ヴィタメール梅田大丸のメニューのモンブランが甘さ控えめでめっちゃ美味しい!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2025/05/30
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
ベルギー王室御用達の高級チョコレートで人気のヴィタメール。
ヴィタメールといえば!チョコレートがめっちゃ美味しい!しかも大阪では大丸梅田の地下1階にカフェがあるのでイートインもできます♪
大丸梅田店はセルフスタイルだからちょっと安いってのもうれしいですね~。
高級チョコレート店だけどセルフスタイルだからそんなに入りにくいことないし、何より美味しいケーキを気軽に食べることが出来るからいいですね~。
今回はヴィタメール大丸梅田のメニューと絶品のモンブランをご紹介したいと思います。
ヴィタメール梅田大丸のメニュー
ヴィタメール大丸梅田のイートインメニューには限定メニューもあります。
10時からお昼の1時までの時間限定なんですけど、ワッフルの料金がヴィタメールにしては安い!普通のプレーンでも1000円以上するのに、時間限定だと1000円以下ってめっちゃお得ですよね。
時間限定 10:00~13:00
ワップル(トッピングチョイス) ドリンク付(すきなトッピング2種)
935円
・北海道産クリームチーズ
・加塩バター
・はちみつ
グラスオショコラデセール 1012円(テイクアウトだと993円)
グラスソースオショコラ 704円
チョコレートドリンク
ショコラショー
・ベルジック 792円
・マラカイボ 825円
・アリバ 880円
アリバが72%でビターチョコドリンクです。これだけチョコレート尽くしのメニューが揃うとチョコ好きにはたまりません。
ヴィタメールってチョコレートだけじゃなくケーキも美味しいです!ケーキはセットにも出来てセットにすると110円の割引もあります。
どうせなら固定のケーキセット作ってくれたらいいのに~と思ってメニューを見てみると、ケーキの値段がそれぞれ違うから値段固定のケーキセットって難しいか~。
そりゃ仕方ないよね、納得です。
でも大丸梅田店はセルフサービスだから他のヴィタメールのカフェよりちょーっとお安くケーキセットを頂くことができます♪
ヴィタメールのケーキセットは好きなケーキ+ドリンク(コーヒーか紅茶)=合計金額から110円引きになります。
例えば今回は紅茶とモンブランを頼んでみたので
紅茶 605円 + モンブラン 572円 - 110円(割引) = 1067円
と高級チョコレートのヴィタメールにしては意外とリーズナブルな料金でカフェメニューが楽しめます♪
セルフスタイル以外のヴィタメールでカフェすると、普通にケーキセットでも1300~1400円くらいするからちょっとセフルカフェだけにちょっと安めですね。
ヴィタメールの絶品モンブラン!
ヴィタメールといえばチョコレートが美味しいんですけど、実はケーキもめっちゃ美味しいんです。
チョコレート系のケーキも美味しいけど、私のおすすめはモンブラン♪それもシンプルなモンブランが美味しい!
見た目も美しいモンブランにはヒイラギのチョコレートと大きめの渋皮付きのマロンがトッピングされています。シンプルながら美しいヴィタメールのモンブラン。さすが高級チョコレート選門店が作るモンブランですね。
モンブランペーストの模様がめっちゃキレイです。
さて、一口頂いてみると、「何?この美味しさ。モンブランにしては珍しい少し酸味のあるフルーティーな味がモンブランの中からする。」と思ってメニューを見てみると洋梨のソテーがはいってるじゃないですか!
