*

新幹線のチケット購入はいつから?予約はいつから出来る?【お得なチケット情報もご紹介】

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「新幹線のチケットを購入したいんだけどいつから買えるのかな?」
「新幹線のチケットの予約はいつから出来るのかな?またお得なチケットの買い方とかあったら知りたい」

 

旅行に行く時に必ず必要なのがホテルと新幹線の予約ですよね。

 

GWや年末年始だと新幹線の乗車率も100%を超えることもあるから、出来るだけ新幹線は早めに指定席のチケットを購入しておきたいですよね。

 

でも早めに指定席の切符を買いたいと思っても何日前から買えるのかって気になりますよね。

 

今回は新幹線のチケットを購入するにはいつから買えるのか、またお得なチケットもご紹介したいと思います。

 

新幹線のチケット購入・予約はいつから出来る?

新幹線のチケットの購入・予約は、あなたが乗る新幹線の予定の日の1ヶ月前の朝10時から買うことができます。

 

新幹線のチケット購入:乗車日の1ヶ月前の朝10時から

 

これはJRのネットで切符を予約する場合も、みどりの窓口で直接切符を買う場合でもどちらでも同じです。

 

例えば1ヶ月前はちょうど前の月の同じ日だから12月1日に乗る場合は、11月1日の朝10時が発売日です。

 

逆に1ヶ月前の月に同じ日がない日、例えば12月31日の1ヶ月前は11月31日になるんですけど11月31日はないから12月1日が発売日になります。

 

【JR西日本】切符の発売開始日と発売時間の詳細はこちら

新幹線のお得なチケットってある?

新幹線のチケットは乗車日の1ヶ月前から買えるんですけど、買い方によってはお得に新幹線に乗ることもできます。

 

お得な切符の種類にはネット予約で買える切符や新幹線回数券、旅行会社限定の切符があります。

 

・e5489などのネット予約
・新幹線回数券
・旅行会社

 

e5489などのネット予約

例えば関西から九州だとインターネット予約サイトのe5489で「スーパー早得21切符」を予約したら18850円するのが12000円と6850円もお得になる切符もあります。

 

【関西エリア】おでかけネットのおトクな切符の詳細はこちら

 

東日本だったら「大人の休日倶楽部会員限定 北陸フリーきっぷ」とか新幹線往復と北陸エリア内乗り放題のお得な切符とかもあります。

 

JR東日本おトクなきっぷの詳細はこちら

 

九州だと九州のネット限定きっぷっだと博多~熊本間が5130円のところ九州ネット早得7を使うとほぼ半額の2570円で購入できます。

 

JR九州のネット限定きっぷの詳細はこちら

 

JR東海のおトクなきっぷの詳細はこちら

 

エリア別にそれぞれどの新幹線に乗るかによってお得なチケットは色々あるから、あなたの目的地に合わせたお得なチケットを探してみてくださいね。

 

例えば大阪~東京間だけでも「【大阪から東京の新幹線を安く買う方法】10種類の方法をご紹介!」これだけの新幹線のチケットの買い方もあります。

新幹線回数券

ネットで新幹線のチケットを買うのがめんどくさい場合は新幹線の回数券もお得です。

 

同区間、例えば東京~新大阪を3ヶ月以内に3往復することがあるという場合は新幹線の回数券もいいですね。

 

新幹線の回数券の詳細はこちら

旅行会社

日本旅行やJTBといった旅行会社でもネットで販売されている限定のお得な新幹線のチケットもあります。

 

旅行会社の限定プランの新幹線のチケットは条件が合えばめちゃくちゃお得に新幹線のチケットを買うことができるので一番おすすめです!

