*

有馬温泉の日帰り温泉を予約なし入浴のみで楽しめるおすすめ施設8選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 温泉

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

有馬温泉で予約なしでも入浴のみの受付をしている日帰り温泉施設をお探しではありませんか?

 

有馬の湯は保温効果が高いことから女性の悩みの冷え性にもおすすめの泉質。だから入浴のみでも気軽に行きたいですよね。

 

有馬温泉には予約がなくても入浴のみでも日帰り温泉が楽しめる温泉施設もあるので気軽に立ち寄り湯も楽しむことが出来ます。

 

今回は有馬温泉の日帰り温泉で予約なし&入浴のみでも楽しめるおすすめ温泉施設をご紹介したいと思います。

 

金の湯

有馬温泉駅から歩いて約6分、有馬温泉街のメインに位置する「金の湯」。

 

入浴のみの施設だから気軽に立ち寄りで日帰り温泉を楽しむことが出来ます。

 

 

朝8時から入れて夜も22時まで開いてるからゆっくり入浴のみでも日帰り温泉を楽しむことができますよ。

 

金の湯があるエリアは食べ歩きが楽しめるお店もいっぱいあるからとりあえず有馬で温泉に入りたい!という時におすすめです。

 

 

また金の湯の横には無料の金泉の足湯もあります。

 

日帰り温泉:大人800円(平日650円)、小人350円、幼児無料
時間:8:00~22:00(21:30最終入館)
定休日:第2火曜日・第4火曜日(祝日営業、翌日休)及び1月1日

 

 

金の湯
神戸市北区有馬町833
金の湯の詳細はこちら

銀の湯

有馬温泉駅から歩いて約11分、金の湯から少し有馬温泉街の細い道を入った場所に位置する「銀の湯」。

 

金の湯とは違って隠れ家的な場所にある日帰り温泉施設です。

 

銀の湯も温泉のみの施設だから気軽に入浴のみを楽しむことができます。

 

また有馬温泉の日帰り温泉の中では料金が安いのも特徴です。

 

日帰り温泉:大人700円(平日550円)、小学生300円、幼児無料
時間:9:00~21:00(20:30最終入館)
定休日:第1・第3火曜日(祝日営業 翌日休)及び 1月1日

 

 

銀の湯
神戸市北区有馬町1039-1
銀の湯の詳細はこちら

かんぽの宿有馬

有馬温泉駅から歩いて20分に位置する「かんぽの宿 有馬」。

 

「かんぽの宿有馬」は温泉街の中心から少し離れた静かな場所に位置しているので、喧騒を離れてゆったりとした時間を過ごせます。

 

 

また温泉は、ホテルの敷地内から湧く金泉を贅沢に掛け流しで楽しむことができます。

 

六甲山へと続くロープウェイ乗り場にも近く有馬の自然を満喫することが出来るロケーションで、有馬温泉内の宿泊施設では比較的リーズナブルな料金で入浴のみの日帰り温泉を楽しむことができます。

 

日帰り温泉:
平日:12歳以上800円、6歳以上400円
土日祝:12歳以上1,000円、6歳以上700円
タオル(販売)200円、バスタオル(レンタル):150円
時間:11:00~16:00(15:00受付終了)

 

 

かんぽの宿 有馬
兵庫県神戸市北区有馬町1617-1
かんぽの宿 有馬の詳細はこちら

メープル有馬

有馬温泉駅から歩いて15分、瑞宝寺公園の近くに位置する「メープル有馬」。

 

敷地内から温泉が湧いている自家泉源の「銀泉 豐壽ほうじゅの湯」で、全身浴や歩行浴や打たせ湯と6種類のお風呂を楽しむことができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

メープル有馬(@maple_arima)がシェアした投稿

 

料金には日帰り温泉の入浴のみでもフリードリンクが付いていて、バスタオルとフェイスタオルは無料で貸し出しがあるから手ぶらで温泉が楽しめます♪

 

日帰り温泉:大人1300円、小学生840円、小学生未満無料
※フリードリンク付き、バスタオル&フェイスタオル無料貸し出し
時間:9時~21時(11時~13時までは清掃)

 

 

メープル有馬
兵庫県神戸市北区有馬町406-3
メープル有馬の詳細はこちら

有馬御苑

有馬温泉駅から歩いて2分、有馬温泉の象徴とも言える太閤橋のすぐ近くに位置する「有馬御苑」。

 