ソテーってまったオシャレですね~♪
汚い断面図ですいません・・・(汗)断面図で見てみると中心のちょっと下の方に角切りにされた洋ナシのソテーが隠れています。
普通モンブランって洋梨とか入ってないからヴィタメールのモンブランって工夫されてるなぁって思いました。
だってモンブランって結構濃厚なマロンクリームでヘビィな時ってないですか?でもヴィタメールのモンブランは洋梨のソテーが本当にいいアクセントになってて、よりモンブランの美味しさを引き立てています。
大きめのマロングラッセも程よい甘さでとっても美味しい~!洋梨のソテーが入ってるからか、ヴィタメールのモンブランは意外とあっさりめ♪
モンブランってめっちゃ甘い~濃厚~ってイメージがあると思うんですけど、ヴィタメールのモンブランは甘さ控えめだし、ちょっと酸味のある洋ナシのコンポートがいいアクセントになってなかなか珍しいモンブランが味わえます♪
ヴイタメールといえばやっぱりチョコレート
ヴィタメールといえばやっぱりチョコレートも美味しいです。持ち帰りは1個からでも買えて、ちゃんと可愛い箱に入れてくれます。ヴィタメールのチョコレートはビター系なので甘さ控えめで美味しいですね~。
ヴィタメール梅田大丸の営業時間、行き方
ヴィタメール梅田大丸店は大丸梅田の地下1階のスイーツコーナーの一番奥にあります。
JR大阪方面からだと大阪駅の中央改札を右に出て、エスカレーターを降りて右側の大丸の入口から入って一番奥に進みます。
大丸梅田店って東西に分かれてるから東側のお惣菜コーナーに入っちゃうとヴィタメールがどこにあるのかわからなくなるから、西側の大丸に入ります。大阪駅の中央改札口からだと歩いて3分ほどです。
大丸梅田の中にはもう一つ高級チョコレート専門店の「カカオサンパカ」もあるので時間があったら是非カカオサンパカも行ってみてくださいね。カカオサンパカではランチもできますよ。ランチ時は意外と穴場です!
▽こちらもどうぞ
大阪のチョコレートでお土産におすすめの専門店17選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ホテルモントレ大阪エスカーレの服装は?高級感溢れるフレンチランチへ行ってきた!
大阪駅から歩いて5分ほどと駅から近くにあるホテルモントレ大阪8階にあるフレンチレストラン「エスカーレ
-
-
岡山で人気のランチが出来る古民家カフェ10選!のんびり過ごしたい時におすすめ♪
岡山で人気の古民家カフェをお探しではありませんか? 昔ながらの風情と現代の
-
-
サンミーってどこで買える?コンビニにある?お取り寄せはできる?販売店や地域も合わせてご紹介!
しっとりとしたパンの間にクリームを挟み、上にチョコレートとケーキ生地の3層の味わいが楽しめるからサン
-
-
神戸で早朝でも朝食が楽しめるカフェ10選!元町中華街の近くもご紹介!
神戸で早朝に朝食が食べられるカフェをお探しではありませんか? 朝の7時や8
-
-
淡路島のカフェ&レストランで海が見える絶景おしゃれスポット15選!
関西で人気の離島「淡路島」。車だと1日で島一周できる淡路島は島のどこからでも海が見える癒しのスポット
-
-
京都の美味しい抹茶ラングドシャおすすめ9選!日持ちもするからお土産にもぴったり!
京都のお土産といえば抹茶を使ったお菓子が一番に思いつきますよね。 抹茶のチ
-
-
にしむら珈琲のモーニングの時間は?神戸を代表する老舗喫茶店で頂く絶品の朝食!
神戸を代表する老舗の高級喫茶店「にしむら珈琲」。 にしむら珈琲は三宮駅周辺
-
-
岡山駅前のフルーツパフェが楽しめるカフェ9選!徒歩5分圏内と駅近!
岡山駅前で人気のフルーツパフェが食べられるカフェはないかな?とお探しではありませんか? &nb
-
-
能勢町でランチが楽しめる人気のおしゃれなカフェ&レストランおすすめ10選!
能勢町でランチが楽しめる人気のおしゃれなお店をお探しではありませんか? 大
-
-
神戸でおいしいと評判の洋食屋さんおすすめ9選!
神戸で人気の美味しい洋食屋さんをお探しではありませんか? 神戸は港町として