レターパックライトはどこで買える?売ってる場所や値段もご紹介!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
生活

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
A4サイズまでの書類だと全国一律料金で送れる便利なレターパック。
レターパックにはレターパックライトとレターパックプラスの2種類ありますが、どちらも郵便局で買うことができます。
でも郵便局が開いてる時間帯にいけない場合、「郵便局以外でレターパックライトやレターパックプラスはどこで買えるのかな?」って思いますよね。
今回はレターパックライトやレターパックプラスは郵便局以外だとどこで買えるのかご紹介したいと思います。
レターパックライトはどこで買える?売ってる場所は?

レターパックは郵便局の他では「ローソン」「ミニストップ」「セイコーマート」「ファミリーマート(一部のみ)」「セブンイレブン(一部のみ)」で買うことができます。
・郵便局
・ローソン
・ミニストップ
・セイコーマート
・デイリーヤマザキ
・ファミリーマート(一部店舗のみ取扱い)
・セブンイレブン(一部店舗のみ取扱い)
コンビニの中では「ローソン」が一番手堅かったです。
なので郵便局が近くにない、または開いてない時間帯にレターパックを買う場合はローソンがおすすめです!
ちなみに私が立ち寄ったセブンイレブン(国道沿いで人の出入りは結構ある方)では取扱いがなかったので、一部店舗のみ取扱いのコンビニは店舗数が限られているのでコンビニで買う場合はローソンが確実ですね。
レターパックライトの値段は?

レターパックライトの値段は郵便局で買ってもコンビニで買っても370円です。
コンビニで買うとちょっと高いのかな?って思っちゃいそうですけど、そうでもないですよ~。
レターパックライトって切手はいるの?
「レターパックって切手とか貼る必要があるのかな?」ってレターパックを使ったことがなければ思いますよね。
レターパックの封筒は送料込みなので、切手とかいらないし、そのまま送ることができます。
また書き損じは郵便局で42円の手数料を払うと新しいレテターパックと交換できます。
レターパックライトってポストに入るの?

「レターパックって見た感じ大きそうだけどポストに入るのかな?」ってちょっと心配になりますよね。
レターパックライトは最近のポストだとポストに入れても大丈夫♪

でも一部小さい旧型のポストには入りません(T_T)
そんな時は郵便窓口に持って行く必要があります。なのでその点は気をつけてくださいね。
まとめ
レターパックライトは郵便局以外では「ローソン」「ミニストップ」「セイコーマート」「ファミリーマート(一部のみ)」「セブンイレブン(一部のみ)」で買うことができます。
・郵便局
・ローソン
・ミニストップ
・セイコーマート
・デイリーヤマザキ
・ファミリーマート(一部店舗のみ取扱い)
・セブンイレブン(一部店舗のみ取扱い)
セブンイレブンがどこでもあって便利そうなんですけど、意外と取扱店が少ないのでコンビニで買う場合はローソンがおすすめです!
▽こちらもどうぞ
・ダンボールを売ってるところは?どこで買えるのかおすすめをご紹介!
・日傘ってどこに売ってる?何月から必要?選び方もご紹介!これを知ってるともう迷わない!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ホテルが予約時と値段が違うのはなぜ?料金が変わる理由と対策まとめ!
旅行の計画を立てているとき、「あれ?前に見たときよりホテルの値段が違う?」なんて経験、ありませんか?
-
-
ポリエステル100%が洗濯できない理由とは?お手入れ方法もご紹介!
ポリエステル100%の服が「洗濯不可」と表示される理由をご存じですか? 丈
-
-
オイルスプレーはどこで売ってる?セリアやカルディで買える?店舗リストをご紹介!
オイルスプレーは油を細かくスプレーでき、油の使用量を調整できる便利なキッチンアイテムです。 &
-
-
プレゼント用の箱が売ってる場所は?可愛い箱が揃ってるおすすめのお店をご紹介!
「プレゼント用の箱が売ってる場所ってどこにあるの?」 「ケーキを焼いてプレゼントしようと思うんだけ
-
-
ホテルにパジャマを持っていく?持参するメリットとデメリットの比較!
旅行や出張の際、「ホテルにパジャマを持って行った方がいいかな?」と悩んだことはありませんか?
-
-
ホテルで使ったタオルはどこに置く?タオルの取り扱いマナーを解説!
ホテルに宿泊した際、「使い終わったタオルってどこに置けばいいの?」と迷ったことはありませんか?
-
-
抹茶パウダー大さじ1は何グラム?小さじ1のグラムは?カロリー、カフィンもご紹介!
抹茶パウダーの大さじ1は何グラムなの?とお悩みではありませんか? レシピ本
-
-
ホテルの部屋で食事はなんて言う?ルームサービスと部屋食の魅力を徹底解説!
旅行や出張でホテルに泊まるとき、「部屋で食事できたら便利だな」と思ったことはありませんか? &
-
-
新幹線のグリーン車と指定席の違いを徹底比較!料金や快適さをわかりやすく解説!
新幹線に乗るとき、「グリーン車と指定席って何がどう違うんだろう?」って一度は気になりますよね。
-
-
ホテルで荷物預かりを頼むとき何て言う?日本のホテル事情と英語フレーズまとめガイド!
旅先で「チェックイン前に荷物を預けたい」「観光のあいだだけスーツケースを置いておきたい」そんな場面あ