温泉情緒溢れる老舗旅館として名高い有馬御苑は、歴史ある有馬温泉の中心地に位置し、周囲の自然美と調和した佇まいが訪れる人々を魅了します。

 

有馬御苑の自慢は、その豊かな温泉です。かけ流しの「金泉」は、鉄分を多く含み、独特の赤褐色が特徴で、血行促進や美肌効果が期待できます。また、透明で柔らかい「銀泉」もあり、心身ともにリラックスできる環境が整っています。

 

出典:facebook

 

金泉と銀泉の両方を日帰り温泉で楽しむことが出来る貴重な旅館です。有馬御苑はロケーションが良いから観光の拠点にもおすすめのスポットです。

 

日帰り温泉:1100円(タオル・バスタオル付)
定休日:木曜・年末年始・その他定休日あり
時間:11:00~14:30(受付は~14:00)

 

 

有馬御苑
兵庫県神戸市北区有馬町1296
有馬御苑の詳細はこちら

上大坊

有馬温泉街の昔ながらの細い路地に佇む昭和レトロでいい雰囲気の「上大坊」。

 

目の前には有馬温泉で人気のコロッケ屋さんもあって食べ歩きには困らないエリアにあります。周りが雰囲気がいいのでちょっとタイムスリップしたような気分も味わえます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

洋子(@yokkoberurin)がシェアした投稿

 

温泉の温度も高めで泉質も良く、有馬温泉の中で泉質にこだわるならおすすめの温泉です!

 

上質な温泉を入浴のみでも利用できる貴重な旅館ですね。日帰り温泉は利用時間が3時間だけと短いから上大坊へ行かれる際には時間には気をつけてくださいね。

 

日帰り温泉:1000円
時間:15:00 ~ 18:00

 

 

上大坊
兵庫県神戸市北区有馬町1175
上大坊の詳細はこちら

御所坊

有馬温泉の中心部「金の湯」の近くにありながら、ちょっと中に入った所にあるから隠れ家的な雰囲気の「御所坊」。

 

建物もいい感じに古くて歴史を感じることが出来る旅館です♪

 

 

モダンな感じもありオシャレな雰囲気ですが、趣があってホッとすることもできる旅館です。

 

温泉は贅沢にも源泉掛け流しで有馬温泉では貴重な半混浴の大浴場を楽しむことができます。有馬の歴史を感じることが出来るおすすめの旅館ですね。

 

日帰り温泉:1,650円
時間:11:00 ~ 14:00
定休日:月曜
※貸しフェイスタオル無料・貸しバスタオル:300円

 

 

御所坊
神戸市北区有馬町858
御所坊の詳細はこちら

 

太閤の湯

有馬温泉席から徒歩10分、駅から無料の送迎バスも出ている豊臣秀吉に愛された名湯を現代に甦らせた温泉施設「太閤の湯」。

 

広大な敷地内には、秀吉がこよなく愛した「金泉」と「銀泉」が揃い、歴史と癒しを融合させた贅沢な湯浴みを楽しめます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

太閤の湯(@taikounoyu)がシェアした投稿

 

施設内には、多彩な温泉を堪能できる大浴場や露天風呂、サウナ、足湯などが完備されており、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

太閤の湯(@taikounoyu)がシェアした投稿

 

また、館内にはリラクゼーション施設や食事処も充実しており、温泉後のリラックスタイムをさらに満喫できる環境が整っています。特に、地元の食材を使用した美味しい料理は訪れる人々に大好評です。

 

有馬温泉の日帰り入浴のみで時間を気にせずゆっくり1日過ごしたい時におすすめです。

 

日帰り温泉:
平日:大人2750円、小学生1239円、幼児440円
土日祝:大人2970円、小学生1430円、幼児550円
特定日:大人3300円、小学生1430円、幼児550円
時間:10:00~22:00(最終入館は21:00)

 

 

太閤の湯
兵庫県神戶市北区有馬町池の尻292­-2
太閤の湯の詳細はこちら

 

まとめ

有馬温泉には入浴だけでも出来る温泉施設があるから気軽に日帰り温泉と観光を楽しむことができます♪

 

