテルの部屋のお風呂は基本がユニットバスです。
大山レークホテルの部屋は普通のレギュラールームでも広いですね~。普通のビジネスホテルだとツインルームで大体18㎡くらいの広さなんですけど、大山レークホテルは普通のツインルームでも37㎡と2倍の広さなんです!トリプルルームはレギュラールームより少し広いですね。
レギュラールームにしてもトリプルルームにしても広々としているからゆったり過ごせますよ。
大山レークホテルのパジャマは温泉旅館の浴衣とパジャマが合体したみたいなスタイル。ボタン式なのがいいですね。
部屋に置いてあるお菓子。砂糖不使用でおからが入ってるし添加物も使ってないからヘルシークッキーです。
部屋からの眺め。レイクビューと山の奥には大山が見えます。
窓開けてたら鳥のさえずりが聞こえてきて、本当にリラックスできるからいいですね。1週間くらいゆ~っくりしたいなぁ。
大山レークホテルの朝食は?
大山レークホテルの食事は今回は朝食付きにしました。レストランもレイクビュー&マウンテンビューで緑を眺めながら食事が楽しめます♪
朝食は和食か洋食か選べます。今回は洋食を選んでみました。
洋食は食前にジュースか大山牛乳か選べます。ジュースにすると「りんごジュース、オレンジジュース、トマトジュース」の3種類のジュースが飲み比べスタイルで楽しめます。
地元の契約農家から仕入れる新鮮で美味しい野菜を使ったサラダに濃厚で美味しいスープ。
パンにつけるジャムはマーマレード、ブルーベリー、ストロベリーの3種類のジャム。
ホテルメイドの焼きたてパン♪種類も豊富で量も多いです。残ったら持ち帰り用に袋に入れてくれますよ。後で小腹が空いた時用に♪
メインの目玉焼きと素焼きの野菜。オムレツとかスクランブルエッグは聞いてくれなかったので卵料理は目玉焼きだけみたいです。
卵料理が選べたらもっといいのになぁって思いました。
最後のデザートはヨーグルトとカットフルーツ。朝から美味しい朝食をいただけました♪次回は夕食付きで予約してみたいな~!
大山レークホテルの大野池周りをプチハイキング
せっかく大山レークホテルに宿泊したら大野池の周りをプチハイキングしてみるのもおすすめです。
1週30分ほどと軽い散策コースなので気持ち良くていいですよ。足元は写真のように少し道幅が狭く、すぐ横は池なので落ちないように気をつけて歩きましょうね。
大山レークホテルに来たら湖畔のプチハイキングがいつものお楽しみなんです。
大山レークホテルのアクセス
中国自動車道路の落合JCTを経由して米子自動車道の溝口ICから車で約25分です。大阪市内からだと車で約3時間半ほどで行くことができます。
大阪や神戸方面から行かれる方でおすすめなのが、溝口ICの手前の蒜山ICで降りて蒜山高原をちょっとドライブして大山の周りを通っていくコース。蒜山高原ののんびりとした風景と大山の周りのブナ林のドライブは新緑の季節最高です!
車がなくても電車や高速バス、飛行機でも最寄り駅や空港まで無料の送迎バスがあるからアクセスも便利ですよ。ホテルの送迎場所は以下の4箇所です。
・米子鬼太郎空港(米子空港)
・JR米子駅
・大山口駅
・大山寺バス停
米子駅や米子空港まで送迎があるのがうれしいですね♪
まとめ
大山レークホテルの料金はスタンダードルームでも2人1部屋の場合1泊朝食付きで17000円からとリゾートホテルにしてはリーズナブルです。3人1部屋のトリプルでも料金は同じです。
キャンセル料金は7日前 30%、2日前 30%、1日前 50%と1週間前からかかってくるので気をつけましょうね!
大山レークホテルでは6月だとホテル前大野池の横を流れる小さな川でホタルを見ることもできます。6月は週末でもお客さんが少なめだから、静かに森の中で過ごしたい方にはぴったりです♪
新緑の季節もいいけど、季節を変えて白銀の冬の時期にもいってみたいなぁ。
【関連記事】
・鳥取の日帰り温泉!おしゃれな貸切家族風呂があるおすすめ宿7選!
・鳥取県のふるさと納税でカニがもらえる自治体5選!
・鳥取で新鮮な活きカニ料理が楽しめるおすすめの厳選旅館5選!
・中国地方の大人の隠れ家へ。極上の温泉が楽しめるおすすめの宿7選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
東京から軽井沢へ新幹線の格安料金は?チケットを比較してみました!
東京から新幹線で所要時間約1時間ちょっとで行くことができる人気のリゾート地「軽井沢」。 &nb
-
-
関西・西日本の夏に訪れたい絶景スポットおすすめ7選!
青い空、白い雲、青々と茂る深緑の森。夏はどこを撮っても画になる風景が多く、コントラストが強めの写真を
-
-
伊勢神宮内宮だけは非常識?所要時間や最寄り駅からのアクセス情報もご紹介!
日本の最高神である天照大神を祀る伊勢神宮。 伊勢神宮の正式な参拝は外宮を参
-
-
関西の避暑地にあるホテルおすすめ7選!【標高が高いから夏でも涼しい】
標高が高い山の山頂や高原などの避暑地に位置するホテル。 避暑地にあるホテル
-
-
兵庫県のキャンプ場でペット可のおすすめサイト9選!
「兵庫県でワンコと一緒に楽しめるキャンプ場はないかな?」 「ペット可のキャンプ場ってある?」
-
-
関東の水族館で子供におすすめのイルカショーが見られる人気の水族館8選!
水族館っていついっても癒されますよね~。特にイルカを見たり、ペンギン見たりしてるとずーっとみていたく
-
-
軽井沢プリンスコテージのウエストFタイプは8人の大人数でも泊まれる!赤ちゃん子連れにもおすすめ!
東京から新幹線で約1時間で行くことのできる人気の避暑地「軽井沢」。 新幹線
-
-
ルミナリエの所要時間はどのくらい?入場料は必要?冬の神戸の絶景イルミネーション!
神戸の冬の風物詩といえば色鮮やかなイルミネーションが美しい「ルミナリエ」。
-
-
天橋立のアクセスで大阪からは電車とバスどちらの行き方がおすすめ?交通費と所要時間も比較してみた!
日本三景の一つ、京都の北部に位置する「天橋立」。 大阪から天橋立への行き方
-
-
東北のおしゃれなコテージで温泉も楽しめるおすすめのコテージ7選!
東北地方の豊かな自然に囲まれてコテージでゆっくりと温泉につかりながら過ごす時間はなんとも贅沢なひとと