河口湖遊覧船の割引や所要時間は?アクセス方法やおすすめのチーズケーキもご紹介!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
河口湖観光に欠かせない河口湖遊覧船。割引や所要時間など観光時間が気になる、安く乗れたら乗ってみたいなって思いますよね!
今回河口湖に行ってアンソレイユ号の遊覧船に乗って着ました。河口湖から一番大きく富士山を見ることができる遊覧船は河口湖観光おすすめのスポットです!
今回は河口湖遊覧船の割引や所要時間、アクセス方法に乗船後におすすめのチーズケーキ専門店もご紹介したいと思います。
河口湖遊覧船の割引は?
JAF会員優待
JAF会員の方ならJAFカードをチケット売り場で提示すると乗船料が10%割引になります。
車でお出かけの方でJAF会員の方はJAFカードもお忘れなく!
富士五湖汽船公式サイトのオンラインクーポン
JAF会員じゃなくても河口湖遊覧船の富士五湖汽船公式サイトにも10%割引のオンラインクーポン券がありますよ!
プリントアウトする必要があるから河口湖へお出かけ前にプリントアウトしてもって行きましょうね!
河口湖遊覧船ロープウェイセット券
河口湖観光におすすめなのが遊覧船とロープウェイで上れるカチカチ山。
時間がある方でどちらも観光してみようかな?と思ってる方にはこの遊覧船とロープウェイがセットになったセット割引券がおすすめ!
遊覧船&ロープウェイセット券の料金は大人1300円、子供650円。
売ってる場所は河口湖遊覧船チケット売り場、カチカチ山ロープウェイチケット売り場、河口湖駅改札を出てすぐ右のチケット売り場です。
河口湖遊覧船のアンソレイユ号が大人930円、子供470円。カチカチ山ロープウェイの往復料金が大人800円、子供400円。合計で大人1730円⇒1300円、子供870円⇒650円と大人430円、子供220円もの割引に!
両方行かれる方はセット券がおすすめです。
【関連】カチカチ山ロープウェイの割引は?駐車場や所要時間もご紹介!河口湖絶景スポット!
河口湖遊覧船の所要時間や乗り場は?
河口湖遊覧船アンソレイユ号の所要時間は20分。20分ってすぐです(笑)大体30分置きに運行しています。
すぐ終わっちゃうから観光時間が短い方にもおすすめなんです!しかも!河口湖の人気の観光スポットの中では一番大きく富士山が見えるから富士山の大きさに圧倒されちゃいますよ。
ただ富士山って本当シャイみたいで雲一つかかってなかったのが10分後には雲がかかってたりと気まぐれな所もあります。
でも晴れてる時の湖上からの富士山の景色は本当に雄大で絶景です!
河口湖遊覧船へのアクセス方法
車での行き方と駐車場
中央自動車道の河口湖ICから車で15分。
インターを降りたら右折して一つ目の信号を右に曲がります。そのまま県道707号線を進み七軒町信号を右に曲がって県道137号線を左に曲がりそのまま御坂みちを道なりに進むと左手に河口湖遊覧船乗り場があります。
河口湖遊覧船乗り場近くには船津浜駐車場と河口湖無料駐車場の無料の駐車場が2箇所あります。遊覧船乗り場には船津浜駐車場が近いです。
バスでの行き方
河口湖駅の1番乗り場から河口湖周遊バスのレッドラインに乗って遊覧船・ロープウェイ入口バス停で降ります。道が混んでなければ駅からバスで15分くらいで着きますよ。
バスで遊覧船やロープウェイも観光されるならロープウェイ+遊覧船+バス乗り放題のRクーポンがおすすめ!
大人2360円、子供1180円でバスは2日間乗り放題です。
河口湖駅からロープウェイ入り口までのバス運賃は往復で300円。遊覧船が930円でロープウェイが800円だから合計2030円。
遊覧船とロープウェイ以外の観光地にもバスで行くならあと2回バスに乗ったらほとんど元が取れるし、毎回小銭の用意をしなくていいから便利ですよ。
大阪や名古屋方面から河口湖へのアクセスはこちらの「河口湖へ三島駅からバスでの行き方は大阪からのアクセスに便利!」という記事も参考にしてみてくださいね。
河口湖で絶品のおすすめチーズケーキガーデン
河口湖遊覧船を楽しんだ後におすすめなのが遊覧船乗り場の道の向かいにあるチーズケーキガーデン。
チーズケーキ専門店ですね。
いろんな種類のチーズケーキがあって迷っちゃいます。店内はテーブル席が2つだけですけどイートインもできるし、ケーキを頼んだら無料でコーヒーもついてきます。
1個が小さめだから2個食べ比べなんてこともできますよ♪
河口湖チーズケーキガーデン
山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1173−1
http://www.kawaguchiko-cheesecakegarden.com/
まとめ
河口湖遊覧船は晴れの日に最高の富士山が見えるおすすめのスポット。冬でも船内は暖かいし椅子もあるし、何よりもみんな外にいるからゆったりできます。
風が強い日は春先や秋でもはおりはあったほうがいいですよ。土日の週末は人気だから混むけど9時代の早い時間帯だと比較的すいています。
夏は涼しいし、冬は寒いけど空気が澄んでるから富士山がきれいに見えるし河口湖観光に行くなら是非!
富士山の写真が撮れる良い場所をゲットできるようにできれば乗船時間前に早めに並ぶことをおすすめします!
【関連記事】
・富士山のお土産でおすすめの可愛いお菓子8選!
・富士山の絶景スポット静岡県と山梨県別におすすめ合わせて16選!
・絶景!富士山が見えるおしゃれな温泉宿、厳選9選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
関東のトイレ付きグランピング施設13選!安心して過ごしたい時におすすめ!
「関東でトイレが付いてるグランピングってあるかな?」とお探しではありませんか?
-
-
軽井沢プリンスウエスト【宿泊記】朝食のブッフェも美味しく緑に癒されるリゾートホテル!
軽井沢観光時におすすめの駅近ホテル「軽井沢プリンスホテル」。 軽井沢プリン
-
-
大阪の無料で遊べるおすすめの観光スポット9選!
休みの日に出かけるとどうしても出費が多くなりますよね。そんな時におすすめなのが無料で遊べる観光スポッ
-
-
京都のカプセルホテルで安い&おしゃれなカプセルホテル7選!
「京都に泊まりたいんだけど安くておしゃれなカプセルホテルってないかな?」
-
-
京都のホテルで宿泊者用の駐車場が無料の宿おすすめ15選!観光の際に便利!
「京都に車で泊まりに行く予定なんだけど駐車場が無料のホテルってないかな?」
-
-
北海道の安い&きれいなコテージがあるキャンプ場13選!
「北海道で安くてきれいなコテージがあるキャンプ場はないかな?」 とお探しで
-
-
大阪岡山を電車で格安に行くには在来線?新幹線のお得な切符もご紹介!
大阪から岡山まで電車での行き方は ①在来線(鈍行)で行く ②新幹線で行く
-
-
大山レークホテルは温泉も楽しめる!アクセスやアメニティ、朝食もご紹介!
鳥取県大山の麓、森の中にひっそりと佇む「大山レークホテル」。 ホテル目の前
-
-
高台寺のライトアップは春夏秋冬で楽しめる!所要時間やアクセスは?プロジェクションマッピングも見ごたえあり!
春夏秋冬の間の期間限定で楽しむことができる高台寺のライトアップ。 高台寺が
-
-
軽井沢で女子旅におすすめのオシャレなホテル17選!
「軽井沢で女子旅におすすめのオシャレなホテルはないかな?」 とお探しではあ