施設名 日帰り温泉料金 時間 有馬温泉駅から徒歩
金の湯 大人800円(平日650円)
小人350円、幼児無料
8:00~22:00
(21:30最終入館)
6分
銀の湯 大人700円(平日550円)
小学生300円、幼児無料
9:00~21:00
(20:30最終入館)
11分
かんぽの宿有馬 平日:12歳以上800円、6歳以上400円
土日祝:12歳以上1,000円、6歳以上700円
11:00~16:00
(15:00受付終了)
20分
メープル有馬 大人1300円
小学生840円、小学生未満無料
9時~21時
(11時~13時までは清掃)
15分
有馬御苑 1100円 11:00~14:30
(受付は~14:00)
3分
上大坊 1000円 15:00 ~ 18:00 8分
御所坊 1,650円 11:00 ~ 14:00 6分
太閤の湯 平日:大人2750円、小学生1239円、幼児440円
土日祝:大人2970円、小学生1430円、幼児550円
特定日:大人3300円、小学生1430円、幼児550円
10:00~22:00
(最終入館は21:00)
10分

 

有馬温泉の観光所要時間についてはこちらの「有馬温泉の観光所要時間は?おすすめモデルコースをご紹介!」という記事も参考にしてみて下さいね。

 

そして有馬温泉街といえば!サックサクのコロッケやアツアツの温泉饅頭と美味しい食べ歩きもおすすめです!

 

有馬温泉グルメ食べ歩きおすすめ10選!

 

【関連記事】
有馬温泉への行き方をバス、電車、車別にアクセス方法をご紹介!
有馬温泉日帰り観光のおすすめスポット6選と日帰り温泉が出来る宿4選!
有馬温泉の駐車場で安い所からタイムズの穴場まで10選!
有馬温泉で日帰りプランと貸切風呂・家族風呂がある人気旅館5選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

九州の電車で行ける温泉宿

九州の電車で行ける温泉宿おすすめ11選!車がなくても気軽に温泉に行ける!

「九州の電車で行ける温泉宿はないかな?」とお探しではありませんか?   電車で

記事を読む

埼玉 日帰り温泉 貸切風呂

埼玉の日帰り温泉でプライベートな貸切風呂がある温泉おすすめ7選!

埼玉の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉はないかな?とお探しではありませんか?  

記事を読む

千葉の日帰り温泉で海が見える絶景オーシャンビュー温泉7選!

「千葉の日帰り温泉で海が見える温泉はないかな?」   とお探しではありませんか

記事を読む

札幌の日帰り温泉で駅近くのきれいでオシャレな温泉6選!

「札幌市内の日帰り温泉で駅近の温泉ってないかな?」   とお探しではありません

記事を読む

霧島温泉で人気のおしゃれなホテル・旅館おすすめ7選!

日本で初めて国立公園に指定された霧島連山の豊かな大自然が広がり、全国屈指の人気を誇る温泉に恵まれた霧

記事を読む

関西で女子会におすすめの日帰り温泉が楽しめるおしゃれなホテル人気7選!

日頃の疲れを癒したい時に気軽に楽しめる日帰り温泉やスーパー銭湯。でも人が多い場所や安い施設だとあんま

記事を読む

関東の日帰り温泉で人気の貸切風呂があるおすすめ温泉15選!

関東の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉はないかな?   関東地方には都心からも少

記事を読む

愛知で源泉掛け流しが楽しめる日帰り温泉おすすめ9選!

「愛知の日帰り温泉で源泉掛け流しが楽しめる温泉はないかな?」とお探しではありませんか? &nb

記事を読む

長野のコテージで温泉付きの施設があるおすすめのコテージ7選!

「長野県のコテージって温泉付きはないかな?」   とお探しではありませんか?

記事を読む

北海道の日帰り温泉で源泉掛け流しが楽しめるおすすめ温泉19選!

「北海道の日帰り温泉で源泉掛け流しが楽しめる温泉はないかな?」   せっかく温

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
下呂温泉の日帰り温泉で貸切風呂があるカップルにおすすめの温泉5選!

下呂温泉でカップルにぴったりの日帰り温泉を探しているなら、貸切風呂付き

箱根の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれで人気のおすすめ温泉9選!

箱根の日帰り温泉で貸切風呂付きの温泉をお探しではありませんか?

福岡の日帰り温泉で貸切家族風呂が楽しめるおしゃれな温泉9選!

福岡で日帰り温泉を楽しむなら、貸切家族風呂があるおしゃれな温泉はいかが

広島の日帰り温泉 貸切風呂
広島の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉6選!

広島でプライベートな温泉時間を楽しみたいなら、貸切風呂のあるおしゃれな

元町三宮のランチで肉料理が楽しめるおすすめレストラン7選!

神戸の元町・三宮エリアには、美味しい肉料理を楽しめるグルメスポットが満

→もっと見る

PAGE TOP ↑