沖縄で人気のアフタヌーンティーが楽しめるおすすめホテル7選!
公開日:
:
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
沖縄で人気のアフタヌーンティが頂けるホテルをご紹介しています。
青い空にどこまでも続くオーシャンブルーの海を眺めながらリゾート気分を満喫することができる沖縄。
沖縄でのリゾートといえばリゾートホテルでのんびりと過ごすもよし、海で遊ぶもよしですが、やっぱり食べ物も楽しみの一つですよね♪
そんなリゾート気分をさらに盛り上げてくれるのがホテルでのアフタヌーンティー♪
沖縄の心地よい風、波の音を聞きながらテラス席で豪華なアフタヌーンティーを楽しめたら、優雅な気分がさらに倍増しますね。
今回は沖縄で人気のアフタヌーンティーが楽しめるおすすめのホテルをご紹介したいと思います。
目次
ザ・ロビーラウンジ ザ・リッツ・カールトン沖縄
Photo by facebook
沖縄空港から車で約1時間15分、名護市のザ・リッツ・カールトン沖縄3階に位置する「ザ・ロビーラウンジ」。
高い天井にゆったりとした空間からは喜瀬カントリークラブ、エメラルドグリーンの海を眺めることができ、テラス席からは東シナ海に沈む夕日も眺めることができる素敵な空間。
こちらのアフタヌーンティーセットは沖縄の素材を使った琉球アフタヌーンティーセットと地元素材に季節のスイーツが楽しめるクラシックアフタヌーンティーセットの2種類。
見た目もかわいい約14種類のプティフールやオードブルをリッツの優雅な空間で楽しむことができます。
一休.comレストランのプランだと税・サービス料込みでも公式サイトから予約するより安く予約できるのでおすすめです♪
⇒ザ・リッツ・カールトン沖縄のアフタヌーンティーを一休.comレストランで予約する
時間:13:00~18:00
the lounge ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄
Photo by ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄
牧志駅から歩いて8分のハイアット リージェンシー那覇沖縄1階に位置する「ザ・ラウンジ」。
天井の高さが6.5メートルもある開放感あふれる店内は都会にいながらリゾート感を感じることができるデザイン。広々とした屋外テラス席は緑に囲まれていてまさにリゾート気分満載ですね。
アフタヌーンティーセットは2種類のサンドウイッチ、3種類のスコーンに3種類のスイーツとコーヒー、紅茶そして18種類あるハーブティーからとドリンクの選べる種類も豊富です。
ハイアットのアフタヌーンティーにしては料金がリーズナブルなのがうれしいですね♪量はちょっと少なめだけど量が少ない分残さずに食べれるのもいいですね。
アフタヌーンティーの時間帯はゆっくり過ごせるし、那覇市内にあるから空港からのアクセスも便利だし、庭を見ながら落ち着いたアフタヌーンティーを楽しむことができます♪
⇒the loungeのアフタヌーンティーを一休.comレストランで予約する
時間:14:00~17:00
ラウンジ ラグナガーデンホテル
この投稿をInstagramで見る
那覇空港から車で約30分、沖縄の中央宜野湾市にあるラグナガーデンホテル1階に位置する「ラウンジ」。
こちらのアフタヌーンティーは沖縄や南国にこだわった琉球アフラヌーンティーセットでお値段もリーズナブル。ハイビスカスゼリーや田芋パフェ、月桃風味のマカロンに紅芋タルト、紅芋デニッシュ、紅芋食パンのフルーツサンドとまさに沖縄ならではの食材を使ったアフタヌーンティーセットを楽しむことができますね。
ちなみに月桃風味のマカロンに使われている月桃。これは沖縄に自生するショウガ科の多年草で私が今使ってるオーガニックコスメの原料にも使われている植物で香りもいいですよ♪さすが、沖縄ならではのアフタヌーンティーですよね。
ホテルのアフタヌーンティーにしてはリーズナブルだし、朝からアフタヌーンティーが注文できるのがうれしいですね♪
時間:9:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
マロード ザ・ブセナテラス
Photo by ザ・ブセナテラス
那覇空港から車で約1時間半、沖縄本島北部の東シナ海のオーシャンビューを臨む部瀬名岬にたたずむザ・ブセナテラスに位置するマロード。
プールや砂浜を見下ろす優雅な雰囲気のラウンジ内では本場英国スタイルのアフタヌーンティーセットを楽しむことができます。
パッションフルーツやドラゴンフルーツと南国ならではの食材を使ったプティフールやスコーン、オードブルをゆったりとした空間で楽しむことができます。シークワサーやパイナップルのジャムが沖縄っぽいですよね♪
この空間でこのアフタヌーンティーセットでこの価格はお得ですね!生演奏を聞きながら海を見ながら頂くアフタヌーンティーは最高のひとときを過ごすことができます。
時間:12:00~18:00
海音 オキナワマリオットリゾート&スパ
