*

大山参道ホテル頂Akane【宿泊記】ワンフロア1組限定で絶景が楽しめるラグジュアリーな宿!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

大山の麓、大山寺の参道に位置する「大山参道ホテル頂」のAkaneに宿泊してきました。

 

大山参道ホテルには2つの部屋があり、ワンフロア1組限定で泊まることが出来るのでプライベート感たっぷりな滞在を楽しむことが出来ます。

 

テラスから見える日本海やお風呂場からチラッと見える大山の絶景は最高でした♪

 

今回は大山参道ホテル「Akane」をご紹介したいと思います。

 

大山参道ホテル頂【Akane宿泊記】

初めて大山参道ホテル頂に行かれる場合は「どこがフロントなんだろう?入口はどこ?」ってちょっと迷ってしまうかもしれません。

 

大山参道ホテル頂の入口は建物向かって左側にあるKOMOREBIカフェの方から入ります。

 

カフェのドアに「CLOSE 準備中」と張り紙が張ってあっても宿泊者は入れるので大丈夫ですよ♪

 

駐車場目の前の1階の観光案内所からも入れるんですけど、階段の前に「close」みたいなのがはってあると入れないのかと思うかもしれません。

 

もし迷った場合は観光案内所の方に「宿泊予約してるんですけど階段上がっても大丈夫ですか?」と聞いてみると安心して入ることができます。

 

大山参道ホテル頂【Akaneの部屋】

今回宿泊した部屋は100㎡の広さがある「Akane」。

 

大山参道ホテル頂には3階と4階に部屋があって、ワンフロア1組限定だからプライベート感満載な滞在を楽しむことが出来ますよ♪

 

また公式サイトから予約すると次回の滞在の時に使える割引券が頂けます♪

 

大山参道ホテル頂の公式サイトから予約する

 

チェックインの時に事前支払いを済ましているので、チェックアウトは入口前にある鍵入れにキーを置くだけで終了です♪

 

なのでチェックインの時以外は人と会いませんでした。

まず入ってすぐ前方にトイレがあります。トイレは2か所あるからうれしいですね。

入口右手のドアを開けるとキッチン、ダイニングが広がっています。

ダイニングキッチンは木を基調としたシックなデザインで落ち着きますね♪

キッチンの向かいはベッドルームと畳の間。

広々としたベッド。ベッド周りは少し段がついているので夜中にトイレに行くときにはちょっと気を付けてくださいね。

和モダンな畳の間。

Akaneは和洋室だから畳敷きになっています。畳にゴロンとできるのもいいですね♪

畳の横にあるのがトイレ、洗面台、お風呂。

お風呂場にはシャワールームもついてます。ただ冬はこの空間は寒いと思うので、ドアを開放して部屋の暖かい空気を送っておいたほうがいいですね。

陶器風呂に入って外に見える緑やチラッと見える大山の景色は最高に素敵です♪

続いてテラスへ。目の前にはさえぎるものがないので大パノラマの景色が楽しめますよ♪

ちょっとかすんでるけど、遠くには米子の街並みと日本海も見えます。

 

大山参道ホテル頂【Akaneのアメニティ】

浴室のアメニティです。ドライヤーとフリーサイズの着心地の良いパジャマ。

石鹸、歯ブラシセット、綿棒、カミソリ、シャワーキャップ。歯ブラシはちょっと安っぽかったので、気になる方は持参されることをおすすめします。

シャワールーム内にボタニストのシャンプー・コンディショナー・ボディーソープがあります。

続いてキッチンへ。キッチン周りにはオシャレなバルミューダの電子ケトルや炊飯器、コーヒーミルやグラスが用意されています。

 

コーヒーは豆から挽いて淹れることができますよ♪また紅茶には鳥取ならではのナシの紅茶がありました♪

冷蔵庫の中には奥大山の天然水と牛乳1パック(宿泊人数)も用意されています。

 

水は飲んだ後に写真を撮ったので空になっちゃってるけど、ちゃんと1本用意されてるので安心してくださいね!(写真撮る前に飲んでしまいすいません、^_^;)

電子レンジにバルミューダのトースター。バルミューダのトースターでパンを焼くと外はカリッと、中はフワッと仕上がるから厚切り食パン持参がおすすめです♪

陶器のカップとお皿。お子様用の食器セットもあります。

渋いデザインの陶器のお茶碗や大き目のお皿もあります。

お鍋が出来るガスコンロもあるから寒い冬は鍋料理も良いですね♪

キッチンペーパーやラップ。あと調味料にはお砂糖、サラダ油、お醤油、オリーブオイル、塩と最低限の調味料がそろってます。

お箸やナイフ、フォークもそろってます。

鍋もあるしザル&ボウルもあります。

流し台には洗剤、スポンジ(新しいです)があるから本当に食材だけもっていけば気軽に料理が出来ますね!

で、私が作った料理は温めるだけのカレーライスとお野菜はゆでただけ。お味噌汁もお湯を注ぐだけ。と手抜き料理です^_^;

 

部屋の雰囲気が良いから何食べても美味しく感じます♪

大山山頂ホテル頂のアクセス方法&駐車場

電車とバスでのアクセス方法

部屋のテラスから見た大山寺のバス停。

電車とバスの場合は、米子駅から大山寺行のバスに乗って約50分、終点で降りて歩いて2~3分ほどです。バス停降りてすぐ目の前に見えるからすぐですよ♪

 

米子駅
↓ バス 観光道路経由 本宮・大山線 約50分
大山寺バス停
↓ 徒歩2分
大山参道ホテル頂

 

バスは「観光道路経由 本宮・大山線」で大山寺へは下りの時刻表を調べてから行かれることをおすすめします!