 

例えば日本旅行の「バリ得新幹線」だと大阪から博多まで片道7600円とかあります。

 

日本旅行「バリ得」新幹線を予約する

 

JTBだと「トク得!ひかり・こだま」で片道6900円で新幹線のチケットが買えます。

 

JTBのJR限定プランで新幹線を予約する

 

大阪~博多間だけで見るとJTBの新幹線チケットがお得なんですけど、色々な方面にいけるのは日本旅行なので行く目的地に合わせてお得なチケットを使い別けけてみてくださいね。

まとめ

今回の記事では

・新幹線のチケット購入はいつから?
・新幹線のチケットの予約はいつから出来る?
・新幹線のお得なチケット情報

 

についてご紹介しました。

 

新幹線のチケット購入は新幹線に乗る1ヶ月前の朝10時から買うことができます。

 

ネットでは色々おトクな新幹線のチケットもあるから色々比較してみてくださいね♪

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

関西の室内で子供が遊べるおでかけ人気スポット8選!

関西の室内で子供が遊べるおでかけスポットをお探しではありませんか?   梅雨の

記事を読む

大阪から電車とバスで行ける自然

【関西】大阪から電車とバスで行ける自然おすすめ17選!日帰りで行ける癒しのスポット!

「関西エリアで大阪から電車とバスで行ける自然が豊かな場所はないかな?」とお探しではありませんか?

記事を読む

関東で素泊まりOKの安くておしゃれなグランピング施設11選!

「関東で素泊まりが出来て安くておしゃれなグランピング施設はないかな?」とお探しではありませんか?

記事を読む

国内旅行で女子旅におすすめの人気スポット7選~西日本編~

春から秋にかけてたまにはゆっくり女同士で女子旅もいいですよね。またフラッっと一人旅ってのも最近はして

記事を読む

おひとりさまでも温泉を楽しみたい!関西の一人でも泊まれるおすすめの旅館&ホテル9選!

一人旅でも気兼ねなく温泉を満喫したい方におすすめ!   関西にはおひとりさま歓

記事を読む

ニジゲンノモリって高い?割引クーポンを上手に使おう!行き方もご紹介!

大阪や神戸からも車で1時間~1時間半ほどで行くことができる淡路島にあるニジゲンノモリ。 &nb

記事を読む

九州で子連れにおすすめのトイレ付きグランピング

九州で子連れにおすすめのトイレ付きグランピング15選!安心して楽しめる!

「九州でトイレ付きのグランピングはないかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

岐阜で温泉も楽しめるおすすめ人気スキー場5選!

冬のアクティビティといえばスキー!   岐阜には雄大な雪景色の中で爽快に滑れる

記事を読む

伏見稲荷の所要時間別参拝コース!アクセスからランチのおすすめ情報も!

外国人に一番人気の日本の観光スポット「伏見稲荷大社」。   トリップアドバイザ

記事を読む

うずしおクルーズ「咸臨丸 vs 日本丸」どっちがいい?失敗しない選び方ガイド!

うずしおクルーズ「咸臨丸 vs 日本丸」どっちがいい?失敗しない選び方ガイド!

淡路島の南端・福良港から出航する「うずしおクルーズ」。   世界最大級の渦潮を

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
ホテルの朝食に間に合わない!理由とすぐできる対処法や代替案まとめ完全ガイド!
ホテルの朝食に間に合わない!理由とすぐできる対処法や代替案まとめ完全ガイド!

旅行中って、ホテルの朝食ってちょっと特別な気分になりますよね♪

大江戸温泉物語プレミアムとスタンダードの違いを徹底解説!
大江戸温泉物語プレミアムとスタンダードの違いを徹底解説!

「大江戸温泉物語って、プレミアムとスタンダードで何が違うの?」そんな疑

新幹線のグリーン車と指定席の違いを徹底比較!料金や快適さをわかりやすく解説!
新幹線のグリーン車と指定席の違いを徹底比較!料金や快適さをわかりやすく解説!

新幹線に乗るとき、「グリーン車と指定席って何がどう違うんだろう?」って

グランピングのトイレはどうする?タイプ別の違いと失敗しない選び方を徹底解説!
グランピングのトイレはどうする?タイプ別の違いと失敗しない選び方を徹底解説!

グランピングって魅力的ですよね♪   でも、いざ

ホテルや旅館のお茶のアメニティは持ち帰れる?OK・NGと上手な使い方ガイド!
ホテルや旅館のお茶のアメニティは持ち帰れる?OK・NGと上手な使い方ガイド!

旅先のホテルや旅館で、客室に置かれたお茶セット。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