Photo by オキナワマリオットリゾート&スパ
那覇空港から車で約1時間10分、名護市のかりゆしビーチの近くオキナワマリオットリゾート&スパのロビー階に位置する「海音」。
沖縄の豊かな自然に碧い海を満喫することができる開放感溢れるリゾート空間でアフタヌーンティーセットを楽しむことができます。
ミニマリオットバーガーやフィンガーサンド、デニッシュにスコーン、前菜やスイーツにドリンクは15種類から選ぶことができます。アフタヌーンティーは見た目だけじゃなく味も最高に美味しいし、ドリンクの種類も豊富なのがうれしですね。
解放感あふれるラウンジでまったりと過ごすことが出来るのでおすすめです♪
時間:13:00~18:00
mahru ヒルトン沖縄北谷リゾート
Photo by facebook
那覇空港から車で約45分、沖縄本島の中部にあるヒルトン沖縄北谷リゾートロビー階に位置する「mahru」。
目の前に広がる沖縄の美しい海を眺めることができるスタイリッシュな空間でフィンガーサンドの盛り合わせや前菜にパティシエ特製のケーキやスイーツのアフタヌーンティーセットを楽しむことができます。
またヒルトンでは期間限定のアフタヌーンティーもあって、クリスマスやハロフィン、バレンタインと季節毎に可愛いデザートを楽しむこともできます♪イベント毎に色んな食材を使ったスイーツが楽しめるのもうれしいですね。
時間:12:00~17:30
オーシャンカフェ ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
Photo by ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
那覇空港から車で約1時間20分、沖縄で人気の観光スポット「万座毛」が見える絶好のロケーションにあるANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのロビー階に位置する「オーシャンカフェ」。
オーシャンカフェは9階まで吹き抜けだから解放感溢れる空間で、リゾート感を満喫しながらまったりと過ごすことができます。吹き抜けって気持ちいい空間ですよね♪
オーシャンカフェの琉球アフタヌーンティーセットは1日20セット限定と貴重なアフタヌーンティーです。
本格英国スタイルのアフタヌーンティーセットに紅イモやパインなど沖縄ならではの食材を使ったオリジナルのアフタヌーンティーを楽しむことができます。
プールサイド越しの海を見ながらアフタヌーンティーが楽しめる雰囲気がいいカフェでおすすめです♪
時間:12:00~18:00
【関連記事】
・沖縄でランチビュッフェが楽しめる人気ホテル厳選7選!
・沖縄の本島でコテージに泊まれるホテル厳選6選!極上のプライベート空間!
・沖縄・離島のリゾートホテル、誰も知らない高級隠れ宿9選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
有馬グランドホテルの朝食バイキングはメニューが70種類以上と種類が豊富で絶品のモーニング!
有馬温泉で広い温泉と部屋数が多く、食事も美味しくて規模が大きめのリゾートホテルといえば「有馬グランド
-
-
めっせ熊新大阪駅のアクセスは?場所はどこにある?絶品のねぎおこを食べに行って来た!
とろっとろの牛スジと生卵、たっぷりのネギがトッピングされたねぎおこが絶品の「めっせ熊」。 &n
-
-
カカオサンパカ大阪へランチに行って来た!濃厚で美味しいジャラッツもおすすめ!
スペイン王室御用達のチョコレートで人気のカカオサンパカ。 カカオサンパカの
-
-
久世福食堂は軽井沢アウトレットで野菜ビュッフェが楽しめる食事処!リーズナブルに夕食をするのにおすすめ!
久世福商店軽井沢アウトレットモールの中にある久世福食堂。 軽井沢といえばイ
-
-
月曜から夜ふかしで紹介された石畳ショコラをお取り寄せ!値段やカロリーは?チョコ好きにはたまらない濃厚なチョコレートケーキ!
長崎県に日本一のケーキがあるのってご存知ですか? それは「月曜から夜ふかし
-
-
元町三ノ宮で美味しいフレンチランチが楽しめるレストランおすすめ9選!【神戸編】
港町神戸。北に六甲山、南は神戸港と山と海の幸が豊富な神戸には美味しいフレンチレストランが多く点在して
-
-
関西・西日本で楽しめるディナークルーズおすすめ5選!
豪華客船に乗り込んで優雅にディナーを楽しむことができるディナークルーズ。宿泊するタイプではないので気
-
-
大阪でデザート・スイーツビュッフェが楽しめる人気のホテル11選!
スイーツ好きにはたまらないデザートバイキング。好きなケーキを食べ放題出来るとあって甘いものに目がない
-
-
お歳暮のギフトで人気のスイーツ和菓子おすすめ8選!
11月に入るとそろそろお歳暮用の贈る商品を考える季節になりますね。お歳暮といえば定番のハムやスイーツ
-
-
東京で人気のポップオーバーが楽しめるカフェ&レストラン11選!
年末から少しずつブームが来ているニューヨークで大人気のポップオーバー。小麦粉に卵を合わせて焼き上げた