関東で日帰りスキー!バスや電車で行けるおすすめスキー場6選!
公開日:
:
最終更新日:2014/12/10
スキー

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
スキーシーズンが到来しましたね!関東には群馬や長野とパウダースノーでスキーやスノーボードを楽しめるスキー場が数多く点在しています。
雪が多いと車で行くのもちょっと怖いし、バスツアーとかってなんだか自由が利かないし。そこで基本都心から約1時間~2時間そこそこでバスと電車、またはバス直通で行ける関東方面のおすすめのスキー場をご紹介したいと思います。
バスや電車だと帰りも寝れるし楽チンだし。関東方面でスキーやスノボーに日帰りで行こうと考えていたら参考にしていただけると幸いです!
ハンターマウンテン塩原
関東最大級のウインターリゾート栃木県にある「ハンターマウンテン塩原」。12本のコースがあり3000メートルものダウンヒルやスノーパークにキッズパークが揃っています。
東京からは新幹線で那須塩原駅まで1時間9分。そこから無料の日帰りシャトルバスで約60分。無料のシャトルバスは8時10分に那須塩原駅を出発して9時20分にハンターマウンテン塩原。帰りは16時30分のシャトルバスで那須塩原には17時40分着。
だいたい9時半から4時までスキーを楽しむことができますね。レンタルも揃っているので手ぶらで気軽に行くことができます。
オープン:11月29日~4月19日 (予定)
営業時間:8:30-16:30
リフト1日券:大人 ¥4700、小人 ¥3700、シニア割引 ¥4200
栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒
http://www.hunter.co.jp/
軽井沢プリンスホテルスキー場
東京駅から長野新幹線で軽井沢駅まで1時間6分、スキー場は駅から歩いて10分とすぐなので都心から一番近くアクセスも便利でしかも晴れの確立も高い長野県の軽井沢プリンスホテルスキー場。
今回ご紹介している中で東京から一番近くのスキー場です。軽井沢駅南口間からスキー場まで無料のシャトルバスも出ているので便利です。
人工降雪機があるので11月からスキーを楽しむことができます。電車一本で来ることが出来るので楽だし、スキーの後にはプリンスショッピングプラザで買い物や食事も楽しめるのでおすすめ!しかも小学生以下はリフト券が無料なのでファミリーにもおすすめです。
オープン:11月1日~4月5日
営業時間:8:00-17:00
リフト1日券:大人4500円~5,000円、中高生・シニア 3,500~4,000円
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
http://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/
四季の森ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場
東京からJR上越新幹線で上毛高原駅まで1時間14分、そこからシャトルバスで尾瀬岩鞍スキー場まで80分。
上毛高原駅を8時40分に出発しスキー場には10時5分に到着。帰りは17時初のバスに乗れば10時半から4時半までスキーを楽しむことができます。
全16コースのスキー場には初心者向けのファミリーコースからコブ斜面や急斜面を滑れる上級者向けのコースまで幅広く揃っていています。また5000円分のWAONカードと引き換えのお宝探しイベントも楽しむことができます。
オープン:12月13日~4月5日
営業時間:8:00-17:00
リフト1日券:大人 4600円、シニア 4100円、中高校生 3500円、小人 2500円
群馬県利根郡片品村土出2609
http://www.oze-iwakura.co.jp/ski/
佐久スキーガーデン パラダ
東京から長野新幹線佐久平駅まで1時間15分、そこから無料のシャトルバスで佐久スキーガーデン パラダまで10分!都心から1時間半で行くことができるスキー場は晴れの確立も90%といつ行ってもスキーを楽しむことができます。
北パラダ、南パラダの2つのエリアで初心者や中級者向けのコースが多く、スノーボードも全面滑走OK!スキーやスノボが初めてという方におすすめです。
オープン:12月20日~3月29日 (予定)
営業時間:8:30-16:30
リフト1日券:大人 4000円、小人 3000円、未就学児 2500円
長野県佐久市下平尾2681
http://www.saku-parada.jp/
ガーラ湯沢スキー場
東京から上越新幹線ガーラ湯沢駅まで1時間16分。そして駅からスキー場まで直結しているので電車を降りたらゲレンデがすぐ目の前に!今回ご紹介している中で2番目に近いスキー場です。
3つのエリアで16のコースがあるゲレンデには初心者から上級者までバリエーション豊富なコースが揃っていて、全長2.5キロの下山コースファルコンでは絶景を眺めながら滑ることができます。また天然温泉「SPAガーラの湯」もあるのでスキーの後に温泉で疲れを癒してゆったりとすることもできます。
オープン:12月20日~5月6日 (予定)
営業時間:8:00-17:00
リフト1日券:大人 3,700円~4600円、小人1,850円~2300円、シニア 3,100円~3700円
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢茅平1039-2
http://www.galaresort.jp/winter/
たんばらスキーパーク
東京から上越新幹線「上毛高原駅」まで1時間14分、そこから無料バスで50分に位置する「たんばらスキーパーク」。
都心から約2時間ちょっとでパウダースノーを楽しむことができるゲレンデは緩やかな斜面が多く初心者でも安心してスキーやスノボを楽しむことができます。
またGWまで滑れるのもいいですね。スキースクールやスノーボードスクールも充実しています。
また新幹線にリフト券がセットになった日帰りパックプランや新宿・池袋方面から直通の往復バスとリフト券がセットになったプランも3,900円からあるので安く行くことができますね。バスになると片道3時間かかり遊べる時間が少し短いですがそれでもこの価格は安くてお得ですね。
オープン:11月29日~5月10日 (予定)
営業時間:8:30-16:30
リフト1日券:大人4400円、小人3000円、シニア 3600円
群馬県沼田市玉原高原
http://www.tambara.co.jp/skipark/
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
長野で温泉も楽しめるスキー場おすすめ7選!
12月に入りいよいよスキーシーズンの到来ですね!関東からも関西からもアクセスが良い長野県のスキー場は
-
-
北海道のスキー場で空港から近いおすすめのスキー場7選!
「北海道のスキー場で空港から近いスキー場はどこかな?」 北海道の冬といえば
-
-
関西の日帰りスキー!直通バスで行けるおすすめスキー場7選!
関西には滋賀県の奥伊吹スキー場や兵庫県のハチ北と信州にも負けない雪質・雪量を誇るスキー場があります。
-
-
群馬のスキー場で温泉も楽しめる人気のスキー場7選!
群馬といえば関東方面では長野や新潟に次ぐ人気のスキーリゾート地。都心からもアクセスが良く大体2時間ほ
-
-
岐阜で温泉も楽しめるおすすめ人気スキー場5選!
岐阜といえば北アルプスの雄大な山々を眺めながらの絶景スキー。そしてスキーだけじゃなく温泉地も点在して