 

本数が少ないので時間には気を付けてくださいね!

 

大山寺へ行くバス(観光道路経由 本宮・大山線)の詳細はこちら

 

大阪から行かれる場合は、新幹線で岡山まで行き、岡山で特急やくもに乗り換え米子駅で降ります。

 

新大阪駅
↓ 新幹線 45分
岡山駅
↓ 特急やくも 約2時間15分
米子駅
↓ バス約50分
大山寺バス停
↓ 徒歩2分
大山参道ホテル頂

 

車でのアクセス方法

米子道の溝口ICから大山桝水高原を経由して約15分です。

 

升水高原を抜けて大山寺までのブナ林はめっちゃキレイですよ♪

 

駐車場は?

大山山頂ホテル頂の目の前にある駐車スペースに無料で停めることが出来ます。

 

観光案内所と一緒の駐車場だけど、宿泊者はスペース内だとどこに停めても大丈夫ですよ。

 

ただ坂に出来てる駐車場だから横向きに停めると出る時にドアが開きにくいかもしれません(笑)

 

まとめ

大山寺の参道に佇む「大山参道ホテル頂」。

 

ホテルは2フロアあり、1フロアごとに貸切なのでプライベートな滞在を楽しむことが出来ます♪

 

キッチンはベーシックな調味料もそろっているから食材をもっていくだけで調理が出来るのもうれしいですね。

 

テラスから見える米子の街と日本海の景色も絶景でおすすめのホテルです♪

 

大山参道ホテル頂
鳥取県西伯郡大山町大山45−5
大山参道ホテル頂の詳細はこちら

 

▽こちらもどうぞ
鳥取で新鮮な活きカニ料理が楽しめるおすすめの厳選旅館5選!
鳥取の日帰り温泉で貸切家族風呂があるおすすめの宿7選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

滋賀のコテージで大人数で泊まれるおすすめスポット6選!【10人以上でも大丈夫】

「滋賀県のコテージで大人数で泊まれる場所はないかな?」   10人以上の大人数

記事を読む

一度は泊まってみたい世界の絶景ホテル厳選7選!

日本国内に絶景のホテルはありますが、世界は広いです!世界に行くと日本では考えられない規模の絶景を眺め

記事を読む

新大阪駅周辺で宿泊するのにキレイ目のおすすめビジネスホテル11選!

大阪出張の際に便利なのが新大阪駅周辺のビジネスホテル。安ければ安いほどいいならここで紹介している以外

記事を読む

那覇空港から美ら海水族館への行き方や所要時間は?車なしでもバスで行ける!

沖縄で人気の観光地「美ら海水族館」。   沖縄に行ったら美ら海水族館は行きたい

記事を読む

城崎温泉で安い&おしゃれな素泊まりOKのホテル&旅館11選!

  関西で気軽に行ける人気の温泉地「城崎温泉」。   温泉地の

記事を読む

カチカチ山ロープウェイの割引は?駐車場や所要時間もご紹介!河口湖絶景スポット!

河口湖に観光に来たら絶対立ち寄りたいカチカチ山ロープウェイ。カチカチ山の山頂にある展望台からは富士山

記事を読む

河口湖の素泊まりで泊まれる安い&おしゃれなグランピングおすすめ9選!

「河口湖のグランピングで安い所はないかな?」とお探しではありませんか?   今

記事を読む

関西の海沿いでコテージがあるキャンプ場5選!海の近くでオーシャンビューの絶景が楽しめる!

関西の海沿いでコテージがあるキャンプ場ってないかな?   夏といえばキャンプ。

記事を読む

関東地方のおしゃれなコテージがあるキャンプ場おすすめ19選!

これから夏なると行きたくなるのがキャンプ場!でもやっぱりキャンプするにもエアコンやトイレ、バスがつい

記事を読む

高野山の宿坊で部屋にトイレ付の客室があるおすすめの宿坊15選!

高野山の宿坊に泊まってみたいけど宿坊ってトイレやお風呂って共用だとちょっと心配だなぁって思いますよね

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
神奈川の電車とバスで行けるグランピング
神奈川の電車とバスで行けるグランピング9選!車なしでも大丈夫!

神奈川で電車とバスで行けるグランピング施設はないかな?とお探しではあり

福岡 アフタヌーンティー 安い
福岡で3500円以下の安い&かわいいアフタヌーンティーおすすめ11選!

福岡で3500円以下で楽しめる安くてかわいいアフタヌーンティーはないか

富士山が見える宿で朝食夕食バイキングのホテル
富士山が見える宿で朝食夕食バイキングが楽しめるホテル13選!

富士山が見えるホテルで朝食と夕食のどちらもバイキングが食べられるホテル

愛知の日帰り温泉でおしゃれな貸切風呂があるおすすめ温泉8選!

愛知の日帰り温泉でおしゃれな貸切風呂がある温泉ってないかな? &

山口の日帰り温泉で貸切風呂・家族風呂があるおしゃれな温泉9選!

「山口の日帰り温泉でゆっくり温泉が楽しめる貸切風呂や家族風呂がある温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